curuさんが投稿したコウジイガラシ オゥレギューム(東京/駒込)の口コミ詳細

curuのレストランガイド

メッセージを送る

この口コミは、curuさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

コウジイガラシ オゥレギューム駒込、西ケ原、巣鴨/フレンチ

7

  • 夜の点数:4.0

    • ¥8,000~¥9,999 / 1人
      • 料理・味 3.9
      • |サービス 4.1
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 4.3
      • |酒・ドリンク 3.9
  • 昼の点数:4.0

    • ¥3,000~¥3,999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 3.8
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク 3.7
7回目

2023/10 訪問

  • 夜の点数:4.0

    • [ 料理・味3.9
    • | サービス4.1
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.3
    • | 酒・ドリンク3.9
    ¥8,000~¥9,999
    / 1人

野菜を楽しむフレンチ

駒込駅から歩いて1分くらいの場所にあるこちらのお店。
野菜をふんだんに使った重くないフレンチが楽しめるお店です。
今回かなり久しぶりに訪問しました。奥の個室は子供の利用も可能です。

コースメニュー 6600円
・生落花生のキッシュ
・焼きナスとお魚テリーヌ
ズッキーニで巻いてる 焼きナスとイナダ へベス入りサワークリーム
マスの子ども 柿 ナスのチップ
・ガルビュール ムール貝
スズキ 赤海老のフリット 具沢山食べるスープ 
・ロイヤルポーク
・カリフラワーのクリームブリュレ かぼちゃプリン セロリアイス
・鳴門金時のチーズケーキ さつまいもアイス
子供用
・かぼちゃのスープ 
・ワンプレートディッシュ
・デザート

どの料理にもふんだんに野菜が使われており優しい仕上がりになっています。
しっかりボリュームもあり食べ終わる頃にはお腹いっぱいでした。
ワインはおまかせで料理に合うものをオーダー。

子連れでも安心していけるお店。また機会があれば再訪したいです。

2023/10/05 更新

6回目

2020/09 訪問

  • 夜の点数:4.0

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス4.1
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク4.0
    ¥8,000~¥9,999
    / 1人

手の込んだ野菜フレンチ

久しぶりの夜のコウジイガラシ。
急遽行くことになりましたが個室空いてて良かったです。
個室なら小さい子供と一緒に行けるので重宝するお店です。

コースメニュー 5800円
アミューズ 焼きトウモロコシのスープ
前菜盛り合わせ
蕈のロワイヤル
本日の魚 ミネストローネとムール貝
エゾ鹿ロースのロースト ベリーのソース
カボチャとさつま芋のパフェ ラムレーズンのアイス

いつも通り野菜を使った素晴らしい料理の数々。
個人的にはメインのエゾ鹿のローストがものすごく美味しかったです。
こんな絶妙な火入れの鹿食べるの久しぶりかも。
デザートのパフェもこれまた絶品。こんな美味しい仕上がりになるとは、、
本日の子供向けはお子様プレート。
どれも手が込んでていてつまんで食べたらとても美味しかったです。

来る度進化している気がする。また来たいと思います。

2020/09/21 更新

5回目

2020/04 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気3.8
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク3.7
    ¥3,000~¥3,999
    / 1人

野菜メインのフレンチ

コロナの最中、完全に野菜不足なので久しぶりに訪問。
コロナ対策で客数制限、到着後の手洗いうがい等徹底していました。
今回は基本おまかせでお願いしました。

まずはスープから。子どもがいたので数種類出して頂きました。
そして大好きなサラダ。これだけ毎日サブスクで食べたいくらいです。
相変わらず絶品なサラダに仕上がっていました。
メインは魚とお肉。2皿はお腹いっぱいになるので適当にシェア。
どれも質が高くて更に野菜もたっぷりで美味しい。
デザートも野菜を使ったものが中心。

ここまで野菜を食べることも少ないので非常に大満足。
テイクアウトもやっているみたいなので機会があれば購入してみようと思います。

2020/04/12 更新

4回目

2018/10 訪問

  • 夜の点数:4.0

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス4.1
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク4.0
    ¥6,000~¥7,999
    / 1人

野菜フレンチ

またしても家族の誕生日祝いで訪問。
ここの個室で誕生日を祝うのすっかり定番。今回は夜の訪問。

野菜のグリル
メリメロサラダ
パテ
パスタ

デザート

基本的に全て野菜が主役。
個人的にはやっぱりメリメロサラダが最高に美味しい。
サービスも良いし大満足。また来たいと思います。

2018/10/21 更新

3回目

2017/10 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気3.7
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク3.7
    ¥3,000~¥3,999
    / 1人

野菜をしっかりと取れるフレンチ

家族の誕生日祝いで行ってきました。
奥の個室は大人4名以上から貸し切れて便利。特に子供連れには嬉しいサービス。

いつものコースをオーダー。

今回も最初から最後までしっかり野菜。
かぼちゃのポタージュは優しい味。
サラダは本当にしっかり野菜。
これ毎日デリバリーして欲しいくらい。
メインはいつもの豚を。
やっぱりこれ美味しいよね。
魚料理も流石のクオリティ。
デザートも期待通り美味しくて満足。

今回もとても満足でした。
是非再訪したいと思います。

2017/10/24 更新

2回目

2017/07 訪問

  • 昼の点数:3.9

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス3.7
    • | 雰囲気3.7
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク3.7
    ¥2,000~¥2,999
    / 1人

野菜フレンチ健在

久しぶりにコウジイガラシへ。
本当はもっと早く来たかったけど中々機会がなくようやく行けました。
地元の人をメインに混んでいるので予約した方がベター。

Aコース 1850円

アミューズ、サラダ、メイン、デザートの構成。
1ドリンク必須なのでぶどうジュースを。

ぶどうジュースものすごく質が良くて美味しいです。
アミューズはフロマージュドテット
煮凝りですが無難に美味しい。
メリメロサラダは相変わらず絶品。
個人的にはこのサラダもう1皿食べてメインでもいいくらい。
メインは新潟のもち豚 越の黄金豚と野菜のロースト
豚はともかく野菜激ウマ。センスいいなー。
デザートもしっかり野菜。
他で出てくる野菜デザートは嫌いだけどここのは美味しい。

コウジイガラシ、健在でした。
横で常連の人がシャンパン持ち込んで飲んでて羨ましかったので次回は飲みたいなと思いました。

2017/07/02 更新

1回目

2014/10 訪問

  • 夜の点数:4.0

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス4.1
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク4.0
    ¥6,000~¥7,999
    / 1人
  • 昼の点数:3.8

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス3.5
    • | 雰囲気3.5
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク3.5
    ¥2,000~¥2,999
    / 1人

コンセプトのしっかりとした野菜フレンチ

ランチが美味しかったのでディナーに行きました。
常に混んでいて予約必須だと思います。

時期が時期でたまたまコースしかなかったのでコースにしましたが大満足でした。
ワインはグラスで色々頂きました。
ホットワインは非常にスパイシー。白も赤も美味しかったです。
キッシュ、寒ブリも想像をはるかに超えた味。美味しく頂きました。
帆立とオマールは魚介の風味満点。
豚のローストはお肉が美味しいことはもちろん、付け合わせの野菜の味が最高です。
黒いにんにくを初めて食べましたが、甘かったです。
デザートもテリーヌは濃厚なチョコの味、ゴボウのアイスもすごく食材の味が生かされていると感じました。

<ランチ>
野菜の美味しいフレンチがあると聞いていましたので日曜のお昼に予約して行きました。

スープからスタート。
何ともいえないちょっとスパイシーな味。
身体があったまっていい感じでした。

次にサラダ。これはすごいの一言です。
普段なかなかサラダを食べませんが、これには最後まで食べされる工夫があります。
ドレッシングや中に入っているお肉。
メインになっていてもおかしくない料理です。

大満足していたら出てきたのがメイン。私はお肉を頂きました。
これも芸術作品かのような盛りつけ。
味ももちろん美味しいです。
秋の野菜である芋やかぼちゃがこれまたマッチしています。

最後にデザート。
紅茶のアイスが好みでしたが、ヨーグルトも美味しかったです。
すだちの風味が爽やかさを演出してくれます。
締めのルイボスティーも落ち着きます。

是非再訪したいお店です。

  • メニュー

  • 下仁田ネギ、ユリ根のキッシュ

  • 寒ブリのスモーク、キャロットラペ

  • パン

  • 帆立とオマール スープドポワソン

  • もち豚のロースト お芋、季節野菜グリル

  • ショコラテリーヌ ゴボウのアイス

  • ルイボスティー

  • デザート

  • メイン:肉

  • メイン:魚

  • サラダ

2015/01/05 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ