さそりいのししさんが投稿したBURGER&MILKSHAKE CRANE(東京/御徒町)の口コミ詳細

さそりいのししの歯に衣着せないレビュー

メッセージを送る

さそりいのしし (60代前半・男性・東京都) 認証済

この口コミは、さそりいのししさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

BURGER&MILKSHAKE CRANE末広町、湯島、上野広小路/ハンバーガー、カフェ、アメリカ料理

4

  • 昼の点数:5.0

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 5.0
      • |サービス 5.0
      • |雰囲気 4.2
      • |CP 4.2
      • |酒・ドリンク 4.2
4回目

2021/09 訪問

  • 昼の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気4.2
    • | CP4.2
    • | 酒・ドリンク4.2
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

初めてのルーサーバーガー

今日は飛び石連休の間の平日だったせいか、久しぶりに並ばずに入れました。

ここでは「エッグチーズバーガー」があまりに美味しいのでそれしか食べたことがなかったのですが、今日は初めての「ルーサーバーガー」。

ルーサーバーガーとは歌手のLuther Vandrossがひいきにしているハンバーガー屋がバンズを切らしてしまった時にドーナッツで代用したことが由来らしい。これはこれでありだけど、やっぱり「エッグチーズバーガー」にはかなわないかな。

ところで、今日はキッチンに一番近い席だったので、「ここの肉はどうしてこんなに美味しいのですか?」と素朴な疑問を投げかけたら、意外にもあっさりと教えてくれました。オージービーフと和牛の牛脂を合わせ挽きにしているそうです。

ルートビアはたまに飲むと非日常を味わえるし、ハンバーガーとよく合いますね。

2021/09/24 更新

3回目

2020/08 訪問

  • 昼の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス3.8
    • | 雰囲気3.8
    • | CP4.2
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

「女子グルメバーガー部」の放送前に駆け込み!

個人的に東京で一番美味しいと思っているハンバーガー。先週放送の「女子グルメバーガー部」の予告編で店名は出なかったのだけれど、数秒の画像でこの店だとすぐわかったので、今夜の放送前に来ないとしばらく大行列で大変なことになると思って駆けつけました。

何度食べても、ほかの「名店」と言われている店で食べても、やっぱりここのハンバーガーにかなう店はありません。初めての方はぜひエッグチーズバーガーをお勧めいたします。

2020/08/08 更新

2回目

2019/09 訪問

  • 昼の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス3.4
    • | 雰囲気3.4
    • | CP4.2
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

グルメバーガーの最高峰

一年ちょっと前に初めてこの店に来てから何度再訪したかわかりません。その間、名店と言われるハンバーガー店をいくつも開拓したけれど、それでもこの店を超える店はありません。2か月に一度は来ないと禁断症状が出ます。

とにかく肉の美味しさ、焼き加減、他の具材やソースとのバランスが完璧。そして決して胃にもたれない。

最初に来た時は並ばずに入れたけれど、最近では来るたびに行列が長くなります。しかも並んでいるのは明らかにリピーターばかり。土日の昼時は30分以上待つ覚悟が必要です。これ以上人気が出ると困るので、テレビやグルメ本はこの店を扱わないでそっとしておいてほしい。

2019/10/04 更新

1回目

2018/07 訪問

  • 昼の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス3.4
    • | 雰囲気3.4
    • | CP4.2
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

今まで食べたハンバーガーの中で一番美味しいかもしれない

末広町と湯島の中間くらいにある、わかりにくくて目立たない店でこんなに美味いハンバーガーが食べられるとは思っていませんでした。

一番人気のエッグチーズバーガー1404円(税込)を注文。

運ばれて来たハンバーガーは背が高く、バンズは手で持てないほど熱々。そしてずっしり重い。普段はハンバーガーを紙に包んで食べるのは女々しいと思っているのだけれど、これは潔く手に負えないと判断して使わせてもらいます。

噛むと半熟たまごがドロッと溶けます。決して流れるほどではない絶妙の半熟具合。肉はボリュームがあり、焼き過ぎでもレアでもない、肉の味わいを生かした絶妙の焼き具合。コショウも効いていて実に美味しい。ソース、チーズ、オニオン・トマト・レタスとのバランスも良く、それらが完全に一体となった味になっています。全く文句のつけどころがない、パーフェクトなハンバーガー。フレンチフライも手を抜いていなくて、ほくほくでポテトの味わいが深い。

それから、ハンバーガーを食べるとたいてい脂っこくて1時間くらいすると胃がもたれるのだけれど、ここは全くそれがありませんでした。

初訪問の店に五つ星を付けることは滅多にないけれど、ここは例外。今までハンバーガーは、本郷三丁目のFire Houseと、雰囲気を含めた総合的な食事体験では五反田のFranklin Avenueが双璧だったのだけれど、少なくとも味だけで言えばここが一番美味しいような気がします。最近話題の芝公園マンチズや錦糸町シェイクツリーなども目じゃないです。

2018/10/18 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ