節蔵さんが投稿した木挽町 湯津上屋(東京/新富町)の口コミ詳細

節蔵のレストランガイド

メッセージを送る

この口コミは、節蔵さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

木挽町 湯津上屋新富町、宝町、銀座一丁目/そば、天ぷら

1

  • 昼の点数:4.5

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
1回目

2021/02 訪問

  • 昼の点数:4.5

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

絶品♪天ぷらそば¥1,350

最近そばにハマり、そば百名店巡りが続きます。
土曜日11:20到着で1名待ち。開店前に5〜6名が私の後ろに続きます。確かに下町感漂う、細い路地を入ったわかりにくい場所にありますね。建物は小さいながらも日本建築の風情ある外観とインテリアです。暖簾もイイ。このあたりにも店主のこだわりを感じますね。

この店は「撮影お断り」「空気が重い」等々、大半の方々がレビューしているので少々緊張ぎみ!
朗報ですが「撮影お断り」の注意書きは現在見当たりませんでしたよ(笑)

入店するとカウンター3席、テーブル2名x2卓と、コロナ対策だと思われます。
キッチンが見えるカウンターに着席で、楽しみが募りますね〜♪
ご店主の完全ワンオペです。妙な緊張感があるとのレビューが多かったのですが、確かに職人肌な佇まい。
頑固な職人オヤジさんを想像してましたが、結構お若いです!
節蔵の感では和食のご経験もあるのではと言う感じがしました。

■ 天ぷらそば(暖かい汁そば)¥1,350
「時間がかかる」と言うレビューも多かったですが、入店2番目と言う事もあり、10分ほどで出されました。
天ぷらそばと言っても、小エビのかき揚げが汁そばに乗っているのです。

わ〜!キレイなビジュアルです。
蕎麦は細切り、好みの細さで持ち上げるとかなり切れやすいので十割ではないでしょうか⁉︎蕎麦に関する説明書きは一切ありません。が、ザラッとした風合いと粘りのある手打食感で文句なく美味しい‼︎

熱々のかき揚げと共に食べるとパラダイスです!(笑)
かけ汁は出汁がビンビン効いているタイプと言うよりも程よい出汁感なので、返って蕎麦の味を引き立てているように感じます。もちろん程よい塩味で、麺類のツユは絶対に完飲しない節蔵ですが、今回は完飲でございました!

東銀座でこのクオリティーでこの価格は本当に良心的だと思います。

再訪確実です。
ごちそうさまでした。

  • 天ぷらそば

  • 天ぷらそば

  • 芸術的カットの白髪ネギ♪

2021/02/27 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ