ゆうのだでぃさんが投稿したごだん 宮ざわ(京都/五条)の口コミ詳細

ゆうのだでぃのレストランめも

メッセージを送る

ゆうのだでぃ (40代後半・男性・神奈川県) 認証済

この口コミは、ゆうのだでぃさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

ごだん 宮ざわ五条(京都市営)、四条(京都市営)、烏丸/日本料理

1

  • 夜の点数:4.8

      • 料理・味 4.8
      • |サービス 4.8
      • |雰囲気 4.8
      • |CP 4.5
      • |酒・ドリンク 4.8
1回目

2023/12 訪問

  • 夜の点数:4.8

    • [ 料理・味4.8
    • | サービス4.8
    • | 雰囲気4.8
    • | CP4.5
    • | 酒・ドリンク4.8

素晴らしい。左脳も右脳も刺激をいただける創造的な味覚の体験と楽しい。

私個人をお祝いしていただけるということで、いつもお世話になっている方にご招待を受けて訪れました、ごだん宮沢さん。

暖簾をくぐり、個室に入れば最上質の器とそれを邪魔せず漂う和の空間。なのに居心地が良いそんな会席の場がここにはありました。

料理長の泉さんが用意される素材は、有機とナチューレにこだわり、自然のエネルギーで醸成された、本当に身体に優しい品々で厳選されています。お酒の選別も非常にこだわりを感じますし、そのような素材でこちらのワクワクを裏切らない、クリエイティブな料理が出てきました。

先ずは器。大きな主張はしないのに凄く強い佇まい。料理とのバランスを見るだけでも楽しめます。

それから一つ一つの料理の作られた背景と素材の解説。知識とその価値の共有がその料理をもっと知りたいと思わせます。スタッフの皆さんも同じように料理の深いところまで説明ができ、さらにパーソナライズした個人のネタも持ってお客さんを喜ばせる事ができる。料理の説明が客のレベルに合わせてシンプルにわかりやすくなったり、深くなったりとするお店は本当に素晴らしい。

そんな知識の共有でまず左脳に刺激をいただき、最後に味覚であたえる右脳への衝撃と刺激。

食べた事あるようでない料理の連続。この素材ってこんなに深みがあるの?なの料理に力がありすぎるわけでもなく、会話を楽しめる場の一部として、成立するなんて。

凄く褒めてしまいましたが、それだけ体の感覚を満足させてくれる料理と空間、そして会話だったという事。もちろん一緒に場を共有する人にもよりますが、是非リラックスしながら大切な時間過ごしたい方と来て楽しんで頂きたい。

最高の料理とお酒で場を楽しむことのできた素晴らしい時間でした。

  • 掛け軸もそこはかとなく凛とした佇まい

  • 味覚を研ぎ澄ます、少しの日本酒で始まりです。

  • 先付けは、カニの身が底にぎっしりと入った腕から。

  • ワインも日本酒も有機米、ナチュールにこだわって厳選されたものを用意。先ずは仙禽からスタート

  • 湯葉のお椀。柚子の香りがアクセントで立ち込めます。

  • 向付け。大分の白甘鯛の刺身にになれ鮨とネギ、茗荷を散らしたもの。豊かな味わいで、日本酒を嗜みながら何度でも食べたい。

  • 胡麻豆腐、練り胡麻、糸胡麻の三種合え。器とのマッチングも素晴らしい。

  • サワラと京壬生菜の合え。器の表情に負けない盛り付けは流石。

  • 椎茸とマグロのハンバーグ。舌の中で椎茸の旨みがマグロの赤みに溶け込み、広がります。

  • 岡山原木椎茸と生カラスミ。焼いた生地で巻いて食べます。クリエイティブです。

  • 里芋と金時にんじん。シンプルだけど深いという言葉はこのためにある。

  • 漬物、少しほっこり。

  • 古代米のリゾット。日本画のようなプレゼン。素敵です。

  • 味噌汁と一緒に。

  • 京都の代白柿の甘味。すごく柔らかく苦味を抜いた甘柿とイチジクとサツマイモの最中。

  • ワインも日本酒もナチュールです。こちらは権化RAFTERS 自社栽培無農薬酒米を室町時代の製法 「水もと」仕込みで無添加無酵母、無濾過で作ったこだわりのお酒。身体に良いだけではなく、凄く美味しい。

  • 無窮天穏 齋香 さけ 生酛純米吟醸 佐香錦 酵母無添加、古代の御神酒を目指したお酒。

  • フランス、アルザス地方のナチュール。アルザスの特徴があるらしい。私は修行が足りずわかりませんでしたが、主賓の方はお気に入りだった模様。また飲みたい一品。

  • 鳥取の 久米桜 きもと純米にごり火入れ スターバースト。自社自然栽培米100%で精米歩合90%だと雑味は全くない。

  • どぶろく生酛 本来のどぶろくの味。酸味、甘味、フレッシュさ。無添加ならではの最高のどぶろく。昔の人はこんな美味しいお酒を飲んでいたのかも。

  • 権化は続くよどこまでも

  • ナチュールワインの代表格、ジュラ

  • HOKKAIDO木村秋則自然栽培農学校 のMILO YOICHI 。入手困難酒。

  • 熱燗も島根の天穏

  • 最後は古代のワイン製法で有名なヨスコグラブナーGRAVNER 2013

2023/12/11 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ