孤独のグルマーさんの行った(口コミ)お店一覧

広島+全国食べ歩き

メッセージを送る

孤独のグルマー (広島県) 認証済

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

イタリアン

開く

閉じる

行ったお店

「イタリアン」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 126

AKARENGA STEAK HOUSE

ステーキ・鉄板焼き WEST 百名店 2024 選出店

食べログ ステーキ・鉄板焼き WEST 百名店 2024 選出店

AKARENGA STEAK HOUSE

大阪港/ステーキ、フレンチ、イタリアン

3.60

201

¥15,000~¥19,999

¥10,000~¥14,999

定休日
月曜日

夜の点数:5.0

圧倒的な世界観、唯一無二のエンターテイメント性。 これは、行って体験せんと、分からんと思う。 ネット情報の写真や文字では絶対に伝わらない。 素晴らしかった。行って体験すべき。   ウルフギャングやベンジャミンは色んなとこに店があるけど、 この赤レンガは、ここにわざわざ来ないと、体験できない良さがある、と思った。 設えや造り、世界観なども、ウルフギャングやベンジャミンを上回っている、と思う。   ハワイのHy'sの、日本唯一の支店らしいが、 どっちかっつうと、もうオリジナルの「アカレンガステーキハウス」であると思う。   とゆーのも、 (私は広島のレビュアーなのだが)広島にも、BMWなどを展開するバルコムさんという会社が、お好み焼きの「弁八衛」などの飲食店を展開されているように、 こちらも、経営は、関西でBMWなどを展開されているジーライオンさんという車の会社である。   そんで、このアカレンガステーキだが、 なんと「ジーライオンミュージアム」という、クラシックカー博物館に併設されているのである。   私は、車にあまり詳しくないのだが、それでも、訪れてみると、 その圧倒的な世界観に、ぶったまげたよ。 (写真をいろいろ付けてます)   そもそも、敷地が、ぶち広い。 着いた時に、その広さに、思わず笑っちゃったもん。 スケール感がパネェ   なので、予約時間の30分~1時間前くらいに到着する事を、強くお薦めする。 早めに到着して、広い敷地内をブラブラ散策するだけで、めちゃくちゃ楽しい。 高そうな車を、彼女と見ながら「とんでもねえな~」などとブツクサ言いながらウロウロするのが、めちゃ楽しいよ。 そんで、この世界観に入り浸り、 テンションをアゲてから、初めて、アカレンガステーキに入店すると、 トータルの満足度がめちゃくちゃ上がると思う。 ぜひ早め到着を薦める。   事前にホムペを見たり、 コースメニューの字面だけを見ていたら、 サラダ、スープ、ステーキ、というシンプルなコース構成か~と 認識してしまいがちだけど、 入店すれば解かるが、 設えが、ムチャクチャ豪華で、 いわゆる「ここにしか無い世界観」であふれており、 それがコース料理にとって最上のエッセンスとなっている。 (なので、早め到着して、敷地内を散策するところから、コース料理を味わうのはスタートしてると思う。)   天井はぶち高いし、ピアノの生演奏まである。   ステーキを焼くシーンも眺める事ができる。 (席数限定の「かぶりつき特別席」を作れば、ユーチューバーやインスタグラマーに大人気になってバズりまくるのではなかろうか。オーナーさん、いかがでしょうか。)   スタンダードのコースにしたが プリフィクスの選べるメニューは ・シーザーサラダ ・チェリージュビレ がテーブルワゴンで目の前でギャルソンが作ってくれるサービスがあるので、 ぜひこれをお薦めする。   ベタだけど、この空間とシチュエーションで、 そのプレゼンテーションを体験すると、 めちゃくちゃ気分が盛り上がる。   次は絶対に女子と来たい。(残念ながら、ヤローと来てしまった。。)   酒も、グラスで、ナパのあさつゆやりんどうが飲める。 「すごいっすねぇ」と言うと、 前はオーパスワンもグラスで飲めたそうだ。 良いね~。   メニューに載ってないお薦めもあり、 新政の別誂をいただいて、これも美味かった。   生ビールはペロー二。   コナコーヒーもちゃんと美味かった。(世間には品質管理がなってないハワイコナがあふれている)   ステーキも、数種から選べるが、 ここに来てTボーンを頼まないとゆー選択はありえない。   そんで、肝心のステーキだが、 私は、ウルフギャングのバター浸しのステーキよりも、 こちらの、熾火焼きでじっくりと焼き上げたステーキの方が、 好みであった。   ウルフギャングやベンジャミンは、オーブンにぶち込んで焼き上げるのだが、 ここはオーブンは使わず、 薪焼きにこだわっているそう。 しかも、薪は木種を4品種も使い分けて、重層的な薫香の香り付けをしている。 繊細な仕上がりである。   バターで揚げ焼きしたガリッと感は無いが、 それ以上に繊細な、肉そのものの味わいを楽しめる、日本らしいTボーンステーキと言えよう。 バターを使用しないので、その分、あっさりしていて、カロリーも控えめだと思う。   2人で900gもあって、めちゃ分厚いが、 脂身はほとんど無いので、ペロリと食べられた。   骨ぎしを削って供してくれるサービスも良い。   ニンニク醤油やタマネギ醤油、ワサビ塩などは、 ハワイのHy'sには無い、この店オリジナルだ。   ハワイのHy'sのコピーでは無くて、唯一無二の「アカレンガのTボーンステーキ」を確立してると思う。   価格はそれなりにするが、 トータルの体験としてみると、めちゃ納得して代金を支払える体験だった。   デート使いには、ぜひお薦め。 街中の高級フレンチで3万円使うのとは、全然違った「ここにしか無い満足感」を得られると思う。   最初は「なんでこんな場所にあるんだ」とか 「大阪港なんて、初めて来たぜ」とか 思いながら来たけど、 このコース内容を、繁華街のビルの中のゴージャスなレストランで味わっても、 絶対に、この満足感は得られない。   ここまで足を運ぶ価値のあるレストランである。 そういう意味では、ミシュランガイドに載っても、本来は、おかしくない店だね。 (まあ、ミシュランも車関係が母体なので、大人の事情で載らないんだろうと思うが・・)   久々に、ステーキ店で5点を付けてしまった。 ------------------   最後まで読んで下さり、ありがとうございました。 是非「保存」「イイネ」「フォロー」も宜しくお願い致します。 本投稿はブログ記事を転載しています。 ↓転載元ブログです。広島グルメが1000軒以上!こちらでは写真などもっとたくさん掲載しています。 ぜひ読んでみてください。→ http://syokuki.com   インスタはこちら→ https://www.instagram.com/syokuki.com.hiro/   ツイッターはこちら→ https://twitter.com/syokuki_com   フェイスブックはこちら→ https://www.facebook.com/syokuki

2023/10訪問

1回

NICON

八丁堀、胡町、立町/イタリアン、イノベーティブ

3.85

27

¥15,000~¥19,999

-

定休日
-

夜の点数:5.0

刹那の料理、而今 予約困難だが訪れたい美味 【榊山牛正規取扱店巡り②】

2022/09訪問

2回

ラ セッテ 広瀬北町本店

イタリアン WEST 百名店 2021 選出店

食べログ イタリアン WEST 百名店 2021 選出店

ラ セッテ 広瀬北町本店

別院前、寺町、横川一丁目/イタリアン、フレンチ、パスタ

3.62

145

¥6,000~¥7,999

¥2,000~¥2,999

定休日
月曜日

夜の点数:4.4

広島で唯一の食べログイタリアン百名店

2021/06訪問

1回

DIRETTO

イタリアン WEST 百名店 2023 選出店

食べログ イタリアン WEST 百名店 2023 選出店

DIRETTO

中電前、市役所前、袋町/イタリアン

3.78

60

¥20,000~¥29,999

¥20,000~¥29,999

定休日
-

夜の点数:4.3

お薦めです

2021/03訪問

1回

北野坂 木下

2024年Silver受賞店

The Tabelog Award 2024 Silver 受賞店

イタリアン WEST 百名店 2023 選出店

食べログ イタリアン WEST 百名店 2023 選出店

北野坂 木下

三宮(神戸市営)、三ノ宮(JR)、三宮(神戸新交通)/イタリアン

4.38

159

¥20,000~¥29,999

¥15,000~¥19,999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.1

食べログシルバー&百名店 予約が取れない人気店。 行けて嬉しかった。 味はもちろん美味しかった。居心地も最高。楽しく過ごせました。 ------------------   最後まで読んで下さり、ありがとうございました。 是非「保存」「イイネ」「フォロー」も宜しくお願い致します。 本投稿はブログ記事を転載しています。 ↓転載元ブログです。広島グルメが1000軒以上!こちらでは写真などもっとたくさん掲載しています。 ぜひ読んでみてください。→ http://syokuki.com   インスタはこちら→ https://www.instagram.com/syokuki.com.hiro/   ツイッターはこちら→ https://twitter.com/syokuki_com

2024/05訪問

1回

リストランテ リナッシェレ ドウジマ

イタリアン WEST 百名店 2021 選出店

食べログ イタリアン WEST 百名店 2021 選出店

リストランテ リナッシェレ ドウジマ

大江橋、淀屋橋、北新地/イタリアン、パスタ、バル

3.54

284

¥8,000~¥9,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:4.1

これでランチが2980円で、すごいコスパ それで味もちゃんと美味しいので、たまげた。 2980円コースで全然美味しくない、という店って多いのに。ここは例外だった。 サービスも良かった 驚いた。   大阪クオリティすげえ、と思わされた。 ------------------   最後まで読んで下さり、ありがとうございました。 是非「保存」「イイネ」「フォロー」も宜しくお願い致します。 本投稿はブログ記事を転載しています。 ↓転載元ブログです。広島グルメが1000軒以上!こちらでは写真などもっとたくさん掲載しています。 ぜひ読んでみてください。→ http://syokuki.com   インスタはこちら→ https://www.instagram.com/syokuki.com.hiro/   ツイッターはこちら→ https://twitter.com/syokuki_com  

2024/04訪問

1回

アル・デンシャル丸の内 グランスタ東京店

東京、大手町、二重橋前/イタリアン、バル

3.48

123

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.1

東京駅構内の奥田政行シェフのイタリアン。 新幹線に乗る前に。   バーニャカウダの野菜が美味しいのが、さすが奥田シェフの仕入れルート。   パスタにはフグの身がたくさん入っていて、ブリカラスミも美味しかった。 塩はよく利いてたけど、それはそれとして。 1000円台のパスタセットと考えると、充分に満足できる内容でした。  ------------------   最後まで読んで下さり、ありがとうございました。 是非「保存」「イイネ」「フォロー」も宜しくお願い致します。 本投稿はブログ記事を転載しています。 ↓転載元ブログです。広島グルメが1000軒以上!こちらでは写真などもっとたくさん掲載しています。 ぜひ読んでみてください。→ http://syokuki.com   インスタはこちら→ https://www.instagram.com/syokuki.com.hiro/   ツイッターはこちら→ https://twitter.com/syokuki_com

2024/01訪問

1回

果実園リーベル 東京店

スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

果実園リーベル 東京店

東京、大手町、日本橋/フルーツパーラー、ケーキ、イタリアン

3.73

1209

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

百名店 東京駅の中。   コンセントがあるのが、超助かる!   東京駅の「グランスタ」。 食べログで、住所だけ表記されても、広すぎてワカラン問題をなんとかすべし! と思って、 私が、店の場所が分かる地図を写真であげてます。 店の場所に〇つけてる。 ぜひ参考にされたし。 役に立ったという人は、イイネはいらないから「保存」してください。   東京駅で時間潰しするのには、とても良い店。   やはり人気みたいで、行列待ちするほどの人気。   飲み物はドリンクバースタイルで飲み放題   みつまめ+ドリンクバーにした ソフトクリームもあんこも入ってて、クリームあんみつまめやね   最大90分制限制。 新幹線に乗る前に、ちょっとひと休みするのに、おすすめ。   ------------------   最後まで読んで下さり、ありがとうございました。 是非「保存」「イイネ」「フォロー」も宜しくお願い致します。 本投稿はブログ記事を転載しています。 ↓転載元ブログです。広島グルメが1000軒以上!こちらでは写真などもっとたくさん掲載しています。 ぜひ読んでみてください。→ http://syokuki.com   インスタはこちら→ https://www.instagram.com/syokuki.com.hiro/   ツイッターはこちら→ https://twitter.com/syokuki_com

2024/05訪問

1回

リクペラーレ タケウチ

肥後橋、渡辺橋、中之島/イタリアン

3.52

43

¥10,000~¥14,999

¥4,000~¥4,999

定休日
月曜日

昼の点数:4.0

薪焼きイタリアン   ランチコース4400円とコスパ良かった。   カウンターのどこに座るかで満足度が変わってくると思う。 もちろん、焼き台の前が楽しそう。   今回は飲まなかったけど、ワインも頼んで、カウンターで飲みながらシェフとのトークも楽しみながら、時間を過ごすと楽しいんだろうな、と思える良店。   ------------------   最後まで読んで下さり、ありがとうございました。 是非「保存」「イイネ」「フォロー」も宜しくお願い致します。 本投稿はブログ記事を転載しています。 ↓転載元ブログです。広島グルメが1000軒以上!こちらでは写真などもっとたくさん掲載しています。 ぜひ読んでみてください。→ http://syokuki.com   インスタはこちら→ https://www.instagram.com/syokuki.com.hiro/   ツイッターはこちら→ https://twitter.com/syokuki_com

2024/02訪問

1回

IL PINOLO 梅田

西梅田、北新地、大阪梅田(阪神)/イタリアン、パスタ、レストラン

3.47

317

¥8,000~¥9,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

昼の点数:4.0

ヒルトンプラザの中のリストランテ。 本店は東京銀座にある。   サービスがきちんとしてて良かった。   ボロネーゼを食べた。おいしかった。   ------------------   最後まで読んで下さり、ありがとうございました。 是非「保存」「イイネ」「フォロー」も宜しくお願い致します。 本投稿はブログ記事を転載しています。 ↓転載元ブログです。広島グルメが1000軒以上!こちらでは写真などもっとたくさん掲載しています。 ぜひ読んでみてください。→ http://syokuki.com   インスタはこちら→ https://www.instagram.com/syokuki.com.hiro/   ツイッターはこちら→ https://twitter.com/syokuki_com  

2024/01訪問

1回

ペッシェ ニトロ

肥後橋、淀屋橋、渡辺橋/イタリアン、海鮮、ワインバー

3.45

115

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日

昼の点数:4.0

1000円のランチとしては、充実した内容だと思いました。 パスタは生パスタ。 ドリアやグラタンも選べる。 ------------------   最後まで読んで下さり、ありがとうございました。 是非「保存」「イイネ」「フォロー」も宜しくお願い致します。 本投稿はブログ記事を転載しています。 ↓転載元ブログです。広島グルメが1000軒以上!こちらでは写真などもっとたくさん掲載しています。 ぜひ読んでみてください。→ http://syokuki.com   インスタはこちら→ https://www.instagram.com/syokuki.com.hiro/   ツイッターはこちら→ https://twitter.com/syokuki_com  

2024/01訪問

1回

FaRo Italiano

梅田、大阪、東梅田/イタリアン、イノベーティブ

3.38

85

¥10,000~¥14,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

夜の点数:4.0

大阪駅から繋がる阪急ビルの最上階。 夜景を見ながらディナーを楽しめる。   5000円のコースで、安くておいしかった。 大阪は「安くてうまい」なお店が多いねえ。   シェフはイタリアで修業されたらしく、 そういう雰囲気が料理に見え隠れしていた。   芋とアサリのズッパが特にシブいと思った。 ------------------   最後まで読んで下さり、ありがとうございました。 是非「保存」「イイネ」「フォロー」も宜しくお願い致します。 本投稿はブログ記事を転載しています。 ↓転載元ブログです。広島グルメが1000軒以上!こちらでは写真などもっとたくさん掲載しています。 ぜひ読んでみてください。→ http://syokuki.com   インスタはこちら→ https://www.instagram.com/syokuki.com.hiro/   ツイッターはこちら→ https://twitter.com/syokuki_com  

2024/01訪問

1回

トラットリア フラテッリ ガッルーラ 大名古屋ビルヂング店

イタリアン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ イタリアン EAST 百名店 2023 選出店

トラットリア フラテッリ ガッルーラ 大名古屋ビルヂング店

名鉄名古屋、名古屋、近鉄名古屋/イタリアン、パスタ

3.75

396

¥6,000~¥7,999

¥4,000~¥4,999

定休日
-

夜の点数:4.0

百名店。   パスタ、うまかった。 パスタって、作り手の集中力で、同じ材料を使っても、味のクオリティがめちゃ変わる料理なのだが、 この時は、シェフが集中して作ってくださったんだと感じた。   うろこ焼きも、他店と少し違ってて、オリジナリティを感じた。 名古屋は駅ビルの規模がでかくてすげえなーと来るたびに思う。   ------------------   最後まで読んで下さり、ありがとうございました。 是非「保存」「イイネ」「フォロー」も宜しくお願い致します。 本投稿はブログ記事を転載しています。 ↓転載元ブログです。広島グルメが1000軒以上!こちらでは写真などもっとたくさん掲載しています。 ぜひ読んでみてください。→ http://syokuki.com   インスタはこちら→ https://www.instagram.com/syokuki.com.hiro/   ツイッターはこちら→ https://twitter.com/syokuki_com   フェイスブックはこちら→ https://www.facebook.com/syokuki

2023/12訪問

1回

ユニコ

北新地、西梅田、大阪梅田(阪神)/イタリアン、フレンチ、ワインバー

3.63

41

¥10,000~¥14,999

¥6,000~¥7,999

定休日
日曜日、祝日

昼の点数:4.0

ミシュラン1つ星。   価格以上の満足度だった。 良かった。   ランプレドットが出て来たのは、イタリアン好きのハートを撃ち抜くだろうな~。 チャバッタに挟んでパニーノに出来るようになってるのも、気が利いている。   あとは、海老芋のフリットが良かった。 バランス感がバッチリ。 作り手にセンスがあるのが、よく解かる逸品。   この内容でこの価格で良いの!?ってたまげるような内容だった。 途中で、頼んだコース間違えたか、と確認したほど。 ------------------   最後まで読んで下さり、ありがとうございました。 是非「保存」「イイネ」「フォロー」も宜しくお願い致します。 本投稿はブログ記事を転載しています。 ↓転載元ブログです。広島グルメが1000軒以上!こちらでは写真などもっとたくさん掲載しています。 ぜひ読んでみてください。→ http://syokuki.com   インスタはこちら→ https://www.instagram.com/syokuki.com.hiro/   ツイッターはこちら→ https://twitter.com/syokuki_com   フェイスブックはこちら→ https://www.facebook.com/syokuki

2023/11訪問

1回

Prosciutteria Re:Pazza

北浜、なにわ橋、淀屋橋/イタリアン、パスタ、ダイニングバー

3.41

64

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.0

パスタの麺がおいしい。 サーモンクリームパスタが特に良かった。   プロシュッテリアを名乗るだけあり、 生ハムが複数種あって、削りたての食べ比べを楽しめる。   フライドチキンも良かった。   ------------------   最後まで読んで下さり、ありがとうございました。 是非「保存」「イイネ」「フォロー」も宜しくお願い致します。 本投稿はブログ記事を転載しています。 ↓転載元ブログです。広島グルメが1000軒以上!こちらでは写真などもっとたくさん掲載しています。 ぜひ読んでみてください。→ http://syokuki.com   インスタはこちら→ https://www.instagram.com/syokuki.com.hiro/   ツイッターはこちら→ https://twitter.com/syokuki_com   フェイスブックはこちら→ https://www.facebook.com/syokuki

2023/11訪問

1回

DI NOBAYASHI

小伝馬町、馬喰横山、馬喰町/イタリアン、パスタ、洋食

3.10

8

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

朝食利用。   思った以上に、ちゃんとした本格イタリアン。 現地の人が食べて、おいしいと思える味。   たまたまかもだが、周囲の客もイタリア人ばかりだった。   朝からラザーニャというのがイタリア魂を感じる ぜんぜんうまい。優しい味。   フォカッチャも自家製。素朴でうまい。   朝なのでサラダが付くのも嬉しい。 ------------------   最後まで読んで下さり、ありがとうございました。 是非「保存」「イイネ」「フォロー」も宜しくお願い致します。 本投稿はブログ記事を転載しています。 ↓転載元ブログです。広島グルメが1000軒以上!こちらでは写真などもっとたくさん掲載しています。 ぜひ読んでみてください。→ http://syokuki.com   インスタはこちら→ https://www.instagram.com/syokuki.com.hiro/   ツイッターはこちら→ https://twitter.com/syokuki_com   フェイスブックはこちら→ https://www.facebook.com/syokuki

2023/11訪問

1回

nota

なにわ橋、大江橋、東梅田/ワインバー、イタリアン、ダイニングバー

3.12

8

¥5,000~¥5,999

-

定休日
日曜日

夜の点数:4.0

ワインを楽しめる。 ------------------   最後まで読んで下さり、ありがとうございました。 是非「保存」「イイネ」「フォロー」も宜しくお願い致します。 本投稿はブログ記事を転載しています。 ↓転載元ブログです。広島グルメが1000軒以上!こちらでは写真などもっとたくさん掲載しています。 ぜひ読んでみてください。→ http://syokuki.com   インスタはこちら→ https://www.instagram.com/syokuki.com.hiro/   ツイッターはこちら→ https://twitter.com/syokuki_com   フェイスブックはこちら→ https://www.facebook.com/syokuki

2023/11訪問

1回

ピッツェリア・カルダ・マーノ

三本松口/イタリアン、ピザ、パスタ

3.35

41

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

夜の点数:4.0

鳥取県米子市で、地元民に人気のイタリアン。   ピザやパスタを食べた。   ロードサイドの路面店で、車で行き易い。   近くに弓ヶ浜公園ってのがあって、公園で遊んで、帰りにここでメシを食べるってのが、おでかけモデルとしていーんじゃまいか。 皆生温泉も近いよ。 ------------------   最後まで読んで下さり、ありがとうございました。 是非「保存」「イイネ」「フォロー」も宜しくお願い致します。 本投稿はブログ記事を転載しています。 ↓転載元ブログです。広島グルメが1000軒以上!こちらでは写真などもっとたくさん掲載しています。 ぜひ読んでみてください。→ http://syokuki.com   インスタはこちら→ https://www.instagram.com/syokuki.com.hiro/   ツイッターはこちら→ https://twitter.com/syokuki_com   フェイスブックはこちら→ https://www.facebook.com/syokuki 

2023/09訪問

1回

merachi

イタリアン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ イタリアン TOKYO 百名店 2023 選出店

merachi

乃木坂、六本木/イタリアン

3.75

135

¥15,000~¥19,999

-

定休日
日曜日

夜の点数:4.0

百名店。 カウンターで楽しめる。 料理、ワイン、ももちろん良いが、 居心地の良さを作っているのは、店主やスタッフのホスピタリティ。   「居心地良いなぁ」と感心した。 流行っているのも、よく理解できた。   コースもあるが、遅めの時間に訪れて、アラカルトで楽しんだ。 次回はコースも試してみたい。   ワインセラーがあって、セラーに入ってワインを選べる。 これも成功していると思う。 ------------------   最後まで読んで下さり、ありがとうございました。 是非「保存」「イイネ」「フォロー」も宜しくお願い致します。 本投稿はブログ記事を転載しています。 ↓転載元ブログです。広島グルメが1000軒以上!こちらでは写真などもっとたくさん掲載しています。 ぜひ読んでみてください。→ http://syokuki.com   インスタはこちら→ https://www.instagram.com/syokuki.com.hiro/   ツイッターはこちら→ https://twitter.com/syokuki_com   フェイスブックはこちら→ https://www.facebook.com/syokuki

2023/10訪問

1回

La Mano

丹比/イタリアン

3.09

4

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

ミシュラン鳥取掲載店。   鳥取の老舗イタリアン。ミシュラン掲載を期に移転。 店主は20代でアパレルを勉強しにイタリアへ行き、そこで料理の道へ入る。 フィレンツェで5年ほど修行して帰国。鳥取で開業。 それが現在から20年近く前の話なので、つまり、クラシックなイタリアンが今でも息づいている。 ------------------   最後まで読んで下さり、ありがとうございました。 是非「保存」「イイネ」「フォロー」も宜しくお願い致します。 本投稿はブログ記事を転載しています。 ↓転載元ブログです。広島グルメが1000軒以上!こちらでは写真などもっとたくさん掲載しています。 ぜひ読んでみてください。→ http://syokuki.com   インスタはこちら→ https://www.instagram.com/syokuki.com.hiro/   ツイッターはこちら→ https://twitter.com/syokuki_com   フェイスブックはこちら→ https://www.facebook.com/syokuki

2023/08訪問

1回

ページの先頭へ