毎日土曜さんが投稿した吉野鶏めし保存会(大分/大分市その他)の口コミ詳細

毎日土曜のレストランガイド

メッセージを送る

毎日土曜 認証済

この口コミは、毎日土曜さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

吉野鶏めし保存会大分市その他/弁当、郷土料理、鳥料理

1

  • 昼の点数:4.0

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
1回目

2016/01 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

鶏めし食べるならココ

2016年1月
鶏めし(かしわめし)は大好きだ。折尾のかしわめしはお気に入りだし,ここ吉野の鶏めしも空港などでよく買う。
しかし,ココ,吉野とりめし保存会の工場のできたての鶏めしは,別格だった。
大分市内から車を飛ばして30分。ついたのは山の中の工場の建物。
事務室らしき玄関で鶏めしおにぎり3個入りパックを注文ししばし待つとブツを渡された。食べる場所はないので自販機でお茶を買い,車中で食した。
おいしい!!
具は鶏とごぼうだけだが,甘辛く味付けされかつ鶏の味が抜けていない。そして,ふんわり握られて,まだ温かいお米は鶏のだしと脂身をまとっていて舌にも喉にも心地よい。瞬く間に2個ペロリ。おいしい!と感嘆の声があがる。幸せだ。周り道してここまで来た甲斐があった。

なお,冷めた後にも1個食べてみたが,温かいうちに食べたほうが格段においしかった。また行きたい。

2016年3月
実は1月にここの工場を訪れた際,おみやげに「鶏めしの素」を購入していた。炊き立てご飯に混ぜるだけのレトルトだ。
工場での感動から2カ月。あまり期待はしていなかったが,いよいよ作ってみた。
案外いける。いやおいしい。工場のできたてと比べるとちょっと落ちるがよくできている。
できたてをまず味見し,おにぎりにしてハイキングのお弁当にした。冷えてもおいしかった。
調べてみるとアマゾンなどでも買えるみたいで,嬉しくなった。


  • 鶏めし 3個入り

2016/09/19 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ