ヘルちゃんさんが投稿した中国飯店 富麗華(東京/麻布十番)の口コミ詳細

ヘルちゃんの食べアル記

メッセージを送る

ヘルちゃん (50代後半・男性・東京都) 認証済

この口コミは、ヘルちゃんさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

中国飯店 富麗華麻布十番、赤羽橋、神谷町/中華料理

2

  • 夜の点数:4.9

    • ¥50,000~¥59,999 / 1人
      • 料理・味 4.9
      • |サービス 4.9
      • |雰囲気 5.0
      • |CP 4.3
      • |酒・ドリンク 4.5
2回目

2019/11 訪問

  • 夜の点数:4.9

    • [ 料理・味4.9
    • | サービス4.9
    • | 雰囲気5.0
    • | CP4.3
    • | 酒・ドリンク4.5
    ¥50,000~¥59,999
    / 1人

麻布十番@中国飯店 富麗華(2) - Mrヘルの緩~い生活

この日のディナータイムはこのエリア・・・

超久々なコチラへ2度目の訪問です!

【外観】
こ~んな感じ・・・

都営大江戸線麻布十番駅6番出口を出て・・・

そのまま東京都道319号線(環状三号線)を進むとすぐ左手に見えて来ます!

【店内の様子(1階)】
こ~んな感じ・・・

この日は相方の誕生日のお祝いにて・・・

コチラの上海蟹をどうしても食べさせてあげたかったのと・・・

比較的予約が取り易いという事で祝杯会場は決定されました!

初訪時と同様に1階のテーブル席に通されましたよ~

やはりナイスな雰囲気ですなぁ~

テーブルの横には美しい生花も準備されており、お祝いには最適なお店ですよねぇ~

今回は残念ながら生演奏を拝む事は出来ませんでした・・・

【メニュー】
さぁ~て・・・

何を喰らうかなぁ~

【プレミアム生ビール】
じゃじゃ~ん!

とりあえずな世代なんで・・・コヤツにて今宵の宴スタートです!

おめでとう~~~!

【特製六福盆<特選前菜の盛り合わせ>】
じゃ~ん!

まずはコヤツらのご提供~

【特製六福盆<特選前菜の盛り合わせ>ズームアップ】
じゃじゃ~ん!

こ~んな感じ・・・

この日はコースにて・・・

量が多いんだよなぁ~っと思いながらも両名とも大好物である酔っ払い蟹をタップリ喰らいたいと蟹Eをセレクト!
※初訪時と同じで面白みに欠けて申し訳ない・・・笑

コチラの特選前菜も旨いんだよなぁ~っと・・・

スターターからワクワク感が止まりませんなぁ~

【特製六福盆喰らう】
ちょいとつまんで・・・

パックンチョ!

おおお・・・

やはりコチラの特選前菜はメッチャ旨い!

一押し(二押しかなっ・・・笑)はシャキシャキ感が恐ろしく気持ちいいクラゲと・・・

パリッパリな皮目が最高なチャーシューですなぁ~

幸せを噛み締めている感じが致します!

最後にイチジクの口の中もサッパリとさせてくれるあたり至高な一皿でした!

相方も美味しい美味しいの連呼でしたねぇ~

【陳年紹興花彫酒3年熟成】
じゃじゃ~ん!

ドリンクをコヤツにチェンジ!

上海蟹には濃厚な長期熟成の方が絶対に合うと思ったのですが・・・

相方より贅沢し過ぎ・・・

今日は食べる事がメインでしょ・・・っと窘められコヤツをセレクト!(笑)

【酔鮮大閘蟹<上海蟹の紹興酒漬け(一杯)>】
じゃ~ん!

お次はコヤツのご提供~

【酔鮮大閘蟹<上海蟹の紹興酒漬け(一杯)>ズームアップ】
じゃじゃ~ん!

こ~んな感じ・・・

いよ~待ってました~な感じです!

コヤツを喰らいに来たと言っても過言じゃないって程に大好物です!

やはり大好物を半身じゃ~寂しいんですよねぇ~

艶やかなメッチャナイスなビジュアルでの登場!

ワクワク感MAXですなぁ~

【酔鮮大閘蟹喰らう】
ちょいとつまんで・・・

パックンチョ!

おおお・・・

やっぱ旨めぇ~なぁ~

濃厚で蕩けるような味わいは上質な上海蟹と熟成度高めな紹興酒の賜物ですなぁ~

両名ともに無口になり殻まで喰らう程に貪り喰らい・・・

濃厚な紹興酒も残さず飲み干すというお下劣具合・・・爆!

そんな美味しい逸品でした!

【蟹黄大鮑翅<上海蟹みそかけフカヒレの姿煮込み>】
じゃ~ん!

お次はコヤツのご提供~

【蟹黄大鮑翅<上海蟹みそかけフカヒレの姿煮込み>ズームアップ】
じゃじゃ~ん!

こ~んな感じ・・・

タップリの餡には上海蟹がタップリとちりばめられており・・・

ここでは姿の見えないフカヒレの姿煮がメインではなくしっかりとした主張をしております!

センターには青梗菜が鎮座しております!

【蟹黄大鮑翅喰らう】
レンゲで掬って・・・

パックンチョ!

おおお・・・

上海蟹の旨味ハンパねぇ~

この餡かけで麺やチャーハン喰らいたいとチープな感性が脳裏に浮かぶ・・・笑

食べ進むと餡の中からなかなかBIGなフカヒレ姿煮の登場です!

このフカヒレも美味しいんですよねぇ~

上海蟹エキスタップリな餡とのコラボも最強です!

メッチャ美味しく頂きました!

【北京脆鴨子<名物北京ダック>】
じゃじゃ~ん!

お次はアヒルの丸焼きのご紹介からスタートされたコヤツのご提供~

【北京脆鴨子<名物北京ダック>ズームアップ】
じゃじゃ~ん!

こ~んな感じ・・・

中国飯店グループの超有名メニューなコヤツの登場です!

ただの薄餅で巻かれたもの・・・なのですが・・・

なんだか物凄いオーラを包み込んでいるようにさえ感じます!

【北京脆鴨子喰らう】
ちょいとつまんで・・・

パックンチョ!

おおお・・・

アヒルの皮のパリっと感っと上品な脂・・・

長葱・きゅうりに甜麺醤とのバランスが素晴らしい!

さすが名物ですよねぇ~

コチラの北京ダック喰らうと他店のものが喰えなくなるというのもよ~く分かりますなぁ~

【清蒸大閘蟹<上海蟹の蒸し物オス・メス(2杯)>】
じゃじゃ~ん!

お次は蒸し上げられた上海蟹♂♀のご紹介からスタートされたコヤツのご提供~

【清蒸大閘蟹<上海蟹の蒸し物オス・メス(2杯)>ズームアップ】
じゃじゃ~ん!

こ~んな感じ・・・

この日、訪問したのは11月下旬・・・

この時期なら雄雌両方美味しい季節!

やはり雄の白子に雌の内子両方共に頂きたいですよねぇ~

しかもコチラでは食べ易いように解体して頂けるので不器用なオイラ達も美味しく頂けます!(笑)

蟹を喰らうと体が冷えるので生姜茶も提供されますよ~

【清蒸大閘蟹喰らう】
ちょいとつまんで・・・

パックンチョ!

おおお・・・

蟹味噌と内子&白子が絡み合いメッチャ濃厚な味わいですよ~

旨味が凝縮されてコク深い味わいです!

味噌と卵に絡まれたほぐし身も美味しいですし~

爪&足の身は黒酢で美味しく頂きました!

二人とも会話を忘れて貪り喰らいましたねっ・・・笑

【麗酒炒和牛<和牛フィレ肉の富麗華酒炒め>】
じゃ~ん!

お次はコヤツのご提供~

【麗酒炒和牛<和牛フィレ肉の富麗華酒炒め>ズームアップ】
じゃじゃ~ん!

こ~んな感じ・・・

和牛フィレ肉と茸に青菜が紹興酒で炒められてのご提供~

【麗酒炒和牛喰らう】
ちょいとつまんで・・・

パックンチョ!

フムフム・・・

ちょいと火入れがキツかったのが気になった・・・

蟹のコースなのでここでガッツリと和牛炒めは不要じゃないかなぁ~っと・・・
※初訪時のように絹傘茸とアスパラの高湯ソースな感じの料理で良いんじゃないかなぁ~

初老なオイラ達の胃袋攻撃が激しくなるだけに感じてしまった・・・

茸はベストな火入れで美味しく頂きましたよ~
※コヤツも食べ応えあったなぁ~

相方は途中で食べられなくなってお持ち帰りにして頂きました!

【牛肝菌炒飯<ポルチーニ茸とトリュフの炒飯特製スープ添え>】
じゃ~ん!

お次はコヤツのご提供~

【牛肝菌炒飯<ポルチーニ茸とトリュフの炒飯特製スープ添え>ズームアップ】
じゃじゃ~ん!

こ~んな感じ・・・

お食事は炒飯でした!

細切りにされた搾菜も添えられましたよ~

しかし胃袋MAXです・・・泣

【牛肝菌炒飯喰らう】
レンゲで掬って・・・

パックンチョ!

フムフム・・・

パラパラ感とポルチーニ茸とトリュフの風味豊かな炒飯なのだが・・・

如何せん胃袋MAXで有難味が薄れており美味しさを素直に喜びに変換出来なくなっている・・・笑

後半はお出汁を掛けて頂き・・・

スープ炒飯に・・・

サラサラっと胃袋へ流し込まれていきました!

【富麗華甜品<特製デザート盛り合わせ>】
じゃ~ん!

〆のデザートのご提供~

【富麗華甜品<特製デザート盛り合わせ>ズームアップ】
じゃじゃ~ん!

こ~んな感じ・・・

デザートも手抜きされずにしっかりとご提供~(笑)

【富麗華甜品喰らう】
フォークで突き刺し・・・

パックンチョ!

フムフム・・・

もうまともな評価出来ません・・・笑
※でもしっかりと完食致しましたがねっ!

やはりこういう時は加工品よりもフルーツの方が美味しく感じますなぁ~

特にぶどうがフレッシュで美味しかった!

【ジャスミン茶】
じゃじゃ~ん!

こ~んな感じ・・・

ゆったりと中国茶を頂き・・・

落ち着きを取り戻す・・・

いや~毎度コチラの料理には感動されられますなぁ~

今回も大好きな上海蟹のコースでの評価なので点数甘めかなぁ~っとは思いますがねっ・・・笑

この日も美味しく頂き・・・幸せでした!

【お土産】
じゃじゃ~ん!

こ~んな感じ・・・

相方は食べられなかったお料理をお持ち帰り!

翌日も高級中華を美味しく堪能したそうですよ~(笑)

  • 麻布十番@中国飯店 富麗華(2)

  • 外観

  • 店内の様子(1階)

  • 店内の様子(1階)

  • 店内の様子(1階)

  • 店内の様子(1階)

  • 店内の様子(1階)

  • メニュー

  • メニュー

  • メニュー

  • プレミアム生ビール

  • プレミアム生ビール

  • 特製六福盆<特選前菜の盛り合わせ>

  • 特製六福盆<特選前菜の盛り合わせ>ズームアップ

  • 特製六福盆<特選前菜の盛り合わせ>ズームアップ

  • 特製六福盆<特選前菜の盛り合わせ>ズームアップ

  • 特製六福盆<特選前菜の盛り合わせ>ズームアップ

  • 特製六福盆<特選前菜の盛り合わせ>ズームアップ

  • 特製六福盆<特選前菜の盛り合わせ>ズームアップ

  • 特製六福盆<特選前菜の盛り合わせ>ズームアップ

  • 特製六福盆喰らう

  • 特製六福盆喰らう

  • 特製六福盆喰らう

  • 特製六福盆喰らう

  • 特製六福盆喰らう

  • 陳年紹興花彫酒 3年熟成

  • 陳年紹興花彫酒 3年熟成

  • 酔鮮大閘蟹<上海蟹の紹興酒漬け(一杯)>

  • 酔鮮大閘蟹<上海蟹の紹興酒漬け(一杯)>ズームアップ

  • 酔鮮大閘蟹<上海蟹の紹興酒漬け(一杯)>ズームアップ

  • 酔鮮大閘蟹<上海蟹の紹興酒漬け(一杯)>ズームアップ

  • 酔鮮大閘蟹<上海蟹の紹興酒漬け(一杯)>ズームアップ

  • 酔鮮大閘蟹<上海蟹の紹興酒漬け(一杯)>ズームアップ

  • 酔鮮大閘蟹<上海蟹の紹興酒漬け(一杯)>ズームアップ

  • 酔鮮大閘蟹<上海蟹の紹興酒漬け(一杯)>ズームアップ

  • 酔鮮大閘蟹<上海蟹の紹興酒漬け(一杯)>ズームアップ

  • 酔鮮大閘蟹<上海蟹の紹興酒漬け(一杯)>ズームアップ

  • 酔鮮大閘蟹<上海蟹の紹興酒漬け(一杯)>ズームアップ

  • 酔鮮大閘蟹喰らう

  • 酔鮮大閘蟹喰らう

  • 酔鮮大閘蟹喰らう

  • 蟹黄大鮑翅<上海蟹みそかけフカヒレの姿煮込み>

  • 蟹黄大鮑翅<上海蟹みそかけフカヒレの姿煮込み>ズームアップ

  • 蟹黄大鮑翅<上海蟹みそかけフカヒレの姿煮込み>ズームアップ

  • 蟹黄大鮑翅<上海蟹みそかけフカヒレの姿煮込み>ズームアップ

  • 蟹黄大鮑翅<上海蟹みそかけフカヒレの姿煮込み>ズームアップ

  • 蟹黄大鮑翅<上海蟹みそかけフカヒレの姿煮込み>ズームアップ

  • 蟹黄大鮑翅喰らう

  • 蟹黄大鮑翅喰らう

  • 蟹黄大鮑翅喰らう

  • 蟹黄大鮑翅喰らう

  • 蟹黄大鮑翅喰らう

  • 蟹黄大鮑翅喰らう

  • 蟹黄大鮑翅喰らう

  • 蟹黄大鮑翅喰らう

  • 蟹黄大鮑翅喰らう

  • 蟹黄大鮑翅喰らう

  • 北京脆鴨子<名物 北京ダック>

  • 北京脆鴨子<名物 北京ダック>

  • 北京脆鴨子<名物 北京ダック>ズームアップ

  • 北京脆鴨子<名物 北京ダック>ズームアップ

  • 北京脆鴨子喰らう

  • 北京脆鴨子喰らう

  • 北京脆鴨子喰らう

  • 清蒸大閘蟹<上海蟹の蒸し物 オス・メス(2杯)>

  • 清蒸大閘蟹<上海蟹の蒸し物 オス・メス(2杯)>

  • 清蒸大閘蟹<上海蟹の蒸し物 オス・メス(2杯)>ズームアップ

  • 清蒸大閘蟹<上海蟹の蒸し物 オス・メス(2杯)>ズームアップ

  • 清蒸大閘蟹<上海蟹の蒸し物 オス・メス(2杯)>ズームアップ

  • 清蒸大閘蟹<上海蟹の蒸し物 オス・メス(2杯)>ズームアップ

  • 清蒸大閘蟹<上海蟹の蒸し物 オス・メス(2杯)>ズームアップ

  • 清蒸大閘蟹<上海蟹の蒸し物 オス・メス(2杯)>ズームアップ

  • 清蒸大閘蟹<上海蟹の蒸し物 オス・メス(2杯)>ズームアップ

  • 清蒸大閘蟹<上海蟹の蒸し物 オス・メス(2杯)>ズームアップ

  • 清蒸大閘蟹<上海蟹の蒸し物 オス・メス(2杯)>ズームアップ

  • 清蒸大閘蟹<上海蟹の蒸し物 オス・メス(2杯)>ズームアップ

  • 清蒸大閘蟹喰らう

  • 清蒸大閘蟹喰らう

  • 清蒸大閘蟹喰らう

  • 清蒸大閘蟹喰らう

  • 清蒸大閘蟹喰らう

  • 清蒸大閘蟹喰らう

  • 清蒸大閘蟹喰らう

  • 清蒸大閘蟹喰らう

  • 麗酒炒和牛<和牛フィレ肉の富麗華酒炒め>

  • 麗酒炒和牛<和牛フィレ肉の富麗華酒炒め>ズームアップ

  • 麗酒炒和牛<和牛フィレ肉の富麗華酒炒め>ズームアップ

  • 麗酒炒和牛<和牛フィレ肉の富麗華酒炒め>ズームアップ

  • 麗酒炒和牛<和牛フィレ肉の富麗華酒炒め>ズームアップ

  • 麗酒炒和牛<和牛フィレ肉の富麗華酒炒め>ズームアップ

  • 麗酒炒和牛喰らう

  • 麗酒炒和牛喰らう

  • 牛肝菌炒飯<ポルチーニ茸とトリュフの炒飯 特製スープ添え>

  • 牛肝菌炒飯<ポルチーニ茸とトリュフの炒飯 特製スープ添え>ズームアップ

  • 牛肝菌炒飯<ポルチーニ茸とトリュフの炒飯 特製スープ添え>ズームアップ

  • 牛肝菌炒飯<ポルチーニ茸とトリュフの炒飯 特製スープ添え>ズームアップ

  • 牛肝菌炒飯<ポルチーニ茸とトリュフの炒飯 特製スープ添え>ズームアップ

  • 牛肝菌炒飯<ポルチーニ茸とトリュフの炒飯 特製スープ添え>ズームアップ

  • 牛肝菌炒飯<ポルチーニ茸とトリュフの炒飯 特製スープ添え>ズームアップ

  • 牛肝菌炒飯喰らう

  • 牛肝菌炒飯喰らう

  • 牛肝菌炒飯喰らう

  • 牛肝菌炒飯喰らう

  • 牛肝菌炒飯喰らう

  • 牛肝菌炒飯喰らう

  • 牛肝菌炒飯喰らう

  • 牛肝菌炒飯喰らう

  • 富麗華甜品<特製 デザート盛り合わせ>

  • 富麗華甜品<特製 デザート盛り合わせ>ズームアップ

  • 富麗華甜品<特製 デザート盛り合わせ>ズームアップ

  • 富麗華甜品<特製 デザート盛り合わせ>ズームアップ

  • 富麗華甜品<特製 デザート盛り合わせ>ズームアップ

  • 富麗華甜品<特製 デザート盛り合わせ>ズームアップ

  • 富麗華甜品<特製 デザート盛り合わせ>ズームアップ

  • 富麗華甜品喰らう

  • 富麗華甜品喰らう

  • 富麗華甜品喰らう

  • 富麗華甜品喰らう

  • 富麗華甜品喰らう

  • ジャスミン茶

  • ジャスミン茶

  • ジャスミン茶

  • ジャスミン茶

  • ジャスミン茶

  • お土産

  • お土産

2020/05/17 更新

1回目

2008/11 訪問

  • 夜の点数:4.9

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク4.8
    ¥50,000~¥59,999
    / 1人

麻布十番@富麗華

上海蟹の季節到来って事で今年はコチラへ!

ミシュランの星もゲットした高級中華店・・・

【外観】
こ〜んな感じ・・・

お客様の出迎え方も素晴らしい!

さすが星ゲット店!

【1F】
1Fはテーブル席オンリー・・・二胡と箏の生演奏もあって良いムード!

個室が良かったのですが・・・なんせ2人で訪問なのでムリです・・・

テーブル上は準備万端!

なんと箸にまで店名記載・・・さすが星ゲット店(笑)

【メニュー】
何を喰らうかなぁ〜

・・・って既に決まっているのですがね!(笑)

【あわび入り特選前菜の盛り合わせ】
上海蟹コースのEをセレクト!

まずは・・・こ〜んな皿から!

【○○○特選前菜の×××ズームアップ】
鮑・黄金色叉焼・フォアグラ・豚バラのパリっと焼き・海月・・・

一番旨かったのはセンターの「海月(くらげ)」

軽快なコリコリサクサク・・で爽快感バッチリ!

豚バラも旨かったなぁ〜皮目のパリッとした歯ざわり&脂の旨さ!

そして身のしっとり感・・・

前菜で感動!

【ジャスミン茶】
帆のかな明かりで温められています!

【上海蟹の紹興酒漬け(一匹)】
じゃ・・・じゃ〜ん!

オイラ酔っ払い蟹大好きなんだよねぇ〜

今日はコヤツを喰いに来たと言っても過言ではない!

【酔っ払った蟹を喰らう】
うひょ〜〜〜トロける〜〜〜

コチラの漬け汁が旨いんだよなぁ〜

この濃厚さと生姜の爽やかさが最高!

幸せな気分にさせてくれます!

夢中でむしゃぼり喰らいました・・・

【上海蟹味噌かけフカヒレの姿煮】
じゃ〜ん!

ふかひれは濃厚な餡&蟹に隠れて見えませんが・・・笑

【黒酢】
コヤツを投入するのを勧められたので、そのまま食べた後にチョロっと投入!

う〜ん味に締まりが出て来て旨い!

その後・・・ダラ〜っと投入しました!(笑)

【紹興酒(3年熟成)】
流動食チェンジ!

同行者はノンアルコールなので・・・サイズは中をチョイス!

【名物 北京ダック】
富麗華といえばコヤツですなぁ〜

1本じゃ〜寂しいので追加しようと思ったが・・・

このコース結構な量なのよねぇ〜

【名物を喰らう】
パリパリで噛み締めると旨みが溢れるメインな皮を楽しむ・・・そりゃ〜旨めぇ〜わぁ〜

包まれている皮もこの薄さなのにモッチリ感バッチリ!

【上海蟹の蒸し物二匹(オス・メス)】
じゃ〜ん!

これまた贅沢に♂&♀な蟹のお出ましよ〜(笑)

【上海蟹の蒸し物ズームアップ】
内子タップリな♀に濃厚味噌タップリな♂

この時期ですと・・・やはり♂の方が旨いっす・・・

♀は若干スカスカ感が・・・

【上海蟹の身】
上海蟹って身を取るのが大変だよねぇ〜

こ〜して解して提供されちゃうもんだから骨抜きな日本男児が多くなるんだよねぇ〜(笑)

そうさ・・・オイラもその一人!(爆)

【生姜茶】
蟹を食べると体が冷えるのでコヤツを頂く!

これは風邪ひいた時に飲むと効果ありそう〜

例えるならコーラに生姜入れて沸かしたやつ!

【絹傘茸とアスパラの高湯ソース】
絹傘茸を食べると高級中華を食べた気になるんですよ〜

濃い料理の連続に良いアクセント・・・

【上海蟹肉入り韮焼き饅頭】
ここへ来てボリューム感のあるコヤツの登場!

腹がパンパンになって来て・・・有り難みが薄れて来た〜(笑)

【上海蟹味入り炒飯&ザーサイ】
ここへ来て炒飯かよ〜と思ったが・・・この炒飯が旨いのよ〜

これを腹ペコ状態でタップリ喰らいたいねぇ〜

【燕の巣入り温製杏仁スープ】
〆はコヤツ!

緩〜い杏仁スープです!

燕の巣がサラサラと気持ち良い・・・

【店内の様子】
結構客の回転が良いですなぁ〜

【お会計】
本当に美味しく楽しい時間を過ごしました!

今回のコースはオイラ達には量が多過ぎた〜

【お土産】
お茶を頂き・・・同行者が喜んで持ち帰りました!(笑)

今日も美味しく頂き・・・幸せでした!

  • 麻布十番@富麗華

  • 外観

  • 外観

  • 1F

  • 1F

  • メニュー

  • メニュー

  • あわび入り特選前菜の盛り合わせ

  • あわび入り特選前菜の盛り合わせ ズームアップ

  • あわび入り特選前菜の盛り合わせ ズームアップ

  • あわび入り特選前菜の盛り合わせ ズームアップ

  • あわび入り特選前菜の盛り合わせ ズームアップ

  • あわび入り特選前菜の盛り合わせ ズームアップ

  • ジャスミン茶

  • 上海蟹の紹興酒漬け(一匹)

  • 上海蟹の紹興酒漬け(一匹)

  • 上海蟹の紹興酒漬け(一匹)

  • 酔っ払った蟹を喰らう

  • 上海蟹味噌かけフカヒレの姿煮

  • 上海蟹味噌かけフカヒレの姿煮

  • 黒酢

  • 黒酢

  • 紹興酒(3年熟成)

  • 名物 北京ダック

  • 名物 北京ダック

  • 名物を喰らう

  • 上海蟹の蒸し物二匹(オス・メス)

  • 上海蟹の蒸し物ズームアップ

  • 上海蟹の蒸し物ズームアップ

  • 上海蟹の身

  • 上海蟹の身

  • 生姜茶

  • 絹傘茸とアスパラの高湯ソース

  • 絹傘茸とアスパラの高湯ソース

  • 上海蟹肉入り韮焼き饅頭

  • 上海蟹肉入り韮焼き饅頭

  • 上海蟹味入り炒飯&ザーサイ

  • 上海蟹味入り炒飯&ザーサイ

  • 上海蟹味入り炒飯&ザーサイ

  • 燕の巣入り温製杏仁スープ

  • 燕の巣入り温製杏仁スープ

  • 店内の様子

  • お会計

  • お土産

  • お土産

2019/03/01 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ