snowdropさんが投稿した鍵善良房 四条本店(京都/祇園四条)の口コミ詳細

snowdropの食べたもの♪日記

メッセージを送る

snowdrop (女性) 認証済

この口コミは、snowdropさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

鍵善良房 四条本店祇園四条、京都河原町、三条京阪/甘味処、和菓子、カフェ

1

  • 昼の点数:4.5

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク 3.0
1回目

2010/03 訪問

  • 昼の点数:4.5

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス3.0
    • | 雰囲気3.0
    • | CP3.0
    • | 酒・ドリンク3.0
    ~¥999
    / 1人

これまでもこれからもずっと最愛♡のお菓子 『鍵善良房 本店』

鍵善のくずきりが大好きです。

あまりに好き過ぎて、いつも食べ足りず、
2杯食べるのが私の密かな野望でした。
つるつるあっという間なのではっと気付いたら残りわずか、
終わりが近づいていることに悲しくなるのが常なんです。

水上勉に倣いたいところ、近年ますます増強しつつある混雑の中
ではちょっと恥ずかしく、現実にお代わりしたことはないのですが。

でも実は今回、初めて1杯で十分かも。と思ってしまいました…。
ずっと飲み干したい!と思ってきた黒蜜も、試してみたら、
やっぱりちょっと気持ち悪かったし(笑)。

味の変化ではなく…私が歳を取ったようです。

その分、最愛と言いながら評価★-0.5として反映させていますが、
ただ、野望が「わんこそば」から「替え玉」になったくらい?で、
特別な存在であることには変わりありませんね。

こしがありながら滑らか、ちゅるちゅる心地よい喉越しのくずきり、
濃厚でかつ後味すっきり、香りも素晴らしい黒蜜。

これ以上足すことも引くこともできない完成度だと思います。

極めてシンプルな冷菓で、実際原料も製法も単純なのだそうです。
それなのに全くレベルの違う味を生み出してしまえるのは不思議、
といっていいかもしれません。

シンプル、だからこそ奥が深いのでしょう。

2013/01/06 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ