ヒサナサンさんが投稿したラーメンWalkerキッチン(埼玉/東所沢)の口コミ詳細

ヒサナサンのレストランガイド

メッセージを送る

この口コミは、ヒサナサンさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

ラーメンWalkerキッチン東所沢/ラーメン

1

  • 昼の点数:4.0

    • ¥2,000~¥2,999 / 1人
      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
1回目

2021/07 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ¥2,000~¥2,999
    / 1人

飯田商店のラーメンが限定3日間@所沢サクラタウン

食べログの全国ラーメンカテゴリ5万件?の頂点である「飯田商店」のラーメンを4月6日〜8日の3日間限定でいただけます。

こちら、埼玉県東所沢の角川の建物「ところざわサクラタウン」内にあるラーメン店です。通常のラーメン店舗ではなく、全国の有名ラーメン店を1店舗お迎えする(2店舗同時提供の場合も偶にあり)、ラーメン店入れ替わりの企画ブースです。

このブースは実店舗よりお値段は高めなのですが、いつ行っても外れのない美味しいラーメンを食べられて人気です。ご店主が実際に厨房で調理や仕上げを担当され、希望すればお店の前でご店主との写真撮影ができます。(ご不在の時もあるかもしれませんが。)食券購入時に、写真撮影という券も一緒に発券すればOKだったはず。

現在このブースでは支那そばやの佐野実さんのリスペクト企画を開催しており、その一環で飯田商店のご店主が参加されました。佐野さんの奥様もいらっしゃってました。

50食の限定ラーメンを目指して、昨日の開店前には100人近くが並んだそうです。
限定は早々に売り切れましたので、私は午後に1時間並んでチャーシューメン(2000円)をいただきました。運良くカウンター席に座れたため、ご店主の飯田さん方々の調理の様を直近で見ることができました。
多分FeeLのご店主も厨房にいらしたかと。

スープは雑味の無い美味しさで、淡麗と表現する方が多いのも頷けます。最初は「麺の量が多いかも…」と不安に思いましたが、細麺はコシがありつつツルンとしていて、実に簡単に無くなりました。チャーシューもブランド豚だそうで大変ジューシー。大判が4枚入っていました。お値段もなかなかではありますが満足度の高い一杯でした。

飯田商店のご店主、どうやら昨日の夜に湯河原に戻って今日分の製麺をしていたご様子です。神奈川⇄埼玉の往復を3日間か…睡眠時間あるのかな…

ちなみにこちらのブースは席予約ができます。直近日程は予約満席のようですが。お店によっては19時半ラストオーダー前に売り切れになるため、公式Twitterをフォローしておけば情報が色々流れてきて便利です。

  • お箸に飯田商店の印が入っていました

  • 黄金色のスープでした。一刻も早く食べたくて、麺は撮り忘れました

  • 店内入口。厨房の後ろ姿の方がご店主です

  • 限定ラーメンも、おにくごはんも売り切れでした

2022/04/08 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ