天王寺エリアで韓国鍋を食べたい!最寄り駅別オススメ6選

出典:yuyuyu0147さん

天王寺エリアで韓国鍋を食べたい!最寄り駅別オススメ6選

天王寺は商業施設が集まっていて、住みやすく便利なエリアです。天王寺エリアにはスンドゥブやプデチゲなど、本格的な韓国鍋を楽しめる韓国料理屋さんがたくさんあります。今回は、辛さがクセになる韓国鍋のお店を、最寄り駅別にまとめました。

記事作成日:2023/02/28

522view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる779の口コミを参考にまとめました。

天王寺エリアで韓国鍋を食べたい!阿倍野駅が最寄り駅のオススメ店

ビビム あべのキューズモール店

ビビム あべのキューズモール店

「ビビム あべのキューズモール店」は阿倍野駅より徒歩3分、あべのキューズモールの4階にある韓国料理屋さん。

席数は62席で、オープンテラスがあります。開放的な空間が魅力で、女性に人気のお店だそうです。

ビビム あべのキューズモール店

「チーズラーメンスンドゥブセット」は、ピリ辛スープがラーメンに絡んで美味しいんだとか。

途中で生卵を入れて、まろやかにするのもおすすめだそう。ランチタイムはチヂミやキムチといった、おかずが食べ放題なのも嬉しいポイントですね。

ビビム あべのキューズモール店

「石焼プデチゲ」は豚肉やソーセージ、ラーメン、野菜がたくさん入っていてボリューム満点だそうですよ。

石焼なので料理が冷めにくく、熱々の状態で韓国鍋を食べられるとのこと。

・チーズラーメンスンドゥブセット
辛味がちょうどいい感じです。チヂミと一緒に食べたりしました。ラーメンとの相性もバッチリです。とっても美味しいです。辛さを増したかったらキムチを投入です。味の調整も出来ます。最後の最後まで美味しくいただきました。

出典: kazuchiさんの口コミ

・石焼プデチゲ
結構辛めのお鍋ですが、ソーセージや乾麺などが辛さにぴったり合う具材で、ボリューム満点のお鍋も2人で一気にいただけてしまいました。

出典: victo13さんの口コミ

肉×鍋×韓国料理 韓国バル OKOGE 天王寺店

肉×鍋×韓国料理 韓国バル OKOGE 天王寺店

「肉×鍋×韓国料理 韓国バル OKOGE 天王寺店」は阿倍野駅より徒歩1分で、アクセスに優れたお店です。

テーブル席や個室、カップルシートがあります。店内はおしゃれで、デートや女子会にぴったりなんだとか。

肉×鍋×韓国料理 韓国バル OKOGE 天王寺店

韓国の定番料理「プデチゲ」が人気。素材のうまみが溶け込んだスープが絶品と評判です。

ホルモンやソーセージ、スパムなどを追加することもできます。注文は2人前~なので、みんなでシェアして食べるのがよさそうですね。

肉×鍋×韓国料理 韓国バル OKOGE 天王寺店

「チーズキンパ」は、おはしで持ち上げるとチーズが伸びてSNS映えする一品です。

甘辛なタレと、まろやかなチーズの相性がばっちりとのこと。チーズがたっぷりとあふれ出ていて、チーズ好きにはたまらない料理ですよ。

こちらのお店は、肉・鍋メニューがおすすめの様です。そんなに遅い時間ではなかったので、私たち以外のお客さんは、ほぼ鍋料理を注文されていました。鍋の種類も多く、そしてとてもリーズナブル!メニュー見てるだけで、お肉が食べたくなってきました(^^)

出典: カヨカヨさんの口コミ

サムギョプサルやチョアチキン、チーズダッカルビやプテチゲなどの韓国料理が約3,000円で食べ飲み放題!!!コスパ◎過ぎる!!!!!!!

出典: takashi..0129さんの口コミ

天王寺エリアで韓国鍋を食べたい!天王寺駅が最寄り駅のオススメ店

シジャン 天王寺駅ミオ店

シジャン 天王寺駅ミオ店

「シジャン 天王寺駅ミオ店」は、天王寺駅より徒歩2分の場所にあります。

窓際の席は景色がよくて、人気なんだとか。席数が84席あり広々としてくつろぎやすいお店なので、ゆっくり韓国鍋を味わえますね。

シジャン 天王寺駅ミオ店

シジャン特製の、コチュジャンベースで味付けされたホルモンを楽しめる「もつ鍋」。ホルモンのうまみがきいたチゲスープは、旨辛なんだそう。

辛すぎない味付けとの口コミもあったので、「辛すぎる料理は苦手だけど、韓国鍋が食べたい」という人向けですね。

シジャン 天王寺駅ミオ店

「シジャン石焼ビビンバ」は、コチュジャンがピリ辛でクセになると評判です。

熱々の器を使って、おこげを作りながら食べるのも美味しいんだそう。「牛カルビ焼肉石焼ビビンバ」や「プルコギ石焼ビビンバ」など、ビビンバの種類が豊富です。

・もつ鍋
そこまで辛すぎないので、苦手な方でも大丈夫かとは思います。ボリュームもありますしおいしかったですね。眺めもいいですし、店内もきれいでおしゃれな感じでしたよ♪

出典: nikuj704さんの口コミ

店内の雰囲気も窓から見える景色も良いです。景色は、本当に素晴らしい!!大きな窓から見える景色が良きです!店内も広々。ソーシャルディスタンスもとれててグッドです!(^-^)/

出典: ママシズさんの口コミ

ハラペコ食堂 裏天王寺店

ハラペコ食堂 裏天王寺店

「ハラペコ食堂 裏天王寺店」は、天王寺駅より徒歩4分の場所にある韓国料理屋さん。

本場韓国の味を堪能できると評判です。「ナッコプセ」など、なかなか食べられない韓国鍋料理がそろっています。

「チュクミ」で使っているイイダコ(チュクミ)は、本場韓国から直輸入しているんだとか。豆もやしと玉ねぎ、豚などを特製のヤンニョムダレで炒めています。

お店で一番の激辛メニューだそうなので、激辛好きの人向けの料理です。

ハラペコ食堂 裏天王寺店

「エビサムギョプサル」は人気のサムギョプサルと、エビロールのハーフセット。すべてをエビロールに変更することもできるそうです。

サンチュにもこだわっていて、契約農家直送のみずみずしいサンチュを使っているとのこと。

・チュクミ
かなり辛めの味付けです。プリコリのタコの食感が心地いいのよね。辛い、うまい。クセになる。辛すぎる人は鍋の周りのケランチムやコーンやチーズと一緒に食べると、辛さが程よい感じになります。

出典: 五月山公園さんの口コミ

ネオンきらめく店内は1階と2階があり女性に大人気のインスタ映え空間が広がってました。メニューは鍋物がたくさんあって、日本初という海鮮やホルモンを使った「ナッコフセ」がおすすめらしいです。

出典: yoshi_3さんの口コミ

天王寺エリアで韓国鍋を食べたい!阿部野橋駅が最寄り駅のオススメ店

韓美膳 あべのハルカスダイニング店

韓美膳 あべのハルカスダイニング店

「韓美膳 あべのハルカスダイニング店(ハンビジェ)」は阿倍野橋駅より徒歩1分、あべのハルカスの13階にあります。

席数は約40席。店内はこぢんまりとしていて、落ち着いた空間なんだそう。

韓美膳 あべのハルカスダイニング店

「海鮮スンドゥブ」は、海鮮のダシがきいている一品です。熱さと辛さで、食べたあとは体がポカポカになるんだとか。

あさりがたくさん入っていて、満足感があるそうですよ。

韓美膳 あべのハルカスダイニング店 - チーズダッカルビ

人気メニュー「チーズタッカルビ」には、チーズがたっぷり。コチュジャンで甘辛く炒めた鶏肉と野菜が、チーズと絡んで絶品という声もありました。

「海鮮チヂミ」や「チャプチェサラダ」などが付いた、「チープタッカルビセット」も人気だそう。

・海鮮スンドゥブ
辛みがストレートにやってくるが、その中に魚介の旨味が顔を出す。これを全部食べると汗が噴き出してくるほど暖まるでしょうね。

出典: kurodaさんの口コミ

お一人様でも、気軽に色んなお料理を食べれるセットメニューが豊富です。そして、お値段が、リーズナブルだから、行きやすいですねっ!

出典: けいちゃん39960さんの口コミ

天王寺エリアで韓国鍋を食べたい!天王寺駅前駅が最寄り駅のオススメ店

牡蠣 やまと

牡蠣 やまと - 店内は18名様のご宴会も可能です。

「牡蠣 やまと」は、天王寺駅前駅より徒歩4分の場所にある牡蠣専門店です。

席数は26席で、隠れ家のような雰囲気だそう。牡蠣だけでなく、ワインにもこだわっているんだとか。

牡蠣 やまと

「牡蠣のスンドゥブ」は、食べると牡蠣と野菜のうま味が口いっぱいに広がると評判です。

有名な牡蠣の産地・坂越を中心に、牡蠣を仕入れているとのこと。「牡蠣 やまと」では、1年中美味しい牡蠣が味わえるそうですよ。

牡蠣 やまと - 牡蠣のお好み焼き(岡山スタイル)

「牡蠣のお好み焼(岡山スタイル)」は天かすを使っていて、カリカリふわふわな食感なんだとか。粉の配合など、日々改良を重ねているこだわりの一品だそう。

豚肉でおおって特製ソースで仕上げた「鶴橋スタイル」のお好み焼きも美味とのこと。

・牡蠣のスンドゥブ
上に刻みネギがのる、ぐつぐつ煮込まれたあったかチゲ料理鍋。具材は絹ごし豆腐 牡蠣 玉ねぎ 白菜、牡蠣と野菜の旨味がじんわり。韓国スープは濃厚でスパイシー。

出典: tabelogdesuさんの口コミ

名前の通り関西では珍しい牡蠣料理の専門店で、様々な牡蠣料理とお酒を堪能することができます。店内はカウンターとテーブルが数席あり、丁寧な接客で気持ちよく食事できますね!

出典: S.Y Nのグルメ日記さんの口コミ

※本記事は、2023/02/28に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ