一老太さんが投稿したル ミュゼ ドゥ アッシュ 金沢店(石川/野町)の口コミ詳細

口コミの少ないお店中心に行きたいよね。

メッセージを送る

この口コミは、一老太さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

ル ミュゼ ドゥ アッシュ 金沢店野町/ケーキ、カフェ

1

  • 昼の点数:4.8

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 4.8
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 4.5
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク -
1回目

2015/10 訪問

  • 昼の点数:4.8

    • [ 料理・味4.8
    • | サービス3.5
    • | 雰囲気4.5
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

これぞ芸術*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*【review#66】

石川県が生んだ名パティシエ・辻口博啓のお店です。県立美術館内で営業していますが、このお店自体が美術品であるかのように美しい佇まいです(笑)

最近話題の『YUKIZURI』というお菓子を買いに来たんですが、見事に売り切れΣ(゚д゚lll)このまま帰るわけにはいかないので、『セルノワ』と『エーグル』という2つのケーキをオーダーしました。

衝撃です!芸術的なデザインもさることながら、今までに味わったことのない美味しさに驚きを隠せなかったです。特に『エーグル』の方は斬新でした。レモンの酸味とチョコの甘味が絶妙すぎます。ここまで、酸味と甘味を融合させたスイーツが今まであったでしょうか。ザクザクの歯ごたえ、ヘーゼルナッツの風味も良いアクセントで、非の打ち所がないスイーツ。

店を出て、いろいろな所を回った結果、お目当ての『YUKIZURI』も手に入れましたが、お土産革命です。周りの人全員が美味しいと喜んでいました(^^)

【2015.10.12 再訪】

●辻口シュー

シュー生地がとても香ばしい!アーモンド粒がカリカリとして、生地単体でも十分美味しく思える。中のクリームはなめらかで、コクがあるけどシュー生地の美味しさを殺すことがない、どっちの美味しさもきちんと堪能できるから、かなり美味しい!

これは4.0。

●YUKIZURI 富山物語

YUKIZURIに新しい味がかなり増えてましたね。まずは、パイ生地がショコラ味の富山物語。ほのかに香る梅の酸味。ショコラと梅、最初はミスマッチに思えたけど、噛めば噛むほどマッチしてきて最終的に奏でる一体感。本当、作り込み方が半端ないなって思った。

●YUKIZURI 福井物語

こちらのパイ生地は抹茶ベース。そもそもパイ生地が美味しいから、もうこの時点で成立しちゃってる感はあるんですが、抹茶は香り付け程度で、梅の爽やかさを味わえますね。知人は『複雑な味』と表現してましたが、これは斬新です。

●YUKIZURI 兼六園物語

これはノーマルなYUKIZURIとほぼ変わらないですが、ノーマルよりも梅の風味がやや強く表れていたかな。パイ生地が米粉を使っていたので、ノーマルなものよりあっさりしてた気はする。

  • 左:セルノワ 右:エーグル

2015/10/14 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ