熱海でデートするなら!人気グルメが味わえるお店17選

出典:than9832さん

熱海でデートするなら!人気グルメが味わえるお店17選

静岡県、伊豆半島にある熱海。リゾート地として知られ、関東エリアからは日帰りデートで訪れる人も多い人気の街です。今回は、熱海デートで訪れたい、人気グルメが味わえるお店をご紹介します。和食、カフェ・洋食、イタリアン、その他に分けてまとめました。

更新日:2024/05/16 (2021/08/12作成)

2291view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる3761の口コミを参考にまとめました。

熱海市にあるデートにおすすめの和食店

囲炉茶屋

囲炉茶屋

伊豆の海鮮とろばた焼きの、「囲炉茶屋」。熱海のグルメデートに人気のお店だそう。

JR熱海駅より徒歩2分ほど。店内は和の落ち着いた空間で、ゆったりとくつろぎながら食事ができるのだそう。

囲炉茶屋 - 鯵のまご茶膳 1950円(税別)

お店の名物メニューだという「鯵のまご茶膳」。鯵の干物は肉厚で味わい深く、食べごたえがあるとのこと。

鯵ご飯はそのまま食べて、出汁を足して、干物をのせて、3通りの美味しさを味わえるのだそうです。

囲炉茶屋

こちらは、熱海の海の幸がてんこ盛りになった「和the 海の玉手箱」。

ネタはひとつひとつ厚みがあり、鮮度もよく美味しいのだそう。高く盛り付けられた華やかなビジュアルは、熱海デートの人気のメニューなのだとか。

炉端焼きのなかでは珍しく、お客が、じぶんたちで焼き物を焼いて楽しむスタイルのお店です。炉端焼きの他には、舟盛りの刺身などもあり、なかなか豪華!それなのに、とってもリーズナブルなお店です。デートにも、仲間や家族でワイワイ楽しむのにも向いています。

出典: みぃ☆みみみさんの口コミ

・鯵のまご茶膳
とりあえず、まご茶膳はひつまぶし風に頂きました。まずはそのまま。鯵のたたきがプリプリでウマー!こりゃご飯が進みますね~続いて薬味を合わせて。昆布、桜海老、葱、わさびとの相性も良いです♪最後は干物の身をトッピングして、鯵の骨と鰹節でとったダシをかけて。勿論美味しかったです。

出典: eb2002621さんの口コミ

蕎麦あさ田

蕎麦あさ田 - 店内

「蕎麦あさ田」は、遠方からも美味しいそばを食べに訪れる人も多いという人気店なのだそう。

JR熱海駅より徒歩5分、アクセスの良い場所にあります。店内はジャズの流れるおしゃれな雰囲気で、デートにもおすすめとのこと。

蕎麦あさ田

こちらは、お店で1番人気だという「天せいろ」。揚げたての天ぷらはサクッと食感がよく、具材はふわふわとした仕上がりとのこと。

天つゆと大根おろしのよく合い、そばと一緒に食べると至福の味わいなのだとか。

蕎麦あさ田

写真は、定番人気だという「くるみそば」。

そばは長く細めでほどよい弾力があり、香りも良いのだそう。くるみの香りとまったりしたコクのあるタレがそばによくからんで美味しいとのこと。

開店と同時に行列のお客さんで満席となる人気の蕎麦屋。蕎麦前、天ぷら、何もしっかりとした仕事の料理。1時間待ちも甲斐がある。店内も落ち着いた雰囲気で働く姿勢も凛とした空気が漂う。蕎麦は香りも良く、歯応えもあって美味。

出典: sixyさんの口コミ

十割でありながら滑らかな舌触りとしなやかな喉越し。それでいて程良い歯応えもあるという素晴らしい蕎麦。そしてクルミだれが圧倒的な存在感を放ち箸が止まりません。このクルミ唯一無二の存在と言っても過言ではないです。蕎麦湯で割って完飲しました。美味い☆

出典: VOLVO850Rさんの口コミ

伊豆太郎 ラスカ熱海店

伊豆太郎 ラスカ熱海店

「伊豆太郎 ラスカ熱海店」は、伊東魚市場から直送された新鮮な海鮮料理と静岡伊豆地酒がそろう和食店だそう。

JR熱海駅直結のラスカ熱海3階にあり、熱海のグルメデートに人気なんだとか。

写真の「伊東の港町定食」は、数量限定メニューとのこと。

あじのたたき、伊東名物のちんちん揚げ、お魚のフライと竜田揚げなど、熱海の鮮魚を味わい尽くせると好評なのだとか。

その日の仕入れによって内容が変わるという、「近海地魚にぎり」。

伊豆地魚や熱海近海のネタ10貫は鮮度抜群で美味しいのだそう。無くなり次第終了なので、早めの来店がおすすめとのこと。

マンボウの刺身は、プリプリ食感ながらイカよりは柔らかく、噛むと組織が粗目にほぐれる感じが魚とも肉とも異なる新感覚。付け合わせのマンボウ肝を刻んだモノと一緒に(肝和えっぽく)頂くと、スッキリした身の持つクリヤーな甘味や旨味が一杯に引き立ちます。両方とも、とても美味しく頂くことが出来ました。

出典: 奈鹿さんの口コミ

・刺身盛り合わせ定食
魚は基本的にどれも新鮮で脂のノリが良く美味しい。青海苔の味噌汁も魚介の出汁が効いて最高に旨かったです。魚屋さんの味噌汁っていいですよね。とびきり熱々なのもプラスポイント。

出典: ちーちゃん推しさんの口コミ

熱海銀座おさかな食堂

熱海銀座おさかな食堂

「熱海銀座おさかな食堂」は、熱海市内にある漁港から直接仕入れた海鮮料理が食べられる和食店とのこと。

JR熱海駅より徒歩12分にあります。遠方からもデートで訪れる人も多いという人気店なのだとか。

お店の名物メニューだという「海鮮てっぺん丼」。熱海近海でとれた鮮魚がこんもりと盛り付けられているとのこと。

小皿で取り分けながら特製の刺身醤油とゴマダレを付けて食べ、最後に出汁をかけるスタイルだそう。

熱海銀座おさかな食堂

見た目にも豪華な「うにトロいくらの贅沢丼」は、豪華な3種類のネタがふんだんにトッピングされた丼。

最初は何も付けずにそのまま食べると、素材の旨味を堪能できるとのこと。

・海鮮てっぺん丼
やまもりのお魚とご飯!少しずつ崩して、刺身醤油またはごまだれをかけてたべます。少し残して、最後に出汁をかけて食べます。とっっっってもおいしかったです!!!熱海コール「はい熱海〜」で、お店の人が写真とってくれます。

出典: ゆうにゃん1124さんの口コミ

・キンメ煮付け定食と厚焼き卵
濃いめのご飯にピッタリの煮汁で美味しい煮付けとキンメのお刺身まで付いた定食。厚焼き卵は中がトロトロで大根おろしといただきます。これもとても美味しく余熱で固まる前にいただくのがオススめです。熱海らしいランチで大満足でした。

出典: にこまる0403さんの口コミ

干物ダイニング yoshi-魚-tei

旬の食材で作る和食レストラン、「干物ダイニング yoshi-魚-tei」。熱海のグルメデートに外せないお店だそう。

JR熱海駅より徒歩15分ほど。店内はカウンター席とテーブル席合わせて16席のみの、こぢんまりしているとのこと。

熱海市網代干物銀座から直送された、無添加天日干しが食べられるとのこと。

写真は、「うなぎの塩麹造り 天日干し」。皮がパリッとして身が引き締まり、凝縮した旨味を堪能できるのだそう。

こちらは、「焼き鯖熱海寿司」。鯖の干物をじっくりと焼き上げ、みりんと塩味の2種類の味わいに仕上がっているとのこと。

酢飯には刻んだたくあんが入っていて、ジューシーな鯖の旨味とよく合い味わい深いのだそう。

・鯖のみりん干し
あまりにもおいしかったので、みりん干しをオーダー!脂がジュージューとなってやってくる!しかし、天日干しのせいか、脂が濃縮されている感じ!噛み締めるごとに、鯖の美味しさが溢れ出る!

出典: かずちゃんマンさんの口コミ

・焼き鯖熱海寿司
2種の焼き鯖は塩とみりん干し、各々それに合わせた薬味入りのご飯でできている。あっさりの塩はつまみとしても成立するほど美味しさで鯖の脂とご飯に入った薬味とのマリアージュ!最高に旨い♪みりん干しは濃いめの味付けで後を引く。

出典: がみ「GAMI」さんの口コミ

和味逸品 おまぜ

和味逸品 おまぜ - 入口

「和味逸品 おまぜ」は、旬の素材を使ったオリジナリティーある海鮮丼が食べられるお店とのこと。

JR熱海駅より徒歩2分の便利なところにある、紺色ののれんが目印のお店です。

和味逸品 おまぜ

店名にもなっている「おまぜ」。混ぜご飯のように味付けされたシャリに、海鮮をトッピングしたばら寿司とのこと。

酢飯の酸味と甘みがちょうどよく、卵や海鮮の味のバランスも絶妙なのだとか。

和味逸品 おまぜ

こちらは、「生しらす入りおまぜ」。

鮮度の良い生しらすは透明感があり、ぷりっとした食感なのだそう。ぷちっとしたいくらに、コロコロにカットされた海鮮たっぷりの贅沢な丼とのこと。

・おまぜ
見た目も華やかな海鮮丼!お昼時に利用しました。こじんまりした店内ですが、清潔感があり、ゆっくりと味わうことができました。おまぜに入るお魚は仕入れによって少し変わるみたいです。お魚・ご飯自体にも味が付いていたので、お醤油は付けずに頂きました。とても美味しかった♪

出典: 雑食ゆでたまごさんの口コミ

・生しらす入りおまぜ
生しらすはツヤッツヤ!ぷりっぷり!中トロも脂が絶妙に乗っており、大変美味しい。白身系のお刺身もどれも美味しかった。美しいし美味しいし、これぞ、海鮮の宝石箱やなぁ…♡

出典: 真央たんさんの口コミ

熱海市にあるデートにおすすめのカフェ

CAFE KICHI

CAFE KICHI - 1F

「CAFE KICHI」は、JR熱海駅より徒歩2分にある木造一軒家の古民家カフェとのこと。

注文を受けてから1杯ずつドリップするコーヒーや、こだわりの手作りスイーツが食べられるお店だそうです。

CAFE KICHI

お店で1番人気だという「レアチーズケーキ」。クリームチーズをふんだんに使ったリッチな味わいなのだとか。

濃厚なミルクのコクともっちりなめらかな食感が後を引く美味しさとのこと。

こちらは、「シフォンケーキとエスプレッソブレンド」。

シフォンケーキには生クリームと自家製ジャムが付いているとのこと。写真の「りんごジンジャージャム」はさわやかな優しい甘みで、ふんわりした生地とよく合うのだそう。

デートでも、お一人様でもオススメかと思います。熱海在住なら毎日のように行きたいです。熱海の人が羨ましい〜。ぜひ一度どうぞ‼︎

出典: かんざきたもとさんの口コミ

熱海観光をし、少し休憩でこちらに入りました。入り口はとても小さいですが二階もあり思ったよりも広い作りになっています。建物は古民家風でとても良い雰囲気。スタッフさんも丁寧な接客で、コーヒーやデザートもとても美味しいです。

出典: テイクニックさんの口コミ

キチプラス

「キチプラス」は、JR熱海駅より徒歩5分、熱海の商店街を入ってすぐのところにあるカフェ。

古民家を改装した店内は落ち着きのある雰囲気で、デートでのひとときにおすすめなのだそう。

写真は、ふわっと焼き上がったトーストに桜えびとしらすがたっぷりとトッピングされた「桜えびとしらすのピザトースト」。

桜えびとしらすのほどよい塩気が、とろけるチーズとよくマッチして美味しいのだそう。

キチプラス

こちらは、生しらす、釜揚げしらす、桜えびの「三色丼」。素材の鮮度がよく、それぞれの味と食感を堪能できるとのこと。

刻んだ大葉とネギの風味がさわやかな良いアクセントなのだそう。

量的には女性向けですが、味は満足できる。男性お一人様ではちょっと物足りないかも知れないが、カップルでお邪魔するには最適なお店だと思います。ごちそうさまでした。

出典: シチーさんの口コミ

・三色丼
桜エビの風味や歯応えが抜群にいい!更に茹で&生シラスの美味しさも堪能できる贅沢でお得な丼❤(≧∇≦)古い古民家を改装したようで、2階もオシャレな作りです。

出典: 飲んだくレイナさんの口コミ

ボンネット

熱海で長く親しまれている喫茶店、「ボンネット」。

JR熱海駅より徒歩15分の、熱海銀座商店街にあります。昭和レトロな雰囲気の店内は、居心地が良いとデートにも人気なのだそう。

ボンネット - 手のひらサイズのかわいいハンバーガーにサイフォンで淹れたコーヒー。

写真は、人気メニューだという「ハンバーガーセット」。

添えられた玉ねぎとピクルスを自分ではさんで食べるスタイルとのこと。テリヤキ味のパティとシャキシャキの野菜、香ばしいバンズの組み合わせが美味しいのだそう。

ボンネット

こちらは、常連客に人気だという「チキンバスケット」。トーストされた食パンと揚げたてのポテト、チキンのセットとのこと。

メインのフライドチキンはジューシーで、サクッと軽い食感なのだとか。

コーヒーはサイホンで入れていてとても香りも良く美味しかったです!そして、ハンバーガーは手作りで注文後にハンバーグを焼いて出して下さいました。こちらも美味しかったです!

出典: ミカミカン1さんの口コミ

店名の「BONNET ボンネット」とは、婦人用の帽子のことで、看板には深く帽子を飾る女性が描かれていました。レトロで可愛い♡店内の雰囲気もとってもレトロで素敵なんです。

出典: 気まぐれミミィさんの口コミ

熱海プリン カフェ2nd

熱海プリン カフェ2nd

JR熱海駅より徒歩12分、熱海銀座商店街にある「熱海プリン カフェ2nd」。

タイル張りの店内は、お風呂に入っている気分を味わえる楽しい雰囲気で熱海デートの人気スポットなのだとか。

熱海プリン カフェ2nd

写真は、定番人気だという「熱海プリン」。しっとりなめらかな口当たりなのだそう。

自家製のカラメルソースはほろ苦みが心地よい、大人の味わいなのだとか。風呂桶で提供される演出もおしゃれですね。

熱海プリン カフェ2nd

こちらは、「プリンパフェ」。ミルクソフトにプリン、クッキーを合わせ、カラメルフレークをトッピングしたもの。

もちっと弾力のあるプリンとソフトの組み合わせが絶妙なのだとか。

味のレパートリー豊富な熱海プリン。こちらの店舗は席がお風呂になっていて、インスタ映えも◎プリンの味はというと、濃厚でとろとろで美味しかった。

出典: erincokndさんの口コミ

イートインにしたのですが、可愛いビンを持ち帰りたくて、持って帰っても良いか聞いたら、わざわざ袋を用意して下さるなど、お店のサービスも心地よく、熱海に行ったら是非足を運んで頂きたい場所です。

出典: at willさんの口コミ

ベーカリー&テーブル ラスカ熱海店

ベーカリー&テーブル ラスカ熱海店

「ベーカリー&テーブル ラスカ熱海店」は、厳選素材を使用した風味豊かなパンが食べられるカフェとのこと。

JR熱海駅直結、ラスカ熱海 2Fにあります。明るく開放感な雰囲気はデートにも人気なのだそう。

ベーカリー&テーブル ラスカ熱海店

店内では焼き立てのパンが食べられるとのこと。

写真は「カレーパン」。米粉で作られている衣はカリッと香ばしく、食感が良いのだそう。パンの中心にゆで卵が1個丸ごと入り、辛さとまろやかさのバランスが良いとのこと。

ベーカリー&テーブル ラスカ熱海店

こちらは、カリカリのチョコクランチと四角いチョコが付いた「チョココルネ」。

中のチョコクリームも甘すぎず濃厚な味わいで美味しいのだそう。コーヒーとも相性抜群なのだとか。

今回は、カレーパン、海老カツサンド、ホットロイヤルミルクティーにしました。どれもとってもおいしかったです!とくにカレーパンはサクサクの衣に中にたっぷりカレーが入ってて大満足でした!お店の中で食べる場合、トーストできるのでアツアツの状態でたべられます。

出典: ゆうにゃん1124さんの口コミ

・あんぱんとブレンドコーヒー
サイズはワンサイズだがトールサイズレベルで嬉しい♪ゆっくりできる店内だったのであっという間に小一時間がすぎていた。駅ビルのお店でこんなにもゆったりできる場所はすごく嬉しいしコスパがいいと思う。

出典: のーぱん刑事さんの口コミ

いちごBonBonBERRY ATAMI HOUSE.

いちごBonBonBERRY ATAMI HOUSE.

「いちごBonBonBERRY ATAMI HOUSE.」は、種類豊富ないちごスイーツが食べられるカフェとのこと。

JR熱海駅より徒歩3分ほど。店内は可愛い雰囲気で、熱海デートにピッタリなのだそう。

写真は、お店オリジナルメニューの「いちごのクリームバーガー」。

ふわふわのやわらかいパンの中に、いちご果肉がたっぷり入ったクリームがサンドされたもの。外側のいちごの甘酸っぱさが、さっぱりして美味しいのだそう。

いちごBonBonBERRY ATAMI HOUSE.

こちらは、定番人気だという「ボンボンソフト」。

ソフトクリームの部分がモンブランのようなキレイな仕上がりでSNS映えすると好評とのこと。周りに散りばめられた、ぷちぷちしたいちごの食感が美味しいのだそう。

インスタ映えする店内。インスタ映え映えのいちご串、楽しいですね♪イチゴは大ぶりで甘くてとても美味しかった❣️熱海の新名所ですねー!ご馳走さまでした♪

出典:https://tabelog.com/shizuoka/A2205/A220502/22034667/dtlrvwlst/B436450589/

・ボンボンソフト
ソフトは、少しイチゴの酸っぱさも残しつつ、さっぱりおいしい感じに仕上がってます。ソフトをかじりながら、海岸まで行くのも、熱海を満喫できて、良いです。

出典: しゃちまるるさんの口コミ

茶寮 報鼓

JR来宮駅より徒歩5分、来宮神社内にあるカフェ「茶寮 報鼓」。

店内はほっと落ち着く和の空間で、熱海デートに人気のあるお店だそう。自然の中でゆっくりとティータイムを楽しめるテラス席もあるとのこと。

茶寮 報鼓

神社散策途中に食べたいスイーツもあるとのこと。

写真は、「大楠ロール」。麦焦がしを使った香ばしい生地に大納言とクルミ入りのクリームがたっぷり入ったもの。上品な甘さに癒やされるのだとか。

こちらは、「静岡メロンクリームソーダ」。メロンの果肉が入ったフルーツポンチのような本格的なソーダなのだそう。

トッピングは、縁起が良いと言われる麦こがしアイスが使われているとのこと。

カフェもおしゃれでした。なんのひねりもなくアイスコーヒーを注文しましたがストローがハート型。若い人たちに心を掴みそう^_^

出典: アイアムカッツンさんの口コミ

・むぎこがしおしるこ
むぎこがしが香ばしくて、白玉が柔らかくてもっちもち。これを木陰で頂いたのですが、風も心地よく、境内の雰囲気も味のひとつになり、とても美味しかったです。

出典: ぷっき0813さんの口コミ

88tees CAFE

88tees CAFE - 店内

ハワイに本店を持つハワイアンカフェの、「88tees CAFE」。

JR熱海駅より徒歩15分ほど。熱海サンビーチの目の前にあり、リゾート気分を味わえるデートに人気なのだそう。

88tees CAFE

お店の定番人気メニューだという「バターガーリックシュリンプ」。大きくプリッとしたエビに、ガーリックバターソースがよくからんだ濃厚な味わいだそう。

途中からレモンをしぼって、さわやかな風味に味変するのもおすすめなのだとか。

88tees CAFE

こちらの「パンケーキ」は、注文を受けてからじっくりと焼き上げるとのこと。

焼き上がった「パンケーキ」はぷるぷるとした食感で、口の中でシュワ〜っととろけていくのだそうです。

本場のメニューを熱海の夜景を眺めながら頂けるお洒落なお店。パンケーキは他には無い絶品のフワトロ感で美味。料理も雰囲気も最高でした〜っ!

出典: たかぷ®さんの口コミ

・ロコモコ
熱海にある88tees cafeでロコモコ美味しかった〜。卵とろ〜り。ハンバーグと合う。お野菜もたっぷり海も見えてロケーション最高⛱

出典: hanakoukimamaさんの口コミ

熱海市にあるデートにおすすめのイタリアン

トラットリア テンポ ドーロ

トラットリア テンポ ドーロ - 店内

「トラットリア テンポ ドーロ」は、伊豆のこだわり食材を使ったイタリアンレストラン。

JR来宮駅より徒歩1分の、便利なところにあります。シックでおしゃれな雰囲気のお店は、デートにおすすめなのだそう。

トラットリア テンポ ドーロ

写真は、「地物しらすとレモンのパスタ」。しらすはふわふわとやわらかく、凝縮した海の旨味が詰まっているとのこと。

しらすにレモンの香りがプラスされ、さわやかな風味を楽しめるのだそう。

トラットリア テンポ ドーロ

こちらは、メイン料理の「グラスフェッドビーフのヒレのグリル」。お肉の周りは香ばしく焼かれ、中心はキレイなロゼ色に仕上げられているとのこと。

赤身肉の旨味とバルサミコの甘みが絶妙なバランスなのだとか。

綺麗に手入れされセンスの良い内装の店内。トラットリアの気軽さを保ちながら、少し背伸びしたくなる雰囲気(^^)♪リゾート地立地のポイントをよく押さえています。デートにも、家族利用も、友達グループも幅広い用途に使えそうでした。

出典: 匠パパさんの口コミ

・ランチセット
もっちりとした生パスタや新鮮な地場産野菜におもてなしの心を感じます。前菜からドルチェまで飽きないよう盛り付けも工夫されており全て美味しくいただけました。

出典: emisawamotoさんの口コミ

LEONE9

LEONE9 - 2018.12.7撮影

熱海の地元食材を使ったイタリア料理店、「LEONE9」。シチリアをメインにした南イタリア料理のお店とのこと。

JR熱海駅より徒歩3分ほど。テラコッタ色の壁にイタリアの旗が目印です。

こちらは、人気メニューだという「北海道産生ウニのクリームソーススパゲティー」。

パスタのゆで加減が絶妙で、ほどよい味付けの濃厚なウニのソースとよくからむのだそう。

LEONE9

ランチセットは、最初に「前菜の盛り合わせ」が提供されるとのこと。ひとつひとつ丁寧に作られた料理はどれも美味しいのだそう。

シチリア風のおしゃれなお皿に盛り付けられたビジュアルも好評なのだとか。

・シェフおまかせコース
前菜から手がこんでいて、どれもおいしかったです。やはり12品だとボリュームもすごくて大満足。びっくりしたのはイカ墨の入った黒いサザエの入ったスープ。見た目も綺麗でとてもおいしかったです。カルパッチョや伊勢海老とパスタ、メインの上州牛は柔らかい赤身肉でおいしかったあ。

出典: リヨンくん。さんの口コミ

・メイチダイのフリット 茄子のバルサミコ和えレモン添え
ビックリするくらいサクッとサクッと薄い衣で美味しい!!★焼きナスの香ばしさもいい

出典: ★№7さんの口コミ

熱海市にあるデートにおすすめの中華料理店

新広楼

新広楼

JR来宮駅より徒歩10分にある、「新広楼」。本格的な四川料理が食べられるお店だそう。

白を基調にしたおしゃれな雰囲気の店内は、熱海のグルメデートに人気なのだとか。

写真は、お店オリジナルメニューの「エビのマンゴーマヨネーズソース」。

大きめのエビはプリッとした食感がよく、濃厚でほんのり甘みのあるソースがよくからんで贅沢な味わいなのだそう。

新広楼

こちらは、「温泉で蒸した焼売」。ひき肉にたっぷりの空気を入れて仕上げた逸品。

お肉はやわらかくジューシーで、ふわふわとした食感に優しい味付けがよくマッチしているのだそう。

白い内装は凄く清潔感を楽しめる。料理は 全部普通とチョット違う感じがある でも奇を照らしているわけでは無い。今わたしの熱海中華一押しのお店で~す。

出典: 樹樹 jukiさんの口コミ

・蟹肉と卵白のふわっとろあんかけ炒飯
完全なるパラッパラ炒飯にかかる卵白餡。もちろん味付けがいいんですが・・それ以上にこのバランスに声が出てしまうほど。

出典: okamoooさんの口コミ

※本記事は、2024/05/16に更新されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ