【中野】ランチ難民にならない!中野駅周辺ランチおすすめ店(ラーメン編)

【中野】ランチ難民にならない!中野駅周辺ランチおすすめ店(ラーメン編)

中野地区再開発に伴い平日昼間人口が増えた中野駅周辺。ランチ難民にならずおすすめできる店を紹介します。

更新日:2023/12/28 (2015/09/09作成)

7889view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる4808の口コミを参考にまとめました。

*2023/12/28 データ修正しました。
中野は今日本でも有数のラーメン激戦区です。今回はラーメンに限定して混雑度・駅近度とあわせて紹介していきます。
・混雑度:★5点満点で評価。★5点だと混雑必至。
・駅近度:★5点満点で評価。★5点だと駅から近い。

博多ラーメン ばりこて

中野駅南口,正確には東高円寺駅のほうが近いこの店。しかしここのとんこつラーメンは外せません。
他の店とは何かが違う。おいしいとんこつラーメンです。

難点は駅から遠いこと!駅から歩いて往復30分です。昼休み1時間の半分を歩くことに費やしますが,それでも食べる価値ありです。

・混雑度:★★☆☆☆
・駅近度:★☆☆☆☆

中華そば 青葉 中野本店

昔流行ったラーメンと扱うことなかれ。
時代を築いたその味はやはり本物。
各地に青葉の支店がありますが,本店はやっぱり違います。
そのWスープはいつ食べても落ち着きます。

・混雑度:★★★☆☆
・駅近度:★★★☆☆

バラそば屋

肉がっつりのラーメンならこちら。
「バラそば」なるラーメンでスープは豚骨がベース。
上にのった豚バラ肉は,お店の中にある釜で照りっ照りに煮たものを,オーダーがはいってからスライサーで切ります。
切りたてのバラ肉はやわらかジューシー。
スープともマッチしていてうまいです。

・混雑度:★★★☆☆
・駅近度:★★★☆☆

鵺 - 鶏白湯そば

「ヌエ」と読みます。
鶏白湯系では個人的にはこちらがおすすめ。
鶏と豚と出汁がバランスよく配合されていて,しかも値段も良心的。
個人的にはまずは「ラーメン」を食していただきたい。

・混雑度:★★☆☆☆
・駅近度:★★★☆☆

麺屋 はし本

ラーメン激戦区にオープンして人気が強いお店。個人的には大好き。でも駅からは遠い。

・混雑度:★★★★★
・駅近度:★☆☆☆☆

天下一品 中野店

天下一品 中野店

ただのチェーン店と侮るなかれ。
東京でも数少ない直営店のそのスープはFC店とは一線を画す完成度。駅からは遠いが、職場から近い人はラッキー!
・混雑度:★★★☆☆
・駅近度:★★☆☆☆

※本記事は、2023/12/28に更新されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ