磯部 マキさんが投稿した鳥てる(東京/品川)の口コミ詳細

磯部 マキの酒場放浪記(になりつつある・・・)

メッセージを送る

この口コミは、磯部 マキさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

掲載保留鳥てる品川、高輪台、高輪ゲートウェイ/焼き鳥

1

  • 夜の点数:4.5

    • ¥5,000~¥5,999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.0
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
1回目

2006/01 訪問

  • 夜の点数:4.5

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス3.5
    • | 雰囲気3.0
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ¥5,000~¥5,999
    / 1人

焼鳥屋さんでキーマカレー

午後7時。店内は満席。
プルルルル~プルルルル~電話が鳴っています。
この電話をかけた方は、「あれ?出ないな・・・休みか?」
なんて思ったかもしれません。
また電話が鳴ります。プルルルル~プルルルル~
店主は焼き物の「ささみ」に山葵を塗っております。
電話に出る気配はありません。と言うか、電話に出られる
状況では無いのです。
プツッ・・・電話が切れます。
こちらの店は店主の青木さんがお1人でやられているので、
電話に出られないことがあります。当日の空席の確認なら
まだしも、「来週の~~」なんて予約電話が、一番忙しい
7時台にかけてくる方がいらっしゃるようです。
1人でやっている、やっていないに関わらず、この時間帯に
予約の電話を入れるのちょっと非常識ではないでしょうか?
あと、場所を教えてください。との問い合わせも多いようです。
可能な限り自力で探してください。道の説明などしている暇は
こちらの店主には無いのです。
店主と話をしている時に、結構電話の問題で悩まれている様
なので、店主に成り代わり(あたしにそんな権限は無いのですが)
切なる願いです。ちなみに予約の電話は16時半から18時
の間にかけていただきたいそうです。その時間以外だったら
22時位にかけてくれるとありがたいそうです。
以上、(自称)広報宣伝部副部長からの通達でした。

そりゃそうと、久々に行ったら「キーマカレー」なるメニューが
ありました。噂には聞いていたのですが、実際にこのメニューを
目にしたのは初めてです。
早速〆に注文をしました。だんご(つくね)が余った時で、
なおかつ時間がある時にだけ作るという、幻のメニュー。
一般的なドライカレー(炒めている奴)では無い、ドライな
ルーがかかったドライカレーの様な、汁っぽくないカレーです。
結構本格的で、ベイリーフやクローブ、カルダモンなんかが
きちんと入っています。
聞けばこちらの店主もカレーが大好きで、しょっちゅうカレーを
食べているとの事。この人もキレンジャーなのね・・・
「焼鳥屋辞めてカレー屋やろうかな?」なんて言っています(笑)。
その時の屋号は・・・「カレてる」?それとも・・・「テルー」
なんていうのもデリーっぽくていいかも?(笑)
ちなみにキーマカレーはしょっちゅうある訳ではないので、
もし無かったらあしからず・・・もしあったらご賞味あれ。


~~~以前のレビュー~~~

同僚がこちらの店の常連なので、連れて行ってもらったのが最初だが
今ではあたしの方が多く通っています。初めて行った時にはこの店が
入っているビルの古さに(今はだいぶ綺麗になった。)ちょっと躊躇
しましたけど・・・(良くも悪くも昭和なんですね)
こちらの店は煙が一切出ないので、服ににおいが付くということが
ありません。だからという訳ではないでしょうが、女性の客が多いです
ね。お客さんが全員女の人ということが一回だけありました。
カウンターのみ11席という小さなお店ですので、突然行ってもまず
入れません。行く前に電話した方が良いと思います。予約も受けて
くれます。料理の内容は伊勢廣さんの流れを汲んでいますので、
10本と8本のコースのみです。10本のコースでも3,000円
しないので(お通しは別だと思った。)とてもリーズナブルです。
飲み物は焼酎、ワインなどありますが、お勧めは焼酎です。あまり
有名な銘柄は店主が好きではないらしく、無名ながらもとてもおいしい
焼酎が置いてあります。なみなみ注いでくれるのにも拘らず、1杯が
600円で飲めます。あとレモンサワーもお勧めです。スノースタイル
のカクテルの様に、グラスの淵に塩がついています。これが美味しい!
こちらの店を知ってから、今までは新橋や京橋まで焼鳥を食べに赴いて
いたが、まるっきり行かなくなってしまった。だって伊勢廣を一回
行くお金で、こちらだと二回来れるんですから・・・

2007/10/19 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ