AGStoneさんが投稿したカブト(東京/新宿)の口コミ詳細

AGStoneのレストランガイド

メッセージを送る

この口コミは、AGStoneさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

カブト新宿西口、新宿、西武新宿/うなぎ

1

  • 夜の点数:3.3

    • ¥2,000~¥2,999 / 1人
      • 料理・味 3.5
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク 4.0
1回目

2014/01 訪問

  • 夜の点数:3.3

    • [ 料理・味3.5
    • | サービス3.0
    • | 雰囲気3.0
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク4.0
    ¥2,000~¥2,999
    / 1人

カブト@新宿

2014/1/18来訪
 土曜の仕事がそれなりのいい時間に終わりました。荻窪に繰り出そうかとも考えて調べたのですが、うなぎが美味しそうでした。でも、荻窪に行くと少し遅くなりそうなので、新宿でうなぎを食べられるこちらにうかがうことにしました。

 新宿駅西口、思い出横丁の一角です。実は思い出横丁を訪れるのは、これが初めてです。周辺のお店に魅力的なところが多いので、ハマりそうです。
 6時40分頃にうかがうと、コの字のカウンターは空席が少しだけ。その一つに滑り込みます。店員さんに「一通りでいいですか?」と聞かれるので、それをお願いします。1410円。後は焼酎。お湯割りがないそうで、ストレートでいただきます。

 キンミヤ焼酎です。2杯いただきました。お通しは白菜の漬物ですね。うなぎの後にいただくとさっぱりしました。
 まずは「えり焼き」が来ます。

 まず一口いただくと、かなりタレの水分が多いですね。パリッとした焼き具合というより、しっとりした食感です。身自体は柔らかめです。
 続いてひれ。最初の皿に直接置かれます。

 後でもう一本出ました。これはホロホロした食感で、悪くありません。
 タレは甘めで、酒や漬物の醤油がよく合います。
 最後に蒲焼(手前)と肝焼きが来ました。

 肝は骨がコリコリしています。臭みはありません。
 蒲焼はいい焼き具合ですね。これだけパリッとしていました。
 7本食べても少し物足りないのですが、他にメニューもなさそうなので、この辺で退散しました。サクッと一次飲みにはいいと思います。
〈お店データ〉 新宿区西新宿1-2-11思い出横丁
〈お店HP〉  http://shinjuku-omoide.com/shop/kabuto/index.html

2014/01/23 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ