吉祥寺で朝食を食べるならこのお店!駅周辺のおすすめ店18選

出典:rasan802さん

吉祥寺で朝食を食べるならこのお店!駅周辺のおすすめ店18選

吉祥寺は都心へアクセスしやすく、商業施設や公園なども多いので「住みたい街」として人気です。朝早くからオープンしている、朝食をとるのにぴったりなお店も多数あります。今回は、吉祥寺駅周辺で朝食がおすすめのお店をまとめました。

記事作成日:2022/03/08

7881view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる4601の口コミを参考にまとめました。

吉祥寺駅周辺で美味しい朝食が食べられるカフェ

リベルテ・パティスリー・ブーランジェリー 東京本店・吉祥寺

吉祥寺駅から徒歩7分ほどでアクセスできるお店です。1階はパンやスイーツの販売、2階はカフェスペースになっているのだとか。

白を基調にした店内は、ガラス張りになっていておしゃれな雰囲気とのこと。

リベルテ・パティスリー・ブーランジェリー 東京本店・吉祥寺 - フルーツサンド

写真はモーニングの時間帯にカフェスペースでオーダーできる「サンドイッチ フリュイ」。

もっちり食感のパンとクリームの相性が良く、フルーツの酸味も良いアクセントになっているそうです。

リベルテ・パティスリー・ブーランジェリー 東京本店・吉祥寺

1階でパンを購入し、2階でコーヒーとともに朝食をとるお客さんも多いのだとか。

写真手前にあるのは「クロワッサン リンツァー」で、クロワッサンにフランボワーズのコンフィチュールを混ぜたパンとのこと。赤いしましま模様も可愛いと評判です。

2階のカフェスペースは、自然光が入り気持ちいい。昼時になるとあっという間に女性客で溢れていました。“吉祥寺モーニング”におすすめ!

出典: アダログさんの口コミ

2階も1階も、パティシエさん達の作業工程をガラス張りで見せており、全員がお店に誇りを持って仕事している雰囲気が伝わりました!こういうお店で食事できる時間に幸せを感じます。今度は他のパンやケーキをいただきに、絶対再訪しまーす。ご馳走様でした。

出典: Takuma-さんの口コミ

・サンドイッチ フリュイ
パン自体のおいしさと、さわやかな酸味を感じられるフルーツと、クリームのミルク感でとっても満足♪

出典: 胡桃るくさんの口コミ

チャイブレイク

チャイブレイク - 閉店間際の店内

吉祥寺駅南口から徒歩3分ほど、井の頭恩賜公園の近くに立地している「チャイブレイク」。

アジアンテイストな内装の店内は落ち着いた雰囲気で、いつも多くのお客さんで賑わっているのだとか。

チャイブレイク

「モーニングセット」はチャイやシリアル、サラダに加えて、シナモントーストも味わえる朝食にぴったりな内容とのこと。

チャイはおかわり自由、トーストは枚数を選べるなど、融通がきく点も嬉しいポイントだそうです。

チャイブレイク

こちらは「オリジナルチャイ」。6種類のスパイスを独自ブレンドし、トップにクリームをのせた一杯とのこと。

まろやかな甘味の中にもスパイスの香りや風味が感じられ、クセになる味わいだそう。

お土産にクッキー類や雑貨も置いてあり、楽しませてくれました。テイクアウトもやっているので、買って井の頭公園でまったりするのもアリだと思います^_^土日の昼時は混雑が予想されるので、朝がオススメです。是非、行ってみてはいかがでしょうか。

出典: Takuma-さんの口コミ

吉祥寺にぴったりのおしゃれなところです☆ここのモーニングがコスパといい味が最高です(^^)/紅茶の良さがよく味わえました(*´ω`*)また来たいと思えるお店です(*´ω`*)

出典: ムック8042さんの口コミ

リュモンコーヒースタンド

リュモンコーヒースタンド

吉祥寺駅南口から徒歩7分ほど、末広通り沿いにある「リュモンコーヒースタンド」。

店内1階にはテーブル席、2階にはくつろげるソファ席が用意されているそうです。窓から温かな日差しが入り込み、つい長居してしまいそうになる空間とのこと。

「モーニングセット」はドリンクとバタートーストというシンプルな内容ながら、外はカリッ、中はふんわりとした食感のトーストが絶品なのだとか。

ドリンクをカフェラテにすると、写真のような可愛いラテアートを描いてくれるそうです。

リュモンコーヒースタンド - 色からして「あ、違う」

「モーニングセット」のドリンクにはコーヒーも選べるそう。あまり詳しくない人でも、飲んだ瞬間から違いが分かるほど美味しいそうです。

「今までの人生で1番美味しいコーヒー」と絶賛する声も。

マスターの出すぎない感じの接客も心地よく、いい意味で放っておいてくれる。朝からとても素敵な時間が過ごせました。チーズケーキが気になったので、次回はケーキセットでチーズケーキを頂いてみたいです。

出典: rieママ@武蔵野さんの口コミ

・モーニングセット
きつね色にこんがり焼かれたトーストは質の良いバターが染み込んでいます。シロップをかけても美味しい。とても丁寧な接客、たおやかな時間が過ぎます。いい1日になりそう。

出典: ゆめみるこさんの口コミ

ザ シティ ベーカリー 吉祥寺パルコ店

ザ シティ ベーカリー 吉祥寺パルコ店

吉祥寺PARCOの1階に入っているベーカリーです。1990年にニューヨークのユニオンスクエアで開業したお店とのこと。

店内には美味しそうなパンが並び、内装もおしゃれなのだとか。

ザ シティ ベーカリー 吉祥寺パルコ店

写真は朝食メニューの「フレンチトースト」。メープルシロップが別の容器で提供されるのが嬉しい、と好評です。

塩ホイップクリームやスモークベーコンも添えられているので、バランスの良い内容になっているのだとか。

こちらの「CBブレックファースト」は、トースト・ベーコンエッグ・サラダのモーニングセットとのこと。

トーストは写真左側の「プレッツェルクロワッサン」に変更もでき、香ばしいプレッツェル生地と塩気が美味しいパンが味わえるそうです。

店内には心地よい音楽が流れて、焼き立てパンにコーヒーの香り。落ち着きます。アボカドとバナナのトースト、さらにクロワッサンは絶品でした。

出典: チャレンジ32さんの口コミ

モーニングで利用し、BLTのクロワッサンverとコーヒーを注文。クロワッサンが本当に美味。美味すぎてずーっと噛んでいたくなる衝動に駆られます。コーヒーも満足できる味と風味。コーヒーを淹れる専門?のスタッフもおり、拘っている感を演出できています。

出典: Takuma-さんの口コミ

・フレンチトースト
ベーコン、ホイップ、メープル、フレンチトーストぜーんぶ一気に口に入れると最高よね至福。アイスティーもたっぷりだったので総合的に結構お腹にたまります!

出典: augdec26さんの口コミ

カフェ&ブックス ビブリオテーク 東京・吉祥寺

吉祥寺駅直結のアトレ吉祥寺内にあるカフェです。店内は採光を取り入れた内装になっていて、明るい空間が広がっているそうです。

おしゃれで可愛い雰囲気なので、女性客がとても多いのだとか。

カフェ&ブックス ビブリオテーク 東京・吉祥寺

曜日限定のモーニングメニューは、パンケーキやデリプレートにドリンクが付いたお得な内容とのこと。

ハーブティーを含むドリンクも飲み放題なので、コスパはとても良いのだとか。

カフェ&ブックス ビブリオテーク 東京・吉祥寺

写真は「MORNING DELI PLATE」。カボチャのサラダやアボカドなどが色とりどりに盛られた、栄養面でもバランスの良い朝食メニューだそうです。

8品目ほどを1度に食べられるので、ボリュームも申し分なし、とのこと。

ドリンクはホットコーヒーを。ミルクがちゃんとフォームドミルクでした!昼間通りがかるとかなり賑わっているお店だけれど、朝は空いていてのんびりと過ごせるのが嬉しいわ。

出典:https://tabelog.com/tokyo/A1320/A132001/13159778/dtlrvwlst/B212490621/

・選べるメインのいちご香る贅沢プレート
『ビブリオテーク』さんは美しくて美味しいスイーツを提供しているとは聞いてはいましたが、まさにその通りのスイーツ達で美味しい。甘さは甘党の自分には丁度よく、甘党で無い方はドリンクを珈琲にすると丁度いいかも。

出典: kaneko。さんの口コミ

ミカフェート アトレ吉祥寺店

ミカフェート アトレ吉祥寺店

アトレ吉祥寺の1階にある「ミカフェート アトレ吉祥寺店」。店内でのカフェ利用のほか、コーヒー豆の販売なども行っているそう。

奥行きがある店内には、主に2人掛けの小さなテーブル席が配置されているそうです。

写真はモーニングメニューの「ハニーバタートーストセット」。表面がカリカリ、中はもちもち食感のトーストに、ハニーバターがたっぷりと染み込んでいるそうです。

やや薄めのトーストなので、女性でも食べやすいのだとか。

ミカフェート アトレ吉祥寺店

モーニングの時間帯を過ぎても写真の「トーストデリセット」をオーダーできるので、遅い朝食にも利用できるお店とのこと。

デリは「2種類を少量ずつ」か、「1種類を多め」のどちらかを選べるそうです。

ここのコーヒー、何回行っても毎回美味しいです。サービスも心地よく、店員さんは好印象。モーニングサービスやデザートもあり、豊かなカフェタイムを過ごすことができます。

出典: Takuma-さんの口コミ

店内は奥の回り込んだところにカウンター席少しと、窓際に2人席のテーブルが並んでいます。小さな店内ですが、軽食をいただくには居住性十分です。また、利用したいと思います。ごちそうさまでした!

出典: rasan802さんの口コミ

ルノアール 吉祥寺店

ルノアール 吉祥寺店

吉祥寺駅南口から徒歩1分とかからない位置にある「ルノアール 吉祥寺店」。

奥行きのある店内は昭和レトロな雰囲気で、お1人様の女性客もよく見られるのだとか。駅から近いので利用しやすいお店とのこと。

写真は「ポークド・ドック」。トーストされたパンにソーセージやキュウリなどをサンドしたモーニングメニューだそうです。

ポテトサラダやコールスローなども添えられているので、朝食にぴったりなセットとのこと。

ルノアール 吉祥寺店

写真手前側の「自家製プリン」は、サクランボやみかんが添えられている昔懐かしいスタイルのプリンなのだとか。

キャラメルソースが濃いめの味なので、コーヒーとよく合うそうです。

モーニングの"ポークド・ドック"と"ブレンド"をオーダー。オーソドックスな昔ながらのホットドッグにブレンドもまずまず旨い。かつてはよく見かけた、和風テイストの内装に喫煙席という二昔前に戻ったような雰囲気が何より心地よく、現在でもこんなルノアールが、しかも駅前に残っているんだなぁ、と少々ビックリ。

出典: まっさー32さんの口コミ

ケーキどれにしよっかな〜と悩んだ挙げ句、アップルパイをチョイス。大正解!! シナモンの香りが絶妙で、りんごたっぶり、パイも薄くていいかんじ。アップルパイのレベル高めです。もちろん珈琲も美味しくて至福の時間となりました。

出典: ★Haibisukasu★さんの口コミ

ワールド ブレックファースト オールデイ 吉祥寺店

吉祥寺駅から徒歩5分ほど、路地裏に佇むという「ワールド ブレックファースト オールデイ 吉祥寺店」。世界中の朝食メニューが楽しめるお店だそうです。

店内も、海外の食堂のような雰囲気に満ちているのだとか。

WORLD BREAKFAST ALLDAY 吉祥寺店

メニューは定期的に入れ替わるので、来店するごとに違う国の朝食を味わえるのが魅力とのこと。

写真はトルコの朝食メニューで、ゴマのペーストとブドウのジャムを混ぜてパンに付けて食べるという、日本にはない組み合わせが美味しいそうです。

WORLD BREAKFAST ALLDAY 吉祥寺店 - ・イギリスの朝ごはん

こちらの「イギリスの朝ごはん」はレギュラーメニューなので、いつでも注文可能とのこと。

トーストやスクランブルエッグ、ソーセージなど産業革命期から食べられている伝統的な内容で、いずれもしっかりとした味わいが楽しめるのだとか。

友人は月替わりのエジプト朝食を食べていて、そら豆コロッケ(中身が緑!)が面白かったです。ドリンクも世界の色々なメニューがあり、バター茶とか気になるものが色々ありました。食品も置いていて、スイカのドライフルーツが気になりすぎて買ってしまいました。

出典: furasaさんの口コミ

私が行った時はトルコの朝ごはんでした。現地の朝ごはんの再現に力を入れてるから、必ずしもキラキラしてないところが好き。

出典: mor1さんの口コミ

Sign 吉祥寺

Sign 吉祥寺

吉祥寺駅直結のアトレ吉祥寺内にあるカフェ「Sign 吉祥寺」。

店内はかなり広々としたオープンスペースが広がっているので、入店しやすい雰囲気なのだとか。ゆったりとくつろげるソファ席もあるので、女子会などの利用にもぴったりとのこと。

Sign 吉祥寺

モーニングメニューは写真の「ベーコン&エッグ」をはじめ、パンケーキなどもラインナップされているのだとか。

朝食にぴったりのサラダや、ミルクレープなどのスイーツも一緒に注文する人が多いそうです。

Sign 吉祥寺 - アイスコーヒーとプリン

写真手前側にあるのは「自家製なめらか濃厚プリン」。ショートケーキ型のプリンにホイップクリームとサクランボがのったスイーツとのこと。

名前の通り濃厚な味わいで、大きめサイズなのでコスパも良いそう。

朝はお客様も少なく、広々とした店内は静かで落ち着いた雰囲気。いらっしゃるお客様はそれぞれに読書をしたり、パソコンで作業をしていたり、とゆったり過ごしていました。私もぼーっとくつろぎながらトーストをいただきました。トーストは斜めにカットされており、食べやすかったです。

出典: rasan802さんの口コミ

・自家製なめらか濃厚プリン
食べてみると、確かにとっても濃厚。なめらかでねっとりとした食感は、生クリームをたっぷり使っているのでしょうか。結構好みの味だったので、パクパク進みます。大きめなので、食べ終わると満足感があります。

出典: 胡桃るくさんの口コミ

カフェ ミミ

カフェ ミミ

吉祥寺駅から徒歩7分ほどの距離にある「カフェ ミミ」。店内はフランスの雑貨や本などが飾られているおしゃれな空間で、フレンチポップのBGMも流れているのだとか。

カウンター席やソファ席のほか、テラス席も設置されているそうです。

カフェ ミミ

写真はモーニングの「トーストセット」。ハード食感のパンに、お好みでジャムやバターを付けて食べるメニューとのこと。

美味しいのはもちろん、ジャムが小瓶に入っているのも可愛いと好評です。

カフェ ミミ

こちらの「ブレンドコーヒー」は濃いめに抽出されているので、香りがとても良いそう。

やや苦味が強いですが、朝の眠気をとるのにぴったりで、飲んだ後の余韻も楽しめる大人の味わいとのこと。

のんびりできて、途中、近所の常連さん風のご婦人がいらしたりして、ご主人とお話しされていて、なんだか素敵な時間と空間だなと思わせてくれました。

出典: (>w<)さんの口コミ

・トーストセット
片方はバターのみ、もう片方はバターとたっぷりのジャムでいただきます。ザクザクの食感が良いですね。あー朝のまったり時間…良いわ〜。雰囲気良く落ち着けるお店でした。美味かった。

出典: wandamanpukuさんの口コミ

ルパ 吉祥寺店

キラリナ京王吉祥寺の1階に入っている「ルパ 吉祥寺店」。朝早くからオープンしている、カフェ併設のパン屋さんとのこと。

ガラス張りの店内は明るく、清潔感にあふれているそう。

朝食の時間帯には、数種類のトーストセットが注文できるのだとか。

写真は「厚切りバタートーストセット」で、分厚いトーストにバターがたっぷり染み込んでいるそうです。サイドメニューとドリンクも付いてくるとのこと。

ルパ 吉祥寺店 - 吉祥寺カレーパン。

こちらは「吉祥寺カレーパン」。年間40万個以上も売れているというヒット商品で、中にはチェダーチーズも入っているそう。

イートインで食べるのはもちろん、テイクアウトしてレンジで温めても美味しく食べられるそうです。

エッグトーストと吉祥寺名物というカレーパンをいただきました。なんといってもこのカレーパン!!おっきいんですよねー(伝わるかなー)外はパリパリで中はトロトロ!1個で大満足です!!ご馳走様でした。

出典: gorori01さんの口コミ

・吉祥寺カレーパン
カレー好きカレーパン好きとしてはマストでしょう。アイスコーヒーとともに、オーダー。パンは温めもしていただき、サービス◎

出典: (o^^o)oneさんの口コミ

エクセルシオールカフェ 吉祥寺サンロード店

エクセルシオールカフェ 吉祥寺サンロード店

吉祥寺駅から徒歩約2分のところにあるカフェです。1階~3階の3フロアで営業していて、150席以上を有する規模の大きいお店なのだとか。

レジ横では焼き菓子やパンの販売も行われているそうです。

朝食の時間帯は、ドリンク付きの数種類のモーニングセットをオーダーできるのだとか。

写真の「たっぷりタマゴサラダサンドセット」は、朝からボリュームのあるものを食べたい時にぴったりとのこと。

エクセルシオールカフェ 吉祥寺サンロード店 - クロックムッシュセット

こちらも朝食メニューの「クロックムッシュセット」。ジューシーなジャンボンハムとベシャメルソースをトーストで挟んだ一品だそうです。

パンの上には、とろりとした2種類のチーズものっているのだとか。

店内が割とゆったりしているし、そこそこ静かやから結構気に入ってます。この日もカフェラテを啜りながらゆったり時を過ごせました。

出典: アメちゃんやろか?さんの口コミ

・たっぷりタマゴサラダサンドセット
沢山の種類から選べるドリンクはアイスティーにしました。香りが良くてたっぷりでうれしい。黒胡麻がたっぷり入っている香ばしいパンにサラダ菜・ゆで卵マヨネーズ和えがサンドされています。

出典: ピンクサファイア♪さんの口コミ

その他吉祥寺駅周辺で美味しい朝食が食べられるお店

洞くつ家

吉祥寺駅から徒歩で約2分のところにある「洞くつ家」。家系ラーメンを提供しているお店とのこと。

店内はカウンター席のほかテーブル席もあるので、カップルの姿もよく見られるのだとか。

ラーメン 洞くつ家

朝早くから営業しているので、朝食代わりにラーメンを食べに来るお客さんも多いそうです。

写真の「ミニラーメン」のような小さいサイズのメニューもあるので、朝でも難なく完食できるのだとか。

ラーメン 洞くつ家

こちらは「チャーシューメン」。濃いめのスープが染みた大きなチャーシューは、脂身もやわらかくて美味しいそうです。

たっぷりのっているほうれん草も、麺やスープと一緒に食べると絶品とのこと。

総じまして「朝から優越!本格的家系焼豚麺!1日の始まりに是非是非いかが?」と言う感動の嵐!。朝から家系ラーメンなんて重いでしょと思われるかもですが、これが意外とさらりと食える。調整次第でがっつり食えるし、実によくできた家系です。

出典: TOMASSOONさんの口コミ

朝から食べるまろやかで食べやすい家系に大満足。ミニサイズがあるのも朝からパパっと食べるのには便利ですね。どうもご馳走様でした。

出典: ポティーさんの口コミ

・ラーメン
いつもはあまり飲み干さないスープも完飲してしまうくらい、クセなく旨いスープ。朝だからこういう具合にしてるのかなあと勘ぐるくらい、昼に食べる家系ラーメンとは違う気もしました。何にせよ、朝から食べるのに最も適したようなラーメンです。

出典: ROMA CHUさんの口コミ

中華そば べぃしっく

中華そば べぃしっく - 店内

吉祥寺駅南口から徒歩5分ほど、末広通沿いにあるラーメン屋さん「中華そば べぃしっく」。

店内はビストロ風のおしゃれな内装になっていて、カウンター席と2人用テーブル席が用意されているそうです。

中華そば べぃしっく

早朝からオープンしているお店なので、朝から美味しいラーメンを食べに来るお客さんで賑わっているのだとか。

写真の「特製醤油中華そば」は、トッピング全部のせのラーメンとのこと。カツオ節メインの醤油スープとストレート細麺が相性抜群だそうです。

中華そば べぃしっく

こちらは「特製海潮中華そば」。香味野菜が使われているスープは芳香な味わいで、醤油とは違った美味しさを楽しめるのだとか。

トッピングの桜エビも良いアクセントになっているそう。

店名から昔ながらなラーメンを想像したものの、「ホッとする」系ではなく技が散りばめられた個性ある一杯。間借りでも調理人のキャリアが十分に生きた、満足度高いラーメンでした。

出典: デイルス・マイビスさんの口コミ

・醤油中華そば
淡麗醤油ラーメン、非常にハイレベルなラーメンで、駅近くにあったら行列しそうな味です。朝サイクリングの際にまた寄ってみようかと思います。

出典: カネゴン@京都さんの口コミ

・特製醤油中華そば
総じまして「優しくゴージャス!具材の質感!出汁と麺のまとまり!崇高すら感じる贅沢朝ラーメン!」と言う感動の嵐!。朝っぱらからフルスペックで質感高いラーメンがいただけるのが実にナイスです。

出典: TOMASSOONさんの口コミ

パンの田島 吉祥寺店

コッペ田島 吉祥寺店

吉祥寺駅から徒歩2分ほどのところにある「パンの田島 吉祥寺店」。1階でコッペパンの販売、2階には教室をイメージしたイートインスペースを用意しているそうです。

黒板などもあるので、昔を懐かしみながら食事ができるのだとか。

コッペ田島 吉祥寺店

モーニングの時間帯は、パンとドリンクのセットがお得に購入できるそうです。

コッペパンの種類は、写真の「コンビーフポテト」をはじめとする総菜系やスイーツ系、揚げパンなどとても豊富とのこと。

コッペ田島 吉祥寺店 - 珈琲ミルク(ビン)300円 +たっぷリッチコッペ180円=438円(モーニングセット50円引き)

写真右側にあるのは「たっぷリッチコッペ」。ハーフサイズの揚げパンに、バターホイップクリームをたっぷり挟んだメニューとのこと。

左側の「珈琲ミルク」は瓶に入っていて、給食を思い出す味わいだそうです。

コッペパンは、ふっくらつやつやで、表面がきれい。スチームで仕上げてあるのだろうか。全然パサパサしない。中のフィリングもたっぷりです。ハム玉子は普通すぎてつまんないかと思ったけど、思いのほか美味しかった。

出典: rieママ@武蔵野さんの口コミ

・揚げコッペ きなこ
きな粉をこぼしながらも豪快にかぶりつくのが楽しい~。大好きだった給食メニューを思い出す朝なのです。

出典:https://tabelog.com/tokyo/A1320/A132001/13213465/dtlrvwlst/B308597496/

戎ビアホール吉祥寺

戎ビアホール吉祥寺

吉祥寺駅北口から徒歩3分ほど、ビルの地下1階で営業している「戎ビアホール吉祥寺」。

店内は吉祥寺のお店の中でも最大級の広さを誇り、200席以上が用意されているそうです。カウンター席もあるので、お1人様でも入りやすいのだとか。

戎ビアホール吉祥寺

ビアホールでありながら、朝食メニューも充実しているそうです。

和洋の朝食セットのほかサラダボウル、チーズケーキや杏仁豆腐などのスイーツもオーダー可能とのこと。

戎ビアホール吉祥寺

写真の「朝定食」のご飯は白米か十六穀米を選べ、大盛りも無料だそうです。

セットのドリンクはおかわり自由なうえ値段もリーズナブルなので、とてもコスパの良い朝食メニューなのだとか。

まだ『戎ビアホール』さんに伺ったことが無い方達は、モーニング、カフェ営業で覗いて見るのも手です。いただいた『だし巻き玉子サンド』とても美味しかったです。ご馳走さまでした。

出典: kaneko。さんの口コミ

・朝定食
みそ汁は出汁が効いています。朝から美味いみそ汁は良いですね。メインの秋鮭おろし煮は優しい甘さが美味いですね。たっぷりの大根おろしも嬉しい。

出典: wandamanpukuさんの口コミ

名代 富士そば 吉祥寺店

名代 富士そば 吉祥寺店

吉祥寺駅から徒歩約1分のところにある「名代 富士そば 吉祥寺店」。早朝でも利用できるおそば屋さんだそうです。

店内にはゆったりと配置されたテーブル席が多く設置されているので、落ち着いて食事ができるのだとか。

「朝そば」は、リーズナブルな値段でそばやうどんが食べられるメニューとのこと。

きつね・たぬき、温・冷も選べるので、気分に合わせた注文が可能なのも嬉しい点だそうです。

こちらは「鴨せいろうどん」。鴨肉が入った温かいつけ汁は甘味がきいていて、身体も温まるのだとか。

お好みで七味や白胡椒などを入れると、味に変化が生まれて違った美味しさを味わえるそう。

ピリ辛鶏ネギそばをオーダー。わかめをトッピング。ピリ辛鶏ネギとワカメのコンビがとてもいい。ワカメも大量でうれしいかぎり。明け方に最高の朝ごはん。ごちそうさまでした。

出典: mobarano-torakichiさんの口コミ

・朝そば
冷やしたぬきそばに温玉とワカメにした。お得感あります。茹で上げの締まった蕎麦につるつるっとした感触が美味しかった!

出典: hrbysさんの口コミ

カレーショップ C&C キラリナ京王吉祥寺店

カレーショップ C&C キラリナ京王吉祥寺店

吉祥寺駅に直結しているショッピングセンター・キラリナ京王吉祥寺内にあるカレー専門店です。

朝早くからオープンしていて、店内にはカウンター席とテーブル席が設置されているとのこと。

カレーショップ C&C キラリナ京王吉祥寺店

写真の「朝カレーA」は唐揚げが1個のっていて、28種類ものスパイスが使われているカレーだそう。

辛さも調節できるので、辛い食べ物が苦手な人でも注文できる朝食メニューだそうです。ウインナーがのった「朝カレーB」もあるのだとか。

こちらは「三元豚ロースかつカレー」。旨味がぎっしりとつまった、サクサク食感のカツが楽しめるカレーだそう。

値段がリーズナブルなのでコスパが良く、お好みでらっきょうなどと一緒に食べても美味しいそうです。

・朝カレーA
福神漬けは食べ放題でした。万人向けのルーは今も変わらずで美味しかったです。変わらぬ美味しさがありますね。

出典: たろすけちゃんさんの口コミ

・朝カレーA
程よいスパイス感があり、この値段なら納得な味わい。ご飯も良い感じの炊き具合です。更に渋く一つ置かれたから揚げでおかず欲を満たしてくれます たかが一個されど一個、これがあるとないとで印象は変わってきますからね(`・ω・´)

出典: konayuki#さんの口コミ

※本記事は、2022/03/08に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ