無芸小食さんが投稿したレストラン・モリエール(北海道/円山公園)の口コミ詳細

口コミ投稿メダル”9999”コンプリート!

メッセージを送る

無芸小食 (男性・東京都) 認証済

この口コミは、無芸小食さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

レストラン・モリエール西28丁目、円山公園/フレンチ

1

  • 昼の点数:4.3

    • ¥6,000~¥7,999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 5.0
      • |雰囲気 4.5
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク 4.0
1回目

2014/07 訪問

  • 昼の点数:4.3

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気4.5
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク4.0
    ¥6,000~¥7,999
    / 1人

料理はもちろん、気取らない接客がすばらしい

北1条宮の沢通をはさんで円山公園の向かい側、
ミシュラン三つ星レストラン「モリエール」でございます。

札幌出張のついでに、美味しいものを食べて帰ろう!と思い、
前夜に予約してやって参りました~♪

ランチのコースは4種類。
2,800円、3,600円、5,800円、7,800円。
2,800円のコースをお願いしました。(^^ゞ

お一人さまで、しかも、一番安いコースなのに
嫌な顔ひとつせず、快く予約を受けてくださりました。m(__)m
(あっ、顔は見えないけど、、声がそんな感じでした)

「早めの時間に来ていただくと、ゆっくりできますよ」とアドバイスをいただき、
11時30分に伺うことにしました。

当日は、大通公園から北1条宮の沢通を西へまっすぐ歩いて行きました。
(フツーは歩かない距離かも?)
札幌の道路は、広くてまっすぐ。
暑すぎずカラッとした天気で、とても気持ちがいいのです。

やがて、円山公園の緑が見えてくると、道路が湾曲した坂になります。
坂の途中の3階建てマンションの1階部分にレストランがありました。

店内は、30席くらい。
白いテーブルクロスのかかったテーブルは
全てセッティングされています。
全て予約で埋まっていたようです。

円山公園が見える窓際席に案内していただきました。


ドリンクは、キール・インペリアル(1,390円)をお願いしました。
… 料理は、一番安いのにしちゃったから、お酒飲んでもいいかな?なんてね。
… あらっ、シャンパン開けてる。。。
… 一杯しか飲まないのに、スイマセン。
… 貧乏人なので、ドキドキしちゃいます。(^^ゞ

フルート型のシャンパンクラスに入ったキールインペリアルを
ちょびっと口に含んで、喉を潤します。
… 大通公園から歩いてきたから、ホントは生ビールをぷっふぁーっていきたいところだけど。。

◆ガスパチョ
 小さいカップの上にガーリックトーストがのってます。
 パンをちぎって、冷たいスープにつけていただく。
 フレッシュトマトの酸味が食欲をそそります。
 残ったガスパチョは、カップを持って飲み干しました。

◆ヒラメのカルパッチョ
 上にのってるのは、北海道産の25種類の野菜。
 まわりに白ゴマや梅肉など5種類のソースが配してあって、
 これらをからめながらいただきます。
 新鮮な魚と野菜に5種類のソースの絶妙な組み合わせ。

◆ジャガイモのニョッキ
 バジルの泡に覆われてます。
 もちもちむにゅむにゅのニョッキにふわふわバジルの香り♪

◆ジャガイモとチーズのタコス風
 パリパリの皮にやわらかいじゃがいも。
 チーズとジャガイモが融合してほどよい塩加減。

やっぱ、ドリンクもう一杯飲んどこ。。
赤ワインリストの中から、
マラトレ・デュブルイユ/ブルゴーニュ・ルージュ(1,380円)


◆牛ほほ肉のポトフ
 ゴロンとした牛ほほ肉は、とてもやわらかい。
 マスタードののった大根、葱と一緒にいただきました。

◆真狩産ジャガイモのグラタン
 ふわふわクリーミーなソースにからめられたアッツアツのジャガイモ。
 これは特に美味しい♪
 モリエールの看板料理なのだとか。

◆クレームダンジュ
 お皿の上に、ひとすくい。
 「パクッといっちゃってください。」と言われるまま、
 スプーンですくってパクリっ♪
 ふわっふわのクリームチーズが、幸せ~な気分にさせてくれます。
 「いかがですか?天使のクリームっていうんですよ。お替りどうぞ♪」
 そういって、今度は、どかっとすくってくれて、
 上からハスカップのソースをかけてくれました。
 クリームチーズの甘味にハスカップの酸味が加わって、
 いくらでも食べられそう♪

◆エスプレッソ
 食後は、エスプレッソをお願いしました。
 コーヒー、紅茶もあります。
 「ダブルにしておきますか?」と言われて「はい」と。

◆焼きメレンゲ
 ココナッツ味。サクサクで、キュッと固まります。
 苦~いエスプレッソと一緒にいただきました。


三つ星レストランで2,800円のコース、大満足でした。
お会計は、サービス料10%がついて6,127円。
お酒2杯飲んじゃったからね。

12時過ぎると、だんだん予約の方たちが入ってきて
店内も賑やかになってきました。

「これから、どちらに行かれます?」
「円山でも登ってみようかな?歩くの好きだから。」
「( --) ・・・・・・ジィ-・・・・革靴。。オススメできないです!」
「あっ、やっぱ、この格好じゃムリですか。」
「北海道神宮は、いろいろとご利益があるみたいですよ。恋愛にも効くらしいです。」
「えっ?恋愛?じゃ、行ってみよっと。」
「中に六花亭のお茶屋もありますよ。」

そういって、店員さんは、お店の外まで見送ってくれました。

こちらで、口コミ3,300件目になりました~♪

  • ガスパチョ

  • パンをつけていただく

  • ヒラメのカルパッチョ

  • パン

  • ジャガイモのニョッキ

  • ジャガイモとチーズのタコス風

  • 牛ほほ肉のポトフ

  • ジャガイモのグラタン

  • クレームダンジュ

  • ハスカップのクレームダンジュ

  • 焼きメレンゲ

  • エスプレッソ

  • キール・インペリアル:1390円

  • マラトレ デュブルイユ/2011 ブルゴーニュ ルージュ:1380円

  • テーブルセット

  • 店内風景

  • 窓の外には円山公園の緑が広がります

  • 北1条宮の沢通をはさんで円山公園の向かい側

  • お店の前には木々が

  • 円山公園の中に佇む岩村通俊之像(初代北海道庁長官)

  • 北1条宮の沢通の反対側には北海道神宮

2014/07/12 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ