ヒサナサンさんが投稿した大和家(神奈川/藤野)の口コミ詳細

ヒサナサンのレストランガイド

メッセージを送る

この口コミは、ヒサナサンさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

大和家藤野/中華料理

1

  • 昼の点数:4.0

    • ¥2,000~¥2,999 / 1人
      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
1回目

2020/10 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ¥2,000~¥2,999
    / 1人

餃子百名店と言われても納得@相模原市(藤野)

以前、お店近くの「藤野やまなみ温泉」に行った帰りに相方と立ち寄ったことがあり、餃子が美味しかったので再訪しました。メインは中華料理で、台湾料理もあります。

テーブルは6卓…かな?ラストオーダーは14時。休日の13時ごろに伺ったところ、自分達が入る前にも後にも地元のお客さんがいてほぼ満席でした。

お食事メニューの1ページ目が餃子。餃子への並々ならぬ自信が伺えます。ご飯ものも美味しかった記憶がありますが、前回の焼き餃子が大変美味しかったので今回は餃子全4種いきました。餃子ばかり頼んでお店のご迷惑だったら申し訳なかったです。

餃子は、家庭的な味ではありつつ、家庭では作れない絶妙な味加減。ぎっしり詰まった餡。味はしっかり目。「化学調味料は使ってません」を全面に謳っているのも嬉しい。
私は水餃子が1番好きでしたが、相方は創作系が大変気に入ったようでした。
周囲に飲食店が無いエリアで、このような一級品に出会えるとは…昔は都内にお店を構えていたとのことで色々と納得です。

ただ、1点だけ失敗しました。頼んだ品が殆ど同じタイミングで来たので、汁ジュワッと系の餃子が冷めてしまい若干味が落ちたこと。せっかくの美味しい餃子なのに最後のほうは美味しさを目減りさせてしまって猛省です。欲張りすぎました。この量だったら2回に分けて餃子を頼んだほうが美味しさを楽しめたかと。(ランチ時なので、お店の迷惑にならなければですが)

メニュー写真を撮り忘れましたが、デザートメニューも充実していて目移りします。このデザートの充実度でカフェタイム営業してないってどういうことなんだろう。何はともあれ素晴らしいです。
散々迷って、今回は豆花(トウファ)を頼みました。今まで食べた中で一番手作り感の強い豆花で、豆乳好きとしては嬉しかったです。


お店から車で5分の日帰り温泉「藤野やまなみ温泉」もセットでおすすめです!施設は古めでしたが、以前伺った際は露天風呂の掛け流し源泉湯が少しぬるめで、いつまででも入っていられて気持ちよかったです。今回は時間がなくて行けず残念でした。

  • 奥が焼き餃子10個、手前が水餃子

  • 創作餃子。相方が美味しい美味しいこれ好きと言いながら食べていました

  • 創作の揚げ餃子

  • お箸で割りました。肉汁が表現できないのが悔しい

  • 豆花。この手作り感

  • 参考まで。以前にお伺いした時の焼き餃子

  • お店の外観

  • 店内。清潔です

  • 料理1ページ目が餃子。最高

  • 最初のページ。素敵なおやくそく

  • 麺類。汁なし坦々麺が気になる

  • ルーローハンも気になる

2022/11/04 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ