銀座で鉄板焼き!個室で楽しめるレストランなど19選

出典:flyanooyさん

銀座で鉄板焼き!個室で楽しめるレストランなど19選

上品で優雅な街並みが魅力で、大人の街として人気の高い銀座エリア。高級感あふれる料理や、一流のおもてなしを提供するレストランが集中し、美食家たちが訪れるお店がたくさんあります。今回は、シェフのパフォーマンスを満喫できるカウンター席やゆっくり寛げる個室で、鉄板焼きを楽しめる銀座のお店をまとめました。

記事作成日:2024/01/29

318view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる5150の口コミを参考にまとめました。

銀座で鉄板焼き!個室でディナーを楽しめるレストラン

鉄板焼 銀明翠 銀座

鉄板焼 銀明翠 銀座 - 個室テーブル席

「鉄板焼 銀明翠 銀座」は、都内でも数少ない「神戸肉指定登録店」に認定された鉄板焼きのお店です。

上質な和モダンの雰囲気が特徴の個室が充実しており、2名から28名の大人数まで利用シーンに合わせて対応可能とのこと。

牛肉には絶対数が少ないと言われる「神戸ビーフ」を使用しており、同店ではその中でも希少な雌牛にこだわって提供しているようです。

ディナーには牛肉の様々な部位を食べ比べできるコースもあり、目でも味でも楽しめると好評。

神戸ビーフだけでなく、プロが厳選した新鮮な魚介類や野菜が味わえるコースが、多数用意されているのも魅力とのこと。

お店のおすすめは、人気の伊勢海老と特選黒毛和牛ステーキの両方が味わえる「椿―Tsubaki―」のコースだそう。

美味し!お肉は部位に関わらずどれも美味。雰囲気もよく、従業員の接遇もプロフェッショナルでした。また、お肉以外の前菜も凝っていますが、どれも美味です。そしてそれに併せたお酒についてもどれも非常にマッチしておりました。

出典: Yang-wenliさんの口コミ

すごく丁寧に対応してくれるし、料理もすごく美味しかったです.ゆっくり過ごしたい日や記念日におすすめです。

出典: himawari222222さんの口コミ

神戸牛炉釜ステーキ GINZA KOKO炉

「食べログ ステーキ・鉄板焼き 百名店」の選出店「神戸牛炉釜ステーキ GINZA KOKO炉」は、銀座一丁目駅から裏手へ2分の距離にあります。

店内にはライブ感を堪能できるオープンカウンターや、洗練されたプライベート時間が過ごせる個室を完備。

神戸牛炉釜ステーキ GINZA KOKO炉

極上の「神戸ビーフ」の魅力を最大限に引き出す特製の炉釜と「紀州備長炭」を使用し、驚く程シンプルに焼き上げた肉料理を堪能できるそう。

肉の表面は備長炭の直火でサックリと、内部は遠赤外線でこれ以上無くしっとりとした歯触りが感じられるのだとか。

ディナーコースは前菜からデザートまでフレンチをベースに、その素材に合った調理を行っているようです。

全国の生産者から届く厳選された食材を、思う存分に楽しめるとのこと。キャビアや生ウニ、イクラなどの高級食材を使用した前菜が豪華です。

お店の雰囲気がものすごく良く、個室で食事ができるのも良かったです。また、スタッフの皆さんも対応が非常に良くとても楽しく過ごせました。料理はお肉を中心に構成されておりましたが、出てくる順番や内容が私好みでした。1皿1皿のクオリティーは言うまでもなく、本当に美味しかったです。

出典: タク78061さんの口コミ

お誕生日に連れてってもらいました。お肉もさることながら、前菜も可愛くて美味しく、きめ細やかなサービスも嬉しい。ワインも提案してくれてお肉がより美味しく感じました。お祝いにはとってもおすすめです(^^)

出典: まっしゅちゃん0907さんの口コミ

五明 gomei

イタリアやスイスで修行を積んだシェフが腕を振るう、「秋田牛」の鉄板焼きが楽しめるお店です。

有料で予約可能な個室は、シャンデリアやソファが配された高級感あふれる空間。鉄板カウンターもあり、4~6名で使用できるとのこと。

五明 gomei

ディナーはコース料理が中心で、A4・A5ランクの厳選した「秋田牛」が堪能できます。

大自然の環境で丹念に育て上げられた「秋田牛」は、旨みが強く脂の口溶けが良い黒毛和牛なのだとか。

数種類あるコースメニューでは、全国から届く旬の新鮮な魚介類や有機野菜を、様々な調理法で味わえます。

伊勢海老やキャビア、トリュフなど、高級な食材を惜しみなく使用した料理はどれも絶品だと評判。

今までで一番美味しい鉄板焼でした。最初から最後まで満足度MAXで、鮑を別で1個づつ追加オーダーしましたが本来なら不要なほど味も量も満足です。特に五明焼きは低温調理で肉汁がまったく出ない肉の味を最大限閉じ込めて、さらに恐ろしく柔らかい最高のステーキです。

出典: わらびん1974さんの口コミ

お店に入るまでの雰囲気が良く、女子ウケが良いお店だと思いました◎鉄板焼きで目の前でお肉を焼いてくれるのは、とても見ていても楽しく、トリュフもたっぷり香りも良く、最高でした◎お酒も美味しくて、居心地の良い空間でした。シェフも丁寧な対応で、気持ちが良かったです!

出典: グルメ部♪会員No.00さんの口コミ

佐賀牛 季楽 銀座

佐賀県に本店を構える「佐賀牛 季楽 銀座」は、「食べログ ステーキ 百名店」にも選ばれている人気のお店。

カウンター席やテーブル席の他、個室が数部屋用意されているとのこと。薄暗い部屋は、高級感漂う印象です。

数ある和牛ブランドの中でも、最高レベルに評価されるという「佐賀牛」を使用したディナー料理が楽しめます。

やわらかい食感の「佐賀牛」のサーロインステーキは、口の中で溶ける脂が甘くて美味しいのだとか。大きなニンニクチップも添えられています。

「佐賀牛」は鉄板焼だけでなく、せいろで蒸した料理も堪能できます。

野菜がぎっしり敷き詰められたせいろに大きな肉が広がっており、余分な脂が落とされているためさっぱりと味わえるそう。

何度か通わせていただきましたが、お肉がサシがしっかりありながらもたれない、美味しい!お造りも程よく熟成していてねっとりで甘みと旨味出てますね!お肉はヒレ、サーロインのコンビでいただき!!塩見、ワサビと醤油(九州のやつです^_^) 柚子胡椒【このお店の特注だからお肉との相性抜群!!!】

出典: ピカイチローさんの口コミ

ここのコースは美味しいものばかり。苦手なものは一切出ない。せいろ蒸しが絶品です。大量のお野菜と一緒に食べることにより、脂っこさは一切感じません。佐賀県の美味しいものが揃ってます。

出典: ままちゃん1444さんの口コミ

本店山科

銀座四丁目交差点を見下ろす抜群のロケーションに位置する「本店山科」は、「近江牛」の鉄板焼きが人気。

天井が高く開放感あふれる店内には鉄板焼きメインのカウンター席と、焼肉が楽しめる7名までの完全個室が用意されているとのこと。

本店山科 - 近江牛サーロインステーキ

料理長が全国各地から厳選した「近江牛」をはじめ、和牛を使用した様々なディナーコースが楽しめます。

40〜50ヶ月間肥育した完熟の「近江牛」は、芳醇な香りと深みのある旨味が格別なのだとか。肉の状態や部位に合わせたベストな焼き加減で味わえるそう。

本店山科

コース内で提供される名物料理の「山科和牛スライダー」は、「近江牛」のミンチとタン先を入れたパティがサンドされた、ミニバーガーのようです。

弾力のある肉は、ジューシーさが感じられる美味しさで、うずらの卵も使用されているとのこと。

安心して大切な方にお勧めできるお店です‼️偶然、料理長に焼いてもらえたので、ラッキーでした。鉄板焼きはやっぱり特別ですね!お祝いごとは鉄板焼きが最高です‼️料理長の説明も、わかりやすく全ての料理にこだわりを感じました‼️

出典: まりも8385さんの口コミ

エレベーターを開けると、高級感溢れるバカラのシャンデリアがお出迎え。鉄板焼き空間は全部で3室。銀座の夜景を眺めながら楽しむことが出来る。和モダンでありながらラグジュアリーな空間。天井も高く開放感溢れる雰囲気。焼肉空間は全室個室で、大理石などを使用した洗練された雰囲気です。

出典: tomomin826さんの口コミ

巴里 夕顔

巴里 夕顔

創作フレンチと鉄板焼きコースが人気の「巴里 夕顔」は、東京メトロ銀座駅から徒歩5分の距離にあるお店です。

エレガントな空気が漂う店内には有料の個室が9室があり、テレビ付きの部屋も用意されているそう。別料金でカラオケ個室も利用可能。

巴里 夕顔 - メインのお肉。サーロインとランプと2種類を。サーロインは口に入れると油が溶けて一回り小さくなるのが分かる。滲み出た油は本当に旨味が凝縮されたエキスで本当に美味しい。ランプの方はしっかりと噛みごたえがあり、また違う美味しさ。

同店の牛肉には「神戸牛」と共に、旨みのバランス抜群の「長萩和牛」も使用されているとのこと。

「長萩和牛」の鉄板焼きを東京で提供しているのは、同店のみなのだとか。是非「神戸牛」と食べ比べて欲しい一品だそうです。

巴里 夕顔

数々のディナーコースの中には、和の食材・技法とフランス料理の華やかさを融合した、創作フランス料理も用意されているようです。

コンセプトは「身体に優しい料理」で、バターやチーズを極力減らし、出汁や果物を利用した料理を目指しているとのこと。

内装がとてもきれいでず~~っと気になっていたこちらのお店!個室に伺える機会があり訪問しました♪エレベーターを降りるともうそこは異空間(笑)ふかふかの絨毯張りの店内はどこを見てもきれいです。メニューは銀座の王道フレンチという感じ。お料理もおいしく、サービスも良く大満足の時間を過ごせました♪

出典: RiisLogさんの口コミ

キャビア、フォアグラ、鮑と贅沢な食材が並びます。フォアグラが大好きなのですが、赤ワインのソースとバッチリ合ってとても美味しいです。また、鮑は今まで食べた中で1番美味しいと感じました。レモンのソースも好みの味付けです。メインの黒毛和牛のお肉もとても柔らかく脂が美味しいです。素敵なお店でした✨

出典: reireina28さんの口コミ

鉄板焼 かいか

鉄板焼 かいか

銀座6丁目のビル4階にある「鉄板焼 かいか」は、鮮度にこだわった極上の和牛や魚介、有機野菜の鉄板焼きが楽しめるお店。

2~5名で利用できる半個室や、6~8名で利用できる完全個室が用意されています。

鉄板焼 かいか

全国各地からその日に最上級の黒毛和牛を厳選して仕入れており、ヒレ・サーロインはもちろん、日によってはシャトーブリアンなど希少な部位も堪能できます。

熟練の焼き手による絶妙な鉄板焼き調理は絶品で、心ゆくまで味わえるとのこと。

鉄板焼 かいか

牛肉だけでなく活あわびや活伊勢海老、車海老や舌平目など、旬の魚介や有機野菜の鉄板焼きがディナーコースで満喫できます。

料理は単調にならないよう趣向を凝らしているそうで、どれも美味しく満足度が高いと好評。

コースでしたが、前菜からデザートまで、とにかく出てくるもの全てが美味しかった!!エビとアワビ、どちらもとても新鮮で味付けが神ってた。お肉もフィレとサーロインを頼み、フィレをさらに追加。にんにくのチップや胡椒までもとてもおいしく、お肉も味の変化を楽しみながら食べれた。

出典: 모mo모moさんの口コミ

ゆったりと落ち着くことの出来る贅沢なプライベート空間♪銀座の歴史と共に歩んできた交詢ビル4階に居を構えるかいか。日本の情緒漂う、接待にも最適な和の空間で極上の鉄板焼きを堪能できます。特注の鉄板で仕上げる数々の料理はもちろんのこと、最上級の黒毛和牛や伊勢海老や鮑などもオススメ!

出典: リピート太郎さんの口コミ

銀座 鉄板焼き Sublime

銀座 鉄板焼き Sublime

最高級A5ランク黒毛和牛を使用した、鉄板焼きが人気の「銀座 鉄板焼き Sublime」。ディナーコースの種類が豊富です。

会食や接待など様々なシーンに最適な完全個室もあり、居心地の良い落ち着いた雰囲気だと評判。

銀座 鉄板焼き Sublime

愛情とこだわりを注いで育てられた黒毛和牛は、やわらかい肉身と芳醇な香り、口に入れた瞬間にトロける上質な味が魅力なのだとか。

選び抜かれた最上級の「松坂牛」を味わう、至極のコース料理も用意されているそう。季節の野菜と共に楽しめます。

本場フランスで修業を積み、昇華させたイノベーティブ・フレンチと鉄板焼きの融合を満喫できるとのこと。

鉄板焼き以外のメニューも全て美味しく、豪華な食材を使用した料理は、素敵なディナーを演出してくれるようです。

初っ端の前菜から超豪華、黒毛和牛と雲丹とキャビア、全部好きです!笑。どれも旨かったけど、鮭と黒毛和牛の魚肉コンビはとても美味しかったです、鮭はなぜこんなに家で焼くのと柔らかさや旨さが違うのでしょうか・・?お肉は黒毛和牛のサーロインと赤身肉、これまた旨味がハンパない!

出典: SHUNJIさんの口コミ

銀座&シックな店内&カウンター席だといかにも緊張しそうですが、シェフも気さくに話しかけてくださるので、肩肘張らずに過ごせましたよー。個室もあるそうなので、どんなシーンにもマッチする使い勝手の良いお店だと思います。とってもオススメです。

出典: 気まぐれミミィさんの口コミ

ほたる

鉄板焼 銀座 ほたる - 個室を完備。特別な時間をお過ごしいただけます。

ディナーコースやアラカルト料理が、充実している鉄板焼きのお店「ほたる」。場所は、地下鉄銀座駅B3番出口より徒歩3分です。

店内は広々とした圧迫感のない雰囲気で、五感で楽しむ鉄板ステージが魅力とのこと。個室は、4名以下で利用の場合のみ有料。

鉄板焼 銀座 ほたる - 豚肉ソテー

「神戸牛」や国内最高級A-5ランクの認定をうけた「鹿児島黒毛和牛」の他、幻の豚といわれる「サドルバック豚」が味わえるコース料理があります。

「サドルバック豚」は原産国がイギリスの希少な品種で、ジューシーな肉質と良質な脂身が特徴だそう。

魚介類は店内の生簀で生かしており、新鮮な状態のまま調理されるようです。

鮑は大小のサイズを揃えていて、大きいサイズの方は手のひら大もあるのだとか。海の黒いダイアモンドと呼ばれる、黒アワビも用意されているとのこと。

雰囲気、食材、味、全てが高いレベルで感動しました。そして前菜から最後のディナーまで全部美味しかったでした。あっという間の2時間。厳選神戸牛コース最高でした!連れて行った彼女も大満足で、帰宅してからも写真に収めた豪華ディナーを見てはずっとニヤニヤしてました(笑)終始「また行きたいね!」と言ってます。

出典: 食べログの外の人さんの口コミ

前菜は時期により異なるため、久しぶりに訪れると内容が変わっており毎度楽しみな1品。伊勢海老やフィレ肉も絶品。おすすめのワインも教えてくださるので、お酒好きな方にもおすすめ。お祝い毎で訪れたため、デザートプレートやお花もいただいた。とても素敵なサービスばかりで、お店・シェフの虜になった。

出典: iiimさんの口コミ

鉄板焼 ステーキ 集 銀座

鉄板焼 ステーキ 集 銀座 - 個室

「鉄板焼 ステーキ 集 銀座」は、「神戸牛」と創作料理が楽しめる炭火&鉄板焼きのレストラン。

店内は清潔感のあるムーディーな印象で、VIP感あふれる鉄板焼き個室の利用が有料で可能だそう。個室は最大6人まで。

鉄板焼 ステーキ 集 銀座

料理には「神戸ビーフ」と全国のブランド牛の雌牛をメインに使い、肉の旨味とやわらかさを重視して仕入れているのだとか。

石川県珠洲市の結晶塩「花の塩」や本わさびと共に、ビーフステーキが堪能できるとのこと。

鉄板焼 ステーキ 集 銀座

口コミでも人気が高いのが「特製ガーリックライス」。ディナーコースやアラカルトで注文可能です。

佐渡島の「ダイヤモンドライス」と言う米を使って、贅沢に鉄板で炒めているそう。大葉が入っているのでさっぱりと味わえるようです。

シェフが厳選した新鮮で良質な食材を、高い技術で目の前で調理してくれます。前菜からお肉が楽しめて、メインのシャトーブリアンは素材の良さを存分に活かした焼き方でした。焼き物(食器)やお米などの各食材について、こだわり話をシェフからお聞きすることができ、お料理が味わい深かったです。

出典: michelle78さんの口コミ

シェフとの会話が楽しく、とても思い出に残る銀座の夜となりました。お料理、全てに大満足です。牛タンのスープ、美味しかったです。お野菜のドレッシングも手作りとのこと。

出典: 時計マスターさんの口コミ

銀座で鉄板焼き!個室でランチを楽しめるレストラン

ビフテキのカワムラ 銀座店

「ビフテキのカワムラ 銀座店」は、「食べログ ステーキ・鉄板焼き 百名店」にも選ばれた実績のある「神戸ビーフ」の専門店。

神戸レンガ倉庫をイメージした店内には、6名部屋と10名部屋の個室があり、専属シェフが目の前で調理してくれます。

ビフテキのカワムラ 銀座店

「神戸ビーフ」のステーキが楽しめるランチメニューが人気。「神戸ビーフ」ならではのやわらかい食感と、美しい霜降りの甘味を堪能できるのだとか。

くどさがない脂身は最後まで美味しく味わえ、上質な肉汁が口の中に広がるとのこと。

ビフテキのカワムラ 銀座店

ランチメニューの中で、比較的リーズナブルなのが「神戸・但馬ビーフのハンバーグランチ」。

目の前でじっくり火入れされたハンバーグは、外は香ばしく中は肉の旨味と脂感のバランスが絶妙な一品だそうです。

ランチのコースで利用させていただきました。目の前で焼いていただくパフォーマンス面も含めて、最高の体験でした。おすすめのミディアムレアで焼いていただいたお肉はもちろん、お野菜も追加したガーリックライスも全て美味しかったです。

出典: RinRin.Kさんの口コミ

・国産牛フィレステーキランチ
とにかく柔らかい!僕はアメリカンな分厚くて大きいTボーンステーキやビステッカ・アッラ・フィオレンティーナが大好きですが、同じフィレの部位でも、この繊細な柔らかさは鉄板焼きならではですね。野菜も甘いしとてもジューシーで、ガーリックチップまでもが抜群に美味しすぎ!

出典: らっしーKさんの口コミ

岡半 本店

高級店でありながらも、美味しい和牛をランチでリーズナブルに楽しめると評判の「岡半 本店」。

ビルの7階は寿喜焼としゃぶしゃぶ中心で、8階が鉄板焼き料理の提供になっているそう。鉄板付きの個室は2〜8名用とのこと。別途個室料金が必要です。

岡半 本店

ランチにはサーロインやリブロースなど、様々な形で和牛を提供しています。

ハンバーグとサーロインステーキのセットでは、弾力のある食べごたえ抜群のハンバーグと、ジューシーで旨味のあるステーキを堪能できる模様。

看板メニューだという「和牛 リブロース 薄焼」は、とてもやわらかく肉の旨味も素晴らしい一品なのだとか。

銀座の鉄板焼きで、この値段は破格だという感想も。旨みがある脂身はしつこさがなく、にんにくや胡麻のタレと相性ぴったりだそう。

サーロインステーキ120gを注文しました。柔らかくてジューシーで、でも脂っこすぎずちょうどよかったです。にんにくソースが美味しかったです。オニオンスープもサラダもちょうどいい量でした。女性なら大満足の内容だと思います。

出典: まみみみみみみさんの口コミ

名物の薄焼は絶品。すき焼きにぴったりの薄切り霜降りの鉄板焼きって美味しい♪焼時間はあっという間。お肉を広げ、余分な脂が広がったと思ったら、揚ニンニクとあさつきを巻き込む。絶妙な焼目✨ステーキも凄い。表面に絶妙な焼目、内側は見事なミディアムレア。この焼、過去1かも。

出典: ちょんたんさんの口コミ

ahill ginza

ahill ginza

リーズナブルなランチコースが人気の「ahill ginza」は、フレンチ鉄板焼きの料理が楽しめるレストラン。

カウンターとテーブル席の他に、高級感のある個室が用意されているとのこと。4名以下で利用の場合は有料。

コースだけでなく単品でも注文できる「ahill名物 フォアグラ入りハンバーグステーキ」を、絶賛する口コミが多くあります。

厳選した黒毛和牛にブランド豚を加えたタネを1日寝かせ、フォアグラを包み込んだ風味豊かなハンバーグなのだとか。

「ahill定番 焼きカレー 自家製福神漬けを添えて」はご飯をカレールーで炒め、上からもカレールーをかけたスパイスが薫る至福のカレーだそう。

ピリっとくるスパイスが本格的で、添えられた福神漬けも自家製というこだわりのようです。

目の前で綺麗に仕上げられるお料理。いずれも美味しかったですが、やはり名物のフォアグラ入りハンバーグは名物というだけあって、焼き加減も見た目も口の中に入れてからも非常に満足でありました。サービスの方々も落ち着きがありながらテキパキとされていて、気分の良くなる接客でした。

出典: かおたん吉さんの口コミ

・LUNCH A
鉄板焼って結構高いイメージあるんですが、銀座にしてはとてもリーズナブルで、かつ美味しい鉄板焼きがいただけます。また、鉄板焼で焼きカレーを見たのは初かも。これはahillならではと思います。美味しい鉄板焼フレンチでした!ごちそうさまでした(^^)✨

出典: あさしょさんの口コミ

銀座で鉄板焼き!ディナーを楽しめるレストラン

銀座うかい亭

銀座うかい亭

東銀座駅6番出口より徒歩3分の「銀座うかい亭」は、非日常の空間で最上級の鉄板焼きが味わえる人気店。

モダンとノスタルジーが融合した薄暗くおしゃれな雰囲気で、24席のカウンター席と9部屋の半個室が用意されています。

銀座うかい亭 - ミディアムレアで

ディナーコースのひとつ「鮑とうかい極上牛コース」で提供される「うかい極上牛」は、フィレと間違いそうなほどやわらかい松阪牛サーロインだそう。

じっくり時間を掛けて焼かれた品の良い仕上がりで、薬味との相性も抜群とのこと。

銀座うかい亭

同店の名物のひとつ「鮑の岩塩蒸し」は、ウネウネと活きの良い鮑を鉄板の上で塩焼きにした一品なのだとか。

丁寧に蒸された鮑は旨みが凝縮され、海藻のバターソースがぴったり合う美味しさだそうです。

友人の誕生日で奮発してスペシャルコースをお願いしました。特別なディナーに最適。高級店のエントランス、ディナー、デザートとフロアを変える贅沢なサービス。食事も高級感があり、自分は適度なコースの量に感じました。

出典: べにいもはるかさんさんの口コミ

当然の如く全ての料理、ワイン、空間、接客、超一流で文句のつけどころが一つもありませんでした。中でも鮑の岩塩蒸しは自分にとっては人生最高の一品といえるものでした。最高級の食材とはいえシェフの腕前でここまで風味・旨味の深さ、最高の食感を引き出すことができるのかと感動をおぼえました。

出典: yuna405615さんの口コミ

鉄板焼き 大和 三笠会館本店

「鉄板焼き 大和 三笠会館本店」では、絶妙に焼き上がる神戸牛や黒毛和牛の鉄板焼きが味わえると評判。

ゆっくりと食事ができる雰囲気の店内では、非日常の贅沢を満喫できるという声も。

鉄板焼き 大和 三笠会館本店 - 黒毛和牛ロースと国産牛ヒレ

目の前でベテランコックが焼き上げる高品質の牛肉は、見た目にも食欲をそそる内容なのだとか。

写真は黒毛和牛ロースと国産牛ヒレ。やわらかいヒレと脂の旨味が強いロースは、どちらも食が進む美味しさだそう。

鉄板焼き 大和 三笠会館本店

ディナーの口コミでは、黒毛和牛と海鮮の両方が楽しめるコースメニューが人気。

各地の厳選された高品質の牛肉と、春の伊勢海老や夏の鮑などの新鮮な魚介類、季節の野菜などが堪能できるとのこと。

海鮮はたっぷりバターに醤油を少し入れただけのシンプルなソースにつけていただきます。ホタテとブリのソテーは旬の素材を存分に感じます。バター醤油とパンがまた旨い!肉も柔らかいですがちょうど良い歯応えで肉の味も濃厚で素晴らしいです。

出典: じょんわたなべさんの口コミ

お野菜からお魚からお肉から、ガーリックライスも全てが美味しくタレがとても好きです✨私的にはお魚のタレがとても好きで、よく魚と合いますしパンも進みます!!

出典: あすちゃん888さんの口コミ

GINZA FUJIMARU

GINZA FUJIMARU

「GINZA FUJIMARU」は、シェフの技と鉄板焼きから生まれる創作フレンチを提供するレストラン。

洞窟をイメージしたエントランスから中に入ると、店内にはキラキラと輝く地球をイメージしたカウンター席が用意されているそう。7席の完全予約制。

ディナーにはシェフのお任せコースが数種類あり、日本をはじめフランスや世界各地の食材を使用した料理が堪能できます。

フランス料理の伝統技法をベースにしながら洗練を極めた、イノベーティブフレンチを満喫できるそう。

目でも、舌でも楽しめるコース料理は、五感を満たすのにおすすめの内容なのだとか。

高級食材を使った肉や魚介料理など、目の前で繰り広げられるシェフのパフォーマンスと共に味わえるとのこと。

お店の扉を上げるとラグジュアリーなオールカウンターの席になっている。フランスでは、カウンターのフレンチは一等席とのこととで、日本では非常に珍しいとのこと。2組ほどしか入ることができないほどの席数なので、より特別感がある。食材食器にもこだわりを感じられ、どれを食べても美味しい。

出典: マカロンチークさんの口コミ

お料理は先ず1品目のホタテのフリットで食欲が湧き上がり、2品目のフォアグラのネッチョリとした食感の緩急がたまりません。3品目の牡蠣はぷりぷりで身が引き締まっていました。4品目の蒸し鮑と九条ネギの組み合わせがこの日の個人的なNo.1の一品でした。

出典: ラーニキさんの口コミ

銀座で鉄板焼き!ランチを楽しめるレストラン

鉄板焼 しろや 銀座亭

臨場感あふれる鉄板のステージで、A5特選和牛と厳選旬食材を楽しめる「鉄板焼 しろや 銀座亭」。

メインの大理石カウンター席の他、日本料理店のような温かな和を演出する「はなれ」も用意されているそう。

鉄板焼 しろや 銀座亭 - ステーキ(ミディアムレア)

特選「北さつま牛」を主役に、時季の天然海産物や旬野菜などを使用した、極上の鉄板焼きが味わえるそう。

口コミではリーズナブルなランチが人気で、牛・鶏・豚や鮮魚を美味しく堪能できるコースが揃っているようです。

ランチタイム限定「黒毛和牛粗挽きハンバーグ」は、黒毛和牛の粗挽きハンバーグと焼き野菜三種がメインのコース。

ハンバーグは焼き加減も丁度良く、目玉焼きやチーズのトッピングも追加できるのだとか。

ランチで伺いました!先付けは冬瓜のかにあんかけ、本日の鮮魚はヒラメ。どれも美味しかったのですが、特にガーリックライスは絶品で、大葉入りでさっぱり頂けました!場所、店内の雰囲気、コース内容、お味ともに満足度が高く、高コスパでした♪

出典: くまんじゅうさんの口コミ

店内の雰囲気とても良く、スタッフの方々の対応も素敵でした。デートや女子会利用が多く見られました。目の前の鉄板で美しく焼いてくださる姿をみれるのは新鮮で楽しかったです。サラダは珍しい味と食感で新鮮味が感じられました。ハンバーグの味が大変美味しく、ぜひまた行かせて頂きたいと思いました。

出典: turuli__.さんの口コミ

TEPPANYAKI 10 GINZA

TEPPANYAKI 10 GINZA

「GINZA SIX」6階にある「TEPPANYAKI 10 GINZA」では、最高級黒毛和牛や魚介類を鉄板焼きで楽しめます。

店内は和のテイストを残しつつ、デザイン性の高いアートな空間になっているそう。カウンターとテーブル席が利用可能。

厳選された黒毛和牛や国産牛のステーキはどれも上質で、満足度の高い内容だと評判です。

黒毛和牛には雌A5ランクを使用しており、口の中に甘みと旨みが広がるサーロインステーキも堪能できるとのこと。

毎朝築地から仕入れる、新鮮魚介を素材としたランチコースも好評。

注文を受けた後に水槽から生きたまま取り出し、新鮮な状態で大胆に調理をするようです。あわびや伊勢海老の鉄板焼きが人気。

最初のカニのサラダ、ウニとイクラの小鉢から引き込まれます。そして、生きた伊勢海老を口いっぱいに頬張らせて頂き、ステーキも油がとても美味しく、エビ濃厚汁とペッパーライス、そしてデザートワゴンでデザート選び放題。本当に素敵な体験をありがとうございます。

出典: soulfoodtaroさんの口コミ

単品で注文しました。伊勢海老、アワビ、ウニ、カニと蟹味噌サラダ、アスパラの豚肉巻き、お酒8杯くらい。伊勢海老の頭の味噌につけて身を頂くのが最高に美味しかったです。アワビもバター焼きを旨味たっぷりの肝に付けて頂き贅沢!ウニも旨味たっぷり。

出典: かぐらかぐらさんの口コミ

大坂鉄板焼 銀座 鉄十

大坂鉄板焼 銀座 鉄十

上質な黒毛和牛のステーキをランチで堪能できるという「大坂鉄板焼 銀座 鉄十」は、銀座駅C3出口直結のお店です。

カウンター8席とテーブル8席が用意された店内は、都会の喧騒から解き放たれた大人の空間になっているのだとか。

鉄板焼きステーキは、「神戸ビーフ」やA4ランク黒毛和牛を使用し、こだわりの調理法で仕上げているようです。

25年以上ステーキを焼いている熟練シェフが調理した、赤身・フィレ・サーロインなどの逸品を楽しめるとのこと。

大坂鉄板焼 銀座 鉄十

ステーキはもちろん、お好み焼きやふわとろだし巻きなどの鉄板メニューも人気。

コースメニューの締めとして選べる「五種の野菜のお好み焼き」は、大阪発のお店だけあり本格的な味わいが魅力だそう。

ランチのコースで利用しました。銀座の展望が見えるところで職人さんの鉄板焼きを見ることができます。料理も全体的にハイクオリティでとても満足しました。銀座の鉄板焼きのお店の中では比較的リーズナブルですしちょっとした大事な日に利用するのをオススメします。

出典: みやじ0805さんの口コミ

広くないスペースですが、お店の方の対応がとても良く気持ちよく過ごせました。お好み焼きが大変、美味しくて、これを目当てに食べに行きたいくらいです。

出典: ayaay162さんの口コミ

※本記事は、2024/01/29に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ