ヘルちゃんさんが投稿したア・ニュ ルトゥルヴェ・ヴー(東京/広尾)の口コミ詳細

ヘルちゃんの食べアル記

メッセージを送る

ヘルちゃん (50代後半・男性・東京都) 認証済

この口コミは、ヘルちゃんさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

リニューアルア・ニュ ルトゥルヴェ・ヴー広尾、恵比寿/フレンチ

1

  • 夜の点数:4.6

    • ¥20,000~¥29,999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス 4.8
      • |雰囲気 4.6
      • |CP 4.1
      • |酒・ドリンク 4.3
1回目

2010/03 訪問

  • 夜の点数:4.6

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス4.8
    • | 雰囲気4.6
    • | CP4.1
    • | 酒・ドリンク4.3
    ¥20,000~¥29,999
    / 1人

広尾@アニュ ルトゥルヴェ・ヴー

今日のディナーはコチラへ初訪〜

以前に予約していたのですが大事件勃発にて延期・・・やっと訪問出来ました!

【外観】
こ〜んな感じ・・・

近代的な外観ですなぁ〜(表現が古っ・・・笑)

【メニュー】
さぁ〜て何を喰らうかなぁ〜

同じ食材を「温・冷」の2種の調理法で提供されるムニュー・ドゥ・コンパレゾンというコースをセレクト!

メチャクチャ楽しみにしていたのでおっさんもアゲアゲです・・・爆

【アミューズ3種】
皿にボコボコと穴が開いておりまして・・・

そこに三種を自分の好きなように挿していくコンセプト〜

【ア・ボルテ・サンテ】
まずは泡にてア・ボルテ・サンテ〜

やっぱり若干重めなフィリップ・ラマリエール「グランド・レゼルヴ」の方がお互い好みでしたなぁ〜

アミューズをアテにグビグビと・・・

【駿河湾産 桜海老のクルスティヤンとキャビアのサンド】
じゃ〜ん!

おっ・・・プランターのようだなぁ〜と貧困な表現しか出来ないオイラ達・・・笑

桜海老を練りこんだ薄い焼物の間にサワークリーム&キャビアを挟み込みフレッシュハーブが可愛く刺さっております!

食べると・・・おっまさに海老煎〜

これはアテに最適な一品です!

【パン】
無塩&有塩のバターが提供〜

相方が3種のパンのうちドチラをお召し上がりですか?と問われ全部〜なんていうからオイラの皿にも3個のパンが・・・笑

温かいのをちょいちょい貰えば良いのに〜

全く食いしん坊な相方です・・・爆

【白ワイン】
コヤツにチェンジ〜

【ホタルイカ】
おっ・・・食べられる天然記念物の提供です!

コヤツを温・冷で楽しむわけです・・・さぁ〜どんな料理なんざんしょ!

【産地直送こだわりの春の野菜ホタルイカのソース】
じゃ〜ん!

コッチが温だよなぁ〜
(困った人・・・笑)

センターのソースがホタルイカです・・・

このソースが濃厚で旨い!

酒呑みにはたまらないソースです!

パンに付けて喰らいましたよ〜
(ちょいとパンとの相性は生臭く???でしたが)

相方はスプーンで掬ってアテにしておりました・・・笑

【ホタルイカとインカのめざめサラダ仕立て】
じゃ〜ん!

コヤツが冷〜

ホタルイカをトマトソースで・・・

まぁ〜見たまんまなお味ですが・・・

【ワインチェンジ】
コヤツにチェンジ・・・

【アスパラガス】
またまた春を楽しむ旬な食材が・・・

コヤツを温・冷で楽しみます!

【海老のコンソメジュレと白アスパラガスのヴルーテ】
じゃ〜ん!

コヤツが冷〜

【フランス産白アスパラガスのフリットパルメザン香る卵黄と共に】
じゃ〜ん!

コヤツが温〜

コリッコリな歯応えの白アスパラ美味しいですなぁ〜

黄身が隠れるほどの泡にて残念ながらパルメザンな感じはしませんでした・・・

しっかり掻き混ぜれば良かったかなぁ〜

しかしコチラ泡々での提供が好きなようですなぁ〜(笑)

【アスパラスープを喰らう】
メッチャ濃厚なアスパラのスープですよ〜

海老コンソメのジュレが口に入ってとける〜味の変化も面白いですなぁ〜

【泡&山口県荻産桜鯛のマリネと生ハムのコンソメ】
じゃ〜ん!

泡と一緒にコヤツが提供されましたよ〜

【山口県荻産桜鯛のマリネと生ハムのコンソメ ズームアップ】
こ〜んな感じ・・・

産卵期を控えた真鯛は綺麗な桜色になるだけでなく脂ののりも最高でまさに今が旬です!

しかも皿の淵に鱗の素揚げを並べるなんざ粋な計らいですなぁ〜

真鯛の鱗は香ばしくて美味しいのですよ〜

【桜鯛をコンソメに浸して喰らう】
う〜ん・・・上品で美味しいのですが・・・

醤油が欲しかったのが正直なところ・・・ザ・大和魂な男なんで・・・笑

【本日の鮮魚 新ワカメのブールブランソース】
じゃ〜ん!

魚料理はコチラ!

【本日の鮮魚 新ワカメのブールブランソース ズームアップ】
実は・・・魚種は忘れちゃいました・・・笑

見た目から判断すると鯛かなぁ〜

カリっとした皮目とレア気味な身・・・絶妙な火入れ

ブールブランソースなのでバター&酸味のガツンとくる味付けです!

【赤ワイン】
お次はコヤツで・・・

【鴨の温〜】
じゃ〜ん!

肉料理は鴨or仔羊からオイラは鴨をチョイス!

鴨好きなんでねぇ〜

マダムビュルゴーのシャラン鴨胸肉のロティ 白と赤のソースです!

【マダムビュルゴーのシャラン鴨胸肉のロティ 白と赤のソース ズームアップ】
こ〜んな感じ・・・

いや〜この鴨も火入れも絶妙〜皮目のパリパリ感&真っ赤なボディ・・・最高です!

しかもこの鴨の素材自体が素晴らしい・・・

熟成具合が良いのか今まで食べた鴨の中でNo1かと思われます!

【冷の鴨〜】
鴨もも肉 本日のアンプロヴィザシオン

サラダの中に鴨ちゃんが・・・

う〜コヤツは特に・・・

サラダ仕立てで提供するなら無理に温・冷に拘らなくても・・・と思ってしまった

【温の仔羊〜】
仔羊は相方のチョイス〜

北海道産仔羊のロティ山椒の香るソースです〜

もう少し身が付いているとありがたいですよねぇ〜

なんか見た目は食後の残骸(骨)のように見えますなぁ・・・笑

相方はナイフで捌くの大変そうでした・・・笑

あまりクセのない仔羊ちゃんで相方も拍子抜けじゃなかったかなぁ〜

山椒の香るソースとのネーミングでしたが山椒は殆ど感じず・・・

【温の仔羊〜】
え〜これは温だったよなぁ〜

メインは温・冷のコンセプトじゃ〜ないのか?

小さいストーブでのトマト煮込み〜

これも見たまんまなお味・・・

【〆の赤ワイン】
コヤツにて・・・

確かに肉料理にベストマッチ(特に鴨)でした!

長々と書いちゃったので後編へ続く・・・

2012/12/29 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ