まろーりーなーぽーさんが投稿した1000(神奈川/関内)の口コミ詳細

まろーりーなーぽーのレストランガイド

メッセージを送る

まろーりーなーぽー (40代後半・神奈川県) 認証済

この口コミは、まろーりーなーぽーさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

1000関内、馬車道、日本大通り/焼き鳥

2

  • 夜の点数:4.0

    • ¥30,000~¥39,999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク 4.0
2回目

2024/03 訪問

  • 夜の点数:4.0

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク4.0
    ¥30,000~¥39,999
    / 1人

やっぱ美味しい

久しぶりの1000
何を食べても美味しいね!
サラダのうずらは黄身がとろっとろの半熟。鳥刺しの鮮度抜群ながらの黄身醤油のねっとりと絡みつく旨さ。卵黄の味が濃い。
その黄身を少し残して磯部巻きの鳥につけて食べるとまた更に美味い。

ハツも臭みもなく鮮度がいいからプリプリしている。
ちょうちんは弾けるので一口でいただく。
とまぁたくさん出てくるので締めのご飯はほぼ食べれず連れ合いに食べてもらいデザートのプリンも持ち帰りという。

次はいつ伺えるかな。

  • 鳥の巣に見立てたサラダ。ミモレット熟成1ヶ月がかかってるらしい

  • 紫のハーフにしました。

  • 紫のハーフ。香も味もドンピシャのドストライクな味でした。

  • 鳥刺し〜卵醤油に絡めて食べる

  • 卵醤油残してダイブさせて柚子胡椒ちょっとつけて磯部巻きにして食べる

  • ハツ

  • ちょうちん

  • つくねとモッツァレラが入ってる茶碗蒸し菜の花と桜の塩漬けが春

  • ももだったと思う。

  • レバーペースト

  • ナス

  • 厚揚げ。

  • 一年寝かせたじゃがいも

  • 手羽祭

  • つくねトリュフたっぷり

  • ハーフカレー

  • この日はお土産のお弁当あったので一つ購入

2024/03/16 更新

1回目

2021/10 訪問

  • 夜の点数:4.0

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス3.5
    • | 雰囲気4.5
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク3.5
    ¥10,000~¥14,999
    / 1人

やっと予約取れました。

何せ予約しようとすると3週間は先になるのでやっと伺えました〜。

こちらの店主さんがまだ他店でお勤めの時に一度食べていますが焼き加減,塩加減が最高に好みなんです。接客も気遣いもピカイチです。

独立されて初めて伺いましたが随所におもてなしを感じました。
まずは食前酒を一口いただきます(写真撮り忘れ)十四代の日本酒です。普段,日本酒は飲みませんが十四代は滅多に手に入らないし一口だけならと思いトライしました。いやーたった一口分なのに存在感が凄い。果物を感じさせるほど芳醇で甘い香りでフルーティな味わいなのにそれなりの余韻を残しながらスッと消えて行く。
ポーっとした後に注文したのがじゃばらの炭酸割り。
ジャムっぽいのが入っていて珍しい。甘めなので食事中には合わないと判断して響の炭酸割りにします。
何せこの品数なので炭酸系はここまでにして白州の水割りに変えて最後は赤ワインのグラスで閉めました。
お料理ありすぎるので画像にコメント入れちゃいます

再訪し続けたいお店です。

  • 鳥の巣だかに見立てたサラダ。味付けは濃いめ。酒が進む

  • 鳥のたたきだかなめろうだかにキンカン!海苔に包んで一口!歯に海苔がめちゃくちゃ着く。つまみに最高

  • キノコのムースの下に温泉たまごあるので混ぜて食べる。クルトンのカリカリとムースと温玉のクリーミィな異なる食感も楽しい

  • 箸休めで漬物。エシャは肉味噌をつけて。この肉味噌で酒が進む。

  • 写真からの撮り方悪。鶏むねと低温調理したレバーのお造り。ごま油を粉にしたのと塩か醤油をつけたのでいただく。臭みもなく滑らかで濃厚なレバーとあっさりした味わいの鶏むねが良いハーモニー

  • 胸肉のたたき風。柚子胡椒をつけていただく。肉味噌もこっそりつけていただいた。しっとりしていて旨い

  • ここから串登場。うちもも

  • 一口サイズの揚げ出し豆腐。上の部分に鰹節のような出汁を強く感じた。とても熱くて火傷(笑)

  • 胸肉のねぎま。皮目はパリッと中はふんわり

  • 九州のナス。ふんわりしていて食べたことのない柔らかさ

  • ハツ。デッカいしてプリプリしていて新鮮!臭みは感じない!

  • 新銀杏!大好物。モチモチしていて秋を感じる一品

  • レバー。苦手なので連れ合いに。

  • 椎茸かと思ったら京都のしめじとか?(失念)キノコの出汁も出ていて香り高き一品。

  • レバーパテ。苦手だけど食べてみたらクリームチーズで少し伸ばしているのか食べれました!ここで赤ワインとマリアージュを楽しみました

  • もも肉のねぎま!皮目パリっとジュシーで歯応えがあるのに柚子胡椒がよく合う

  • 手羽先。皮目パリ中ジュワー。もうお腹がはち切れそう。

  • つくね。肉肉しくてうまい!

  • 締めにカレー,ラーメン、焼きおにぎりから選べる。焼きおにぎりは20分かかると言われたのでお腹いっぱい夫婦なので少なめカレーと少なめラーメンにしました。カレーがまたべらぼうに旨い。

  • ラーメン。出汁と細麺がよく合う。

2021/10/09 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ