ルーキー38「春のタンメン祭’23」

ルーキー38「春のタンメン祭’23」

吉例「春のタンメン祭」の第5回。 下書きのまま投稿するのを忘れていましたが、あらためて公開します。

更新日:2024/05/04 (2023/09/18作成)

1289view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる1938の口コミを参考にまとめました。

たつみや(江東区)

清潔感のあるお店

春のタンメン祭’23・#1

大島飯店

住宅街の一角に佇むお店

春のタンメン祭’23・#2

味一番

どんどん傾いていくお店。
カウンターも傾いています。
店名の通り味は良いです
トッピングはキャベツ・もやし・ニンジン・キクラゲ。ニラがあれば文句なし
麺中ストレート硬めだがややもちもち感があってウマいです。

春のタンメン祭’23・#3

スタミナ道場

群馬県太田市の焼き肉屋さん。
タンメンもうまいです。
シナチクやわかめが乗っていて「ラーメン風」

春のタンメン祭’23・#4

中華料理大吉亭

横浜・伊勢佐木町の片隅の人気の町中華。
タンメン、ウマいです。

春のタンメン祭’23・#5

春のタンメン祭’23・#5

あさひや

杜の都・仙台初のタンメンはアタシの好みどストライク

春のタンメン祭’23・#6

ますみ

春のタンメン祭’23・#7

キング食堂

好みのタンメンですがビールとラー油が無い・・・・

春のタンメン祭’23・#8

玉泉亭 横浜ポルタ店

先に注文と会計
席があくまで待たされる
難聴なのでよく聴こえないと言ったらビニールカーテンを下ろされた
人気店らしい雑な客扱い上品な塩味
ややエビちゃんの香り?アレルギーが出ないので大丈夫だと思う
麺細麺
かなりウマイと思うが香りが気になる
この内容・場所で750なら安い

春のタンメン祭’23・#9

三好弥

春のタンメン祭’23・#10

華洲楼 駒岡店

春のタンメン祭’23・#11

耒々軒

春のタンメン祭’23・#12

十番

十番 - サーティーメン@税込850円

春のタンメン祭’23・#13

中華料理雅晶

春のタンメン祭’23・#14

丸登食堂

丸登食堂 - 五目らーめん

12:30ぐらいだが口開け?
のんびりした店内
まずは生ビール小
つまみ野
頼まずタンメン
野菜べらぼうに多いキャベツもやしにんじん玉ねぎキクラゲ
麺は中細ストレートやや多いかな
色は濁っているがさっぱりとして軽めスープ
ラー油が欲しかった
お腹いっぱい
タンメンは普通たが全体的にやお高め

春のタンメン祭’23・#15

波止場食堂 レストハウス店

春のタンメン祭’23・#16

山陽

春のタンメン祭’23・#17

パンダ 梅屋敷店

パンダ 梅屋敷店

タンタンメンで有名
タンメン
塩味強めラー油辛い
野菜多めキャベツもやしにんじんニラキクラゲ豚肉は無しコクがあるラード?
麺中太量普通

春のタンメン祭’23・#18

まるとよ食堂

880円でも高いが税別で腰を抜かすほどビックリ
やや魚介の香りラー油で消える
麺少なめ野菜普通
キャベツもやしにんじんにらキクラゲシメジ
豚肉多い





春のタンメン祭’23・#19

タイガー

春のタンメン祭’23・#20

南国亭 横須賀中央店

春のタンメン祭’23・#21

新駒

末がれた町中華的な店
人気店?
全席喫煙OK
大将ひとり忙しい時間かかる
メニューはカウンター上の下がり壁のみ
タンメンが半数以上
注文から30分ザラ
アタシは20で登場だが前に入っていた人で出ていない人もいる
おとおしお新香
野菜多い野菜炒めみたいキャベツたっぷりもやしにんじんにらは2本ぐらいキクラゲ
豚肉は多い
ウマイ安い多い遅い
ラー油自家製辛い
麺中太もちもち量はやや多いが食べきれる
12時前か13時すぎ

春のタンメン祭’23・#22

※本記事は、2024/05/04に更新されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ