どらりらさんが投稿したベージュ アラン・デュカス 東京(東京/銀座)の口コミ詳細

どらりら❤️レストランガイド

メッセージを送る

この口コミは、どらりらさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

ベージュ アラン・デュカス 東京銀座一丁目、銀座、有楽町/フレンチ

2

  • 夜の点数:4.4

    • ¥20,000~¥29,999 / 1人
      • 料理・味 4.4
      • |サービス 4.4
      • |雰囲気 4.5
      • |CP 3.8
      • |酒・ドリンク -
  • 昼の点数:4.1

    • ¥10,000~¥14,999 / 1人
      • 料理・味 4.1
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 5.0
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク -
2回目

2021/02 訪問

  • 昼の点数:4.1

    • [ 料理・味4.1
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク-
    ¥10,000~¥14,999
    / 1人

ランチもココシャネルが楽しめます✨

前回のベージュ体験があまりにも良かったので
再度予約してまいりました。
緊急事態宣言になってしまったので、
お昼の方がかえってゆっくりできるかな、
と踏んでランチで訪問⭐️

⭐️
ウェブから予約しましたが、ご丁寧に電話で確認をいただきました。
お祝いでしたので、その確認でした。

⭐️
・アミューズ カナッペ
チーズをねりこんてる、小さなピザとの説明。
これは前回と同じですが、中身が違いました。
左がフォアグラ、りんご
右が鎌倉のビーツにオニオンです。

どちらもあったかいピザ生地に、
フォアグラは、とろとろ
ビーツも甘くてとても瑞々しい!
幸先よい美味しいスタートです。


・パン
蕎麦粉米粉グルテンフリー
自家製のパン
お待ちしておりました!!
本当にどこよりも美味しいパン。。
パン百名店でも良いと思うくらいです。


小前菜
・鎌倉やさい黒キャベツにんじん
ココットで煮込んであって
ラタトゥイユみたいなトマトベースの煮込みです。
米粉のせんべいを崩しながら食べます
雛豆とかぼちゃのアイスクリーム
酸味のある感じで、お口直しに良いです。
こちらも前回いただいたものと似てます。

・パン
カンパーニュ
蕎麦粉のパン
やはり美味しい、美味しすぎます。もっちもち。
何度も書いてしまいますが、パン有名店のどの店(行った限りでは)よりすごく好きです。
パン屋さん出して欲しいです。

・シャモの詰め物
おねぎと、なのはな?
タルト生地にのったポワロねぎみたいなのが美味しい
火入れが素晴らしく、シャモもすごいしっとりしてます。


・パリッと焼き上げた鮭
めちゃくちゃ柔らかい!!そして甘い!
生かと思うほど、ほにゃんとしていて、パリっというより
超絶しっとり。
スイスチャートという葉物のお野菜
茎の部分に、にんじんとか詰められてて手技が凝ってます。

・ぎゅうもも
牛を煮込んだスープ
キャベツに牛テールやぎゅうなんとか(?)を詰め込んだもの
キャベツファルシー

・プチデザート
海葡萄角切りりんご、
ライムのソルベ
マスカルポーネのクリームチーズ
爽やかにお口直しをしてくれます。

・本日のメイン(私的)のカメリア
墨のパウダーを開けると、中のビターなチョコレート
大人なお味とエレガントな雰囲気がとことん美味しいです。
このカメリアのために来たと言っても過言ではないです。

⭐️
前回のディナーよりも構成を豪華にしていますが
正直、前回のディナーの方が味の感激レベルが桁違いに素晴らしかったです。
うーん、同じ様なメニューなのにな・・??
やはりランチだと違うのでしょうか。シェフの違い??
もちろん、ランチでも
とっても美味しくとっても上質な雰囲気をいただいたのはいうまでもありませんが。

また行きたいです!

⭐️
現在3.78
いやいやいや、、やはりまだまだ低すぎる印象です。


2021/03/30 更新

1回目

2020/10 訪問

  • 夜の点数:4.4

    • [ 料理・味4.4
    • | サービス4.4
    • | 雰囲気4.5
    • | CP3.8
    • | 酒・ドリンク-
    ¥20,000~¥29,999
    / 1人

ゴージャスな空間、素晴らしく美味しいコースの品々、気持ちの良いサーブ、全てが素晴らしく心ゆくまで満足

シャネルとアランデュカスがコラボレートした
『ベージュ』

シャネルの世界観をそのまま表現した、華やかな雰囲気にずっと憧れていました✨✨
お誕生日のお祝いに夫に連れてきて貰いました✨✨

⭐️総評
長くなってしまったので…下記に詳細を書くとして
華やかなシャネルの空間でありながら
落ち着けて食事を楽しめる空間であり
また、サービスも気持ちよく最高でした。
お料理は、これまでのミシュランの中でも
最高峰に美味しく、
全てがただただ心いくまで満足しました。

⭐️外観
⭐️店外
シャネルのブティックに立ち寄ってから参りました。
裏手にある別の玄関までエスコートしていただきました。

噂に聞いていたエレベーターのシャネルマークボタンに
気分が高揚します✨✨
お店に入る前から気分が最高潮です。

⭐️店内
一歩入ると、広々とした上質な空間
ゲストが目を鉢合わせることのない、
計算されている空間で、ゆっくり落ち着いて座れます。

お化粧室のドアには、女性はシャネルのカンボンバッグ、男性にはシャネルネクタイがマークとして付いていて、こんな細かい所までシャネルに満ちていて、可愛い。
お化粧室の中には、シャネルのアイコンである5番の香水が置いてあり、シャネルのあの芳しい香りに満ちています。

⭐️サービス
こんなに気持ちよく、肩肘張らず
またゆったりお食事できるレストランが
どれほどあるのでしょうか。。
本当に素晴らしいサービスでした。

お料理は常に夫と私を同じタイミングでサーブしてくれて、常に何か不足はないかみてくれているのに、
それでいて窮屈さが微塵もない。

ミシュランでも「極めて快適」と最高評価を得てるだけあって、ここまで気持ちの良いサービスも珍しいのではないかと思いました。

⭐️
今回は、先に予約としてプリフィクスコースを
注文してくれました✨✨✨✨感動✨✨
お魚とお肉1種ずつです。

⭐️コース内容⭐️
⭐️カナッペ2種
・生ハムといちじく
弾力のあるようなぶあついクラッカーにいちじくや生ハムが美味しい✨

⭐️米粉を利用したグルテンフリーのパン
これは新食感✨✨
グニッとしたもちもち味です

⭐️アミューズ2種
・玄米の揚げに鎌倉野菜
・雛豆のムース、だいだいのシャーベット
サクサクしたチップスを砕いて、オリーブの香りのするお野菜。
雛豆は、こってりしたクリームなのにシャーベットの爽やかさで後味すっきり!

⭐️蕎麦粉のパン
⭐️ライ麦パンドカンパーニュ
こ、こ、、これは…
正直今まで食べたパン百名店の数々の名品の群を抜いて美味しい…‼️
見た目なんてことのないパンなのですが、弾力のあるモチモチ味にあまい後味がクセになります。
コースではいつもパンは半個位にしますが、あまりに美味しくて2個もいただきました。

⭐️プリフィクス→
・フォアグラと蝦夷鹿をチョイス‼️
フォアグラのソテー、ポワロネギ、柿とビーツ。
蝦夷鹿…ここまで上品ってどんな魔法なのかと。。臭みのない蝦夷鹿は食べたことはありますが…ここまでも上品で芳醇な味に仕上がっているのって初めて過ぎて、言葉を失うほど。ともすればくどいフォアグラもただただ上品でとろける。。


⭐️プリフィクス→
・オマール海老をチョイス‼️
くりとオマール海老のソース
このオマール海老の肉厚ジューシーさ✨✨
オマール海老にオマール海老のソースって、海老づくし。くりがまろやかを更に足し合わせてくれて、濃厚さも抜群。なのにくどくない。

夫のチョイスした和牛も…あまりにも美味しい。。こんなに感動するほど美味しい牛って…。。
全てが美味しい。


⭐️小菓子
洋梨と和梨
日本酒の香りのクリームアイス
仏手柑(ぶっしゅかん)という名前の柑橘を透けるように薄くきって上から添えられてます。和梨のスッキリ感に洋梨の甘さに日本酒がホワンと香ります。

⭐️デセール→
・カメリアをチョイス
待っておりました…✨✨✨✨
シャネルのカメリアを象ったデセール。
黒のプレートに黒のカメリアがキラキラかがやいてます。
中身はそばのみとヘーゼルナッツクリーム。
まろやかなクリームに、蕎麦の実がしゃりしゃりしてます。


⭐️アイスクリーム
柿とキャラメル、パイナップルのアイスクリーム
濃厚なキャラメルたっぷりフレーバーなのに、
パイナップルのさっぱりさで、甘いのに、口の中がくどくない、
でも甘くて美味しい‼️

⭐️ハーブティー
⭐️アランデュカスチョコレート
・ペルー産カカオ
・バニラ風味のチョコレート

ハーブをカートで持ってきてくれて
選んだハーブをその場でゴリゴリして
ハーブティーにしてくれます。ものすごく良い香り!
チョコレートもとても美味しい…✨✨

⭐️⭐️マトラッセを形どったフランボワーズのケーキ(お祝い)
フランボワーズの甘酸っぱさと
ホワイトチョコの甘さがマッチしてます。
ふわふわのマトラッセをイメージしていて
中がもっちりしてるのは、
皮のもっちりふかふかなバッグを連想させてくれます。

⭐️お土産
アランデュカスのカメリアを象ったチョコレート
これもかわいい…
カメリア素敵すぎです。
もったいなくてまだ食べられてません。

本当に素敵な体験でした。
心いくまで満足。
またぜひ訪れたいです。

⭐️
現在3.78
まだまだ評価が足りてないのかな
もう少し高くなる予想

  • 目当てのカメリア‼️

  • カナッペ

  • カナッペ二種 いちじく&生ハム

  • 米粉を利用したグルテンフリーのパン と美しいお皿

  • 米粉を利用したグルテンフリーのパン

  • バターがまた美味しい

  • 玄米の揚げに鎌倉野菜

  • 玄米の揚げに鎌倉野菜 玄米のあげたものを砕きました、鎌倉野菜と頂きます

  • 雛豆のムース、だいだいのシャーベット

  • フォアグラと蝦夷鹿

  • フォアグラと蝦夷鹿 美味しすぎる

  • フォアグラと蝦夷鹿 後ろはロゼ

  • 人生薔薇色

  • オマール海老

  • オマール海老と美しい夜景

  • 和牛も素晴らしく美味しかった

  • 和梨と洋梨のアイスクリーム

  • カメリア

  • カメリア

  • マトラッセを象ったケーキ‼️

  • マトラッセケーキ

  • マトラッセケーキ

  • 食後のアイスクリーム

  • 食後のハーブティーはハーブを切るところから

  • ハーブティー 色々ブレンドして頂きました

  • ハーブを運んできてくれてその場でゴリゴリ作ってくれます

  • お口直しのチョコレート もちろんアランデュカス

  • お土産のカメリアチョコレート もちろんアランデュカス

  • 美しいカメリア‼️

  • 待合室?色遣いが可愛い

  • メニュー

  • メニュー

  • 乾杯!夜景も素晴らしい

  • お皿かわいい

  • シャネルビル

  • お化粧室のドアにはカンボン

  • カメリアの絵

  • No.5の香水 帰りがけにはつけさせていただきました。

  • エレベーターのシャネルボタン!

  • エントランス

2020/11/15 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ