孤独のグルマーさんの行った(口コミ)お店一覧

広島+全国食べ歩き

メッセージを送る

孤独のグルマー (広島県) 認証済

行ったお店

「大阪府」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 146

AKARENGA STEAK HOUSE

ステーキ・鉄板焼き WEST 百名店 2024 選出店

食べログ ステーキ・鉄板焼き WEST 百名店 2024 選出店

AKARENGA STEAK HOUSE

大阪港/ステーキ、フレンチ、イタリアン

3.60

201

¥15,000~¥19,999

¥10,000~¥14,999

定休日
月曜日

夜の点数:5.0

圧倒的な世界観、唯一無二のエンターテイメント性。 これは、行って体験せんと、分からんと思う。 ネット情報の写真や文字では絶対に伝わらない。 素晴らしかった。行って体験すべき。   ウルフギャングやベンジャミンは色んなとこに店があるけど、 この赤レンガは、ここにわざわざ来ないと、体験できない良さがある、と思った。 設えや造り、世界観なども、ウルフギャングやベンジャミンを上回っている、と思う。   ハワイのHy'sの、日本唯一の支店らしいが、 どっちかっつうと、もうオリジナルの「アカレンガステーキハウス」であると思う。   とゆーのも、 (私は広島のレビュアーなのだが)広島にも、BMWなどを展開するバルコムさんという会社が、お好み焼きの「弁八衛」などの飲食店を展開されているように、 こちらも、経営は、関西でBMWなどを展開されているジーライオンさんという車の会社である。   そんで、このアカレンガステーキだが、 なんと「ジーライオンミュージアム」という、クラシックカー博物館に併設されているのである。   私は、車にあまり詳しくないのだが、それでも、訪れてみると、 その圧倒的な世界観に、ぶったまげたよ。 (写真をいろいろ付けてます)   そもそも、敷地が、ぶち広い。 着いた時に、その広さに、思わず笑っちゃったもん。 スケール感がパネェ   なので、予約時間の30分~1時間前くらいに到着する事を、強くお薦めする。 早めに到着して、広い敷地内をブラブラ散策するだけで、めちゃくちゃ楽しい。 高そうな車を、彼女と見ながら「とんでもねえな~」などとブツクサ言いながらウロウロするのが、めちゃ楽しいよ。 そんで、この世界観に入り浸り、 テンションをアゲてから、初めて、アカレンガステーキに入店すると、 トータルの満足度がめちゃくちゃ上がると思う。 ぜひ早め到着を薦める。   事前にホムペを見たり、 コースメニューの字面だけを見ていたら、 サラダ、スープ、ステーキ、というシンプルなコース構成か~と 認識してしまいがちだけど、 入店すれば解かるが、 設えが、ムチャクチャ豪華で、 いわゆる「ここにしか無い世界観」であふれており、 それがコース料理にとって最上のエッセンスとなっている。 (なので、早め到着して、敷地内を散策するところから、コース料理を味わうのはスタートしてると思う。)   天井はぶち高いし、ピアノの生演奏まである。   ステーキを焼くシーンも眺める事ができる。 (席数限定の「かぶりつき特別席」を作れば、ユーチューバーやインスタグラマーに大人気になってバズりまくるのではなかろうか。オーナーさん、いかがでしょうか。)   スタンダードのコースにしたが プリフィクスの選べるメニューは ・シーザーサラダ ・チェリージュビレ がテーブルワゴンで目の前でギャルソンが作ってくれるサービスがあるので、 ぜひこれをお薦めする。   ベタだけど、この空間とシチュエーションで、 そのプレゼンテーションを体験すると、 めちゃくちゃ気分が盛り上がる。   次は絶対に女子と来たい。(残念ながら、ヤローと来てしまった。。)   酒も、グラスで、ナパのあさつゆやりんどうが飲める。 「すごいっすねぇ」と言うと、 前はオーパスワンもグラスで飲めたそうだ。 良いね~。   メニューに載ってないお薦めもあり、 新政の別誂をいただいて、これも美味かった。   生ビールはペロー二。   コナコーヒーもちゃんと美味かった。(世間には品質管理がなってないハワイコナがあふれている)   ステーキも、数種から選べるが、 ここに来てTボーンを頼まないとゆー選択はありえない。   そんで、肝心のステーキだが、 私は、ウルフギャングのバター浸しのステーキよりも、 こちらの、熾火焼きでじっくりと焼き上げたステーキの方が、 好みであった。   ウルフギャングやベンジャミンは、オーブンにぶち込んで焼き上げるのだが、 ここはオーブンは使わず、 薪焼きにこだわっているそう。 しかも、薪は木種を4品種も使い分けて、重層的な薫香の香り付けをしている。 繊細な仕上がりである。   バターで揚げ焼きしたガリッと感は無いが、 それ以上に繊細な、肉そのものの味わいを楽しめる、日本らしいTボーンステーキと言えよう。 バターを使用しないので、その分、あっさりしていて、カロリーも控えめだと思う。   2人で900gもあって、めちゃ分厚いが、 脂身はほとんど無いので、ペロリと食べられた。   骨ぎしを削って供してくれるサービスも良い。   ニンニク醤油やタマネギ醤油、ワサビ塩などは、 ハワイのHy'sには無い、この店オリジナルだ。   ハワイのHy'sのコピーでは無くて、唯一無二の「アカレンガのTボーンステーキ」を確立してると思う。   価格はそれなりにするが、 トータルの体験としてみると、めちゃ納得して代金を支払える体験だった。   デート使いには、ぜひお薦め。 街中の高級フレンチで3万円使うのとは、全然違った「ここにしか無い満足感」を得られると思う。   最初は「なんでこんな場所にあるんだ」とか 「大阪港なんて、初めて来たぜ」とか 思いながら来たけど、 このコース内容を、繁華街のビルの中のゴージャスなレストランで味わっても、 絶対に、この満足感は得られない。   ここまで足を運ぶ価値のあるレストランである。 そういう意味では、ミシュランガイドに載っても、本来は、おかしくない店だね。 (まあ、ミシュランも車関係が母体なので、大人の事情で載らないんだろうと思うが・・)   久々に、ステーキ店で5点を付けてしまった。 ------------------   最後まで読んで下さり、ありがとうございました。 是非「保存」「イイネ」「フォロー」も宜しくお願い致します。 本投稿はブログ記事を転載しています。 ↓転載元ブログです。広島グルメが1000軒以上!こちらでは写真などもっとたくさん掲載しています。 ぜひ読んでみてください。→ http://syokuki.com   インスタはこちら→ https://www.instagram.com/syokuki.com.hiro/   ツイッターはこちら→ https://twitter.com/syokuki_com   フェイスブックはこちら→ https://www.facebook.com/syokuki

2023/10訪問

1回

江戸堀

肥後橋、渡辺橋、淀屋橋/食堂、居酒屋、海鮮

3.25

30

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.3

昔ながらの定食屋 手作りのおふくろの味系   健康的な食事を摂りたいなら、ここはお薦め。 コンビニ弁当やチェーン店の1000倍良い。 ------------------   最後まで読んで下さり、ありがとうございました。 是非「保存」「イイネ」「フォロー」も宜しくお願い致します。 本投稿はブログ記事を転載しています。 ↓転載元ブログです。広島グルメが1000軒以上!こちらでは写真などもっとたくさん掲載しています。 ぜひ読んでみてください。→ http://syokuki.com   インスタはこちら→ https://www.instagram.com/syokuki.com.hiro/   ツイッターはこちら→ https://twitter.com/syokuki_com

2024/03訪問

1回

難波 鉄板焼き Sublime

大阪難波、難波(南海)、日本橋/ステーキ、鉄板焼き、日本料理

3.50

139

¥8,000~¥9,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

昼の点数:4.2

すごいコスパの鉄板焼き屋さん。 大阪の友人が教えてくれた。 ランチ8000円台のコースで、アワビが付いている。しかも、けっこうサイズがでかい。 ホテルの鉄板焼きと比べたら、破格の内容だ。   系列店がいくつかあるらしく、グループ全体で仕入れるので、この価格が可能だそうだ。   ランチ5000円台のコースも、メインが魚も肉も両方付いている。   ディナーだと、オマール海老がコースに含まれる。 オマールもサイズが大きかった。 アラカルト単品で追加も可能。   ステーキは和牛のヒレ、サーロイン。 焼きしゃぶもある。   ステーキがメインだが、海鮮もおすすめだと思う。 予算が許せば、アワビとオマールの両方を食べたい。 ステーキも、もちろん、おいしかった。 ガーリックライスもうまい。   カウンター以外に個室もあり。   シェフも感じが良くて、 鉄板焼きの風景をスマホで撮らせて頂いた。   ------------------   最後まで読んで下さり、ありがとうございました。 是非「保存」「イイネ」「フォロー」も宜しくお願い致します。 本投稿はブログ記事を転載しています。 ↓転載元ブログです。広島グルメが1000軒以上!こちらでは写真などもっとたくさん掲載しています。 ぜひ読んでみてください。→ http://syokuki.com   インスタはこちら→ https://www.instagram.com/syokuki.com.hiro/   ツイッターはこちら→ https://twitter.com/syokuki_com  

2024/01訪問

1回

薫々堂

南森町、大阪天満宮、扇町/和菓子

3.23

30

-

-

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.1

明治創業の老舗   明治神宮奉納菓子   保存料の使われてない、手作りの優しい味の季節の和菓子 うまい   柏もち、いちご大福 季節を感じられて良い 香りの良い菓子   食べログの評価は低すぎでしょう おすすめ   ------------------   最後まで読んで下さり、ありがとうございました。 是非「保存」「イイネ」「フォロー」も宜しくお願い致します。 本投稿はブログ記事を転載しています。 ↓転載元ブログです。広島グルメが1000軒以上!こちらでは写真などもっとたくさん掲載しています。 ぜひ読んでみてください。→ http://syokuki.com   インスタはこちら→ https://www.instagram.com/syokuki.com.hiro/   ツイッターはこちら→ https://twitter.com/syokuki_com

2024/04訪問

1回

L'atelier caramel

大阪天満宮、南森町、北浜/ケーキ

3.40

42

-

-

定休日
月曜日、火曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.1

正統派のフランス菓子   基本の技術がシッカリされてる   モンブランを頼んだのだが 土台のメレンゲの焼成クオリティに感心した   使われている食材の質も良い   コーヒーもちゃんと美味かった   店員さんの接客も良かった   大阪のケーキ屋では、今、イチオシかも。 近くにあったら、通いたい。 ------------------   最後まで読んで下さり、ありがとうございました。 是非「保存」「イイネ」「フォロー」も宜しくお願い致します。 本投稿はブログ記事を転載しています。 ↓転載元ブログです。広島グルメが1000軒以上!こちらでは写真などもっとたくさん掲載しています。 ぜひ読んでみてください。→ http://syokuki.com   インスタはこちら→ https://www.instagram.com/syokuki.com.hiro/   ツイッターはこちら→ https://twitter.com/syokuki_com

2024/04訪問

1回

リストランテ リナッシェレ ドウジマ

イタリアン WEST 百名店 2021 選出店

食べログ イタリアン WEST 百名店 2021 選出店

リストランテ リナッシェレ ドウジマ

大江橋、淀屋橋、北新地/イタリアン、パスタ、バル

3.54

284

¥8,000~¥9,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:4.1

これでランチが2980円で、すごいコスパ それで味もちゃんと美味しいので、たまげた。 2980円コースで全然美味しくない、という店って多いのに。ここは例外だった。 サービスも良かった 驚いた。   大阪クオリティすげえ、と思わされた。 ------------------   最後まで読んで下さり、ありがとうございました。 是非「保存」「イイネ」「フォロー」も宜しくお願い致します。 本投稿はブログ記事を転載しています。 ↓転載元ブログです。広島グルメが1000軒以上!こちらでは写真などもっとたくさん掲載しています。 ぜひ読んでみてください。→ http://syokuki.com   インスタはこちら→ https://www.instagram.com/syokuki.com.hiro/   ツイッターはこちら→ https://twitter.com/syokuki_com  

2024/04訪問

1回

天冨良 銀座 よこ田 梅田別邸

東梅田、大阪梅田(阪神)、北新地/天ぷら、日本料理、あなご

3.50

95

¥8,000~¥9,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

昼の点数:4.1

梅田のアパホテル&リゾートのすぐ隣。   この日はカウンター席は予約で満席だった。人気みたい。   天ぷらはたしかにおいしかった。 大将が1人で神経を使いながら細やかに揚げたてを供してくださる。   特に野菜類の天ぷらが良かった。 春なので、山菜と筍が楽しめたので、更に満足度が上がった。 この時期の天ぷらはやっぱり良い。   タラの芽 コシアブラ コゴミ 行者ニンニク   ジャンボマッシュルーム 筍 茄子   白魚 車海老 ホタテ 紋甲イカ マナガツオ 穴子   合間の肴も、木の芽和えなど春らしい品が混ざり良かった。   〆は天茶かかき揚げ丼を選べる。   個室もあり。ランチもやっている。 ------------------   最後まで読んで下さり、ありがとうございました。 是非「保存」「イイネ」「フォロー」も宜しくお願い致します。 本投稿はブログ記事を転載しています。 ↓転載元ブログです。広島グルメが1000軒以上!こちらでは写真などもっとたくさん掲載しています。 ぜひ読んでみてください。→ http://syokuki.com   インスタはこちら→ https://www.instagram.com/syokuki.com.hiro/   ツイッターはこちら→ https://twitter.com/syokuki_com

2024/03訪問

1回

さん平

掲載保留さん平

茨木市/居酒屋、日本料理

3.48

2

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.1

すごく良い店だったのに、閉店とは残念です。。。

2015/12訪問

1回

焼鳥食堂

扇町、天満、南森町/焼き鳥、居酒屋、鳥料理

3.64

142

¥3,000~¥3,999

-

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:4.0

百名店。 夜10時くらいからでも入店可能なので助かった。   ガード下の店。 このB級感な雰囲気がイイネ  串にささないスタイルの鶏焼肉で、お店の人が焼いてくださる。   食べログにはクレカOKとあったが、 一人で行ったらクレカ使えんかった。 ある程度、金額が大きくないと使わせてもらえないようだ。 たまたま現金を持ってたのでセーフだったけど、 行く人は必ず現金を持って訪れよう。   ------------------   最後まで読んで下さり、ありがとうございました。 是非「保存」「イイネ」「フォロー」も宜しくお願い致します。 本投稿はブログ記事を転載しています。 ↓転載元ブログです。広島グルメが1000軒以上!こちらでは写真などもっとたくさん掲載しています。 ぜひ読んでみてください。→ http://syokuki.com   インスタはこちら→ https://www.instagram.com/syokuki.com.hiro/   ツイッターはこちら→ https://twitter.com/syokuki_com

2024/05訪問

1回

ヤドカリー 天満橋本店

カレー WEST 百名店 2023 選出店

食べログ カレー WEST 百名店 2023 選出店

ヤドカリー 天満橋本店

天満橋、谷町四丁目、北浜/カレー

3.67

348

-

~¥999

定休日
土曜日、日曜日、祝日

夜の点数:4.0

百名店。   私にはけっこう辛かった。個人の主観です。   近くに支店があって、そちらでは甘口もあるらしい。   汗をかいて塩分補給したい時に良さそうなカレー。 ------------------   最後まで読んで下さり、ありがとうございました。 是非「保存」「イイネ」「フォロー」も宜しくお願い致します。 本投稿はブログ記事を転載しています。 ↓転載元ブログです。広島グルメが1000軒以上!こちらでは写真などもっとたくさん掲載しています。 ぜひ読んでみてください。→ http://syokuki.com   インスタはこちら→ https://www.instagram.com/syokuki.com.hiro/   ツイッターはこちら→ https://twitter.com/syokuki_com

2024/05訪問

1回

めん処 福籠庵

大阪天満宮、南森町、扇町/うどん、そば、居酒屋

3.32

25

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

夜9時過ぎまで開いてて、助かった。 親子丼のトロトロ卵うまし   夜に、酒を飲まずに、食事だけ気楽に済ませたい~という時に、めちゃ助かった チェーン店じゃない店で、夜に食事だけできるのは助かる。   もちろん、夜は一杯ひっかけることもできる。 つまみもある。   私は、親子丼に、ミニ蕎麦をセットにしてもらった。   ご夫婦でされてるのかな。アットホームな雰囲気も良かった。   ------------------   最後まで読んで下さり、ありがとうございました。 是非「保存」「イイネ」「フォロー」も宜しくお願い致します。 本投稿はブログ記事を転載しています。 ↓転載元ブログです。広島グルメが1000軒以上!こちらでは写真などもっとたくさん掲載しています。 ぜひ読んでみてください。→ http://syokuki.com   インスタはこちら→ https://www.instagram.com/syokuki.com.hiro/   ツイッターはこちら→ https://twitter.com/syokuki_com

2024/05訪問

1回

なにわ翁

そば WEST 百名店 2024 選出店

食べログ そば WEST 百名店 2024 選出店

なにわ翁

なにわ橋、南森町、北浜/そば

3.71

485

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

百名店。   ランチ利用。   接客よし。 店員の女子、めちゃかわいかった。たぶんホールじゃなくて厨房の人。蕎麦修業中の蕎麦ガール?   十割蕎麦は、売切れ次第で無くなるみたい。 私が最後のほうのオーダーでギリギリセーフだった。   蕎麦麺は、歯ごたえに弾力のあるタイプ。 メニューの二八のほうに、弾力がこの店の麺の特徴だ~的に書いてあったので、 そういう方向性なのだと思う。   注文してから、壁のメニューを見て、 あさりは国産あさりであるとか、 とろろ昆布は北海道のこだわりのものであるとか、 壁に書かれているのに気付いた。 なんとー だったら、あさりやとろろ昆布にしても良かったな 卓上メニューにも書いておくと、より親切かもね   日替わりごはんをつけた。 この日はアジの炊き込みごはん。 アジの匂いの香るごはんだった。   添えられたネギが、この蕎麦には合うなと思った。   蕎麦ガールが可愛かったので、いいもの見れた気分。 天気も晴れてて気持ち良い日だったので、ゴキゲンで食後の散歩ができた。 こういう日は、そのあとの仕事も上手くいくってもんだ。   ------------------   最後まで読んで下さり、ありがとうございました。 是非「保存」「イイネ」「フォロー」も宜しくお願い致します。 本投稿はブログ記事を転載しています。 ↓転載元ブログです。広島グルメが1000軒以上!こちらでは写真などもっとたくさん掲載しています。 ぜひ読んでみてください。→ http://syokuki.com   インスタはこちら→ https://www.instagram.com/syokuki.com.hiro/   ツイッターはこちら→ https://twitter.com/syokuki_com

2024/05訪問

1回

ガネーシュ N

カレー WEST 百名店 2023 選出店

食べログ カレー WEST 百名店 2023 選出店

ガネーシュ N

大阪天満宮、南森町、北浜/インドカレー、カレー、インド料理

3.75

647

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:4.0

百名店   並んでるオカズを見て選べるのが、楽しい。   「オススメ」と書かれてるのを選んだが 素直に正解だった   特にイカのオカズ、うまかった   今日はホタテカレーだったが 酸味の使い方が大変上手くて、食欲が進んだ   パスティマライスは タイ産しか食べた事無かったが、 インド産は土臭さがあって、 産地によって違うんやなぁ、と当たり前ながら思った   ------------------   最後まで読んで下さり、ありがとうございました。 是非「保存」「イイネ」「フォロー」も宜しくお願い致します。 本投稿はブログ記事を転載しています。 ↓転載元ブログです。広島グルメが1000軒以上!こちらでは写真などもっとたくさん掲載しています。 ぜひ読んでみてください。→ http://syokuki.com   インスタはこちら→ https://www.instagram.com/syokuki.com.hiro/   ツイッターはこちら→ https://twitter.com/syokuki_com

2024/04訪問

1回

扇町うどん屋 あすろう

うどん WEST 百名店 2024 選出店

食べログ うどん WEST 百名店 2024 選出店

扇町うどん屋 あすろう

扇町、天満、南森町/うどん、カレーうどん

3.89

491

-

~¥999

定休日
水曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

3立てのうどん。   うどん百名店 ミシュランにも掲載   11:05に到着すると、既に店外で10人待ち。 食べるまで30分くらいは待ったかと思う。   食べ終わって店外に出ると、行列が増えてた。 この人達は1時間以上は待つのだろう。   行くなら開店前に到着するつもりで行った方が良いようだ。   「ひやかけ」と「かけ」では、出汁そのものが異なる。 「かけ」の出汁を単に冷やしたものではないそうだ。   ひやかけ かやくごはん 鳴門わかめ 大根おろし を注文   わかめとおろしは別盛りしてもらえるように頼んだ   うどんの麺は、 「美味しんぼ」の力うどんの回のように、 ゴリゴリと硬いうどんじゃなくて、 柔らかいけど噛み心地良い弾力のある麺   私も、このタイプの麺が、美味いと思うタイプ。   かけ出汁は、甘め。 かやくごはんも同じく。 西らしいってことだろう。   ランチタイムの途中に、 厨房奥の製麺機で、麺を伸ばし始めたのには、驚いた。 つまり、打ち立て(というか延ばし立てか)切り立て茹で立ての3立てを提供している、という事だろう。 一度にたくさん麺を作ってしまわず、 ランチタイムの途中で、延ばし立ての切り立てを供する気概には感心した。 効率より美味しさを重視してるんだな。 ------------------   最後まで読んで下さり、ありがとうございました。 是非「保存」「イイネ」「フォロー」も宜しくお願い致します。 本投稿はブログ記事を転載しています。 ↓転載元ブログです。広島グルメが1000軒以上!こちらでは写真などもっとたくさん掲載しています。 ぜひ読んでみてください。→ http://syokuki.com   インスタはこちら→ https://www.instagram.com/syokuki.com.hiro/   ツイッターはこちら→ https://twitter.com/syokuki_com

2024/04訪問

1回

天神橋そば 一想庵

扇町、南森町、大阪天満宮/そば

3.41

60

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

手打ち蕎麦 蕎麦粉は福井県産の生産地指定のもの   花巻にしたが香り良くてうまかった ------------------   最後まで読んで下さり、ありがとうございました。 是非「保存」「イイネ」「フォロー」も宜しくお願い致します。 本投稿はブログ記事を転載しています。 ↓転載元ブログです。広島グルメが1000軒以上!こちらでは写真などもっとたくさん掲載しています。 ぜひ読んでみてください。→ http://syokuki.com   インスタはこちら→ https://www.instagram.com/syokuki.com.hiro/   ツイッターはこちら→ https://twitter.com/syokuki_com

2024/04訪問

1回

街かど屋 南森町店

南森町、大阪天満宮、扇町/食堂

3.03

32

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

大阪ローカルの定食屋チェーン ランチ利用 塩サバ定食 ごはんオカワリ無料 ------------------   最後まで読んで下さり、ありがとうございました。 是非「保存」「イイネ」「フォロー」も宜しくお願い致します。 本投稿はブログ記事を転載しています。 ↓転載元ブログです。広島グルメが1000軒以上!こちらでは写真などもっとたくさん掲載しています。 ぜひ読んでみてください。→ http://syokuki.com   インスタはこちら→ https://www.instagram.com/syokuki.com.hiro/   ツイッターはこちら→ https://twitter.com/syokuki_com

2024/04訪問

1回

和食処 だしまき酒場 zerogo

肥後橋、渡辺橋、淀屋橋/居酒屋

3.36

33

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
土曜日、日曜日、祝日

昼の点数:4.0

ランチ利用。 だし巻き玉子が自慢の居酒屋らしい。   煮魚定食をいただいた。 ------------------   最後まで読んで下さり、ありがとうございました。 是非「保存」「イイネ」「フォロー」も宜しくお願い致します。 本投稿はブログ記事を転載しています。 ↓転載元ブログです。広島グルメが1000軒以上!こちらでは写真などもっとたくさん掲載しています。 ぜひ読んでみてください。→ http://syokuki.com   インスタはこちら→ https://www.instagram.com/syokuki.com.hiro/   ツイッターはこちら→ https://twitter.com/syokuki_com

2024/03訪問

1回

エニェ

堺筋本町、本町、谷町四丁目/スペイン料理

3.77

217

¥15,000~¥19,999

¥8,000~¥9,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

モダンスパニッシュのタパスデギュスタシオン タパスが連続して出て来る感じ 合わせるワインもガルナッチャなど 伝助穴子のスープが特に野趣があっておいしかったです   ランチはコース1万円しないのは、大阪価格ですね すごいなーと思う ------------------   最後まで読んで下さり、ありがとうございました。 是非「保存」「イイネ」「フォロー」も宜しくお願い致します。 本投稿はブログ記事を転載しています。 ↓転載元ブログです。広島グルメが1000軒以上!こちらでは写真などもっとたくさん掲載しています。 ぜひ読んでみてください。→ http://syokuki.com   インスタはこちら→ https://www.instagram.com/syokuki.com.hiro/   ツイッターはこちら→ https://twitter.com/syokuki_com

2024/03訪問

1回

やきとり ばかや

渡辺橋、肥後橋、大江橋/居酒屋、焼き鳥、鳥料理

3.41

126

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
日曜日

昼の点数:4.0

ランチ。 塩味の親子丼。 塩がしっかり利いていた。 ごはん少なめでお願いしたが、それでもかなりボリュームたっぷりでした。 比較的、若者向けなのかも。 身体を動かして汗をかいたあとにガッツリ食べるのにぴったりな感じ。   ------------------   最後まで読んで下さり、ありがとうございました。 是非「保存」「イイネ」「フォロー」も宜しくお願い致します。 本投稿はブログ記事を転載しています。 ↓転載元ブログです。広島グルメが1000軒以上!こちらでは写真などもっとたくさん掲載しています。 ぜひ読んでみてください。→ http://syokuki.com   インスタはこちら→ https://www.instagram.com/syokuki.com.hiro/   ツイッターはこちら→ https://twitter.com/syokuki_com

2024/03訪問

1回

カンテグランデカレー サン広場店

カレー WEST 百名店 2023 選出店

食べログ カレー WEST 百名店 2023 選出店

カンテグランデカレー サン広場店

梅田、大阪、東梅田/カレー

3.73

1119

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

百名店   でも閉店されるらしい。残念。   食べてみたら、めちゃレベル高い。 私は広島のレビュアーだが、広島でこのレベルのカレーを提供したら、話題になること間違い無しだろう。広島のカレーのレベルより1~2段階上だ。   過去には東京出店もされたそうだが、それも閉店されたそうだ。   このレベルのカレーを提供していて、東京では通用しないのか~。東京は難しいね。   この店が閉店したあとは、カフェになるらしい。 カフェの方が需要がある訳か。   ところで、最終の新幹線に乗るまでに1時間くらい時間があるから、 ここでカレーを食べようと思い、 大阪駅から「阪急サン広場」に辿り着こうとして、迷った、迷った。 どうやって行ったら良いのか、わからない。 グーグルマップを見ながら、ぐるぐると地下を歩き回らされて閉口した。 場所をもともと知ってたら、大阪駅から5分で着くのに、20分以上かけて辿り着いた。 新幹線に乗り遅れないか、めちゃ焦って食べた。 とにかく立地がわかりにくいのが鬼門でしたな。     ------------------   最後まで読んで下さり、ありがとうございました。 是非「保存」「イイネ」「フォロー」も宜しくお願い致します。 本投稿はブログ記事を転載しています。 ↓転載元ブログです。広島グルメが1000軒以上!こちらでは写真などもっとたくさん掲載しています。 ぜひ読んでみてください。→ http://syokuki.com   インスタはこちら→ https://www.instagram.com/syokuki.com.hiro/   ツイッターはこちら→ https://twitter.com/syokuki_com

2024/02訪問

1回

ページの先頭へ