有楽町でしゃぶしゃぶ!ランチやディナーのおすすめ9選

出典:delikanaさん

有楽町でしゃぶしゃぶ!ランチやディナーのおすすめ9選

都内有数の繁華街である有楽町。日々多くの人が行き交うこの街には、いわゆる名店と呼ばれる飲食店もたくさん。本日はその中からしゃぶしゃぶ店のみをピックアップして、ランチやディナーで美味しいお肉が味わえるお店をまとめました。

記事作成日:2020/11/10

1365view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる2968の口コミを参考にまとめました。

有楽町にあるランチにしゃぶしゃぶが楽しめるお店

飛騨牛一頭家 馬喰一代 銀座

有楽町線駅から徒歩5分ほど、目の前にあるビル、銀座トレシャスの11階にある、飛騨牛を様々なスタイルで満喫できると評判のお店です。

洗練された高級感のある店の入り口をくぐると、店内は落ち着いた雰囲気の空間が広がっているとのこと。

飛騨牛一頭家 馬喰一代 銀座

高級感と和の趣あふれるという店内で味わえるのは、グルメな方に人気の和牛・飛騨牛。

ランチのしゃぶしゃぶは、2つのタレで食べることができ、どちらも美味しいとのこと。

豆腐や野菜なども付いていて、ランチからお腹いっぱいになると好評のようです。

飛騨牛一頭家 馬喰一代 銀座 - 飛騨牛

このお店では、しゃぶしゃぶのほか、焼肉、すき焼きといったスタイルで飛騨牛が楽しめるそうです。

ディナータイムはもちろん、ランチタイムでも極上のお肉が味わえるのは、嬉しいポイントですね。

食べ終わる頃にしゃぶしゃぶのお肉、野菜盛り、ご飯セットが到着。お肉は三枚程度。100gだと少ない感じもしたけど、前菜をゆっくり頂いていると自分の年齢的には適度な量だと思います。野菜もキノコ類が多く入っているから出汁も出るし、ボリュームも十分。最後のデザートは梅味かな。

出典: reikanさんの口コミ

そして、待望のお肉、しゃぶしゃぶ(*´▽`*)飛騨牛、美味しい。溶けます。確かに、さしがしっかり入ってて、気を付けないとちぎれます。

出典: ma-chankさんの口コミ

ざくろ 銀座店

ざくろ 銀座店 - 入口

有楽町駅から徒歩7分ほど、UFJ銀行の地下1階にあるしゃぶしゃぶ店です。

和食割烹を思わせる外観ですね。店内も明るい和の空間が広がっているのだとか。

目でも舌でも楽しめる洗練された和食、日本料理が堪能できるこのお店。

厳選した黒毛和牛のしゃぶしゃぶは、長きに渡って多くのグルメ通から愛されているメニューなんだそう。

旬食材を使用した和食が楽しめるそうです。大切な人をおもてなしする会食の場などにもぴったりとのこと。

ディナーだけでなく、ランチタイムから贅沢な時間を過ごせると評判なのだとか。

肝心のしゃぶしゃぶはA4の国産牛サーロイン。サシがきれいだったので脂っぽいかなと思いましたが、赤身よりのさっくりとしたお肉でした!もちろんおいしゅうございます。デザートもさっぱりとしていていい感じ。

出典: おおき0829さんの口コミ

さて黒毛和牛をしゃぶしゃぶしてごまだれにつけて食べると・・。肉の旨みと甘みが最高♪お口の中でとろけ。こんなしゃぶしゃぶは初めて・・。また野菜もたっぷりで大満足。ちなみにしゃぶしゃぶのたれは定番になっていますが元祖は『ざくろ』だそうです。

出典: 食べ歩くBIG村さんの口コミ

銀座 らん月

銀座 らん月 - 内観

有楽町駅から徒歩7分ほど、銀座中央通り沿いにある和食料理店。

個室も2人〜30人以上可能と多数あり、幅広いシーンで利用しやすそうですね。

大事な会食の席や顔合わせのディナーはもちろんのこと、少し贅沢なランチを味わう、などの日常使いもできるお店とのこと。

1947年に創業したこのお店は、しゃぶしゃぶやすき焼きなど極上の料理を味わえる名店なのだとか。

写真はしゃぶしゃぶのランチで提供される、特選A5黒毛和牛。お肉はとても柔らかくて美味しく、しゃぶしゃぶの最後に味わえる出汁も絶品とのことです。

銀座 らん月

しゃぶしゃぶはもちろん、ランチで和牛とカニ料理が味わえるのも魅力という口コミが多数寄せられていました。

何人かで訪れた場合、別注文でこちらの「かにの釜炊きご飯」を追加するのもおすすめだそうです。

ゴマだれとポン酢。どちらかと言えば、あっさりと食べたいのでポン酢で。お鍋にお肉を入れ、しゃぶしゃぶしゃぶくらいがベスト。口に入れた瞬間に溶けます。甘いお肉で満足です。お肉が終わったらスタッフの方がお野菜を鍋に入れてくれます。お肉の出汁で美味しーく野菜を頂きました。

出典: みぃぃ★さんの口コミ

上質の和牛はしゃぶしゃぶに限ると思いますが、久しぶりに口の中でとろけるような食感の牛肉を堪能しました!同じ上質の和牛でも、多分スライスする厚さに寄って、食感が変わってくると思います。その点が、ステーキと大きく違う点かもしれませんね。

出典: Machyさんの口コミ

銀座しゃぶ通 好の笹

銀座しゃぶ通 好の笹

有楽町駅から徒歩4分。マロニエゲート12階にあるしゃぶしゃぶのお店。

和の情緒あふれる店先の赤いのれんをくぐれば、白木の明るい店内がお出迎えしてくれるそう。窓からは銀座、有楽町周辺を一望できるのだとか。

比較的リーズナブルに、上品な雰囲気の中でしゃぶしゃぶを味わえると人気のお店です。

ランチのしゃぶしゃぶのお肉は、メインのお肉を豚または牛から選べる他、ミニ追加肉などもあり、好きな肉を気軽に味わえるとのこと。

写真は黒毛和牛カルビ、茨城県産の無菌豚、合鴨の三種盛りだそうです。

写真は「蒸ししゃぶランチ」。三種類の豚肉が味わえる他、野菜が6種類とたっぷり入っていて、ヘルシーさも女性に好評のようです。

お肉だけでもボリュームがあるのに、鯛茶漬けまで付いていて、かなり満足できるという口コミもありました。

牛タンのしゃぶしゃぶは初めてだったけど、塩とゴマ油で頂きます。これがなかなか美味しい。牛ロースは通常のゴマダレとポン酢で頂きますが、こちらは良く頂く安定の味。薄切りの肉は柔らかくて美味しいですね。

出典: mino_ej20tさんの口コミ

A3黒毛和牛の産地は毎回違い前回は群馬県だった。肉は全て美味しく、野菜とともにポン酢又はゴマだれで食すのだが、合鴨だけはヒマラヤ岩塩&胡椒で食べるのがオススメ。この日は茨城県産無菌豚の個体が当たりだったようで、これが特に美味い!

出典: オアナリンさんの口コミ

有楽町にあるディナーにしゃぶしゃぶが楽しめるお店

瀬里奈 銀座店

有楽町駅から徒歩6分ほど、ティファニー銀座ビルの地下1階にあるお店です。

上品な雰囲気の階段を降りると、モダンで落ち着いた和の空間が広がっているとのこと。

毛蟹や厳選された高級神戸牛といった最高品質の食材を、極上の空間で味わえるというこのお店。贅沢なディナーを楽しめると評判なのだとか。

しゃぶしゃぶのお肉は見た目からもサシが入っていて美味しそうで、口に入れるとすぐにとろけるほど甘くて柔らかく絶品だそうです。

銀座瀬里奈

神戸牛はしゃぶしゃぶ、すき焼き、ステーキといった様々な形で楽しめるとのこと。

写真は、蟹と特選牛の合盛りしゃぶしゃぶ。つけダレは、ポン酢、ゴマ、辛味と三種類で、色々な味で食べられるのが嬉しいという口コミもありました。

いよいよ、しゃぶしゃぶ。浸けたれは、ポン酢、ゴマと辛味の三種類。まずは、牛肉を、鍋の中で、さっと泳がせていただきます。ポン酢に、ほんのりレアにしあがった肉を、1/3程度だけ浸けて、いただきます。肉の旨み、脂の甘みと、そして、ポン酢の爽やかさの三重奏で、幸福&口福です。

出典: 港南太郎さんの口コミ

肝心のしゃぶしゃぶですが、写真の通りサシの入った牛肉はとても甘く、口に入れるとすぐに溶けてしまいます。ポン酢とごまだれとネギだれ?に付けていただくのですが、このネギだれが美味しい。ラー油やゴマに細切りのネギが入っています。お肉との相性が良くいつも食べ過ぎてしまいます。

出典: ちゃんりな726さんの口コミ

青葉家 本店

青葉家 本店

有楽町駅から徒歩約7分ほど、泰明通り沿いのウェストビル3階にあるお店です。

緑色の目を引く電飾看板が目印とのこと。店内は、落ち着いた上品な和の空間となっているそう。

有楽町周辺の中でも、比較的肩ひじを張らない形式でしゃぶしゃぶが楽しめることので人気のお店なのだとか。

佐賀牛、神戸牛、松坂牛の3つのブランド牛からお肉を選べるのもユニークなポイントですね。

お肉を楽しむ方法としては、しゃぶしゃぶとすき焼きの2種類があるそうです。

肉の種類によって金額が左右するので、お財布事情と今日の気分で味わい方を自由に選んでみては。

女将さん曰く、しゃぶしゃぶ具合は薄いピンク色になるくらいでいいとのことです。上質なお肉は、ポン酢でさっぱり食べると、すっっっごくじゅわ~~っと旨い脂が出てきて、美味しかったです 。+゚(人'v`*)☆゚+。ごまだれで食べると、また違った味わいで、濃厚な味がして、ごまにも凄く合っていました。

出典: まーにゃさんの口コミ

まずは、神戸牛から。くう、肉が柔らかいっす。焼肉も良いけど、すき焼きも良い!溶いた生玉子にくぐらせてパクリ。ハイカロリーとはわかっていながら止められない、すき焼きとは恐ろしい食べ物ですな。続いて松阪牛。どんだけ霜降りなんだ。むう、舌の上で蕩ける蕩ける。同じ牛肉でも全然違う。

出典: kon-konさんの口コミ

羅豚 ギンザ・グラッセ

有楽町駅中央口から徒歩2分、銀座駅のC8出口の目の前。ギンザ・グラッセのビル10階にあるお店です。

エレベーターでビルを上がると、暖かなダウンライトの落ち着いた空間が広がるそう。個室もあり。

しゃぶしゃぶには、綺麗な桃色の黒豚を使用しているそう。あっさりとした出汁で楽しめるそうです。

しゃぶしゃぶを楽しむなら、夜の食べ放題での利用がおすすめなのだとか。

旨味たっぷりの黒豚をお腹いっぱい味わえる食べ放題は、予約必須のコースとのこと。

銀座・有楽町周辺の煌びやかな街並みを眺めながら、優雅なディナータイムを過ごせるようです。

黒豚はバラとロースが半々。たっぷりすぎるくらいの白髪ねぎが入った鍋でしゃぶしゃぶし、ネギを巻いて鰹が香る出汁でいただきます。さっぱりしていてとても美味しいです。お好みで柚子胡椒も。こちらはグンとパンチが出ますが、個人的には無しであっさりシンプルに豚とカツオを味わう方が好みでした。

出典: pizza♡shoocoさんの口コミ

そして4種類の黒豚があり、これがどれも上質で、そしてそれをネギで巻いて出汁と一緒に食べるのがこれは美味しいです♪肉を鍋に投入して脂が浮いてくれば、ひっくり返し、そして頂くのが肉が柔らかくて美味しかったですね♪

出典: nyanko001さんの口コミ

江戸前肉割烹 宮下

江戸前肉割烹 宮下

有楽町駅から徒歩3分駅、マロニエゲートの12階にあるお店。

赤い丸型の看板と木造造りの入り口が印象的ですね。店内は、上品な雰囲気の和空間なのだとか。

江戸前肉割烹 宮下

店名の通り、上質な肉を割烹や和食のスタイルで楽しめるこのお店。

霧島黒豚肩ロース肉が味わえるしゃぶしゃぶコースは、ランチ・ディナー共に、食べ放題+40種類のドリンク飲み放題でリーズナブルに味わえると評判です。

そのほか、A5ランク和牛しゃぶしゃぶが味わえるコースもあるなど、予算や好みに応じて選べるとのこと。

江戸前肉割烹 宮下

ディナーのメインはしゃぶしゃぶはもちろん、すき焼きも選択できます。

遠くに東京タワーの夜景なども見える、有楽町という立地ならではのラグジュアリーな空間の中味わうすき焼きは、格別との口コミもありました。

メインの牛鍋!店員さんが作ってくれ、最初の焼きは焼き上げ器にもらえます。全席やっているのか聞くと基本やられているようです。嬉しいね。ちなみに味噌鍋ですが、白味噌と赤味噌から選べ俺は赤味噌を選びました。出汁と味噌で食べる鍋は旨い!黒毛和牛だからか分厚くカットされたお肉も柔らかくて旨かったわ!

出典: 飲むぞ!おら!さんの口コミ

・厳選!黒毛和牛A3リブロース牛鍋&野菜盛り
赤味噌or白味噌or割下醤油の中からお好みの味をチョイス。熟練の和食職人である料理長が試行錯誤を繰り返し完成した赤味噌、白味噌がおすすめというので悩みに悩んで赤味噌をチョイス。牛肉はかなり厚めにカットされており、生卵につけてすき焼きのようにいただきます。

出典: 蝶々さんの口コミ

花大根

花大根

有楽町駅から徒歩10分、銀座駅A1出口から徒歩2分ほど。みゆき通りを一本入ったところの銀座タカハシビル地下1階にあるお店です。

店内は、和を感じさせるレトロでおしゃれな空間で、個室もあるそう。

しゃぶしゃぶやすき焼きなど、和牛グルメを楽しめるこのお店。提供しているお肉は、全国各地から取り寄せた厳選和牛のみとのことです。

由布院温泉の炭酸水を鍋に入れて味わうという、しゃぶしゃぶ。

しゃぶしゃぶは、2種類のつけダレのほか、塩が6種類の塩も用意されて、様々な味わいが楽しめるのも魅力だとか。

宮古島の雪塩からイタリアのトリュフ塩まであり、肉本来の風味を満喫できるとのことです。

お肉の追加メニューもあるようなので、今回は左手より宮崎牛A5内もも1枚600円X2、佐賀牛A5ミスジ1000円X2を追加オーダー。ミスジはお肉の旨みたっぷりで、サシが入った見た目の割に脂のしつこさ0でビックリ!内ももはジューシー感と脂の旨味爆発で非常に美味し!

出典: 大帝オレさんの口コミ

・あぶり和牛刺とろろ重
ほぼレアな肉で薄めにスライスされてつやがありお箸で簡単に切れちゃいます。わさび醤油でいただくのはもちろんですがにんにく醤油も頼めばいただけるようなのでそちらもお願いしました。そして小鉢にとろろがありお肉と共に食べるとさらにおいしい~。あっという間に完食!

出典: miyoyo3さんの口コミ

※本記事は、2020/11/10に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ