ラトゥールさんの日記一覧

ラトゥールのレストランガイド

メッセージを送る

ラトゥール (京都府) 認証済

日記一覧

並び替え

120 件を表示 361

表示件数:
表示形式:
宇治市炭山工芸村と京都市清水焼団地
所在地  鳥取県東伯郡湯梨浜町野花・長和田
形状 前方後円墳(葺石有り)
規模 全長110m、後円部直径70メートル
埋葬施設 第1主体(推定)・竪穴式石室、第2主体・箱式石棺
築造時期 5世紀前半
被葬者 倭彦王が有力か?
出土品  勾玉・管玉・棗玉、短甲片・龍虎鏡・刀・鉄斧・籠目土器・埴輪片

竪穴式石室は盗掘を受けている
東伯耆地区大型古墳の終焉

長瀬高浜1号墳

所在地 鳥取県東伯郡湯梨浜町
形状 円墳
規模 東西26m南北21m・高さ3.5m
埋葬施設 長さ3mの組合式石棺
築造時期 5世紀中
被葬者 ?
周囲に幼児などが葬られた小型箱式石棺や埴輪棺が14基

長瀬高浜遺跡
古墳を伴わない埴輪群が出土、重要文化財指定5世紀
大型高床建物跡で小型鏡や銅剣出土
四号墳

所在地 鳥取県東伯郡湯梨浜町上橋津馬ノ山746
形状 前方後方墳
規模 全長110m、後円部直径58m・高さ10m、前方部先端巾35m・高さ6m
埋葬施設 竪穴式石室、箱式棺4、円筒棺1、ハニワ円筒棺2
築造時期 4世紀中
被葬者 ?


出土品は鏡は三角縁神獣鏡含む5面、他には石製品が多数出土、特筆するのは人物が線刻された円筒埴輪




伯耆国一ノ宮
境内出土の経筒は一括で国宝指定
一日目
自宅→ガレリアカメリア付近コンビニで朝食→田久で昼食→鳥取県立博物館→ホテル→温泉銭湯→ホテル→あんべ夕食→ホテル宿泊

二日目
ホテルで朝食→湯梨浜町で仕事と古代史巡り→鳥取市内で機材返却→てっぺんで昼食→ときわ旅館夕食及び宿泊

三日目
ときわ旅館で朝食→煙神→自宅
2018/12/30

自宅→一般道→朝食(なか卯 長吉長原東店)→一般道→昼食(ローラン喫茶)→一般道→宿(あづまや荘)→貰い湯(あづまや旅館)→おやつ(湯の峰温泉 売店・食堂)→宿(あづまや荘)

2018/12/31

宿(あづまや荘)→貰い湯(あづまや旅館)→一般道→熊野本宮大社→お茶タイム(茶房 珍重庵 本宮店)→昼食(くまのこ食堂)→一般道→土産購入(道の駅十津川)→一般道...
所在地 兵庫県朝来市和田山町平野字花段
形状 前方後円墳
規模 全長136m、3段築成、盾型周濠、左右くびれ部に造出
埋葬施設 詳細不明
築造時期 5世紀初頭
被葬者 全く不明


兵庫県指定史跡
水鳥形埴輪が23個体
所在地 兵庫県朝来市桑市
形状 前方後円墳
規模 全長91m、3段築成、盾型周濠
埋葬施設 詳細不明
築造時期 5世紀後半
被葬者 船穂足尼の関係者か?


兵庫県指定史跡
鼻輪を伴う牛形埴輪
所在地  京都府亀岡市千歳町千歳車塚
形状 前方後円墳
規模 全長82m?、3段築成、二重周濠
埋葬施設 詳細不明
築造時期 6世紀前半
被葬者 倭彦王が有力か?


前方部の幅が後円部直径を上回る
墳丘と周濠が墳丘主軸線に対して左右非対称
一泊旅2018

自宅→一般道→松屋→千歳車塚古墳→船之宮古墳→池田古墳→昼食(香蘭)→村岡民族資料館→猿尾滝→道の駅(浜坂)→ときわ旅館

ときわ旅館→網野町(浜詰)→一般道→昼食(福香源)→一般道→自宅
所在地 京田辺市大住八王寺
形状 前方後方墳
規模 全長66m、2段築成、長方形周濠?
埋葬施設 竪穴式石室?粘土槨?
築造時期 4世紀末~5世紀初頭
被葬者 ?


南側の大住南塚古墳(前方後方墳)と同規模
越前国一宮
祭神
伊奢沙別命(いざさわけのみこと)
仲哀天皇
神功皇后

敦賀の地名発祥地

ページの先頭へ