今年は4/4-5♪自由が丘さくら祭りでお花見の後に行きたい素敵カフェ♪

今年は4/4-5♪自由が丘さくら祭りでお花見の後に行きたい素敵カフェ♪

自由が丘南口の緑道は桜の季節になるとすごくきれい!そして毎年4月になると桜祭りを開催し、屋台やイベントなども楽しめちゃうんです。 このまとめでは、緑道近くの素敵カフェをご紹介♪

記事作成日:2015/03/06

12278view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる1261の口コミを参考にまとめました。

桜を見に自由が丘に行こう!

その他自由が丘は熊野神社など桜がきれいなスポットもいくつかありますし、ゆっくり大岡山駅から東工大構内の桜を見つつ緑が丘に抜けて自由が丘に行くというコースがオススメだったりします♪

※2015年桜祭り概要
http://www.enjoytokyo.jp/life/event/801192/

SHUTTERS 自由が丘

緑道の端っこにあるオサレカフェ。
スペアリブとアップルパイがオススメのお店です。アイスもたっぷり乗って嬉しい!
テラス席もありますよ♪

SHUTTERS 自由が丘 - 外観です。

オサレカフェ〜♪

茶乃子

茶乃子 - いつものカレー

こちらはちょっとしたランチも楽しめますが、カレーがおいしいんですよね。
ケーキなんかもあり利用シーンは広いです。
ロケーション的にはお花見に一番いいお店だと思います。

茶乃子

テラスがいい感じです。暖かい季節は奪い合いですよ〜。

花きゃべつ

20年以上続くパンケーキの老舗。
こちらも緑道沿いにありますが、ちょっと緑が丘よりなので落ち着いて食べられるかも。

花きゃべつ

テラスは無いけど窓際なら桜も見られるかも。

十一房珈琲店

銀座にもある落ち着いたコーヒー店。
緑道の一番にぎやかなところにありながらもしっとりと質の高いコーヒーをいただけます。

十一房珈琲店

小さなお店です。テラスは基本ないはず。

※本記事は、2015/03/06に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ