チリペッパ~さんが投稿した手打ち麺 やす田(大阪/新大阪)の口コミ詳細

チリペッパ~のおいしいもの放浪記

メッセージを送る

この口コミは、チリペッパ~さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

手打ち麺 やす田新大阪、崇禅寺、東淀川/ラーメン

1

  • 昼の点数:4.0

      • 料理・味 4.2
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.2
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク -
1回目

2012/12 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味4.2
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.2
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク-

ラーメンは2択問題

平日の新大阪に上陸。さてどこへ行こうか。
この辺りのラーメン屋を検索するとトップに出てくるこちらのお店に迷わず決定!

駅からちょいと離れたところにお店がありました。
こぢんまりとした外観です。中に入ると「いらっしゃいませー」と元気な声で迎えてもらいました。
12時15分頃の来店。先客は6名。カウンター席に座りました。
麺メニューは「イリコ塩700円」「カツオ醤油700円」の2種類です。潔いなあ。
ここは「カツオ醤油」を注文しました。ご飯物の「昆布飯」や「カツオ飯」も気になったけど、実はこの日2店目なんで我慢しました。

カウンター席はなかなかゆったりしていて落ち着きますね。FMが流れる店内に店主さんと女性店員さんのハキハキした声が響きます。ご夫婦かな。
「麺入ります」「はーい」、「ライス入れます(たぶんこうだったかと・・)」「あいよっ」といったやりとりがなんともいい雰囲気出してました。お二人の動き無駄がないなあ。

しばらくして出てきたラーメン。おおー、透き通っています。見た目から優しそうな味が想像できます。
さっそくすすってみました。あーカツオやなあ。カツオの風味ってなんか身体にすーっと染みこんでいく感じがします。日本人やからかな。
塩辛くなくてちょうどいい塩梅の味です。なんぼでも飲めます。レンゲが止まりません。結局ほとんど飲んでしまいました。

さて、店名にもなっている手打ちの麺。箸で持ち上げてみると、ちょいと平打ちで軽くウェーブ。太さが微妙に違うところが手打ちらしいです。
すすってみると、その微妙な太さの違いがかえってすすり応えの良さになっていました。ちょうどよい固さで噛むのがたのしかったです。
トッピングは白ネギと青ネギ、カツオ節、メンマ、チャーシュー2枚です。
ネギを色違いで2種類入れているところはこだわりなのでしょうか。
チャーシュー2枚はけっこう厚切りです。脂身ほどほどで全体の食感柔らかでウマかったです。もうちょいと味がついていたら僕の好みです。

いやあ、満足満足。量隣のお客さんが食べていた「イリコ塩」が気になります。次はこれかな。
店員さんの接客が常に笑顔で、気持ちよく店を出ることができました。
ごちそうさまでした。

2012/12/25 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ