coco松明さんの行った(口コミ)お店一覧

名古屋を中心に愛知・岐阜・三重のお店(たまに遠征)✧*。(ˊᗜˋ*)✧*。

メッセージを送る

行ったお店

「京都府」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 34

ファームーン

元田中、茶山・京都芸術大学、出町柳/ダイニングバー、カフェ

3.18

19

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

ずっと前からブックマークをしていて なかなか機会がなかったのと、 どうやって訪問したら良いか分からず迷っていましたが、 旅の勢いでやっと行けた! 京都のお店をアプリでリサーチしている中で、 とにかく異彩を放っており 気になりすぎたお店。 実際に訪れると想像を遥かに上回るハイセンスな空間で、着席するまでに暫くボーっとしてしまった! カウンター席も良いけれど 円卓がとにかくオシャレすぎて!! 2階から見下ろして円卓を撮影すると見事な光景! 一眼レフで撮影している方もみえました。 神秘的でクラシカル。 唯一無二の素敵なお店でした。 ランチは¥1,500で 茶楼粥、マッコリ水キムチ、自家製の香辣油に好きなお茶を。 ディナーは招待制なので限定されていますが コース料理にペアリング付きだそう。 なかなか出会えない異空間で体に優しいランチを食べて大満足^_^ この雰囲気が好きな方は是非! まずは、ランチで行ってみてね! ご馳走さまでした^_^

2023/12訪問

1回

Coffee Base NASHINOKI

神宮丸太町、出町柳、今出川/コーヒースタンド

3.42

61

-

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

京都三名水の 【湧き水で淹れる珈琲】が楽しめる コーヒーベース梨木 梨木神社 の境内にあり 京都御苑の近くにあります 1年ぶりの京都旅で再訪問✨ お茶室をあけていただき朝活。 このお茶室では 珈琲のコースも楽しめるので 珈琲好きな方は、是非!体験してみてください♪ 神社内は、ちょうどイチョウの紅葉が見頃^_^ 貴重なお水で淹れる珈琲は、ご利益もありそう♡ そのおかげで京都旅は、行きたい店を網羅できました! 水の物語も魅力的なカフェなので京都へ行った時は是非!! ご馳走さまでした^_^

2023/12訪問

2回

雷鳥神社

七条、京都、清水五条/居酒屋、バル、鳥料理

3.10

12

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

夜の点数:5.0

1年ぶりの訪問。 参拝して乾杯!!

2023/12訪問

2回

K36

K36

祇園四条、清水五条/ダイニングバー、バー

3.73

350

¥6,000~¥7,999

¥4,000~¥4,999

定休日
-

夜の点数:5.0

年始! 1月6日の京都旅の1コマ。 ザホテル青龍 のルーフトップバー 真冬のルーフトップバーは、極寒でしたが寒さを忘れるほどの素敵なロケーションに感動し、ほんとに行って良かった思い出に残る時間になりました。 超高温カイロが貰えて、 ストーブ、膝掛け完備なので普通に快適です! 五重塔と京都タワーが見渡せる京都ならではの景色。 塔を眺めながらのBARは、ほんとに唯一無二。 ムーディーな雰囲気の店に行くと私がいつも言うセリフ 【ここ連れてこられたら惚れる】 今回のルーフトップバーも まさにそんな感じでしたほんとに素晴らしい✨✨ お席の予約不可なので空き状況は電話で確認してから行くのが安心かも✨ 京都に行ったら必ず訪れてみて欲しい素敵なお店でした。

2023/01訪問

1回

かね正

祇園四条、京都河原町、三条/うなぎ

3.55

325

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
木曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:5.0

京都1日目の夕飯は 1866年創業の老舗うなぎ屋さんへ。 予約が取りづらい人気店! きんし丼が大人気^_^ 路地裏の迷ってしまいそうな場所にあるのですが逆にワクワク。 たっぷりの錦糸卵が美しい きんし丼と、 ごはんに海苔と胡麻が入った、 まむし丼(名前にビックリ。まむしは入っておらず鰻です)を食べました♪ 蒸さずに直焼きする鰻は パリッと美味しい! 気になる人気店へ行けて嬉しかったです! ご馳走さまでした!

2023/01訪問

1回

平野屋

トロッコ嵐山、トロッコ保津峡、トロッコ嵯峨/日本料理、甘味処

3.75

109

¥20,000~¥29,999

¥10,000~¥14,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

❗️歴代大根No.1❗️ ⬆︎まず最初にこれを伝えたい⬆︎ … 先週の京都旅の1軒目、 お店のリサーチ中に、歴史ある店構えに惹かれて訪問。 江戸時代の初めからある築400年超えの茶店。現在の女将さんは14代目✨ 当時、 愛宕神社と親交が深く、そのご縁で鳥居のふもとに茶店を構えることになったとのことで、大きな鳥居⛩があるのも特徴(写真10枚目) しかも鳥居の下が駐車スペース❗️ 車を降りると、 時が止まったような神聖な空気感✨✨ 店内に入ると、またまたタイムスリップしたような雰囲気で、 母家の多くは当時のまま維持されているそう。 春夏秋冬、コース料理も人気のようですが今回は 【京の、ちょっとした一服に食べる、お腹の虫を喜ばずもんです】と書かれた、 【むしやしない】と呼ばれる おやつの様な立ち位置の 大根と炭火焼きのお餅を✨ 大根は3月頃までの限定らしいです! もう、ほんっとに美味しい大根で忘れられない物になりました(゚o゚ お出汁も全ていただきました。 美味しすぎました(T . T)❗️ 旅の始まりにこんなに美味しい物に出会うなんて最高すぎる(T . T) 炭火で焼くお餅も、焼ける様子も楽しくて美味しかったです✨✨ あ、ちなみにお値段は ¥2,200 大根とお餅、お抹茶と小菓子なので安いとは言えませんが(゚o゚ 美味しくて歴史のある建物で楽しめたことで、もう値段は帰る頃には、忘れてました(゚o゚ 大根で感動したのは初めて! ご馳走さまでした!

2023/01訪問

1回

きう

2024年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2024 Bronze 受賞店

寿司 WEST 百名店 2022 選出店

食べログ 寿司 WEST 百名店 2022 選出店

きう

烏丸、四条(京都市営)、京都河原町/寿司、創作料理

4.38

179

¥40,000~¥49,999

¥40,000~¥49,999

定休日
-

昼の点数:5.0

奇跡が起きて訪問が叶いました 幹事様 ありがとうございます✨ カウンター6名の 貸し切りのみのお店。 おまかせコース ¥44,000 /人 ・完全紹介制 ・紹介者様同伴必須 ・電話番号非公開 ・メール、電話の問い合わせNG 予約不可能店 口コミサイトのカテゴリーには お寿司の文字が目立ちますが お寿司屋さん。というわけでは無く 握りまでの道のりに 素晴らしいお料理が たくさん出て来て からの……握りの登場✨✨ 自由なお料理とトーク。 大将のおもてなしに 何度も感動、何度も笑って忘れられない日になりました✨

2022/09訪問

1回

富小路 やま岸

2024年Silver受賞店

The Tabelog Award 2024 Silver 受賞店

日本料理 WEST 百名店 2023 選出店

食べログ 日本料理 WEST 百名店 2023 選出店

富小路 やま岸

河原町、烏丸、京都市役所前/日本料理

4.49

534

¥60,000~¥79,999

-

定休日
火曜日

昼の点数:5.0

ランチ10名貸切会 7月中旬のお昼に訪問 コースは昼夜同価格1種類のみ  1人¥49,500 (季節の食材により変動あり) 年内だけでなく来年(2023年)も満席 新規は予約不可のお店。 12:00〜のお席でしたが 京都祇園祭 と重なり タクシーの到着時刻が心配で みんなで気合いを入れてかなり早く行動したら 1時間半前に到着 ✨ ということで またまた有難いことが重なって訪問が叶いました 貸し切り会を開いてくださった幹事様に感謝。 一緒に行ってくれた名古屋の友達、 そして初めましての 皆さま、 楽しい時間を ありがとうございました 開始時間と共に入り口に 暖簾がかかり、 それをくぐると石畳の通路。もう、そこが神秘的✨すごいワクワク感がありました✨ 店内は茶室をイメージされたという素敵な和空間。 お料理の器は 400年前の物もいろいろと出してもらえて 感動しっぱなしでした。 京都の一流のお店で、 澄み切った純粋なお出汁をいただき 大人の階段を登ったなどと内心1人感動 お写真は全て載せきれず。ですが お魚の美味しさ、山菜やお出汁の美味しさに 何度も感動し、 そして締めのお米は、 美味しすぎておかわりしました カウンターならではの 大将との会話や 盛り付けの時の凛とした空気、 からの アットホームな雰囲気での笑顔のおもてなし。 最後まで楽しかったです✨ 訪問できて嬉しかった✨ ご馳走さまでした!

2022/07訪問

1回

ウサギノネドコ 京都店

西大路御池、西大路三条、二条/カフェ

3.49

103

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日

昼の点数:5.0

3周年!元祖?SNS映え

2018/09訪問

1回

THE SODOH HIGASHIYAMA KYOTO

イタリアン WEST 百名店 2021 選出店

食べログ イタリアン WEST 百名店 2021 選出店

THE SODOH HIGASHIYAMA KYOTO

祇園四条/イタリアン

3.61

866

¥10,000~¥14,999

¥4,000~¥4,999

定休日
-

夜の点数:4.5

2023/12訪問

1回

みくり 桑

西院(阪急)、西院(京福)/居酒屋、とんかつ

3.36

48

¥5,000~¥5,999

~¥999

定休日
水曜日

昼の点数:4.5

レアアジフライと 絶妙な火入れのヘレカツ^_^ ヘレカツも美味しいのですが、 レアアジフライは必食!!! 衣の感じも、どタイプ、 衣と油の風味も合わさって、とっても美味しかった! ネット予約でサクッと予約も取れたので 気軽に行けて良かったです! 他の方の投稿では 華やかな前菜や、蟹もとっても美味しそうでした あのレアアジフライは、また食べたい^_^ (定食のご飯に温玉が付くのも嬉しい) 旅先で美味しい食事に出会えると、ほんと テンションが上がる⤴︎ 京都のグルメの思い出がまた増えました! ご馳走さまでした!

2023/12訪問

1回

りきちゃん 祇園店

焼肉 WEST 百名店 2023 選出店

食べログ 焼肉 WEST 百名店 2023 選出店

りきちゃん 祇園店

祇園四条、京都河原町、三条京阪/焼肉

3.64

132

¥20,000~¥29,999

¥15,000~¥19,999

定休日
-

夜の点数:4.5

完全個室で、フォークで切れるシャトーブリアンを。

2023/01訪問

1回

マショラ

掲載保留マショラ

京都市役所前、三条、京都河原町/カフェ

3.09

17

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

4月にオープンした 韓国風コーヒースタンド

2018/09訪問

1回

祇園 北川半兵衞

祇園四条、京都河原町、三条京阪/カフェ、スイーツ

3.48

155

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

京都旅。 とっても行きたかったカフェにも行けてhappy お目当ては、 茶詠み (温)¥2,900 お茶5種の飲み比べと それに合わせたスイーツがセット。 相性の良い組み合わせで並んでいて チーズケーキの前には和紅茶だってり、演出も素敵 日曜に祇園のカフェなんて大混雑かと思いきや 紅葉も見頃が終わっていてお昼直後だったからか(12月10日)待たずに入れた^_^ 普段は 混むけれど店頭に並んでは行けないルールなので電話番号を書いて行くみたいです。 美味しくて可愛いくて大満足でした! ご馳走様でした!

2023/12訪問

1回

ポントオーク

亀岡/カフェ、ヨーロッパ料理

3.51

159

-

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

英国村の中にあるカフェ ポントオークでアフタヌーンティー。 京都をリサーチしていて とっても気になり訪問! 京都在住の方でも行ったことがないという話を聞いていましたが インスタのストーリーズに載せた時、名古屋の方が2名、過去に訪問していたとDMが来ました! 他県からの観光で目に留まる場所なのかも✨ 京都と言っても大阪の県境に近い位置。 田んぼや山道ののどかな風景の中、 突如現れる感じで村が出現!! オーナー様のイギリスへの愛が凄くて (しかも建造物は全て手作り(゚o゚;;) 細部まで、じーっと見つめてしまうし 何だか不思議な空気感で新体験でした! 入場料は1人¥2,000ですが家族で行くとお安くなります! 入場料を払って、軽くお散歩してから、 お目当てのカフェへ! 1名から注文できるアフタヌーンティーを バリバリの英国感の中で愉しみました 施設内は、 今回、真冬に訪問したので全体的に 淡い感じでしたが緑豊かな季節に行くと、また良さそう オリジナルの紅茶も販売されていたし 英国にまつわるグッズや衣装の販売など とにかく、日本じゃないみたいでした 京都の中でも新しい観光地 英国好きな方、紅茶好きな方は是非!!

2023/12訪問

1回

紅茶専門店 Anna Maria

嵐山(京福)、嵐電嵯峨、トロッコ嵯峨/カフェ

3.27

35

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

昼の点数:4.0

2023/01訪問

1回

TEA AND BAR

京都、七条、九条/カフェ、バー、スイーツ

3.40

51

¥3,000~¥3,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

昼の点数:4.0

日帰り京都ランチの日。 一瞬寄ったホテルの中のカフェ。 【現代の茶会】がテーマの 尖ったコンセプトのハイセンスなカフェ✨ アフタヌーンティーやパフェも大人気のお店で、 可愛いケーキをいただきました✨ (なんと、憧れの予約困難店【きう】さんのランチがメインの日なので、休憩はコレが限界) ハニーレモンフロマージュ ¥1,500 ☕︎燻製紅茶 ¥1,650 いま書いてて気づいたけど紅茶の方が、ケーキより高かった しかし 燻製紅茶はその名の通りスモーキーで大人の味。ハマりそう! この可愛いケーキも くぼみの部分には蜂蜜が溜まっていて レモンと蜂蜜が好きな私には堪らない組み合わせ。まさに神ケーキです。 下に敷いてあるチョコも美味しいし これは、もう一度食べたい美味しさ 短時間だけど立ち寄ってよかった✨ ここのパフェ目当てで名古屋の方も訪問していたし 狙ってるー!というDMももらって。グルメな皆様のリサーチ力は本当に凄い アフタヌーンティーとパフェとお酒が代表的らしいのですが ケーキもしっかり美味しくて 大満足✨ ご馳走さまでした

2022/09訪問

1回

川端道喜

和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

川端道喜

北山、松ケ崎/和菓子、スイーツ

3.95

212

-

¥3,000~¥3,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.0

2022/07訪問

1回

七味家本舗

清水五条、祇園四条、京都河原町/その他

3.15

94

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.0

2021/10訪問

1回

市電カフェ

梅小路京都西、丹波口、東寺/カフェ

3.31

60

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.0

2021/10訪問

1回

ページの先頭へ