kattyiさんが投稿した火風鼎(福島/白河)の口コミ詳細

kattyiの食の記録

メッセージを送る

この口コミは、kattyiさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

火風鼎白河、新白河、白坂/ラーメン

50

  • 昼の点数:4.5

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 4.6
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク 3.0
50回目

2022/09 訪問

  • 昼の点数:4.5

    • [ 料理・味4.6
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク3.0
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

やっぱり美味しいぞ、火風鼎

ワンタン麺 大盛り 1045円

値上げの夏。
7月から大盛りが100円→200円(税込み220円)
8月からメニュー全品50円(税込み55円)
の値上げです。
8月は混むので毎年利用を避けていました。9月になってもまだ混んでいるのは雑誌の影響?
13時に並んで20分待ちで着席。

相変わらず独特な麺とスープ。
値上げの影響はない様子。

2022/11/03 更新

49回目

2021/02 訪問

  • 昼の点数:4.5

    • [ 料理・味4.6
    • | サービス4.5
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.5
    • | 酒・ドリンク3.0
    ~¥999
    / 1人

他とは麺が違う白河ラーメン

腹ペコ~
この日はこちらの美味しい麺を堪能しようと大盛りと決めて行きました。

大盛りは良いとして、何を食べよう…。
メニュー表の一番左上、しょうゆ味のラーメン605円税込みが目についたので、それで。

大盛り醤油ラーメン 715円 税込み
めっちゃ安くないですか?
この味で、このお値段…。素晴らしい(^_^)
美味しいスープもたっぷりで大満足。

醤油味は切れの良い、それでいて丸みのあるお味です(^_^ゞ。

2021/02/18 更新

48回目

2021/01 訪問

  • 昼の点数:4.5

    • [ 料理・味4.6
    • | サービス4.5
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.3
    • | 酒・ドリンク3.0
    ~¥999
    / 1人

塩味はチャーシューの香りが際立つ

さて、何を食べよう。
久しぶりに、
塩チャーシュー麺 1078円
メンマはサービスしてくださったようです。この日のは太さといい長さといい完璧な食感のメンマでした。
チャーシューの燻製の香りが醤油味よりも強く鼻を刺激します。スープに長く浸っていると和らいで全体が一体化。

塩味は最初と最後でけっこう違うお味となります。最後の味がなれた感じも好きです(^_^ゞ

完食完飲。ごちそうさまでした。

2021/01/23 更新

47回目

2020/12 訪問

  • 昼の点数:4.4

    • [ 料理・味4.4
    • | サービス4.5
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク3.0
    ~¥999
    / 1人

バランスの良いうまいラーメン。

火風鼎さんでの2020年最後の一杯は、
やっぱり、塩メンマ!
メニューからはメンマが消えてしまいましたが、お願いできました。
メンマがメニューから消えてしばらく経ちますが、なかなか復活しませんね…。
う~ん、推して知るべし。

流石は年末。14時過ぎてもお客さんは続々。常に待ちありでした。
配膳まではちょっとかかりました。4杯ずつ調理されていました。麺は平ザルであげる職人技。
あれ?前と比べメンマの迫力がない…。
スープや麺、チャーシューのお味は変わらない。
以前より50円アップの935円。
値上がりした分、やっぱりチャーシューメンの方がお得感はあるかなぁ。
でもここのメンマは他と食感が違うんだよなぁ。

次からどうしよう。

2020/12/30 更新

46回目

2020/11 訪問

  • 昼の点数:4.5

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス4.5
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.5
    • | 酒・ドリンク3.0
    ~¥999
    / 1人

醤油味はこのしょっぱさがクセになる。

たまには、一番シンプルな醤油味のラーメンも良いかな。
税込み605円とCPはめちゃくちゃ良好です。
醤油と共に香るネギも美味しい。切り方がうまい?良い辛さが残っています。
このお値段で極上の麺、艶のある美味しい動物系のスープに具材とバランスのとれた一杯がいただけるのですから…他のラーメン屋さんは大変だ~f(^_^;)。

2020/11/12 更新

45回目

2020/10 訪問

  • 昼の点数:4.5

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス4.5
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.5
    • | 酒・ドリンク3.0
    ~¥999
    / 1人

やっぱり、うまいラーメンです。

裏メニューになるのかな?
いつものお気に入り、塩メンマ。

すべての具材が良い感じのバランスで、ぶっといメンマを堪能できるラーメンです。

鶏の旨味たっぷりのスープは醤油味より塩味の方がクセがない。この日はちょっとしょっぱい感じでしたね。
麺は独特の食感で縮れがない白河ではと言うか他に類をみないもので、表面の凸凹が良い具合にスープを引っ張り上げてくれる美味しい麺です。

ああ、やっぱり「うまい」ラーメンですね(^o^)/。
メンマは50円値上がりとのことでしたが、特に気にはなりません。

2020/10/26 更新

44回目

2020/09 訪問

  • 昼の点数:4.5

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス4.5
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.5
    • | 酒・ドリンク3.0
    ~¥999
    / 1人

やっぱり、うまい。

塩にするか醤油にするか…。
ちょっと前までは塩がほとんどだったのに、最近はキリッとした醤油味にも惹かれてしまうf(^_^;)

肉を喰うならやっぱり醤油味か。
チャーシューメン 968円
配膳された時の醤油の香り。そしてこのヴィジュアル。間違いないですね。もう美味しい。

独特の麺と醤油。やっぱり“うまい”ラーメンです。
d(⌒ー⌒)!
1000円以下でこのチャーシューとは本当に恐れ入ります。
完食完飲。
ごちそうさまでした。

2020/09/15 更新

43回目

2020/08 訪問

  • 昼の点数:4.5

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス4.5
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.5
    • | 酒・ドリンク3.2
    ~¥999
    / 1人

白河では異色の、うまいラーメン。

この日は自分が最後の1杯。
世の中は夏休み。なので混んでる?まあ、毎年こんな感じだったかもですが、平日の13:40で売り切れになってしまう人気店です。

終いの一杯なので塩だとスープが濃すぎるかなと思い、醤油味から選択。チャーシューかメンマで悩んで、ヘルシーなメンマにしました。

最後のだからと侮っていました。濁りのないスープ。絶品です。
キリッとしつつも旨味のある醤油味。この味も他では食べられない
( ゚Д゚)ウマー

ごちそうさまでした。

2020/08/14 更新

42回目

2020/07 訪問

  • 昼の点数:4.4

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.5
    • | 酒・ドリンク3.0
    ~¥999
    / 1人

チャーシューもうまい

いつの間にか2000件となっていました。
お店は1000軒行ってないのですがf(^_^;)。口コミしたお店も950軒にとどかない┐('~`;)┌
気に入った同じお店にばかり行くのでね(^_^)。

コチラもかなりのお気に入りのお店。
たまにはチャーシューメン。
普通は醤油かと思いますが、塩味で。

塩チャーシューメン 1078円
包丁で手切りされたチャーシュー。白河独特の燻製具合も良い感じ。醤油味に合わせた塩分かと思いますが、今日のも絶妙でした。

スープが少し濁っていたのが見た目的にはマイナス。ちょっとしょっぱかったのですが、美味しくいただけました。

2020/07/21 更新

41回目

2020/06 訪問

  • 昼の点数:4.4

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.5
    • | 酒・ドリンク3.0
    ~¥999
    / 1人

今日もうまいラーメンを堪能できました

いつもの塩メンマを注文。
塩チャーシューメンと悩んだのですが、やっぱりメンマで。

いつも通りの美味しさ。
メンマの歯ごたえが良いですね~(  ̄▽ ̄)~!
麺も良い茹で加減で。独特の食感。
チャーシューの燻し具合もちょうど良い。美味しい硬さ。

コショウかける前に食べきりそうでした。
880円でこの美味しさはなかなかないですよ。

完食完飲。ごちそうさまでした。

2020/06/28 更新

40回目

2020/05 訪問

  • 昼の点数:4.4

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.5
    • | 酒・ドリンク3.0
    ~¥999
    / 1人

COVIDー19への対策がすごい。

1ヶ月ほどお休みされていましたが、無事に再開されて何よりです。
3密対策で9席だけでの案内となっていました。
でも、駐車場はいっぱい。人気店!
店内はこれでもか!のCOVIDー19対策。

いつもの。塩メンマ。880円。
コレが食べたかった\(^o^)/
メンマにからんだコチラ独特の醤油ダレが塩ラーメンに徐々に広がって、味が変わって行く…。この変化がたまらない(^◇^)。
麺もいつも通りに美味しかった。

完食完飲。ごちそうさまでした。

2020/05/27 更新

39回目

2020/04 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味4.2
    • | サービス3.5
    • | 雰囲気3.5
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク3.0
    ~¥999
    / 1人

うまいラーメン。

上手い、巧い、美味い、旨い、甘い…全部うまいですが、コチラのラーメンはどの表現にも当てはまるように思います。

作り方も良いですし、味も良いです。
やっぱりラーメンの麺は平ザルであげた方が美味しいですよ。

チャーシューの燻製具合も良い感じ(^o^)。

とても美味しいラーメンです。

春休みが続いているからか4月になっても混んでました。誤算(*_*)。
待ち時間があって、醤油の香りに惹かれました。
タイミングが悪く、着席から提供まで25分。
チャーシューメン 968円
たまには醤油も良いです。

2020/04/09 更新

38回目

2020/02 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク3.0
    ~¥999
    / 1人

お気に入りの「塩メンマ」

2月も末なので、バイトの子が二人入っていました。いつも学校が長期休みの時はバイトの子が二人入っている火風鼎さんです。大学生とのこと。いつもは高校生でしたがもう就職が決まって…とのこと。良い子はきちんと就職できるようですね。
今いる二人もきちんと教育されていて気持ちの良い接客です。すごいぞ火風鼎!

さて、いつものお気に入りの「塩メンマ」
今さら新しい感想もありません。ぶれない一杯。
GABANの粗挽きコショウがよく合います。
完食完飲。
ごちそうさまでした。

2020/02/28 更新

37回目

2020/01 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

今日はチャーシューを堪能です。

気分は肉!
なので、珍しく「塩チャーシューメン」
ちょっとお高めの1078円です。
ちなみにいちばん高いのは1100円でチャーシューワンタンメンとねぎみそチャーシューメン。
シンプル極まる素のラーメンとは見た目からして違いますが…。

10分とかからず配膳。
チャーシューが多いと豪華に見えますね!
そしてやっぱり旨いです。コチラのチャーシュー。良い燻製具合。他では味わえない逸品です。

個性の塊のコチラのラーメン。しかし、化調云々は別として本当に上手くまとまっています。

ごちそうさまでした。

2020/01/28 更新

36回目

2019/12 訪問

  • 昼の点数:4.4

    • [ 料理・味4.4
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気3.5
    • | CP4.5
    • | 酒・ドリンク3.0
    ~¥999
    / 1人

塩メンマ。至福の880円。

令和元年、コチラの食べ納めのラーメンはやっぱり「塩メンマ」で(^o^)。

2019年最後の土曜日に寄らせてもらったのですが、さすがに混んでいましたf(^_^;)。
駐車場が1台空いていただけラッキーでした。いつもと違い家族連れや大学生?が多いので、3~4人のグループばかりでした。
子供は食べるのに時間がかかりますからね。回転が遅くなるのはしょうがない。
1時間は覚悟していたのですが、20分で席へ、その後10分ちょっとで配膳となりました。

皆さん醤油で塩を頼んでいたのは自分ひとりでした。

ちょっとしょっぱかったのですが、コチラの感覚の問題ですかね?メンマはいつも通りの食感でしたが、これがちょっと醤油だれに漬かりすぎてたのかも。

麺は相変わらずの逸品。ココでしか食べられない。平ザルで上げる職人技。

完飲完食。ごちそうさまでした。
来年も宜しくお願いいたします。

2020/01/01 更新

35回目

2019/11 訪問

  • 昼の点数:4.4

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス3.5
    • | 雰囲気3.5
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

大王!

13:15で待ち2人でしたが、五分待たずに席へと通されました。
待ちがあるとホントに醤油の香りに誘われますね(  ̄▽ ̄)
という訳でこの日も醤油味で。
チャーシューにしようか、メンマが良いか悩みましたが、チャーシューメンを頼んでいる方が多数おられましたので、あえてメンマを。

メンマ大王 700円

いつも通りの美味しいメンマ。
麺もスープも極上です。
醤油が生きて(活きて?)います。濃いめが良い感じ。
ネギのアクセントが利いています。

やっぱり鶏ベースのスープには胡椒が合いますね。

ごちそうさまでした。

2019/11/18 更新

34回目

2019/10 訪問

  • 昼の点数:4.4

    • [ 料理・味4.6
    • | サービス3.5
    • | 雰囲気3.5
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

醤油の香りに負けた~

いつもは塩メンマですが、今日は…
チャーシューワンタン麺
税込み 1100円

醤油の香りに誘われました。
この日はけっこう混んでいて、店内で待ち時間があり、お腹もペコペコだったので大盛りと悩みましたが、ワンタンを。
こちらのワンタンは餡はなく、皮だけのものです。

チャーシューはかーなーり美味しいです(^o^)/。いつも美味しいですが今日のは更に良い感じ。当たりの日?部位の問題でもあるかも。

麺はここでしか食べられない独特の食感。今日も良い茹で具合でした。
数人分を平ザルで上げられる技術はまさに職人芸。

完食完飲。ごちそうさまでした。

2019/10/20 更新

33回目

2019/10 訪問

  • 昼の点数:4.2

    • [ 料理・味4.2
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気3.5
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク3.0
    ~¥999
    / 1人

いつもの。味の基本はぶれてない!

メニューが税込み表示になっていました。
カード使えませんと入り口の扉と会計の所に表記が。

今日はいつもの。塩メンマ。
メニュー表にはありません。

いつものお味。麺は良い茹であがり。メンマはサクサク・コリコリ。醤油ダレの浸り具合が絶妙。
スープも良い塩梅です。
粗挽きの黒胡椒がよく合います。

完食完飲。
ごちそうさまでした。

2019/10/07 更新

32回目

2019/09 訪問

  • 昼の点数:4.2

    • [ 料理・味4.2
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

今日は王道 醤油味

8月は毎年平日でもいつ行っても行列してますので前を素通りしていました(ToT)。タイミングが悪いと1時間待つことも…。

今日は基本?にかえって醤油味の普通のやつです。
ラーメン しょうゆ味 550円+税

いやあ、醤油の味がキレてますね~。いつも通りですが(^_^)。美味しいです!胡椒が良く合う鶏ベースのスープです。
麺もいつも通りの食感で大満足。

完食完飲。ごちそうさまでした。
たまには醤油味も良いな~。

2019/09/11 更新

31回目

2019/07 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク3.0
    ~¥999
    / 1人

朝から火風鼎さんの気分。いや、昨夜からかな。
塩メンマが食べたい…。

暑かったので冷やし中華も良いかな~と思いつつ入店、メニューには冷やし中華がない。
やっぱり、いつもの「塩メンマ」。

聞いたら冷やし中華は土、日曜日の限定とのこと。手間がかかるので、バイトさんがいる日だけみたいです。

さて、今日のビジュアルはどうでしょう?
盛り付けはいつも通りですが、スープがちょっと茶色いです。メンマの味付け分の醤油が多かったようですね。逆に美味しい気も。
濁りは強めで何となく残念です。

麺は完璧!良い歯触り、噛みごたえ。喉越しも良いですね~(о´∀`о)

今日も美味しくいただきました。

2019/07/26 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ