ForestSpringWaterさんの口コミ投稿したお店一覧

ForestSpringWaterのレストランガイド♪

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

口コミ投稿したお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 3371

luogo 自由ヶ丘店(自由が丘、奥沢、都立大学/イタリアン、レストラン、パスタ)

1

  • 昼の点数:4.5

    • ¥10,000~¥14,999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 4.5
      • |酒・ドリンク 3.7

2024/06訪問

個人的には、東京でイタリアンのコースを食べるなら当店一択でいいかも

IL GHIOTTONE丸の内でシェフを務めた泥谷俊介氏の独立開業店。開店当初から興味があり、念願の初訪問

和を意識したイタリアンのLunchコースを堪能。前菜やパスタには出汁を使った繊細なソー...

もっと見る

  • luogo 自由ヶ丘店 - 新じゃが芋の冷製スープ
  • luogo 自由ヶ丘店 - 初鰹のカルパッチョ
  • luogo 自由ヶ丘店 - 花ズッキーニ、ホタテ、いとよりのベニエフリット

写真をもっと見る

2024/06/09更新

ラーメン仙花(自由が丘、奥沢、九品仏/ラーメン、つけ麺、焼きそば)

2

  • 夜の点数:3.6

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.6
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク -

2024/06訪問

多量の炒め野菜を乗せた塩タンメンが美味!

2024年6月8日夜、3年7か月半ぶり15回目。新しい会社の方との飲み会の後、〆で突撃

1967年創業の自由が丘駅近くのラーメン店。最近、界隈にはラーメン店が増殖しているが当店は最老舗

多...

もっと見る

  • ラーメン仙花 - 塩タンメン
  • ラーメン仙花 -
  • ラーメン仙花 -

2024/06/08更新

油そば研究所 アブラボ 自由が丘店(自由が丘、奥沢、九品仏/油そば・まぜそば)

1

  • 夜の点数:3.3

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.4
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク -

2024/06訪問

【2024年5月24日開店】シンプルな構成の油そば。卓上の調味料やスパイス類を足していくとなかなか美味で、味の面では満足

2024年5月24日開店の油そばの店。同一の屋号で当店、神奈川2店舗(大和、藤沢)、札幌の4店舗を展開。麺+醤油ベースのタレ+チャーシュー、メンマ、ネギというシンプルな構成。原価を考えるとデフォで80...

もっと見る

  • 油そば研究所 アブラボ 自由が丘店 - 油そば特盛(2玉)
  • 油そば研究所 アブラボ 自由が丘店 - 券売機。現在は現金のみ対応
  • 油そば研究所 アブラボ 自由が丘店 - 卓上の調味料が多彩

写真をもっと見る

2024/06/08更新

とよ田(自由が丘、奥沢、緑が丘/鳥料理、からあげ)

2

  • 夜の点数:4.2

    • ¥4,000~¥4,999 / 1人
      • 料理・味 4.2
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク 3.7

2024/06訪問

ひな鳥の素揚げが名物の鳥料理の老舗。味、価格、接客、ホスピタリティのバランスはお店史上最高の域

【総評】
・ひな鳥の素揚げが名物の鳥料理の老舗
・現在は地元民の御用達の店との雰囲気
・かつては名店然とした敷居の高さがあったが
 現在は跡取り息子さんの目配りが素晴らしく
 味、価格、接客...

もっと見る

  • とよ田 - 手羽先
  • とよ田 - もも
  • とよ田 - 砂肝

写真をもっと見る

2024/06/07更新

豆富司みしまや(武蔵新田、矢口渡、下丸子/その他、スイーツ)

1

  • 夜の点数:3.7

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.8
      • |サービス 3.7
      • |雰囲気 3.7
      • |CP 3.7
      • |酒・ドリンク -

2024/06訪問

【1960年開業】おぼろ豆腐美味し!@武蔵新田

1960年開業。業歴64年。店主は小川晃一氏。おとなの週末や、豆腐好きのライターが取り上げていて気になっていた武蔵新田の豆腐店。豆腐店というと、朝早く、その分夜は早仕舞とのイメージがあるが、当店は夜営...

もっと見る

  • 豆富司みしまや - おぼろ豆腐(一部を器に盛付け)
  • 豆富司みしまや - おぼろ豆腐

2024/06/07更新

らーめん飛粋 武蔵新田店(武蔵新田、千鳥町、下丸子/ラーメン)

1

  • 夜の点数:3.7

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.7
      • |サービス 3.3
      • |雰囲気 3.3
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク -

2024/06訪問

【飛粋2号店】豚骨+鶏油でスープに厚みがある。カエシは塩気が強く、醤油のカドを感じる@武蔵新田

2024年6月4日夜、蒲田の飛粋の2号店に念願の初訪問♪前回の蒲田の飛粋への訪問からは1年11か月ぶり

2号店も美味。スープはいい。豚骨の旨味+鶏油で、スープに厚みがある。モチプリ感のある麺との...

もっと見る

  • らーめん飛粋 武蔵新田店 -
  • らーめん飛粋 武蔵新田店 -

2024/06/06更新

名代 富士そば 自由が丘店(自由が丘、奥沢、九品仏/そば、うどん、丼)

1

  • 夜の点数:3.5

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.5
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク -

2024/06訪問

「旨辛豚玉つけそば」が個人的には大ヒット

2017年12月2日開店。東京路麺チェーンの横綱たる富士そばさんが自由が丘駅前に殴り込み!美観街ならフィットしそうだが、何とオサレエリアに向かう入口の付近に出店。自由が丘駅の正面口を出るとすぐ当店の看...

もっと見る

  • 名代 富士そば 自由が丘店 - 朝そば450円(2024年6月5日)
  • 名代 富士そば 自由が丘店 -
  • 名代 富士そば 自由が丘店 -

写真をもっと見る

2024/06/05更新

とんかつ 百名店 2024 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2024 選出店

とんかつ ばんぶー(本八幡、京成八幡/とんかつ、かつ丼)

1

  • 昼の点数:4.3

    • ¥2,000~¥2,999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク -

2024/05訪問

2千円台で得られる最上級の口福感

全国の未訪のとんかつ店の中で一番行ってみたかったお店。6月から職場や生活環境が変わり、食べ歩きが難しくなることから、最後のチャンスと意を決して突撃

厚切りロースは中心部まで火が入りながら、肉の素...

もっと見る

  • とんかつ ばんぶー - 厚切りロースかつ
  • とんかつ ばんぶー - 白ご飯&味噌汁
  • とんかつ ばんぶー - 漬物、粗塩、辛子、ソース 、割箸、紙おしぼりがセットで出てくる

写真をもっと見る

2024/06/03更新

2024年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2024 Bronze 受賞店

フレンチ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ フレンチ TOKYO 百名店 2023 選出店

北島亭(四ツ谷、四谷三丁目、曙橋/フレンチ)

1

  • 夜の点数:4.5

    • ¥20,000~¥29,999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク 3.5

2022/07訪問

脳裏に刻み込まれる料理

2022年5月12日、2022年7月14日の夜2回訪問

味とボリュームの凄さで脳裏に刻みこまれる料理
「〇月〇日に北島亭で〇〇という料理を食べた」ということが強烈に記憶の中に刻みこまれる。サザ...

もっと見る

  • 北島亭 - フォアグラのポワレ
  • 北島亭 - 小菓子が素朴に美味
  • 北島亭 - 小菓子が素朴に美味

写真をもっと見る

2024/06/02更新

喫茶店 百名店 2022 選出店

食べログ 喫茶店 百名店 2022 選出店

高山珈琲(淡路町、小川町、神田/喫茶店、カフェ)

1

  • 昼の点数:4.0

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 3.6
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク 3.8

2024/05訪問

非の打ち所がない喫茶店。訪問のタイミングが絶妙で、全く待ちなしだったので印象は最高

非の打ちどころのない喫茶店

1.雰囲気抜群
木を基調とした内装は趣きがある。カウンター内の棚にはカップが並び壮観。食器はWEDGE WOOD製で素敵。店内の振り子時計が渋い。照度は低めで、BG...

もっと見る

  • 高山珈琲 - ニューヨークチーズケーキ
  • 高山珈琲 - プラージュ
  • 高山珈琲 - ニューヨークチーズケーキ&プラージュ

写真をもっと見る

2024/06/02更新

喫茶店 百名店 2022 選出店

食べログ 喫茶店 百名店 2022 選出店

草枕(内幸町、虎ノ門、虎ノ門ヒルズ/喫茶店、カフェ)

1

  • 昼の点数:4.0

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 -
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク 3.7

2024/05訪問

蔵書、雰囲気が最高。リタイアしたら1日中入り浸りたいと思ってしまった

15年程前、新橋勤務だった頃、虎ノ門界隈は営業エリアだったので、当店の前は何度も通っていた。当時は訪問の機会がなかったが、マイレビュアー様の評判がいいので突撃!

蔵書、雰囲気が最高。カウンターに...

もっと見る

  • 草枕 -
  • 草枕 -
  • 草枕 -

2024/06/02更新

中華料理 丸鶴(大山/中華料理、ラーメン、つけ麺)

1

  • 夜の点数:3.7

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 3.7
      • |サービス 3.7
      • |雰囲気 3.7
      • |CP 3.7
      • |酒・ドリンク -

2024/06訪問

【2024年6月1日より営業再開】板橋しっとりチャーハンの雄!創業店主自らが鍋を振る姿に感動

創業1966年。業歴58年。板橋しっとりチャーハンの雄。存在を知ったのは2015年に放送されたマツコの知らない世界。歌舞伎町の愛本店に勤務していた元カリスマホスト城咲仁氏のご実家でもある。私は奥様の加...

もっと見る

  • 中華料理 丸鶴 - チャーシューチャーハン
  • 中華料理 丸鶴 - チャーシューチャーハン&中華スープ
  • 中華料理 丸鶴 - 鶏の唐揚げ

写真をもっと見る

2024/06/02更新

サイゼリヤ 五反田西口店(五反田、大崎広小路、大崎/ファミレス、イタリアン、パスタ)

1

  • 昼の点数:3.5

    • ¥2,000~¥2,999 / 1人
      • 料理・味 3.5
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 5.0
      • |酒・ドリンク 3.5

2021/02訪問

ラッセの村山氏がバイトする店舗~千ベロにも食堂にもカフェにもなる万能チェーン

2021年2月15日放送、NHKの逆転人生で紹介された店舗。目黒のイタリアン、ラッセのオーナー村山氏がバイト。ラッセは権之助坂を登る途上、目黒川を渡ってほどない地下にある。当店は目黒川のほとりに所在。...

もっと見る

  • サイゼリヤ 五反田西口店 -
  • サイゼリヤ 五反田西口店 -
  • サイゼリヤ 五反田西口店 -

2024/06/02更新

寿司 魚がし日本一 五反田店(五反田、大崎広小路、大崎/寿司、立ち食い寿司、日本料理)

1

  • 夜の点数:3.5

    • ¥2,000~¥2,999 / 1人
      • 料理・味 3.5
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク -

2013/01訪問

本当に思い出深い立ち食い寿司店!10年超ぶりの再訪でした。

2012年1月13日の夜20:20過ぎの訪問。本当に思い出深い立ち食い寿司店。10年超ぶりの再訪でした。1月3日に系列の渋谷店に伺い、やはりこちらに伺ってみたいとの思いが強くなり、三連休で東京に戻って...

もっと見る

  • 寿司 魚がし日本一 五反田店 -
  • 寿司 魚がし日本一 五反田店 -

2024/06/02更新

ハンバーガー 百名店 2024 選出店

食べログ ハンバーガー 百名店 2024 選出店

フランクリン・アベニュー(五反田、高輪台、大崎広小路/ハンバーガー、サンドイッチ)

1

  • 昼の点数:3.7

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 3.7
      • |サービス 3.7
      • |雰囲気 3.7
      • |CP 3.3
      • |酒・ドリンク 3.3

2019/06訪問

味、雰囲気、場所代、接客等を考えると支払額に見合う十分な満足感あり。

駅近にラブホや風俗があるので、あまり意識されていないと思うが、五反田は実は歴史のあるターミナル駅(山手線、都営浅草線、東急池上線が乗り入れ)であり、西五反田はオフィス街、東五反田は登坂すると池田山や島...

もっと見る

  • フランクリン・アベニュー -
  • フランクリン・アベニュー -

2024/06/02更新

回し寿司 活 活美登利 目黒店 (目黒、不動前、五反田/回転寿司、海鮮、寿司)

1

  • 夜の点数:3.3

    • ¥4,000~¥4,999 / 1人
      • 料理・味 3.3
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク 2.9

2018/07訪問

大ぶりのネタは見た目の迫力はあるが、素材の味は意外に大人しい。

美登利寿司系の回転寿司1号店。開店当初に訪問し、回らない美登利と比べても、質はさして遜色ないし、その割に価格は安く、しかも並ばないということで抜群の印象があった。軽く10年超ぶりの再訪。

【総評...

もっと見る

  • 回し寿司 活 活美登利 目黒店  -

2024/06/02更新

アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

ゼロワンカレーA.o.D(三田、田町、赤羽橋/インド料理、インドカレー、ケーキ)

1

  • 昼の点数:4.0

    • ¥3,000~¥3,999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク 3.3

2019/11訪問

大阪間借りカレー店の希望の星♪マルちゃん&モンちゃんの挑戦@ほぼ慶大正門/三田二郎そば♪

究極のカレー関西版の掲載常連店だった裏谷町のゼロワンカレーさん。大阪のお店を閉店し東京の田町に出店されると知り、仰天してから早2ヶ月。

大阪の有名カレー店の東京進出としては旧ヤム邸さん(2017...

もっと見る

  • ゼロワンカレーA.o.D -
  • ゼロワンカレーA.o.D -
  • ゼロワンカレーA.o.D -

2024/06/02更新

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

ラーメン二郎 三田本店(三田、田町、赤羽橋/ラーメン)

1

  • 昼の点数:4.0

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2021/07訪問

【聖地の洗礼】存在そのものに敬意を表するべきお店だが、50過ぎのオッサンには荷が重すぎた。

2021年7月10日朝8時の訪問。偶々東京に用事があり、オヤジさんのご尊顔を拝謁すべく突撃。

言わずと知れた二郎の聖地。青春時代を三田で過ごした慶應大学出身の方と話しをすると、極めて高い確率で、...

もっと見る

  • ラーメン二郎 三田本店 -

2024/06/02更新

中国家庭料理大連(三田、田町、芝公園/中華料理、餃子)

1

  • 夜の点数:3.6

    • ¥2,000~¥2,999 / 1人
      • 料理・味 3.6
      • |サービス 3.2
      • |雰囲気 3.2
      • |CP 3.7
      • |酒・ドリンク 3.0

2019/10訪問

複数名で餃子メインにチョイ飲みするのが最適利用だと思う。

いきなり脱線するが、東京で大連の名を冠する歴史のある中華店は、私の知る限り当店、大森、自由が丘の3店。今回訪問して分かったのだが、当店と大森のお店は繋がりがあるよう。大森のお店は山王小の近く。記憶の糸...

もっと見る

  • 中国家庭料理大連 -
  • 中国家庭料理大連 -

2024/06/02更新

魚金 本店(新橋、汐留、内幸町/海鮮、居酒屋、日本酒バー)

1

  • 夜の点数:3.6

    • ¥3,000~¥3,999 / 1人
      • 料理・味 3.5
      • |サービス 3.3
      • |雰囲気 3.3
      • |CP 3.7
      • |酒・ドリンク 3.5

2018/12訪問

6点盛恐るべし~刺盛メインの注文なら満足間違いなし。恐らく4人での訪問が最適。

【総評】
・新橋勤務の10年程前に何度となく伺った魚金さん。当時は新橋ローカルだった。
・手頃な価格で刺身をたらふく食べられる良店。
・新橋界隈で働く人間なら知らぬ者はない大人気店。
・日曜、...

もっと見る

  • 魚金 本店 -

2024/06/02更新

ページの先頭へ