ひろチンさんが投稿したうなぎ割烹山田(千葉/佐原)の口コミ詳細

ひろチンの美味しんぼ万歳!

メッセージを送る

この口コミは、ひろチンさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

うなぎ割烹山田佐原/うなぎ、日本料理

10

  • 夜の点数:3.9

    • ¥6,000~¥7,999 / 1人
      • 料理・味 4.1
      • |サービス 3.7
      • |雰囲気 3.7
      • |CP 3.7
      • |酒・ドリンク 3.7
  • 昼の点数:3.9

    • ¥6,000~¥7,999 / 1人
      • 料理・味 3.9
      • |サービス 4.3
      • |雰囲気 3.9
      • |CP 3.9
      • |酒・ドリンク 3.7
  • テイクアウトの点数:4.7

    • ¥3,000~¥3,999 / 1人
  • その他の点数:5.0

    • ¥8,000~¥9,999 / 1人
10回目

2024/05 訪問

  • 昼の点数:3.9

    • [ 料理・味3.9
    • | サービス4.3
    • | 雰囲気3.9
    • | CP3.9
    • | 酒・ドリンク3.7
    ¥6,000~¥7,999
    / 1人

割烹料亭のお料理と美味しい鰻です♪

今日は家族のお祝いでお世話になりました。
事前に鰻重付きの宴会料理をお願いしてありました。
お料理は手の込んだ割烹料亭のような内容で、鰻を食べに来たのにメインの鰻重の前にお腹がいっぱいになりそうです(笑)

若いスタッフさんの接客も良く頑張って働いています。
若女将さんは気さくな方でお店の雰囲気がとても良い感じです。

呑んで食べてメインの『直重』です。
肝吸いとお新香も付いて来ます。
何度もお邪魔して食べていますが、相変わらず慣れ親しんだ佐原の味!
備長炭で焼いた鰻だから出せるこの焦げ目、箱蒸しだから出せるこのふっくら感、この店秘伝の濃いめのタレに山椒をまぶして食べるのが最高に美味いんです(╹◡╹)
全て完食です♪

今日も美味しかったです。
またお邪魔します。
ご馳走さまでした。

  • 箸の袋リニューアル

  • お刺身盛り込み

  • 天ぷら

  • 西京焼き

  • じゅんさい

  • 直重

  • 外観

2024/05/13 更新

9回目

2024/03 訪問

  • 夜の点数:3.9

    • [ 料理・味4.1
    • | サービス3.7
    • | 雰囲気3.7
    • | CP3.7
    • | 酒・ドリンク3.7
    ¥6,000~¥7,999
    / 1人

鰻宴会の料理も最高でした♪

加盟団体の宴会に参加しました。
経営スタッフさんが代替わりした「割烹山田」さん楽しみです(^○^)
まずはアルコールのメニューが豊富になっていて驚きました!
そしてふかふかの座布団に変わっていて座り心地が良くなりました( ◠‿◠ )
お座敷のテーブルには宴会のスタート料理がセットされています。
酢の物と時雨煮です。
会長の挨拶の後、瓶ビールで乾杯です♪
気さくなスタッフさん、若いバイトの配膳スタッフさん、皆んな対応が良くて気持ち良いです。
お刺身、天ぷら、土佐煮、鰻の白焼き(ハーフ)が配膳されて来ました。
鰻屋さんの宴会最高です╰(*´︶`*)╯♡
ビールの後は宴会らしく差しつ差されつ熱燗をいただきました。
白焼きに日本酒なんて贅沢な宴会で幸せです♪
ハイボールもチェーサー代わりにいただきました(笑)
お刺身の鯖が脂が乗っていてお寿司屋さんにも負けない食材でした。
目光の天ぷらもふわふわで美味しかった。
春を先取りした筍の土佐煮も鰹出汁が良い香りで美味しかったです。
〆は鰻丼のハーフです。
経営の代替わりわしても、山田さんの鰻は昔と同じです!
濃口のタレと肉厚の鰻が最高に美味いです(^◇^)
白焼きと鰻丼のハーフ&ハーフは嬉しいサービスでした。
肝吸いも大きな肝が入っていて美味しかったです。
バージョンアップした割烹山田さん
最高に美味しかったです。
ご馳走さまでした。
スタッフの皆さんありがとうございました。

  • 宴会料理

  • 宴会の鰻丼(ハーフ)

  • 宴席の鰻白柳(ハーフ)

  • 宴会のお刺身

  • 宴会の煮物

  • 宴会の天ぷら

  • 肝吸い

  • 飲み物メニュー

  • 入り口 サイン

2024/03/17 更新

8回目

2023/07 訪問

  • 昼の点数:4.6

    • [ 料理・味4.6
    • | サービス3.7
    • | 雰囲気3.7
    • | CP3.7
    • | 酒・ドリンク-
    ¥6,000~¥7,999
    / 1人

何度食べても美味しい『山田の鰻』!

今日は家族のお祝い事があり会食で使わせていただきました。
メインは『上直重』です。
その他に『先付け・天麩羅盛り合わせ・お刺身盛り合わせ』を用意していただけました。

先付けにドジョウの素揚げが!
さすが鰻屋さんです。
レモンを搾り塩をまぶし食べましたが、臭みもなくて美味しかったです。

お刺身の盛り合わせは、とても手が込んだお造りになっていてビジュアル的にも美しかった。
特に太刀魚の炙りは珍しく淡白な白身で美味しかったです。

天麩羅盛り合わせも海老が二本と豪華です。
それも各海老の衣が変えられって食感が異なり味も食感も両方楽しめました。

生ビールで乾杯しましたが、この料理には日本酒だね〜って事で、佐原の地酒『東薫』の冷酒をいただきました。
やっぱり酒は美味いな(笑)

さて!『上直重』が完成です♪
鰻の厚みでお重の蓋が閉まらないよ(╹◡╹)
いつも通りに山椒をまぶして暫く蓋を閉じ山椒の香りがお重に広がった頃にいただきます!
今日の鰻も相変わらず美味いです(^○^)
肉厚なふわふわな鰻を炭火(備長炭)で焼いているので香りも格別です♪♪♪♪
タレも甘辛の濃い味なのでご飯も進みます( ◠‿◠ )
やっぱり山田の鰻が自分のランキングではNo.1です。

肝吸いも大きな肝が入っていてパワー全開になりそうです(^ν^)

混んでいて忙しいところ、個室をご用意いただきありがとうございました。

親族みんな大満足の鰻会食でした。
ご馳走さまでした。

  • 上直重

  • 天麩羅盛り合わせ

  • お刺身盛り合わせ

  • 肝吸い付き

  • 先付け

  • 地酒の東薫

  • お新香

  • 入り口

  • 外観

2023/07/03 更新

7回目

2022/11 訪問

  • 昼の点数:4.6

    • [ 料理・味4.6
    • | サービス3.7
    • | 雰囲気3.7
    • | CP3.7
    • | 酒・ドリンク-
    ¥6,000~¥7,999
    / 1人

至福の「特上鰻」!

昼からランチを兼ねた会合でした(^^)
今はコロナ蔓延で夜の宴会ができないのが悲しいです。
何度も食べに来ている地元の鰻屋さんですが、「特上直重」を食べたのは初めてかも!
肉厚で身はふんわり、皮は備長炭で焼かれた甘タレの焦げた香ばしい匂い(╹◡╹)
全く生臭さもなくで絶品の鰻重でした。
焼き上がる前には「肝煮」をアテに瓶ビールです。
こんなに鰻の肝を食べたら夜興奮しちゃいますね(笑)
鰻重にも肝吸いが付いて来たから栄養摂りすぎです♪
店主さん、幹事さん、会の皆さん、ありがとうございました。
ご馳走さまでした。

  • 特上直重

  • 特上直重 肝吸い付き

  • 特上の直重『鰻重』です。

  • 肝煮

  • ますば瓶ビール

2022/11/27 更新

6回目

2022/05 訪問

  • 夜の点数:4.8

    • [ 料理・味4.7
    • | サービス4.7
    • | 雰囲気4.7
    • | CP4.3
    • | 酒・ドリンク4.3
    ¥4,000~¥4,999
    / 1人

我が家の記念日は『鰻』です♪

俺が佐原に生まれて良かったな〜って思うBest3
『うなぎ割烹山田』さんが近所にある事です( ◠‿◠ )
勿論、ユネスコ世界遺産&重要無形文化財の『佐原の山車祭り』や『小江戸佐原の街並み』も大好きです。
今夜は倅が職場の代表チームで、ある大会に出るため、毎日頑張っているので『激励会』を開いてあげました(^O^)
やっぱり家族皆んなが大好きな『山田の上鰻(直重)大盛り・肝吸い付き』でしょて事で、予約して家族皆んなで伺いました。
我々は普通盛りです(^^;;
オーダーが入ってから備長炭で焼き出すので少し時間がかかります。
その間に生ビールで喉を癒して待ちます(^^)
付け合わせに『鰻肝煮』を提供していただけました。
凄い肝の量で鼻血が出そうです(笑)
焼き上がりました!
直重は重箱に白米を盛り付け、その上に焼き上がった香ばしい蒲焼を直接乗せて、たっぷり鰻甘タレをかけた重箱鰻の事を言います。
鰻丼のお重バージョンって感じかな!
味については写真のとおり、備長炭で焼かれた表面のタレと皮が少し焦げた香ばしい風味で、鰻は身がふわふわで脂が乗った最高の食感と味です。
昔から変わらない濃くて甘いタレが最高です!
肝吸いの肝も大きかったです。
山田さんいつも家族を笑顔にしていただき感謝しています。
今夜も美味しかったです♪
倅も頑張ってくれるでしょう(╹◡╹)

  • 上直重 4,000円

  • 上直重 最高に美味い鰻です♪

  • 上直重 肝吸い付き 4,000円

  • 肝吸い

  • 鰻肝煮物

  • お新香

  • 生ビール

  • 5月のメニュー 仕入れ価格で変動します。

  • う・な・ぎ

2022/05/26 更新

祝宴で鰻会!やっぱり美味いです。

【備忘録】
家族の祝宴で料理を提供していただきました。
〆に直重(じか重)と肝吸いをいただきました。
忙しいのに素晴らしい料理の『お・も・て・な・し』をしてくれてありがとうございました。
家族の記念に相応しい最高の時間と料理でした(╹◡╹)

何回食べても山田屋さんの鰻は美味いんだな(╹◡╹)♡
ふっくら肉厚鰻を濃口の甘だれに潜らせ備長炭で焼いたごげ加減が最高です。
お米も美味いんです。
そこに甘だれをかけていただくのが家族皆んな大好きです!
ご馳走さまでした。
美味しかったです。
またよろしくお願いします。

  • 直重

  • あん肝

  • 刺身盛り

  • 酢の物

  • 天ぷら

  • 肝吸い

2021/12/20 更新

テイクアウトだって十分美味い鰻重です!

家族の慶事があり鰻重をテイクアウトする事になり、事前に注文の連絡を入れ『上直重』3.800円(時価)を家族分オーダーしました。

前回テイクアウトした時はテイクアウト用の発泡容器で高級感がなくなってしまったので、今回はお重に入れていただきました。

もちろん食べ終わったらお重はお店に返却しに行く約束で!

約束の時間に取りに行くとちょうど焼き上がるタイミングで、冷めないうちに自宅に持ち帰り家族でいただきました(╹◡╹)♡
肝吸いのテイクアウトは現在中止してます。
箸、山椒、糠漬けは個々に付いてます。
お祝いなので蛤お吸い物、酢の物を家庭で用意して鰻重と一緒にいただきました。

いつ食べても美味しい鰻重ですが、今日の鰻重はテイクアウトとは思えないほど、身はふっくら、表面はカリッとタレの焦げ目がついて、お店秘伝の甘くて濃いタレが鰻とご飯にたっぷりかけられていて最高に美味しかったです。

やっぱりお重に入れて貰ったから雰囲気も豪華でした♪

本当に美味しかったです。

ご馳走さまでした。
またお願いします。

コロナ禍明けたらお店に食べに行きます!

  • 直重上鰻

  • お重入り

  • 直重上鰻 テイクアウト

  • テイクアウトで家族ご飯

  • ご飯にもタレ!

  • 外観

  • お座敷入り口

2021/08/17 更新

3回目

2020/01 訪問

  • 夜の点数:4.7

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP4.3
    • | 酒・ドリンク4.3
    ¥6,000~¥7,999
    / 1人

鰻で新年会!

今夜は佐原で叔父叔母の新年会にお呼ばれして参加しました。
事前に宴会料理をお願いし用意していただきました。
あん肝、白子の先付けから、鰻ざく、天ぷら、鰻胆焼き、直重、糠漬け、吸い物
昼はお店の周りを観光客が並んで待ってる凄い繁盛店ですが、夜は地元の方々の宴会か、家族の晩飯なので空いてます。
今夜の料理は事前に叔父叔母の食べたい料理を聞いてからの予約だったので皆さん大喜びでした。
あん肝は店主の手作りで美味いです!
白子は北海道のタチに負けない美味さです!
鰻ざくは日本酒に合います!
鰻胆焼きは隠しメニュー!
刺身は新鮮で季節感があり最高です!
天ぷらは穴子や海老、季節の野菜です!
糠漬けは昔から変わらない味です!
直重(鰻重)は備長炭て焼き上げた地元の味です!
地酒呑みながら楽しい新年会となりました。
東京から車で90分
成田空港や成田山新勝寺から30分
香取神宮まで10分、観福寺まで10分
銚子漁港まで60分、鹿島神宮まで40分
小江戸佐原の街並みを堪能して美味しい鰻を食べてみて下さい!
最近は佐原駅前にルートインホテルが出来たり、古民家をリフォームした宿が大人気、市街地にも老舗旅館やビジネスホテルもあります。
ゆっくり宿泊して夜のうなぎ割烹山田さんを堪能してみて下さい(^○^)
ご馳走さまでした。
いつもありがとう!
また来るね(╹◡╹)

2020/01/26 更新

2回目

2017/09 訪問

  • 夜の点数:4.7

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP4.3
    • | 酒・ドリンク5.0
    ¥6,000~¥7,999
    / 1人

やっぱり佐原のうなぎは山田鰻屋

久々に家族で鰻を食べに伺いました。
一ヶ月前から予約して家族10人で来店
昼は観光客が長蛇の列でした!
鰻重(直重)を食べる前に、鯉のあらい、川海老のフライト、鰻の肝焼きとビール&地酒で乾杯!
大人は直重(じかじゅう)肝吸い付き、子供は天重をあらかじめオーダーしてあり、先に出して貰った刺身や鰻肝を肴に飲んで待つ事30分でメインの鰻が運ばれて来ました!
濃い口の秘伝のタレをつけて備長炭で香ばしく焼き上げた鰻は、表面はカリッと身の中はふんわりと絶妙な食感とタレの風味です(^O^)
何度食べても美味しい佐原の鰻でした!

  • 上直重

  • 鰻の肝焼き

  • 川海老のフライト

  • 鯉のあらい

  • お新香糠漬け

  • 天重

  • 鰻のアップ

2017/09/18 更新

1回目

2013/01 訪問

  • 夜の点数:4.7

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP4.3
    • | 酒・ドリンク5.0
    ¥6,000~¥7,999
    / 1人

夜のプチ宴会

会社の仲間7人と香取神宮へ安全祈願をして佐原の街並みを散策
15時から東薫酒造の見学&利き酒を行い街並みを歩きながら16時30分(夜の部開店時間)に合わせてお店に到着
高級感がある二階の個室に通していただきゆっくり座敷でプチ宴会をスタート
今回は宴会料理ではなく事前に食べたい料理を個別にチョイスして予約

先付け:あんきも・白子の天ぷら・生たこの梅肉和え
刺身:中トロ・寒ぶり・スズキ・竹の子の刺身
うなぎ:白焼きのわさび添え
肝焼き:皿に大量の肝焼きが山盛り
うなぎ:直重(重箱のご飯に鰻が乗りタレがたっぷり)肝吸い・糠付けお新香
お酒:東薫酒造(冷酒)
お酒:馬場酒造(熱燗・常温)
上記を注文し、楽しく歓談2時間30分
合計:約6万円をお支払いしお開き
値段は高価ですが料理もお酒も最高級
納得のプチ宴会でした!

2013/01/28 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ