一老太さんが投稿した鳥茂(東京/新宿)の口コミ詳細

口コミの少ないお店中心に行きたいよね。

メッセージを送る

この口コミは、一老太さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

鳥茂新宿、南新宿、代々木/もつ焼き

1

  • 昼の点数:4.8

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.8
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 -
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク -
1回目

2020/04 訪問

  • 昼の点数:4.8

    • [ 料理・味4.8
    • | サービス3.5
    • | 雰囲気-
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

コロナがあらゆる面で世の中を変えた【review#13200】

2020年4月現在、食べログ評価が4.07のこちらのお店。そのスコアを見ただけで敷居高いだろ?そんなんで敬遠してしまうような感じのお店ですが、コロナの影響で、テイクアウトのお弁当を販売してくれています。その値段なんとワンコイン500円。税込です。しかも予約なしでも買うことができるという。とんでもない話ですよ。

夕方の部は17時から販売開始とのこと。20分前には既に何組かお客さんの姿が。

実際販売されたのは17時10分頃。テイクアウトをやるなんて思ってもなかったろうに、店の人も慣れていない様子。ですが、お店の人はとても丁寧な対応で、スコアが高いからおごる、そんな様子は一切なかったですね。

お弁当の内容は、ピーマンの肉詰め、タマネギと豚バラの炒め物、つくね、長ネギ、カレー風鶏そぼろ。プラスチック容器一杯に盛り付けられた内容で、まずこのスコアのお店でその値段がビックリなのに内容もバラエティに富んでて2度ビックリ。そして、意外とボリュームもあるなと3度ビックリ。

回転率悪くないし、17時の時点ではほぼ出来立てのようなものなので、温めて食べてくださいとお店の人に言われたものの、すぐ食べても十分と感じました。

まずはピーマンの肉詰めから。イメージとしては、ピーマンの中につくねが入っているという感じでしたが、めっっちゃうめぇぇぇ!やばい。火の通りが完璧じゃん。弁当でこのクオリティ出すとか何?肉質もしっかりしてるし、これはもう店内で食べたい、ゆっくりと食べるべきだ、瞬時にそう判断したよね。

タマネギと豚バラ肉は少量でしたが、豚肉に脂身なんてなくてしっかりとした食感の豚肉。炒め具合も良い。タマネギの飴色…タレで味ついてたからかな。色合いも綺麗だった。

長ネギも良い炙り具合だ。噛むと甘みがある。良いネギだ、美味い。ほんのりタレが付いてた気がしますが、ほんのり甘く、そして深みもある上品なもの。

つくねは、ハンバーグにも似た感覚でしたが、質感たまらんですね。本当に美味しいわ。

そして最後はカレー風味の鶏そぼろ。これがね、様子外なんですよね、いろんな意味で。まず、焼鳥屋でカレー風味そぼろ入れてくるとは思わないし、で、そんな鶏そぼろ、スパイシーでとてもご飯に合うのですよ。これはね、良い意味で期待裏切られたよ、美味い。鶏そぼろでも肉質、確かです。本物。

最高!

2020/05/01 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ