ちびちえさんが投稿したクリニカ・ガストロノミカ・エスペリア(東京/六本木)の口コミ詳細

元小エビちゃんOLのグルメ日記

メッセージを送る

この口コミは、ちびちえさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

移転クリニカ・ガストロノミカ・エスペリア広尾、六本木、乃木坂/イタリアン

1

  • 昼の点数:4.5

    • ¥3,000~¥3,999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 4.5
      • |酒・ドリンク 3.0
1回目

2011/04 訪問

  • 昼の点数:4.5

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.5
    • | 酒・ドリンク3.0
    ¥3,000~¥3,999
    / 1人

ああ、至福だわ~。 ティラミス絶品。

さて、土曜日は女子ランチ会@西麻布〜

フレンチよりもイタリアン〜な気分だったので、
こちらに。

クリニカ・ガストロノミカ・エスペリア

西麻布の交差点からちょっとのところにあります。

お店は、こじんまりとしてますが、cozyで居心地のよい雰囲気が素敵でした。
ランチは、パスタコースが2300円、メインがつくのが3500円、そしておまかせの3種類あったのかな?
ちびちえ、今そんなに食べられないので、軽めにパスタコースにしました。

マイフレンドも前日の飲みがたたってる・・らしく軽いパスタコースに。
っていっても、パスタの量が結構あって、すっごいおなかいっぱいに。。

どれもほんとにおいしくって、ひさびさにぐぐぐっとくる店でした。
とくにデザートが秀逸ですよ〜。

この内容でこの値段とは、ほんとすばらしすぎます。

あ、と〜っても飲みたかったですが、ちびちえもマイフレンドもガス入りwaterに。
すっごいめずらしいw
ガス入り750ml×2本たのんじゃったかたちです〜。

パスタコース  
1.本日のアミューズ
2.お好みの前菜(メニューよりお選びください)
3.パスタ(メニューよりお選びください)
4.パン(自家製フォカッチャ2種盛り合わせ)
5.本日のデザート又はチーズ盛合せ
6.コーヒー

というラインナップです〜。

★本日のアミューズ: パテ☆☆☆☆

 臭みもない、なめらかな舌触りがうれしおいしいパテでした。
 胡椒のパンチもきいてます。wこのくらい少量なら、今のちびちえにも大丈夫。w

★本日の前菜5種類盛合せ・エスペリア風☆☆☆☆

 ちびちえは、欲張りなんです〜。 なんと5種類もりあわせってのがあり、
ちょこちょこ違うものを食べたい女子には最適ですよね〜。 全員一致でこちらを。ww

 アヴォカド、ズワイガニ、モッツァレッラチーズのサラダ風、西洋わさび添えが、一番おいしかったけど、パルミジャーノをまぶしたたけのことかもよかったですね。あとは、生ハムとか、冷製のラタトーユとか、エビ・・・ といったラインナップ。 どれもちょこちょこ食べるには最高!

★パン 3種類☆☆

 パンは、普通。ひとつ、もっちりしたのはおいしかったです。

★パスタ: 北海道産・天然ウニのベンガシーネ、ミラノ・リサッカ風(お魚からとったスープにトマトソースを加えて仕上げます)+800円 ☆☆☆☆

 うに大好きなの〜。 で、ほんとは、もっと生うにもりだくさん・・なのを想像してたんだけど、
そっか、リサッカ風だから、どちらかというとトマトソース風味が勝っちゃうのね。
なので、うには、あんまりかんじられませんでしたが、トータルでみるととてもまとまった味でおいしかったです。なんとも、パスタ(ベンガシーネ)のもっちもっち感が最高でした。
もっと、ウニを感じたい人は、リゾットがありましたよ〜。 

★友達の: イチゴとパルミジャーノのリゾット☆☆☆☆

 ちょっと、え?っておもってしまうけど、食べたら、え〜〜〜おいしい〜〜〜ってなっちゃう一品。
ただのリゾットよりも、ちょっと酸味がくわわって、なんともさっぱり?なリゾット。
かなりおいしかったです。ww 

★デザート ☆☆☆☆☆

 3人で、3種類ちがうのにしました。で、みんなで食べました〜。w
 ティラミスと、

 ヌガーグラッセ

マスカルポーネチーズのクリームを詰めた紫芋のモンブラン仕立てと、

 どれも、ほんと最高なのですよ!デザートがおいしいと、ほんと最後までテンションがあがりますね。 とくにティラミスは、絶品だったので、ティラミス好きなダリンをこんどつれてきてあげようとおもいます。 ティラミスは、森シェフが初めて日本にもちこんで、1982年にブームを巻き起こしたレシピのまま、変えてないそうです。へ〜。そりゃ、絶品なはずだわ。 すっごいなめらかで口の中でひろがるの〜〜とろ〜〜〜って。ああ、とろけちゃいます。

★かぷちーの☆☆☆☆

 かわいい!デザインカプチーノ。ちびちえは、ねこ?Uちゃんは、イヌかな。
かわい〜 おいしかったしね。

以上、いただいて、4000円未満くらいかな。
2300円のコースに、うにのパスタの800円プラスとガスwaterで。

大満足ですよ!
次回おとずれるときは、おなかぺっこぺっこにして、メインをいけるようにがんばりたいとおもいます。 

ここは、再訪決定です!

2011/04/26 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ