吉田神社周辺でカフェ!吉田山の自然が楽しめるお店など4選

出典:豆マメ子さん

吉田神社周辺でカフェ!吉田山の自然が楽しめるお店など4選

標高100mほどのなだらかな吉田山に佇む、吉田神社。吉田山一帯が境内になっており、周辺には雄大な自然を楽しめるお店が点在しています。そこで今回は、参拝前後のティータイムに訪れたい、吉田神社周辺のカフェをまとめました。

記事作成日:2023/09/13

825view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる740の口コミを参考にまとめました。

吉田神社参拝中におすすめ!吉田山にある美味しいカフェ

茂庵

茂庵

吉田神社から徒歩8分、吉田山の山頂に位置するカフェです。

昔懐かしい木造の店内は、窓の外に広がる緑が美しい空間。カウンター席は窓側を向いており、自然を眺めながら過ごせるのが良いですね。

茂庵

写真は、小腹が空いたときにぴったりの「ピタパンサンド」。野菜がゴロゴロと入っていて、食べ応えがあるそう。

ピタパンは種類が選べるうえ、スープや副菜が付くとのこと。追加料金で、ドリンクをセットにできます。

茂庵

ティータイム向けのスイーツも充実しています。

ケーキは複数の種類があり、クッキーといった焼き菓子を含め、バターは不使用だとか。ヘルシーなので、健康を気遣う方にも良さそうです。

・ピタパンサンドセット
チキンと野菜の2種類を注文しました。個人的には野菜のピタパンが最高。焼いたのか揚げたのかなナスとズッキーニに、お手製であろうバジルのソースが合います。これまたビールが進みます。

出典: おはる88さんの口コミ

四方に広がる景色、京都らしい古き良き建物と雰囲気.お食事はタコライスセットやピタパンサンド、各種ケーキ類などの工夫されたメニュー。健康的だし味もちょうど良く、来てよかったと思いながら楽しませていただきました。

出典: chiritsumoHさんの口コミ

真古館

吉田神社から徒歩1分、料理旅館「吉田山荘」内にあるカフェです。

窓からは外の緑が眺められ、清々しい雰囲気だとか。秋には紅葉、冬には雪景色も見られるそうですよ。

1階に約10席、2階には約20席のテーブル席があり、完全予約制とのこと。

真古館

写真は、お福もち入りの「お福ぜんざい」。

十六穀米ともち玄米、あずきを使用したお福もちには、タンパク質やビタミン、ミネラルが豊富に含まれているそう。

期間限定で提供されている一品だとか。女将直筆の和歌も添えられており、風流ですね。

真古館 - 蝙蝠クッキー

お土産としても人気なのが「こうもりビスケット」。

サクサクとした歯ごたえで、素朴で懐かしい味だそう。卵や乳製品は不使用とのこと。リアルなこうもり型でかわいいですね。

・お福ぜんざい
お餅は有機農法の16穀米をしようしているそうです。小豆たっぷりですが、上品な甘さでもたれません。都会の喧騒を忘れ、ちょっとタイムトリップしたような、雅な雰囲気を味わえるカフェでした。

出典: yoyoyo yossyさんの口コミ

・こうもりビスケット
名物の蝙蝠クッキーもかわいい♪シュガーポットを載せた銀のお皿。そこはかとない品というか、格というか、ただものじゃない感が感じられます。

出典: 玉かずらさんの口コミ

吉田神社参拝帰りにおすすめ!街中にある美味しいカフェ

パティスリー タツヒト サトイ

パティスリー タツヒト サトイ

吉田神社から徒歩3分。出町柳駅からは、徒歩15分のところにあるカフェです。

店内のイートインスペースは9席で、一人でも入りやすい印象だとか。席が窓側を向いているため、外の風景を眺められるのがポイント。

パティスリー タツヒト サトイ

ケーキやパンのほか、かき氷、パフェ、洋菓子など、幅広く販売しているとのこと。

写真は「ジヴァラ」。バラの形をした、ショコラのコポーが3つのったケーキです。ふわふわの口あたりで、チョコレート好きにはたまらないそう。

パティスリー タツヒト サトイ

季節限定のかき氷は、写真のように、エスプーマがのったタイプが主流だとか。

氷はかき氷専門店並みにふわふわだそうです。かき氷を食べたくなったら訪れる方も多いとのこと。

・ジヴァラ
チョコフレークの食感がアクセントとなり、マロンの風味がふわりと広がる。そこまで濃厚さやクセが強くないから誰でもシンプルに食べれるかな。

出典: q.taroさんの口コミ

パンもスイーツも何でも平均点以上でハズレなしに美味しいですが、中でもかき氷のこのピスタチオのクリームが最高でオススメ。

出典: rudo0865さんの口コミ

進々堂 京大北門前

進々堂 京大北門前

吉田神社から徒歩5分のカフェ。出町柳駅からは徒歩12分で到着します。

レンガ調のアンティークな外観が目を引きますね。店内には、自然豊かな中庭やテラス席もあるとのこと。

進々堂 京大北門前 - カレーの中にはお肉がごろり。栄養バランスもバッチリです

写真は、給食のような「自家製カレーパンセット」。カレーに加え、パンとサラダなどがついてくるそう。

パンはロールパンと丸形ともにほんのり甘く、サラダはほくほくのジャガイモが美味しいポテトサラダだとか。

進々堂 京大北門前

ティータイムにおすすめなのが「進々堂パンケーキセット」。

2枚ついてくるにも関わらず、学生向けのリーズナブルな価格帯に設定されているそうです。コーヒーとの相性も良いとのこと。

・自家製カレーパンセット
カレーはひたすら家庭的な味わいでやや酸味があります。具材は玉ねぎや肉などでスパイスは控えめ。辛いものが苦手な方でも食べやすいと思われます。

出典: 花月 桃さんの口コミ

・進々堂パンケーキセット
クラシックなスタイルの薄目の外側がカリっとしたパンケーキ。マーガリンをつけて、シロップをかけていただきました。なつかしいような味わいでした。

出典: yoyoyo yossyさんの口コミ

※本記事は、2023/09/13に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ