横浜デートで行きたいおしゃれなカフェ!人気スポット別19選

出典:momo822さん

横浜デートで行きたいおしゃれなカフェ!人気スポット別19選

横浜ランドマークタワーや横浜中華街、山下公園など、たくさんのデートスポットがある横浜。ベイサイドエリアならではのおしゃれなカフェも多く、地元の人々や観光客でいつも賑わっています。そこで今回は、横浜デートにおすすめの雰囲気抜群なお店を人気スポット別にまとめました。

記事作成日:2024/05/20

98view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる6971の口コミを参考にまとめました。

横浜デートで行きたいおしゃれなカフェ【横浜ランドマークタワー周辺】

アニヴェルセルカフェ

「アニヴェルセルカフェ」には結婚式場が併設されており、デートにもおすすめだと評判です。

店内は白を基調とした清潔感のある空間。人気のテラス席からは横浜ランドマークタワーも眺められ、抜群の雰囲気で食事を楽しめるそう。

アニヴェルセルカフェ

過去1万組をお手伝いしてきた結婚式場「アニヴェルセルみなとみらい横浜」のシェフが監修した、コース料理が用意されています。

ランチ・ディナー共に、非日常を感じられるおしゃれなオリジナル料理を楽しめるのだとか。

スイーツが美味しいお店だとの口コミも多数あります。ケーキやパフェ、アフタヌーンティーなど、魅力的なスイーツが揃っている様子。

季節限定スイーツも堪能できるとのこと。この日は秋限定の「和栗の生搾りモンブラン」を堪能したそう。

みなとみらいにあるので、ドヤ顔でオシャレなところでランチしている自分に酔いしれることもできたり、休日のランチどきにはデート真っ最中の男女だったり、ママ会などで賑わっている。僕は毎度パスタを注文。ここのサーモンのクリームパスタが本当に美味しい。みなとみらいデートの際は是非一度伺ってみてはいかが。

出典: おーふぁさんの口コミ

結婚式が運営しているのもあり、お料理も品のある感じのものばかりで、とてもおいしいです。中でも私はパンヴェルデュが好きです。パンヴェルデュは出てくる容器?も小さなフライパンと、とてもおしゃれでテンションも上がります!!

出典: schaf19さんの口コミ

RHC CAFE みなとみらい店

「RHC CAFE みなとみらい店」は、横浜ランドマークタワーすぐそばの「マークイズみなとみらい」1Fにあるカフェです。

広々としたダイニング席とゆったりと寛げるソファ席があり、おしゃれな雰囲気でデートを楽しめそう。

RHC CAFE みなとみらい店

バーガーやサラダ、パスタなど、旬な食材を使ったボリューム満点のメニューをアメリカンスタイルで満喫できるようです。

写真は「スタンダードバーガー」。フワフワのバンズには、肉本来のジューシーな味わいのパティが入っているのだとか。

RHC CAFE みなとみらい店

グルテンフリーのパンケーキも人気。プラス料金で注文できる、トッピングメニューも充実しています。

生地はモチモチとした食感が特徴で、小麦粉不使用ながらも外はサクッ、中はふんわりと仕上がっているとのこと。

オシャレな雰囲気で、店の中も雰囲気が良く買い物途中の休憩にはベストなカフェです!今回はカフェタイムに行きましたが、もちろんランチタイムに行って食事をするのも良いと思います!!あと、初めてMark isに行きましたが入っているお店もオシャレなお店が多く個人的にはすごく好きでした!

出典: ichirocean51さんの口コミ

グリルチキンサラダ、ミモザのレモネード。大量の野菜にびっくりしました。目玉焼き、カリカリめのベーコン、皮がパリッとしたチキンがいいアクセントになっていて美味しかったです。野菜不足解消されますね(笑)飲み物もおしゃれな見た目のものが勢揃いです。

出典: mistxxarmieさんの口コミ

湘南パンケーキ 横浜みなとみらい店

湘南パンケーキ 横浜みなとみらい店 - 観覧車も見る密かな絶景Point★

「ランドマークプラザ」1Fに店を構える「湘南パンケーキ 横浜みなとみらい店」は、パンケーキが人気のカフェです。

雰囲気抜群のテラス席はペットもOK。カリフォルニアスタイルのおしゃれ空間で、みなとみらいの景色を眺めながら食事ができるそう。

湘南パンケーキ 横浜みなとみらい店

神奈川で生産される「湘南小麦」を使ったパンケーキは、フワフワの食感と滑らかな口溶けが特徴とのこと。

新鮮な生乳で作られたコクと風味の強い発酵バターも使用しており、焼き立ての良い香りがたまらないのだとか。

湘南パンケーキ 横浜みなとみらい店 - メキシカンチキンジャンバラヤ

パンケーキ以外の食事メニューも美味しいと評判。サンドイッチやカレーなど豊富な種類の料理が揃っています。

「メキシカンチキンジャンバラヤ」はたっぷりの野菜とチキンが盛られ、ピリ辛サルサソースが絶妙な味わいとのこと。

桜木町で愛犬と一緒にフラリと行くならこのお店、と最近お気に入りのレストランです。テラス席がしっかりした屋根もあって、とにかく広いです。近くの大道芸の、楽しい雰囲気も伝わってきます。

出典: momo822さんの口コミ

夕方の店内は空いていてゆっくり過ごすことができました。注文が入ってから作るパンケーキは外側が程よく焼けていて中はフワフワです。りんごのコンポートは時間をかけているんだろうなと思わせるような美味しさでした。2枚をあったという間に食べてしまいました。3枚でも食べられたと思います。

出典: カツ10さんの口コミ

ル サロン ド ニナス クィーンズスクエア横浜

ル サロン ド ニナス クィーンズスクエア横浜

「ル サロン ド ニナス クィーンズスクエア横浜」は、フランスで誕生したティーサロン系列のカフェです。

清潔感のあるおしゃれな内装が魅力で、みなとみらいの観覧車が見えるテラス席も用意されているそう。

ル サロン ド ニナス クィーンズスクエア横浜

ランチはお得なセットメニューが充実しており、口コミではお好みのパスタを選べる「パスタセット」も好評です。

麺にはモチモチの生パスタを使用しており、味付けも抜群なのだとか。サラダとドリンクがセットで楽しめます。

そば粉を使ったガレットやケーキ、手作りのデザートなど、上品な雰囲気のメニューも取り揃えているようです。

ティータイムにおすすめの「スコーンセット」は、クリームやジャムと一緒に味わえる人気のメニュー。

テラス席もあり観覧車の夜景がとてもキレイ。お酒も豊富。お料理も基本的にオシャレ。チーズはとてもおいしかったです。

出典: 赤星大好きさんの口コミ

ランチに利用。パスタやガレットもあるが、鶏もも肉のプレートセットを注文。パンと選べたが、ライス選択で。チーズとソースの香りが食欲をそそります。鶏肉が柔らかくて食べやすいし、ボリュームも満足。セットのドリンクはアイスコーヒーにしました。美味しいし、上品なランチになりました。

出典: かわさきじろうさんの口コミ

ソマーハウス

「横浜ベイホテル東急」2Fにある「ソマーハウス」は、おしゃれなランチと豊富なスイーツが人気のお店です。

店内はホテルのラウンジカフェならではの寛ぎ空間になっており、窓から大観覧車を眺めながらゆったりと過ごせるのだとか。

しっかりとお腹を満たしたい時には、ボリューム満点だというサンドイッチやランチセットがおすすめ。

「クイーンランチ」は見た目も楽しめる上品な雰囲気のメニューのようです。デリはお好みで数種類の中から選べるとのこと。

ソマーハウス - ケーキセット。アイスは4種からラムレーズンを選択

口コミで利用する人が多い印象の「ケーキセット」。パティシエおすすめのケーキの中から1品と、ドリンクがセットになっています。

モンブランやミルフィーユ、タルトなど、定番のケーキを芸術的にアレンジした品々が揃っている模様。

大きな窓ガラス張りになっており、コスモクロックなどみなとみらいの夜景が綺麗に見えます。デートや記念日なんかによさそう…。ソファー席で座り心地もよく、まったりと寛いでしまいました。

出典: とふうさんの口コミ

ブルーベリータルトは期待通り、いやそれよりも上の美味しさでした。意外性は特には無いものではあるのですが、美味しく楽しむための素材が全部入っていて綺麗にまとまっている印象です。まずブルーベリー自体が粒が大きく、食べ応えがあり、爽やかな甘みが季節に合います。

出典: brill337さんの口コミ

24/7 restaurant

24/7 restaurant - 記念日にぴったりのロケーション☆

横浜ランドマークタワー近くの「東急スクエア3」にある「24/7 restaurant」は、料理も雰囲気も好評なイタリアンカフェ。

どの座席からも夜景を堪能でき、デートにもぴったりなロケーションのようです。記念日でも普段使いでも満足できるそう。

ランチはチキンやハンバーグ、パスタなどのメイン料理が用意されており、パンとドリンクビュッフェ付きで楽しめます。

中でも人気なのがパスタメニューで、トマトソースパスタやオイルパスタなど、種類も充実しているとのこと。

24/7 restaurant

ディナーはアラカルト料理はもちろん、コース料理も満喫できます。

口コミでは前菜からデザートまでおしゃれで満足できる内容だと評判。お祝いの日におすすめな、ホールケーキ付きのコースもあります。

店内の清潔さ、おしゃれな雰囲気は最高で、外が暗くなると夜景がめちゃくちゃきれいです。カフェ以外にパスタとデザートも頼みましたがとても美味しいです。特に麺が細めのカルボナーラは珍しくてとても美味しかったです。

出典: yuichi101423さんの口コミ

ランチをしにお邪魔しました。みなとみらいの景色を見ながら、まったりと美味しいイタリアンとデザートをいただきました!パスタや肉料理が豊富で、ドリンクはセルフ形式のドリンクバーでした。お買い物の合間にぴったりで、開放的な場所でした。

出典: むざきんさんの口コミ

横浜デートで行きたいおしゃれなカフェ【横浜駅周辺】

MARFA CAFE

MARFA CAFE - 店内奥の席 ソファじゃなく硬いシートですが、クッションがたくさんあって居心地がいい

横浜駅西口「横浜モアーズ」3Fにある「MARFA CAFE」は、アメリカ西海岸とメキシコがMIXしたモダンなカフェです。

本物のサボテンやキリムに囲まれた店内は、西海岸の心地良い空間を演出しているとのこと。

フワッとした厚みが特徴だというパンケーキは、コーヒー生地やシーズン限定など豊富なラインナップ。

通年メニューのひとつ「レモンクリームとはちみつのパンケーキ」は、爽やかな口当たりで最後まで美味しく味わえる一品なのだとか。

おしゃれなビジュアルの食事メニューが人気で、ライスボールやホットサンド、カレーなど充実した品揃えです。

様々な種類を少しずつ味わえるデリの盛り合わせは、デートでシェアしながら楽しむのにもぴったり。

パンケーキ美味しかった!ふわふわ系。店内もおしゃれ。席にクッション置いてあったり。居心地良い。夜遅くまでやってて便利。夜だからか空いてていい。

出典: miekoponさんの口コミ

・ケイジャンビーフライスプレート
柔らかく筋の少ないお肉はスパイシー、辛みはないので食べやすくどんどん進む。甘い香りのヤングコーン、みずみずしいズッキーニ◎レンコンは刻んだカリフラワーとの和え物。紫キャベツはほんのり味の酢漬け。あっさりで良き。

出典: 豆大福のすけさんの口コミ

アロハテーブル 横浜ベイクォーター

JR横浜駅きた東口から徒歩3分の「アロハテーブル 横浜ベイクォーター」は、デートにおすすめだという口コミが多数あります。

ワイキキのメインストリートに本店があるおしゃれなカフェで、開放的でリゾート感のあるテラス席も用意されているそう。

メニューにはハワイアンローカルフードをはじめ、地産の素材を使用した様々な料理が揃っています。

写真は「ノースショア・ガーリックシュリンプ」。オアフ島ノースショア名物の、B級グルメとのこと。

ワイキキ本店のオープン以来、不動の人気メニュー「プレミアム・ロコモコ」。

じっくり煮込んだ野菜の旨みが溶け込んだ濃厚なソースと、厳選した肉を毎朝手ごねで成型したビーフパティが、ベストマッチな一品なのだとか。

今回は、季節限定の、クリスピーモンブランパンケーキを注文。甘すぎず絶妙な大人の味♪ひとりでは食べきれないほどボリュームがあります。ほんとにどれを食べてもオシャレで美味しくて、コスパも良くて、しかもこの夜景。文句なし!です。

出典: ヤイログさんの口コミ

ロコモコ、ガーリックシュリンプ、マヒマヒ、華やかなカクテル、ソフトドリンクも揃っているので、横浜で気軽にハワイ気分を楽しめる。

出典: TTTJAKENさんの口コミ

ル グラン

ル グラン

「横浜タカシマヤ」8Fにある「ル グラン」では、ホテル伝統の味を継承した西洋料理が味わえます。

店内はホテルのカフェらしいエレガントな空間で、落ち着いたデートに向いていそうな雰囲気。おしゃれに食事を楽しみたい人にもおすすめです。

ル グラン

長く親しまれてきた名物の「ビーフカレー」をはじめ、「スパゲティナポリタン」や「シーフードドリア」など「ホテルニューグランド」の名物グルメが提供されています。

「オムライス デミグラスソース」も伝統の料理のひとつ。美しい盛り付けが印象的です。

ル グラン

ランチではチキンカレーやハンバーグステーキなど6種類の中から、お好みの2品を選べる「ワンプレートミックス」が一番人気とのこと。

この日は「ミニドリア」と「スパゲッティナポリタン」を堪能したようです。

国産牛を使用した伝統のビーフシチューとオムライスが同時に味わえるプレミアムオムライスを注文。ビーフシチューは想像以上の食べ応え、オムライスも中はとろとろ外はしっかり目の絶妙な焼き加減の分厚い卵に、しっかりとチキンの主張があるチキンライス、とても美味しかったです...

出典: himawari_gurumeさんの口コミ

・ワンプレートミックス( ハンバーグとシーフードドリア)
ハンバーグはふわふわ柔らかめ。さすがホテルニューグランド〜と思わざるを得ない上品なお味です。こちらが発祥と言われているシーフードドリアが個人的には1番美味しかった☺︎エビがゴロゴロ入っていてエビ好きには特にたまらないと思います☺️

出典: haruchan216さんの口コミ

800°DEGREES CRAFT BREW STAND

800°DEGREES CRAFT BREW STAND - 何度も行ってるがこの光景は初めて

個性豊かなクラフトビールが堪能できる「800°DEGREES CRAFT BREW STAND」は、横浜駅直結の「NEWoMan横浜」内にあるカフェです。

おしゃれな雰囲気だと評判の店内は、駅ナカの喧騒を忘れさせるくらいのんびりできるとのこと。

800°DEGREES CRAFT BREW STAND

クラフトビールは神奈川の全域から厳選して仕入れたものばかりで、充実したラインナップが魅力なのだとか。

人気の高い「テイスティングセット」は、同店オリジナルの2種を含む合計5つのビールを楽しめる、贅沢なセットだそうです。

茅ヶ崎市「熟成肉工房ジロー」のソーセージを使用した「ホットドッグプレート」もおすすめの様子。ランチ限定メニューです。

トッピングは3種類から選べ、ビールのおつまみとしても役立つ一品だという声も。

ビールも美味しいし、食べ物も美味しい。空間もとてもおしゃれで居心地良かったです。店員さんもとっても親切でした。特にプライドポテトは、他では体験できないと思います。ビールはもちろんですが飲めない方でも満足度は高そう。

出典: ライチョウ47さんの口コミ

ホットドッグプレートは3種類あり、1番定番だと思われる清水屋ケチャップ、ザワークラフト、フライドオニオンを選びました。ホットドッグの他、サラダやラペが沢山付いていて野菜沢山採れました。ホットドッグは大きめで、パン自体も美味しい。

出典: りはちゃん39356さんの口コミ

横浜デートで行きたいおしゃれなカフェ【山下公園周辺】

bills 横浜赤レンガ倉庫

bills 横浜赤レンガ倉庫

「食べログ カフェ 百名店」への選出歴もある「bills 横浜赤レンガ倉庫」は、「横浜赤レンガ倉庫2号館」にあるシドニー発の人気カフェ。

店内はまるで海外に来たかのような雰囲気で、おしゃれ&優雅な時間を楽しめると評判です。

同店名物の「リコパッタパンケーキ」は、フレッシュバナナとハニーコームバターが添えられた一品。

やわらかい生地は甘さ控えめでクセがなく、一人でも余裕で3枚完食できるほど美味しいとのこと。

ハンバーガーメニューは、表面をしっかりと焼いたふんわり食感のバンズが美味しいと好評。

大人気メニューだという「和牛チーズバーガー」は、レアでやわらかい和牛パテが絶妙な味わいなのだとか。シャキシャキの野菜も高ポイントのようです。

“世界でいちばん美味しい朝ごはん”で有名な、大人気ビルズさんの横浜赤レンガ店。そのみなとみらいの美しいロケの中で、窓際は、大きな窓の開放感や夜景、店内部はオシャレなインテリアの中で、居心地良いテーブルとともに、ゆったりお食事が愉しめます。

出典: tokiYoさんの口コミ

和牛チーズバーガーは、和牛のパテにコクのあるグリーエルチーズの相性良く、たっぷり入っているピクルスがいいアクセトになって美味しいです^_^エビとルッコラのリングイーネは、嫁が食べていて少しもらいました。あっさりした味付けで、食材の良さを引き出している体に優しいパスタって感じました。

出典: 頑固おやじ3さんの口コミ

ザ・カフェ

「ホテルニューグランド本館」にある「ザ・カフェ」は、「ニューグランド」が受け継ぐフレンチをベースとした料理を楽しめるお店です。

木の温もりと明るさが心地良い広々とした空間だそうで、山下公園デートで訪れるのにもおすすめ。

ザ・カフェ - 熱々うまうまなドリアは結構量があります。1.5人前みたいなイメージでした。

「ホテルニューグランド」の伝統的な名物料理のひとつが「シーフードドリア」です。

バターライスに海老のクリーム煮をのせ、グラタンソースにチーズを掛けてオーブンで焼いた料理だそう。口コミでも大好評です。

ザ・カフェ - プリンアラモード

レトロなおしゃれ感あふれる「プリン・ア・ラ・モード」は、「見た目にも華やかで、満足できるボリュームのデザートを」とパティシエが考案した一品とのこと。

メインのプリンが隠れるほどに、フルーツやクリームがたっぷり盛られています。

ホテルニューグランド ✨のクラシカルな雰囲気がとても素敵で、映画のワンシーンに迷い込んだかのようです。。クリスマスツリーも素敵過ぎてうっとり‥♡してしまいました、、、。また、ゆっくりお食事に来たいと思います。

出典: Megukiiis//さんの口コミ

・シーフードドリア
小海老が沢山入っています。他にはマッシュルームも。上にホワイトソースがかかっていて、ホワイトソースの下にはオレンジ色のソースもあります。一番底にはピラフがあります。勿論熱々で提供されます。食べてみるとソースが軽いので全然くどさがありません。軽やかなドリアです。

出典: 毎晩酔っ払いさんの口コミ

CAFE Elliott Avenue

CAFE Elliott Avenue

こだわりのコーヒーやスイーツが味わえる「CAFE Elliott Avenue」。気軽なデート休憩におすすめです。

店内はスッキリとしたおしゃれな空間で、緑の街路樹と山下公園の雰囲気を楽しめるテラス席も利用可能とのこと。

シアトルの豆を使用し、技術の高いバリスタが淹れるコーヒーが好評。

「カフェラテ」はチョコレートのような濃厚さとマイルドさが感じられ、泡まで美味しく堪能できるのだとか。美しいアート付きです。

CAFE Elliott Avenue

ケーキやフレンチトーストなど、コーヒーと相性抜群のスイーツメニューも充実しているようです。

「チーズケーキ」はしっとり滑らかな口当たりで、ケーキの味わいにマッチしたキャラメルソースが添えられているのだとか。

店内はアートが飾ってありオシャレな雰囲気ですね。5分ほとでエスプレッソが到着して、その場でミルクを入れながらラテアートを描いてくださいます。目の前で作っていただけるのが嬉しいですね。鼻から抜けるコーヒーの香りが強く非常に良い香りです。ミルクもフワフワでワンランク上のカフェラテという感じですね。

出典: 東京旨いもの食べ歩きさんの口コミ

美味しい〜。まさかの、ホットドック美味しい。クリームチーズとネギの使い方がエライ!パンがカリカリサクサク、極少々もちっ。

出典: ちいさくやさいさんの口コミ

レ ザンジュ ベイ

モンブランスイーツが人気の「レ ザンジュ ベイ」は、鎌倉の姉妹都市である南仏ニースの別荘をテーマとした洋菓子店。

1Fは販売スペースで、2Fにはおしゃれな空間のカフェスペースが用意されているようです。

レ ザンジュ ベイ

フランス「イズニー社」の「AOP発酵バター」を使ったクロワッサンや、こだわりのスイーツが楽しめるとのこと。

ランチにはサクサク感が絶妙な、クロワッサン付きのセットメニューも堪能できるのだとか。スープとドリンクもセットです。

ケーキやパフェなど、モンブランをテーマとしたスイーツが充実しています。

一番人気だという「源氏山~しぼりたてモンブラン~」は、四万十川流域の和栗にラム酒を効かせた和風のモンブランだそう。

一番人気はラム酒の効いたモンブラン。2階はカフェになっており、紅茶やコーヒーとともにこだわりのケーキをいただける。音源はCDながらも真空管アンプから音楽が流れていて、イートインコーナーも手を抜いていない落ち着ける空間。

出典: 百川 茂左衛門さんの口コミ

・源氏山~しぼりたてモンブラン~
最初の一口、甘みより先に洋酒の香りが口に広がりました。ですが、食べ進めて行くと栗の香りが勝ってくるのかお酒感は気にならず食べられました。栗や斧?キノコ?を形どった焼き菓子も散りばめられており見て美しい、甘みは少なめの大人のケーキでした。

出典: うなちゃい。さんの口コミ

象の鼻カフェ

象の鼻カフェ - 広々。平日は空いてる。

赤レンガ倉庫から山下公園方面に向かう途中にある「象の鼻カフェ」は、「象の鼻テラス」内に併設されたお店です。

ガラス越しに港の風景が一望でき、開放感のあるおしゃれな雰囲気だそう。

象の鼻カフェ - この角度もいいね。

圧倒的に人気の高い「ゾウノハナソフトクリーム」は、ワッフルクッキーで作られた耳と、チョコチップの目が可愛らしい一品とのこと。

濃厚ながらも、優しい味わいのミルク味を堪能できるのだとか。

象の鼻カフェ - トマトキーマカレー ※辛さ控えめです

ナンピザやサンドイッチ、スコーンなど、お腹が空いた時にもぴったりな軽食も用意されています。

「トマトキーマカレー」は五穀米にキーマカレーがたっぷりと掛かった、辛さ控えめのカレーだそう。ニンジンで作られた象が飾られています。

ちょっとふらっと寄ってみたけれど何かいい!!大きな窓から赤レンガ倉庫が見えて素晴らしい。雰囲気がすごくいいし、テーブルの間隔も広く訪れた人はゆっくりできるかも。デート向きです。うんこれは告白スポットですね笑

出典: gorori01さんの口コミ

「ゾウノハナソフトクリーム」が人気の公園内にあるカフェ☕️キュートな見た目に反して、お味は濃厚ミルクで本格的✨とても美味しかったです♪「鎌倉ハム3種のサンドイッチ」はボリューム満点。野菜もたっぷり摂れて最高!店内でも外の公園でも、気軽にふらっと立ち寄って楽しめるカフェ。

出典: 真亜沙さんの口コミ

cafe&dining blue terminal

「横浜港大さん橋 国際客船ターミナル」内にある「cafe&dining blue terminal」は、オーストラリアスタイルのダイニングカフェです。

店内からは目の前に広がるオーシャンビューが望め、夜はきらびやかな夜景も満喫できるとのこと。

cafe&dining blue terminal

地元神奈川の食材を中心に使用した、おしゃれな盛り付けの食事メニューが充実しているようです。

「醤油麹グリルチキンカレー」はカレーが美味しいのはもちろん、野菜も複数添えられているので、バランス良く楽しめるのだとか。

cafe&dining blue terminal

名物ハンバーガー「blue terminal burger」は、見た目にもボリューム満点なのが伝わるメニュー。

ソースに大葉・柚子胡椒・味噌を使うことで、和テイストに仕上がっているそう。豚バラ肉は自家製のスパイスで焼き上げているとのこと。

休日ランチでオーシャンビューのおしゃれカフェを訪問✨海が望めるカウンター席はデートにピッタリ!!メニューもおしゃれランチばかりで迷っちゃいます笑。ハンバーガーはガッツリだけどもソースがさっぱりしていてちょうどいい!女性でもペロッといけそうです!!美味しかった。ごちそうさまでした♪

出典: ぽん太_foodさんの口コミ

・blue terminal burger
珍しい柚子胡椒テイストの豚肉バラ肉のバーガーでした。バーガー特有の肉肉しさは損なわず、それでいて爽やかな味わいでした。ハーフカットもしてくれるようですので、女性の方はその方が食べやすいと思います。

出典: kassy6さんの口コミ

横浜デートで行きたいおしゃれなカフェ【中華街周辺】

パブロフ 元町本店

横浜デートにおすすめのおしゃれなカフェだと評判の「パブロフ 元町本店」。「食べログ スイーツ EAST 百名店」の選出店です。

まるでパリの街に紛れ込んだような素敵な店内で、様々なスイーツを堪能できるそう。場所は元町・中華街駅のすぐそば。

こだわりのドリンクと共に、焼きたてのケーキやフレンチトーストなどのスイーツが楽しめます。

「パブロフセット」は甘いパウンドケーキ5種の他、野菜を使った塩味のケーク・サレもセットになった贅沢なメニュー。

フレンチトーストはセットメニューだけでなく、単品でも注文ができます。3種類のフレーバーから選択可能。

表面がキャラメリゼされていますが、甘すぎずあっという間に完食できるのだとか。フレンチトーストのためだけに訪れる価値があるとの声も。

まずは空間がとてもおしゃれ!パリをイメージしたデザインとクラシックの音楽が心を癒してくれます。そしてケーキセットは5種の様々やケーキを食べやすい大きさでご用意して頂いており、フレンチトーストはブリュレを施されており甘さの中に少し苦味もあり、大人な味わいでした!

出典: とすお。さんの口コミ

・フレンチ&ケーキセット
フレンチトーストが絶品でキャラメリゼされているが甘すぎず、生クリームとアイスクリームと合わせると感動もの。また生パウンドケーキは、いわゆるパウンドケーキのモソモソ感は全くなく、それぞれ個性的で飽きさせません。私は和栗のモンブランが一番気に入りました。

出典: Pooh3さんの口コミ

LENTO

LENTO

横浜中華街デートでの利用にもぴったりな「LENTO」は、食事とスイーツのどちらも人気なカフェです。

黒で統一された外観が目印で、中に入るとアンティーク調のおしゃれな空間が広がっているそう。

LENTO

満足度が高いと評判の「ニース風サラダ」は、リーフレタスやいんげん、半熟卵にブラックオリーブなど、豊富な食材を楽しめるようです。

単品だけでなく、デザートやとパンなどと組み合わせできるセットメニューも好評。

タルトスイーツのバリエーションが充実しており、全粒粉入りのザクザク生地がたまらないという口コミも。

「焼きいちごのタルト」はタルトの上にトロリとした食感の焼きいちごがのっていて、プルプル食感と程よい甘みを感じられるとのこと。

ニース風サラダ。シンプルなドレッシングがサラダ全体を上手にまとめていておいしかったです。バジルソースとピンクペッパーがさりげなく添えられていて、おしゃれなアクセントになっていました。たまごとツナでタンパク質豊富なせいか、サラダだけでも結構お腹いっぱいになりました。

出典: Mimizuku001さんの口コミ

チーズのタルト。チーズタルトは大好物の一つ。チーズが濃厚で超美味しい‼︎リピート確定。友人曰く添えてあるバニラアイスも美味しいとのこと。タルト(下の部分が硬いのが特に)嫌い(苦手)でしたが、こちらのお店のタルトは違いました!うまく書けませんがとにかく美味しいです。

出典: ぴこ2014さんの口コミ

えの木てい 本店

えの木てい 本店

元町・中華街駅から徒歩7分の場所にある「えの木てい 本店」は、ゆっくりとカフェタイムを過ごすのにぴったりだと評判です。

豪華な洋風の店内は、おしゃれなアンティーク家具で統一されているそう。温かい日にはテラス席もおすすめとのこと。

カフェスペースでは定番のスイーツから、サンドイッチやバーガーなどの軽食まで用意されているようです。

「クロックムッシュ」は珍しいサンドイッチタイプ。ハムとチーズのシンプルな具ながらも、旨味を感じられる一品なのだとか。

えの木てい 本店

ほとんどのお客さんが注文しているという「平日限定復刻版ローズガーデンセット」。お得感のある内容に喜ぶ口コミが多数あります。

サンドイッチにスコーン、スイーツ、ドリンクと、贅沢なティータイムを楽しめる華やかなスイーツセット。

フランスやイギリス、フィンランドなど様々な西洋館を楽しみながら、そこでちょっと疲れたときに休むにはいい場所です。西洋館風な建物がカフェになっているので、なんてオシャレ!デートする際には絶対にお勧めですね。

出典: いのまーさんの口コミ

・平日限定復刻版ローズガーデンセット
コスバ良すぎるー!!サンドウィッチ、スコーン、スイーツとドリンクのセットてす!!ドリンクはミルクティー頼ました、ポットできます!さすが洋菓子屋さんなだけあって、スコーンめちゃ美味しかったです!

出典: もこちゆさんの口コミ

※本記事は、2024/05/20に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ