錦糸町で鉄板焼きを食べたくなったらここに行こう!5選

出典:NUDE麺OKUさん

錦糸町で鉄板焼きを食べたくなったらここに行こう!5選

商業施設やオフィスがあり、通勤利用やプライベート利用をする人でにぎわう駅、錦糸町。飲食店がたくさん並んでいて、その中には美味しい鉄板焼き店もあります。この記事では、王道のお店からオリジナリティあふれるお店まで、鉄板焼きを堪能できるお店をエリア別にまとめました。

記事作成日:2020/10/26

1282view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる596の口コミを参考にまとめました。

錦糸町駅南口方面にある鉄板焼きがおすすめのお店

創作鉄板 粉者東京

錦糸町駅から歩いて5分の場所にある、鉄板焼きのお店です。お店の席数は32席で、個室の利用もできるとのことです。

おしゃれで落ち着いた空間ながら、カジュアルに入りやすいのだとか。記念日などに利用する人もいるようですよ。

創作鉄板 粉者東京

高級感あふれる鉄板焼きを、カジュアルに楽しめるのが人気の秘密だそうです。

使用しているのは厳選された和牛で、赤身・サーロイン・シャトーブリアンが堪能できるとのこと。

創作鉄板 粉者東京

オリジナルメニューもとても美味しいそうです。写真は、人気の「和牛炙り寿司」です。ウニが豪快にのっています。

お肉が分厚い「ビーフサンド」や、牡蠣にトリュフエキスを注入するという「牡蠣のワンスプーン」など、珍しいメニューも目白押しです。

おまかせ3品 を注文。いくらユッケ→和牛のサンドイッチ→和牛のサーロイン.ヒレのステーキどれも大満足で特に黒いバンズのサンドイッチは絶品!とろけるような脂身と甘さの融合とでもいうのだろうか…赤ワインとの相性が抜群!〆は和牛炙り肉寿司でフィニィッシュ

出典: s15ab048さんの口コミ

・牡蠣のワンスプーン
牡蠣のワンスプーン+トリュフエキスちゅーっと、注射器でトリュフエキスを注入!ふわっと香るトリュフがまた美味しい。

出典: やまこ8さんの口コミ

・和牛炙り寿司
大好きな和牛握り寿司は二種類。さらに大好きな雲丹が山盛りの和牛握り寿司!美味しすぎて言葉が出なかった(笑)

出典: 壬琴さんの口コミ

ごせん

鉄板ごせん - 鉄板焼を味わうカウンター席、落ち着いた空間の個室席もございます

錦糸町駅から徒歩4分、ビルの2階にある鉄板焼き店です。カウンター席や掘りごたつ席など、全39席あるそう。

おしゃれで落ち着いた雰囲気の中、ゆっくり食事が楽しめるそうです。

鉄板ごせん

このお店では、色々な種類のお肉を楽しめるということです。和牛を使ったステーキだけではなく、ブランド豚や名古屋コーチン、牛ホルモンまでそろっていて、どれを食べるか迷ってしまいますね。

海鮮メニューも豊富とのこと。グルメな人も大満足できそうです。

鉄板ごせん

写真は、分厚い生地が特徴の「豚玉スペシャル」です。ソースとマヨネーズの模様が美しく、食欲をそそりますね。

この他にも、「炙り黒毛和牛の一口寿司」や「ガーリックライス」など、バリエーション豊かな締めメニューを注文できるそうですよ。

フィレは柔らかくてとても美味しく、1人で全部食べたいくらいでした。お好み焼きはふわふわであっという間に食べれちゃいます。見た目も良いですね。飲み物も種類豊富で色々楽しめます。

出典: g825さんの口コミ

極上の肉を美味しく低価格で、食べさせる鉄板焼き屋さん。赤身好きには、海外産のスカイツリー(634g)。若い人には…和牛サーロイン・和牛ロース。で、なんと言っても…和牛シャトーブリアン。お肉の他にも、鮑のバター焼き…〆は、お好み焼き。

出典: noyun745さんの口コミ

Ryuduki

錦糸町駅から徒歩4分、ビルの6階にある鉄板焼きとイタリアンのお店。

店内はきらびやかな印象で、180席の広々とした空間とのこと。2人から個室も利用できるそうです。

Ryuduki - オマールエビをシェフお薦めの調理法で

肉料理に加え、魚介料理のレパートリーが豊富だそうです。鉄板焼きでは伊勢海老やオマール海老、活黒鮑が堪能できるとのこと。

お寿司の品数も多く、漁港直送の鮮魚が使用されているメニューもあるようですよ。

Ryuduki

写真の「生春巻き」をはじめ、バーニャカウダやピザ・パスタなど、多国籍なメニューがそろっているとのことです。

鉄板焼き以外にも、あれこれ食べたい時にぴったりですね。

生春巻き、ハンバーグ(食べログで見て目をつけていた)その他店員さんのおすすめでアヒージョ等、アラカルトを数品。味も美味しかったが、盛り付けがきれいなことが印象に残った。

出典: Sazaさんの口コミ

あとアンチョビのポテトフライ。本当に美味しくて、冷めても美味しくて、多分いままで食べたポテトフライの中で1番です。これはまた食べたい!!

出典: まぁくん♡さんの口コミ

食事のメニューもフレンチからイタリアン エスニック 創作料理など 品数豊富。生ハムとマンゴー、生春巻き、フォアグラ、鴨…と頼みましたが、味はけっこう本格的 旨いッス 。

出典: ダーイサクさんの口コミ

錦糸町駅北口方面にある鉄板焼きがおすすめのお店

鉄板焼 ろじ

鉄板焼 ろじ

錦糸町駅から徒歩4分、ビルの地下1階にある鉄板焼き店です。掘りごたつ席やカウンター席を含め、30席とのこと。半個室も利用できるようです。

落ち着いた空間で、ゆっくりと食事ができるそうですよ。

鉄板焼 ろじ

ステーキは日替わりで、仕入れ状況により変化するそう。黒毛和牛も堪能できるようですよ。

夜には、ステーキとフォアグラを楽しめる、贅沢な「ろじ特選フォアグラコース」もあるとのことです。

お好み焼は、多くの人が注文する人気メニューのようです。写真は「特製ろじ玉」です。分厚いお好み焼きに、とろりとした卵がとても美味しそうですね。

他にも、焼きそばやガーリックライスなど、魅力的な炭水化物系メニューがそろっているとのこと。

本日のお勧めの生牡蠣はぶりぶりの大きな身で一口では食べられないほどの大きさ。濃厚クリーミーで贅沢なお味だった。焼きそばと迷いつつもやはり豚玉をチョイス。時間をかけてじっくり焼いてくれるのでキャベツの甘みがひきたち、美味しい。

出典: おふぁなさんの口コミ

・特製ろじ玉
ジャガイモベースのふんわりタイプで小麦粉を使った一般的なお好み焼きとはちょっと違う食感と味わいです。

出典: バナナメロンさんの口コミ

・ネギ玉
鉄板の上でじっくり焼かれるねぎ焼きを横目に、全ての注文を食し終えるタイミングで、ねぎ焼き登場。あれだけ鉄板の上にあったのに、焼き加減が絶妙。ふわふわ。

出典: julie19さんの口コミ

アルカキット錦糸町こてがえし

錦糸町駅から徒歩2分、アルカキット錦糸町の10階にある、お好み焼きと鉄板焼きのお店です。

62席ある店内は席が広く、落ち着いて食事ができるとのこと。日本酒・焼酎・ワイン・カクテルなど、お酒の種類が豊富なところも魅力のようです。

錦糸町こてがえし

オージービーフや和牛を使ったステーキを楽しめるとのこと。

夜はお好みの量を注文できるカイノミステーキや、北海道産の黒牛ロースがメニューに並ぶそうです。

ランチタイムには、150gステーキにご飯が付く、ボリューミーなセットが堪能できるようですよ。

錦糸町こてがえし

このお店の定番メニューは、お好み焼きだそうです。

豚や魚介が入った「ミックス焼き」や、餅と明太チーズが入ったメニューなどが食べられるとのこと。

「まるごとカマンベールチーズのミルフィーユ焼き」のような、オリジナルメニューも楽しめるようですよ。

ステーキを頼んだら自分達でお肉の種類が選べるシステムで、好きなお肉を選んでレアで焼いてくれました。お肉がとてもジューシーで柔らかくて、タレが凄く美味しかったです。

出典: あや23002さんの口コミ

お好み焼きは、店員さんがお手伝いしてくれて焼き方も説明してくれたので美味しくいただくことができました。フワフワでとっても美味しかった(^o^)

出典: puntaroさんの口コミ

・海鮮塩バターもんじゃ
焼いて、土手を作って、真ん中にもんじゃの汁を入れてと図解付きで丁寧な焼き方が置いてあります。その通りに作ると美味しいもんじゃ焼きが出来上がりました。少し味が濃かったので、生ビールを注文。これがまたベストマッチ、最後まで美味しく頂きました。

出典: buskaさんの口コミ

※本記事は、2020/10/26に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ