アワッコさんが投稿した御菓子司 塩芳軒(京都/今出川)の口コミ詳細

Food Album

メッセージを送る

この口コミは、アワッコさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

御菓子司 塩芳軒今出川/和菓子

15

  • 夜の点数:-

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
  • 昼の点数:4.5

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
  • その他の点数:4.0

    • ~¥999 / 1人

〈うぐいす餅〉は、白餡と粒餡2色入り・・・横浜高島屋〈京都航空便〉①

昨年に続き、うぐいす餅を購入。

見た目は、ごく普通のうぐいす餅ですが、中の餡は2色。
下に粒餡、上に白餡の2色。
大好きな、こちらのふわふわな羽二重と、少し粒が大き目の粒餡。
更に、うぐいす粉(青大豆粉)の色が美しく、香りが良かった。
又、来年も食べたい。

(2023年は、2月の販売だった気がする…来年も早めにチェックが必要)

京都航空便のおかげで、季節ごとに大好きな和菓子を食べられる幸せ。

  • 白餡と粒餡の2色

2024/03/01 更新

大好きな京都の和菓子屋さん 新宿高島屋〈京都航空便〉にて・・・2023年12月31日⑤

いつも、京都航空便で楽しんでいる、大好きな和菓子屋さん。

大晦日に航空便があるのは嬉しい限り。
この日も、日比谷のうな富士でランチの後、SECRETOのお節を受け取り、
その後の新宿で、もう疲れ切って(人混みに)きましたが、こちらの和菓子を受け取るまでは!と頑張り、
行列に並びました。
夕方の4時着ですが、3時過ぎにはちらほら並び始めています。
他に用はなく、並んでお菓子を待ちました。(予約以外もあるのかは不明)

〈生菓子4個詰め合わせ〉

・白龍・・・薯蕷饅頭に漉し餡
あっさりの漉し餡に、しっとりの皮

・松のみどり・・・緑と白の金団に粒餡
柔らかいしっとりの金団に、こちらの粒餡の特徴でもある小豆の食感が残る大好きな粒餡。

・初春・・・梅の形のピンクのこなしに白餡
甘さはちゃんとあるのに(最近流行りの甘さ控えめとは違う)、すっきり。

・寿の春・・・大好きな羽二重に辰(干支)の焼き印、餡は粒と白の2重
こちらで一番好きな羽二重に、何と!2種の餡という贅沢さ。

帰宅後、WBCのTVを見ながら、すぐに食べてしまいました。(早く食べないと味も食感も落ちる為)
(珍しく紅白は全く見ず・・・)

2024/02/21 更新

秋の生菓子詰め合わせ・・・横浜高島屋〈京都直送便〉①

大好きな和菓子の中でも、京都のお気に入り店。
今回は[生菓子詰め合わせを]予約。

4個入りの詰め合わせ

・初もみじ・・・白に紅葉の焼き印
薯蕷饅頭に漉し餡のシンプルな菓子。
甘さ控えめな漉し餡にしっとりの皮。
カットして驚いたのが、表面に赤は見えないけど、焼き印の下が赤かった事。
職人さんに聞いたわけではないけど、紅葉感?

・錦秋・・・オレンジと黄色のきんとん
金団の中は、こちら特有の粒大き目の粒餡。
もう見た目、煮小豆位のインパクト。

・菊日和・・・薄いピンクの羽二重
こちらで一番大好きな羽二重は、マシュマロの様にふんわり、口の中で溶けるイメージ。
中は白こしあんで、さらっとあっさり。

・並木道・・・緑の羽二重に銀杏の焼き印
蓬を練り込んだ羽二重に粒餡。
この粒餡は金団のより、粒が小さめ。
食感を考えての事?

菓銘を知ると、お菓子から描く情景、職人さんの想いを想像したり、
私にとっては、とても大切で、絶対知りたいのですが、
作ってるお店ではなく、今回の様にデパート等で販売される場合、
担当者が「分かりません」と普通に返答されるのが悲しい。
どうしても知りたい時は、結局お店に直接電話する事もあります。
販売者は、もう少し和菓子に愛情を持ってほしい気がします。


  • 4個入り

2023/12/17 更新

美味しい羽二重が大好きな和菓子屋さん・・・横浜SOGO〈京都展〉にて①

和菓子好きですが、関東にはあまりお気に入りのお店がなく、
京都展、航空便などは、いつも楽しみに待ってます。

今回はとってもふんわりの羽二重が大好きなこちら、生菓子は数量限定なので、
頑張って午前中に出かけ、無事購入。
(最近、食関係で頑張る?事がなくなり、まだこんな気持ちになる事が嬉しかった)

生和菓子販売の際は、京都からの職人さんもお見えになってます。
菓銘を伺うと、メモに丁寧に書いてくださいました。

〈生菓子4個入り一箱〉(1875円)

・都桜(羽二重に白餡)
薄桃色の羽二重はマシュマロの様な食感。
白餡はさらっとした味わいなのに、甘さも感じられる。

・春の野(蓬入り羽二重に粒餡)
蓬を使った緑の羽二重に、蝶の焼き印が春らしい。
蓬の香りの後、大好きな大納言小豆の粒餡。

・らんまん(きんとん 粒餡)
白と薄桃色の、そぼろが春らしい色合い。
少しねっとり感そぼろに、大好きな存在感ある粒餡。

・花めぐり(上用饅頭 こし餡)
桜の焼き印が春らしい。
漉し餡は薄墨色?的な薄めの黒で、あっさり上品。


いつも期待を裏切らない羽二重の美味しさと、粒をしっかり感じられる粒餡が大好きなお店。


  • 菓銘

  • 都桜 春の野

  • らんまん 花めぐり

2023/06/04 更新

《うぐいす餅》の餡は2層・・・横浜高島屋《京都航空便》①

京都の老舗和菓子店。
お店に訪問したことはなく、殆どが航空便、催事を狙い買っています。
嘯月と共に、お気に入りの和菓子屋さん。

・うぐいす餅
表面に青大豆の粉をまぶし、黄緑系のうぐいすを模したこの時期のお菓子。
白小豆を使った滑らかな白餡と、大好きな粒餡の2層。
羽二重は、いつもより伸びが少なく、お餅っぽい感じ。
2層の餡は贅沢だけど、粒餡だけも美味しい気がする。

2023/05/07 更新

美味しい羽二重の京都の和菓子屋さん・・・日本橋高島屋《京都航空便》

和菓子が大好きですが、都内にはあまり好きなお店が見つかりません。
いつも京都航空便で購入する事が多く、今回は日本橋高島屋です。

《秋の和菓子4品》

・京かのこ(白あん)
鹿の子は鹿の斑点模様の様につけた事が由来。
こちらは表面につけてる白小豆も柔らかく(硬めのお店が多い)、
中の白餡との食感が一体化し、甘さもすっきり。

・錦秋(粒あん)
優しい色合いのそぼろと、大きな粒が特徴的な粒あん。

・亥の子餅
旧暦10月(亥の月)に食べると無病息災との謂れがあるお餅。
イノシシの様な形のお店もあるけど、こちらは形にはあまりこだわっていない様。
目の代わり?に黒い粒が2か所。
色も白く、やわらかい羽二重を使っているのが特徴。
(少し茶色がかったお店も多い)

・落葉(粒あん)
ヨモギ入りの羽二重餅。
蓬の香りがしっかり感じられ、特徴的な大好きな粒あん。

こちらの羽二重は、驚くほどふんわり、柔らかで大好き。


  • 京かのこ

  • 錦秋

  • 亥の子餅

  • 落葉

2023/02/08 更新

大好きな京都の和菓子屋さん・・・横浜高島屋《京都航空便》

今までは、殆ど新宿高島屋の《京都航空便》でしたが、今回は横浜高島屋。
近くで受け取れるので、本当に有り難い。
新宿でも、京都に行かずに食べられる事に感謝ですが、更に嬉しい。

受け取り時間になると、和菓子スペースに特設ブース。
そこで名前を告げ、受け取ります。

《生菓子4個入り》

・若菜上用
しっとりした皮は、微かに緑っぽい・・・特に味、香りはしない程度に
この時期は蓬?カットして驚いたのは、餡が桃色だった事。

・きんとん
表面の薄い肌色のそぼろの中に、緑が隠れている。
若芽が土の下から伸びてくる様子ね~と一人納得。
中はそぼろと同じしっとりした漉し餡。

・福梅
マシュマロの様な食感の羽二重は、いつも感動。
中の白餡も、甘さはしっかり感じられるのに、後味すっきり。

・うぐいす餅
羽二重餅に、白餡、粒餡の3重奏!
美味しいのは言うまでもない。

やはりこちらの羽二重は、本当に凄い!
又、横浜に来る事を願ってます。

  • 若菜上用

  • 桃色の餡

  • きんとん

  • 緑は若芽?

  • 福梅

  • ふわふわ羽二重

  • うぐいす餅

  • 羽二重に白餡と粒餡

2022/04/17 更新

大晦日の京都航空便・・・新宿高島屋

お昼に、島津のばら散らしを夫と一緒に楽しんだ後、
大晦日午後の部?夫が新宿に受け取りに行きました。
お出かけ好きな夫で、本当に良かった。

《迎春生菓子4個入り》

・松のみどり(きんとん・粒餡)
みどりとベージュ?の2色のそぼろに大納言がのった良く見るタイプ。
ふんわりしっとりのそぼろと、こちらの大き目な粒の大好きな粒餡。

・寅の春(きんとん・漉し餡)
黄色の金団に、滑らかな漉し餡。

・白虎(薯蕷・漉し餡)
金粉と虎?イメージの黄色の3本線。
漉し餡は甘さがしっかりあるけど、すっきりした後味。

・寿の春(羽二重・粒餡と白餡の2種)★
一番変わっていたのに、カットした写真がなく、残念。
ふんわり柔らかな羽二重の中に、何と!粒と白の2層の餡。
一粒で2度おいしい感じ。

昨年も大晦日、購入しました。
今年も新宿で販売して頂き、感謝です。
来年もあると嬉しいな~

  • 松のみどり

  • 松のみどり

  • 虎の春

  • 虎の春

  • 白虎

  • 寿の春

2022/02/18 更新

半年ぶり・・・新宿高島屋京都航空便

嘯月と共に、大好きな京都の和菓子屋さん。
なかなか京都まで行く事は出来ないので、京都航空便で見つけると、
とても嬉しい。
前回は3月なので、春らしいパステルカラーもありました。
今回は秋で、何かな~と楽しみに箱を開けます。
菊がテーマ?の秋の和菓子の様

・光琳菊(白いの)★
薯蕷饅頭(漉し餡)
尾形光琳のデザインを使用?した和菓子は、他店でも見かける有名なもの。
こちらの薯蕷饅頭は皮もとても美味しく、漉し餡も濃厚で、
全体に重厚な薯蕷なのに、甘さも質感も軽く感じる。

・菊の香
白と黄色のそぼろの金団(粒餡)上に大納言
菊をイメージした秋の金団、嘯月の様な繊細さはないけど、温かみがある。
中の粒餡は、こちら特有?の大き目な粒を残した餡子(大好き)

・秋日(緑)★
蓬の羽二重餅に粒餡。
菊の葉の焼き印と氷餅が表面に。
こちらでは一番好きなフワフワしっとりの羽二重餅は、
驚くほどの蓬の香り。
大好きな粒餡とのバランスも抜群。

・野路の秋(黄)
黄色の羽二重餅に中は栗餡?らしい。
あまり和菓子では食べた記憶がない、珍しい栗餡。
(栗きんとん等は多く見かけるけど)
ただ、あまり栗の味がしないので、そこは少し残念。
もしかして栗餡?と感じる程度の上品な栗味。
羽二重は、勿論とても美味しい。

今度はいつ食べられるかな~

  • 光琳菊

  • 菊の香

  • 秋日

  • 野路の秋

2021/12/24 更新

大好きな和菓子屋さん・・・新宿高島屋《京都航空便》にて

年末以来、3か月振り。
今回も新宿高島屋にて予約し購入。

・花めぐり・・・羽二重に白餡
中の白餡と一体化したような、羽二重の柔らかさはこのお店ならでは。

・春の野・・・蕨餅に粒餡
薄~い蕨餅に氷砂糖と焼き印。
大粒小豆の粒餡は、特徴的。

・うららか・・・薯蕷に漉し餡
薯蕷に対しては、少し漉し餡が物足りない。

・春色・・・緑、桜、白の3色のねりきりに漉し餡
パステルカラーの春らしいねりきり

京都航空便のおかげで、大好きな和菓子を定期的に食べられる幸せ。

最近、どの和菓子にも成分表が記載されている。
色々決まり事があるのでしょう・・・あまり気にしないけど。

2021/06/16 更新

新宿高島屋京都航空便にて・・・年末のお休み⑤

年末の京都航空便は嬉しく、えんどうでお寿司の後、
いそいそと新宿へ向かいました。
受け取りまで時間があった為、あちこちでパン等を買い、最後にこちら。

《生菓子4個セット》

・松の緑
緑と肌色の2色のきんとん、上に小豆。
こちらの粒餡は、粒が大きく、ふっくらしてるのが特徴ですが、
そぼろを邪魔しない柔らかさ。

・福梅
薄~い桃色のマシュマロみたいな羽二重に、白餡。
白餡は甘さも適度で、しっとり。

・寿の春
干支の焼き印(丑)のある羽二重餅ですが、福梅よりしっかりした生地。
カットすると、中は白餡と粒餡の重ね餡。
なので、そのしっかり生地と、うまく調和した食感。
少なめの白餡ですが、粒餡だけとは全く違う美味しさ

・相生
紅白?のきんとん、中は漉し餡。
漉し餡をあまり感じられない程の一体感。


和生菓子では、嘯月の次に大好きなお店。
良いお正月を迎えられました。

  • 松の緑

  • 福梅

  • 寿の春

  • 相生

2021/03/19 更新

4回目

2019/03 訪問

  • 昼の点数:-

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

京都展初日のサプライズ!・・・2019年3月横浜そごう京都展

今回の京都展は、大好きな嘯月が来ない為、狙いはこちらのみ。

この日、所用にて横浜駅まで行き、丁度催事初日だったので、行ってみました。
塩芳軒の前を通り過ぎると、あれ?生菓子!即購入です。
確か生菓子は初日ではなく、土日の夕方(数日後)からの販売のはず。
一応確認すると、初日なので・・・(早く言ってよ~!)
お客さんから、土日の夕方は買いに行き辛いとの声があり、
初日の販売をしたそうです。
とにかくラッキー!

【4種生菓子のセット】(1700円)
和菓子の名前は聞きそびれたので・・・
本当は素敵な名前が付いてるはずです。

・鹿の子
何と珍しい、白小豆の粒餡(半殺し程度ですが)

・ねりきり
色がパステルカラーで、春らしい。
中は大納言小豆なのか、しっかり大きめの粒餡。

・羽二重
中は滑らかな、甘さ控えめの白漉し餡。
羽二重のふんわりした食感と一体化。

・蓬餅
こちらも羽二重に蓬が入った物。
こちらは粒餡なのですが、同じ羽二重でも、全く違う感じで
美味しい。

今回もとても美味しかった。
羽二重の和菓子は、あまり他店では食べた事がなく、記憶に残ります。
又来年も待ってます。


  • かのこ

  • ねりきり

  • 羽二重

  • 蓬餅

2019/03/18 更新

3回目

2018/10 訪問

  • 昼の点数:4.5

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ¥2,000~¥2,999
    / 1人

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

秋の和菓子・・・新宿高島屋京都航空便にて

(2019年3月の横浜そごうの京都展でのレビューを先にアップしたけど、
こちらが時系列では先)

2018年横浜そごうの京都展にて、偶然買えた和菓子が美味しかったので、
今回予約し購入。

6個入り2700円
航空便なので、それぞれの和菓子名は不明。
多分素敵な名前があると思うのですが。

・山づと?
見た目がツルっとした栗の形。
中に栗がまるごと1個入り、その周りに少し白餡。
さらに、こなしで包み、一番外側は寒天?
口にいれると、トロッとした食感から栗のホクホク感。
ほぼ栗の甘さだけを感じる様な仕上がり。
栗きんとん等が多い中、少し珍しい栗の和菓子。

・羽二重
薄桃色のお餅?かと思うと、マシュマロの様な羽二重。
甘さ控えめの白餡で、軽い仕上がり。

・蓬餅
蓬の香りが深いのですが、それに負けない美味しい粒餡。
お餅はかなり薄い生地ですが、とても伸びが良く、羽二重?かも。

・薯蕷饅頭
白に少し緑が入った・・・何?
薯蕷の皮?がとっても美味しく、薯蕷だけで比較すると
嘯月より好きかも。

・きんとん
黄色と桃色の2色。
そぼろが大きめで、繊細さは嘯月。
でもここの粒餡、かなり好み。
(小豆の食感を残しながら、皮が邪魔にならず、小豆自体の美味しさがある)

・鹿の子
白小豆餡を白小豆でくるんだ贅沢な鹿の子。
ただ、かなり甘かった。

本店にも是非訪問してみたい。

  • 山づと?

  • 羽二重

  • 薯蕷

  • きんとん

  • 鹿の子

2019/07/24 更新

2回目

2018/03 訪問

  • 夜の点数:-

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

《横浜そごう》京都展にて・・・2018年

京都展では、嘯月の和菓子を楽しみにし、
整理券に並び、何とか買っています。
こちらも大好きなお店ですが、都合がつかず整理券に並ぶのを諦めてました。
その日の夜、ぶら~っと出かけると、何と!和菓子があり、即購入。
関東では、あまり有名でないのかも・・・
限定30個の最後の1箱です。

【和菓子4個セット】(1700円)

・上用(漉し餡)
これはSOGO限定らしい。
この時の京都展で、末富 嘯月の2店
(先にレビュー)の上用も食べましたが、こちらの皮が、一番美味しかった気がする。
漉し餡も滑らかで、丁度良い甘さ。

・桜花(白漉し餡)
桜が地味に?描かれ、派手ではないけど、仄かに春を感じさせます。
羽二重餅は、とても薄く柔らかで、白餡も滑らかで境目のない一体感が美味しい。

・爛漫?(きんとんに粒餡)
繊細なきんとんなのに、なぜか小豆の粒が大きめの餡子。
でも小豆の皮は気にならない柔らかさで、しかも少し食感の残る、
理想的な食感。

・早わらび(蓬餅に粒餡)
羽二重の蓬餅は、蓬の香りが良く、美味しい粒餡。

前回2度のレビューも、こちらの粒餡にぞっこんの様。
粒餡は、現在私のランクでは1位です。

今年も出店したら、何とか買いたいと思います。

  • 上用

  • 漉し餡

  • 桜花

  • 白漉し餡

  • 爛漫(きんとん)

  • 粒餡

  • 早わらび

  • 粒餡

2019/01/18 更新

1回目

2014/11 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

店舗には伺えず(タカシマヤの特選和菓子コーナー)に再訪・・・2014年京都(6)

朝の散歩途中でも、やはり気になるのは、パンと和菓子。
時間のない観光客には、強い味方のデパ地下へ向かいます。
タカシマヤの特選和菓子コーナーは、本当にいつも楽しみです。

こちらは、2008年におはぎを食べ、餡子のあまりの美味しさに衝撃を受けました。
ず~っと店舗に伺いたいと思いながら、忙しい京都観光で、なかなかお店には伺えず、
再訪も《タカシマヤ》の特選和菓子コーナー(?)です。

今回はおはぎではなく、生菓子です。
2008年からすでに6年が経過し、その間に色々和菓子も頂いて・・・
今の自分はどう思うのか?も少し楽しみでした。
(今回の旅行のメインは、嘯月ですから)

・初もみじ(上用饅頭)
白い薯蕷生地に、紅葉の葉とほんのり赤みをいれてます。
生地自体が、少しねっとり?モッチリ?した食感を感じます。
漉し餡はサラッとして、多分生地とのバランスが良いのか、
とても軽い・・・味も甘さも上品です。

・銀杏並木(蓬餅)
並木はまだ緑、銀杏の葉が書かれてます。
中は衝撃を受けた粒餡・・・蓬の香も良いのですが、
やはり粒餡の美味しさは、極上でした!
小豆の旨みと甘さのバランスが完全に私好み。

どちらも1個400円でした。

今度こそ?いつか?タカシマヤではなく、
店舗でじっくりと色々吟味し買ってみたいです。

6年経っても評価は変わりません。
美味しい餡子は永遠です。


______________________________________________
《2010年11月レビュー》(2008年7月訪問)

タイトル) おはぎが、衝撃の味

京都高島屋の和菓子コーナー(何軒かの品が少しずつ置いてある)で見つけました。
特にこのお店のが食べたいというわけではなく、おはぎの食べ比べで買ってみました。

この時は、千本玉壽軒さんのと食べ比べしました。
こちらは、餡の小豆の粒感がしっかりあるのですが、邪魔にならない硬さで、
中の餅米も粒粒感を味わえるのに、ねっとりしていました。
餡も、餅米もそれぞれが凄く主張してるのに、まとまって美味しいのです。
甘さも、ここ最近の甘さ控えめの中にあって、しっかり甘いのですが、くどさはなく、
すっきりしていました。

おはぎは、大好きで相当な数の和菓子やさんの物を食べましたが、
今までで一番です。
私の中では、北海道の十勝さざえのおはぎが、ダントツというか、
故郷の味で別格ですが、ここのは、久々の衝撃の味でした。
値段も、1個290円(小さい)と過去最高金額でしたが(おはぎでは)・・・・・。

和生菓子(高級な)は、それ程食べませんが(大福、おはぎ、桜餅はあちこち食べる程度)
ここの味が気に入ったので、今度機会があれば、他のお菓子も食べてみたいです。

  • 2014年11月 京都タカシマヤ

  • 初もみじ

  • 漉し餡

  • 銀杏並木

  • 粒餡

  • 2008年7月(2010年11月レビュー)

2016/01/25 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ