豪徳寺駅周辺のおしゃれカフェ!ランチやスイーツなど26選

出典:さくらいまさゆき(masa)さん

豪徳寺駅周辺のおしゃれカフェ!ランチやスイーツなど26選

東京都・世田谷区にある招き猫で有名な豪徳寺。最寄駅の豪徳寺駅は、都心までのアクセスがよい上、周辺の落ち着いた住環境から住みやすい街としても人気です。今回はその豪徳寺駅周辺の、ほっと一息つきたい時にぴったりなカフェに注目。ランチやティータイムなど、時間帯別におすすめのお店をまとめました。

更新日:2023/09/12 (2020/10/23作成)

3353view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる1393の口コミを参考にまとめました。

豪徳寺駅周辺のおしゃれなカフェ!ランチを楽しめるお店

カフェバー プチプラム

「カフェバー プチプラム」は、豪徳寺駅から徒歩1分のところにあるお店です。店内は1階がクッキーなどを販売しており、2階がカフェスペースになっているのだとか。

タコライスやガパオライスなど、バラエティー豊かなメニューがあるとのこと。

写真は、ランチメニューの1つ「タコライス」とのこと。ドリンク・スイーツ付きのセットにもできるようです。

酸味と辛味のバランスが良い一品だそう。しっかりとした味付けで美味しいのだとか。

「ガパオ」は、鶏ひき肉と野菜をタイ風の味付けにして炒めたメニューだそうです。ご飯と混ぜながら食べるのがおすすめなのだとか。

たっぷりのサラダも添えられているようですね。

2階から下の広場っぽいところを眺めながら、まったりゆっくりできました。店内もにぎわっていて、憩スポットになっていました。飲み物も充実していそうでした。地元に愛されるカフェって感じでした

出典: a23さんの口コミ

・タコライス
綺麗に装飾されたタコライスは.味もイケてます。酸味、やわらかな辛味のバランス、マイルドなチーズの口当たりも、いい感じです。プロの料理とは違うかも知れませんが、センスの良いお料理好きな方が作った、好感度の高い一品です。

出典: ジュニアーズさんの口コミ

ピコンバー

豪徳寺駅から徒歩2分の距離にある「ピコンバー」。昼はカフェとして、夜は美味しいワインと共にお食事が楽しめるのだとか。

店内は暗めの照明が使われており、フランスの映画ポスターなどが飾られているそう。

ピコンバー

同店で人気のランチは、サンドイッチのようです。

写真は「クリームチーズとスモークサーモンのサンドイッチ」とのこと。バゲットのサンドイッチで、サイズは大きめなのだとか。軽く焼いてあるそうです。

ピコンバー

カフェオレやカプチーノなど、ドリンクメニューも、色々とあるようです。

写真は「ウインナーコーヒー」とのこと。ほどよくクリームが入っていて、見た目がおしゃれなのだとか。

誰にも教えたくないお店です。いつもランチタイムにお邪魔させて頂いています。お昼間からお酒を飲んでも良いし、カフェやランチを楽しんでも良い。皆が自由に過ごされており、なんだか海外に来た気分です。お料理はサンドイッチやパスタなど本格的なものが揃ってます。

出典: aymtoxさんの口コミ

我々夫婦共ビールを、そして私が目がないムール貝をフランスパンと共に、さらにお店の名を冠したピザもサクッと頂きました。ご馳走様でした。

出典: うぉっさむさんの口コミ

GILLIA

GILLIA

「GILLIA」は、豪徳寺駅から徒歩7分の場所にあるカフェ。ヘアサロンが併設されているのだとか。

素材を最大限に生かした野菜たっぷりのサンドイッチなどが楽しめるとのこと。

GILLIA

写真はランチで注文できる「ローストハーブチキン」。ローストハーブチキンはとてもジューシーだそう。

オーブンで焼き上げた、お店特製ベイクドサンドウィッチなのだとか。こちら以外にも、4種類あるようです。

GILLIA

「パンチェッタ&グリュイエールチーズ」も、ベイクドサンドウィッチの1つ。ガーデンサラダとドリンクがセットでついてくるようです。

とてもボリューム感がありそうですね。

甲斐の極み鶏ローストチキンライス(210g、1580円)を注文した。サラダバーとスープバーとドリンク付き。しまった。今日は金曜日、カレーの日だった。サラダバーを食べながら料理を待つこと約10分で料理が到着した。ローストチキンは肉3枚。140gで良かったかも知れない。おいしくいただきました。

出典: 鈴木梅酒天さんの口コミ

・メンチカツのプレート
メンチカツはじゅーしーで、お肉の味を堪能です^^2個にすれば良かったー。サラダのほかにピクルス(れんこん、大根、にんじん、ごぼう)、ラタトゥユも。

出典: machiko1さんの口コミ

high-five Café

high-five Café - 店内奥はソファ席が2組

豪徳寺駅から徒歩8分のところにある「high-five Café」。エスニック料理をメインにしている、隠れ家的なカフェのようです。

店内の奥にはソファー席、入口付近にはカウンター席・テーブル席があるとのこと。

high-five Café - グリーンカレー

ランチタイムには、スープやサラダなどがセットになったメニューを提供しているとのこと。

写真は「グリーンカレー」とのこと。コクがありクリーミーで程よい辛さなのだとか。

写真は「ガパオライス(スープ、サラダ付き)」。

鶏ひき肉とバジルを特製のタレで炒めているそうです。上にはとろりとした目玉焼きがのっているのだとか。パクチー抜きも対応してくれるとのこと。

正直あまり期待していませんでしたが、期待以上でした。雰囲気も明るく開放的で、ソファー席もあるし、Wifiを使ってZoom会議しましたが、サクサクでした。店員さんもすごく丁寧で感じが良くて、しかもご飯まで美味しい。

出典: roxysnowさんの口コミ

・グリーンカレー
タイカレーは辛くして頂いた甲斐があり、とても美味しいです!!!コクがありクリーミーで程よい辛さが暑い日にはピッタリでした。前菜を頂いた時の心配は杞憂に終わりました(笑) 大変美味しいです。

出典: LunchBoxさんの口コミ

CAFE&BAR BINGO

CAFE&BAR BINGO - 外観

「CAFE&BAR BINGO」は、豪徳寺駅から徒歩9分のところにあるカフェです。曜日ごとにスタッフの人が変わり、カフェの内容も変更になるそうです。

お店に入ってすぐには厨房とカウンター席のみで、奥に個室的なソファ席があるとのこと。

CAFE&BAR BINGO - サンバル

写真は、ランチで食べられる「サンバル」とのこと。南インドの豆と野菜のカレー、紫キャベツのアチャールなどで構成されているようです。

スパイシーさはほとんどないルーと、たっぷりの量のライスが盛られているのだとか。

CAFE&BAR BINGO - ビルマカレー

「ビルマカレー」には、ジャスミン茶がセットになっているとのこと。

干し鱈と桜エビを使った、オリジナルのカレーだそうです。ベビーリーフと甘みのあるキャベツが添えられているのだとか。

常連さんたちがひっきりなしに出入りしてるこちらを訪問です。明るい雰囲気です。店頭のカウンターにあった「黒糖クッキー」をテイクアウトでいただきました。全粒粉の食感が愉しめました。

出典: hoshi10さんの口コミ

・ビルマカレー
ビルマカレーは初めて頂きましたが何だか懐かしい感じがしました。カレーと言うより和風なハヤシライスに近い様な?でも違うよな?不思議な感じです。

出典: LunchBoxさんの口コミ

ふれあいカフェ うめとぴあ

豪徳寺駅から徒歩7分の距離にある「ふれあいカフェ うめとぴあ」。保健医療福祉総合プラザの1Fにあるカフェです。

どのメニューもとてもリーズナブルな価格で楽しめると、人気なのだとか。

ふれあいカフェ うめとぴあ

このカフェでは、ランチメニューが充実しているのだとか。セットはもちろん、単品での注文も可能のようです。

写真は「うめとぴあ おにぎりプレート」とのこと。惣菜3種類とみそ汁などがセットになっているそう。

ドリンク類は、ホット・アイスがあるとのこと。コーヒーや紅茶などを含めて、約20種類ほどあるようです。

写真は「ほろにがフロート」なのだとか。暑い時には飲みたくなりますね。

区営とあって、お安いこと!アイスコーヒー、たったの100円です。ミルクもシロップもストローも要りません。ごくごく!

出典: ランチ会好きさんの口コミ

扉も大きく開いていて、外にも席が設けられ、新しいビルに、広々空間に人も少なく、安心して長居出来る、大ゆったりの満足空間です。

出典: dulce1994さんの口コミ

豪徳寺駅周辺のおしゃれなカフェ!ティータイムにケーキを楽しめるお店

フィーカファブリーケン

「フィーカファブリーケン」は、豪徳寺駅から徒歩2分のところにあるカフェ。スウェーデンを中心とした北欧のお菓子を取り扱っているようです。

店内にはティータイムが楽しめる広々としたカフェスペースがあり、菓子工房も併設されているのだとか。

フィーカファブリーケン

「キャロットケーキ」は、このお店で人気スイーツの1つとのこと。

たっぷりのレーズンが中に入っており、シナモンが効いているそうです。上にはクリームチーズがのっているのだとか。

フィーカファブリーケン

同店の「シナモンロール」は、しっとりとした食感が特徴とのこと。バターとシナモンの良い香りがするそうです。

コーヒーとの相性もバツグンなのだとか。小腹が空いた時にぴったりとのこと。

・キャロットケーキ
人参たっぷり。シナモンの香り漂うスウェーデン菓子の定番。生地はふわっとしてて軽~い。フロスティングのチーズクリームも軽め。

出典: えもやん★スイーツハンターさんの口コミ

店内がとても可愛らしい!あとお店の作りもちょっと独特で素敵です。今回はお腹いっぱいだったので、シンプルな焼き菓子を頂きましたが、他にも可愛らしい華やかなケーキが沢山ありました!

出典: パンとバターフライさんの口コミ

ワーキング カフェ ハロ

豪徳寺駅から徒歩3分の場所にある「ワーキング カフェ ハロ」。ゆったりとした時間を過ごせるお店なのだとか。

店内は奥に細長い造りで、手前がカフェスペース・奥がワーキングスペースになっているようです。

ワーキング カフェ ハロ - 招き猫クッキー

「招き猫クッキー」は、同店のオリジナル商品とのこと。見た目がとても可愛い焼き菓子ですね。

プレーンとココアの2種類が入っているようです。お土産として購入する人も多いのだとか。

このお店で提供している焼き菓子は、素材にこだわり毎日店内で焼いているそうです。

写真の手前は「プレーンスコーン」。ティータイムにプラス料金で、アイストッピングを楽しむ人も多いのだとか。

新しいお店。世田谷八幡宮に向かう途中でランチ。清潔感あって落ち着いた雰囲気。米粉のパスタ。エビトマトクリームとジェノベーゼ。パスタの食感が心地よく、上品な味わいでした。

出典: tskz_mczkさんの口コミ

帰りに通りかかり、一休みすることにしたカフェ。お仕事や勉強したりするにも向いてるカフェなのかな?スコーンを頂きましたが、これがなかなか美味しくてラッキー!開放的だけど落ち着けるお店でした。

出典: じゅみりんさんの口コミ

engrave coffee roasters

「engrave coffee roasters」は、豪徳寺駅から徒歩12分の距離にあるカフェです。ティータイムに楽しめるケーキが多数あるよう。

店内はガラス張りで日差しが差し込んでいるそう。白を基調にした、明るく温かみがある雰囲気とのこと。

ENgrave coffee roasters

「チーズケーキ」は、チーズの存在感が強くてコーヒーに合うのだとか。トンカビーンを使用した、バスクチーズ風のケーキのようです。

白砂糖不使用のグルテンフリーのスイーツだそう。

「フィルターコーヒー」は、ブレンド・エチオピアなど4種類のコーヒー豆から選べるとのこと。

写真は、中深煎りのグアテマラ。風味豊かで美味しいコーヒーという声がありました。

世田谷線の宮の坂駅からすぐのところにあるカフェへ…。入口も開いているし、窓も大きくて光がバンバン入るし、雰囲気のいい落ち着いたカフェです。「カフェラテアイス」570円(10%税込)を注文です。冷たいドリンクが欲しくなる季節の到来。

出典: てくてくもぐもぐさんの口コミ

ブレンドコーヒーとチーズケーキをオーダーしました。コーヒーも美味しいのですが、チーズケーキが絶品で。ベイクドチーズケーキだと思うのですがチーズの存在感が凄くて、ものすごくコーヒーに合う!チーズケーキ食べたさに通ってしまいそうです。

出典: swiiitchさんの口コミ

hmc coffee&sake 梅ヶ丘店

hmc coffee&sake 梅ヶ丘店

「hmc coffee&sake 梅ヶ丘店」は、落ち着いた雰囲気のカフェバーとのこと。レコーディングスタジオが運営しているそうです。

落ち着いた雰囲気で、豪徳寺駅から徒歩9分のところにあるお店とのこと。

hmc coffee&sake 梅ヶ丘店 - カフェラテ

同店で注文できるドリンクは、コーヒーやお酒など15種類ほどあるようです。写真は「カフェラテ」のホット。クリーミーかつ苦味のあるコーヒーだそうです。

豆の販売もしているとのこと。

hmc coffee&sake 梅ヶ丘店

このお店でティータイムに楽しめるケーキ類は、日替わりなのだとか。

写真は、ある時期に注文可能な「チョコブラウニー」とのこと。アイスクリームとホイップクリームが、添えられているようです。

店内はとてもコンパクトで小さなカウンターと二人掛けのテーブル席が一つあり奥に小さなソファー席がありました。スイーツを頂きたかったのですが現在はマンボウの為にドリンクのみとなるそうです残念。カフェラテ500円 クリーミーでビターなコーヒーに丁度良いです。

出典: LunchBoxさんの口コミ

ブレンドコーヒー(秋のブレンド 星月夜)のホットと日替わりケーキのこの日はチョコブラウニー(350円)を注文しました。ブレンドコーヒーは熱々で飲みやすい。チョコブラウニーもアイスとホイップクリームも合わせて食べると美味しい。

出典: NAOYA_22さんの口コミ

豪徳寺駅周辺のおしゃれなカフェ!ティータイムにパフェを楽しめるお店

ホットケーキパーラー フルフル 梅ヶ丘店

「ホットケーキパーラー フルフル 梅ヶ丘店」は、豪徳寺駅から徒歩9分の場所にあるカフェです。ティータイムにホットケーキやフルーツパフェなどが楽しめるお店とのこと。

店内はこぢんまりとした空間で、可愛らしい雰囲気だそう。

ホットケーキパーラー フルフル 梅ヶ丘店 - 梅ヶ丘セット。ドリンク付き、ホットケーキ2枚とミニパフェ。1600円。

「梅ヶ丘セット」は、ホットケーキ2枚とグラスデザートなどがセットになっているとのこと。

写真は「季節のミニパフェ」のマロンだそう。マロン以外に、バナナ・柿などが入っているのだとか。

ホットケーキパーラー フルフル 梅ヶ丘店

このお店のホットケーキは銅板で焼き上げるのが特徴なのだとか。外と中との食感の違いがクセになるとのこと。

「フルーツクリームホットケーキ」には、有塩バターと特製シロップがついてくるそう。

・梅ヶ丘セット
外はカリカリ、中はしっとりふんわりのほんのり甘ーいホットケーキ!季節のパフェは三種類から選べたので、マロンクリームと栗と柿のパフェ。アロエゼリーの美味しいやつが入ってた。

出典: Golden Fishさんの口コミ

・ティーセット
ホットケーキはミニサイズで、2枚か3枚が選べるので欲張って3枚にしました。バターたっぷりなのが嬉しい!濃いメープルシロップが良いです。

出典: あゆみ2011さんの口コミ

サンマルクカフェ 小田急豪徳寺駅店

サンマルクカフェ 小田急豪徳寺駅店 - 店内

豪徳寺駅から徒歩1分のところにある「サンマルクカフェ 小田急豪徳寺駅店」。

焼きたてのパンやコーヒーが楽しめるとのこと。コーヒーは注文が入ってから、豆を挽いているそうです。

サンマルクカフェ 小田急豪徳寺駅店

ティータイムに注文できるパフェなどのスイーツ類の種類が、豊富なのだとか。

写真は「チョコいちごパフェ」とのこと。ソフトクリームに、フローズンストロベリーがふりかけられているそうです。下にはチョコのシリアルが入っているのだとか。

サンマルクカフェ 小田急豪徳寺駅店 - チョコクロ

写真は「チョコクロ」。こちらのチェーン店を代表する、人気の商品のようです。

ビターテイストのチョコレートを、サクサクとしたクロワッサン生地で包んでいるそう。焼きたてだと、チョコレートがほんのりあたたかくて、やわらかいそう。

・チョコいちごパフェ
ソフトクリームに、フローズンストロベリーが点在して、チョコソースが掛かっています。下部分はかさ上げの為のチョコシリアル。お値段相応だけど、良いのじゃないかしら(*´・∀・)

出典: Morirou21さんの口コミ

・ホワイトチョコクロ
ホワイトチョコクロをお日様の元でパクリ。クロワッサン生地もサクサクで、ホワイトチョコがくせになります。ついつい最近はチョコレートではなく、こちらを頼みがち。

出典: やんひーmagicさんの口コミ

豪徳寺駅周辺のおしゃれなカフェ!ティータイムにその他のスイーツを楽しめるお店

フグレン 羽根木公園

豪徳寺駅から徒歩10分のところにあるカフェ「フグレン 羽根木公園」。ティータイムはコーヒーがメインのカフェ、夜はカクテルバーにコンセプトが変わるそう。

コーヒーなどを飲んで、くつろいだ時間を過ごせるとのことです。

フグレン 羽根木公園

「本日のコーヒー」は、2種類から選択可能とのこと。リーズナブルな価格で、おかわりもできるそう。

写真は、エチオピアだそうです。浅煎りでフルーティーな味わいなのだとか。

フグレン 羽根木公園

「クロワッサン」は、サイズが大きいのが特徴とのこと。このお店の定番メニューだそう。

バターの風味は感じるものの、重すぎないのだとか。コーヒーとの相性も良いそうです。

コールドブリューと炭酸水を注文。カウンター席やテーブル席。どこの席もおしゃれで、カウンター席はPC作業もできる。店員さんの対応も素敵で、日曜日の良いカフェタイムを過ごすことができました。

出典: Takuma-さんの口コミ

ラテも安定の美味しさで、チョコも甘すぎずラテとの相性抜群。安心して入れるフグレンクオリティ。近場にこういうお店が是非ほしい

出典: 気ままな探索者さんの口コミ

TEA MAISON KoKoTTe

TEA MAISON KoKoTTe

「TEA MAISON KoKoTTe」は、豪徳寺駅から車で5分ほどの場所にあるカフェです。白やベージュを基調とし、洗練された上品な店内とのこと。

ティータイムには、紅茶とスイーツ・軽食などを楽しめるお店なのだとか。

TEA MAISON KoKoTTe

「発酵バターシュガー」は、発酵バターとシュガーのクレープのこと。生地は、薄く焼いたものを折り重ねているそうです。縁の部分がサクサクとした食感なのだとか。

トッピングを追加して楽しむ人も多いようです。

TEA MAISON KoKoTTe

同店には、2種類のプディングがあるとのこと。

写真は「ミルクティープディング」。紅茶の味をしっかり抽出しているそうです。濃厚な味わいで美味しいとの声がありました。

いろいろなフレーバーティーをわんこそばのように頂けるトップアップティーがある。モッツァレラクレープもなかなか美味しい!

出典: takamacさんの口コミ

暑い日だったのでアイスティーをお願いしました。すっきりしたさわやかな味わいでした。デザートにはミルクティープリン680円をいただきました。濃厚でおいしかったです。

出典: robiko01さんの口コミ

Want more?

「Want more?」は、豪徳寺駅から徒歩1分のところにあります。店内は奥に長い造りになっているとのこと。入口にショーケースと、カウンター席があるようです。

ドリンクのほか、軽食やスイーツなどをティータイムに提供しているカフェだそう。

Want more? - レーズンバターサンド

「レーズンバターサンド」は、このお店で人気メニューなのだとか。使用している有機レーズンは、酸味があり濃厚とのこと。

コーヒーやグラスワインとセットにもできるそうです。

Want more?

料金をプラスすることで、ドリンクに写真のような雪だるまのマシュマロのトッピングができるようです。

来店した大多数の人が、これにしているのだとか。見た目がとても可愛いと好評だそう。

・レーズンバターサンド
大きめのレーズンバターサンド。レーズンバターは全然くどくないので、パクパク食べられちゃう。美味しかった✨今度行ったら違うの食べたい‼️

出典: ひろまめ27さんの口コミ

カフェラテはstrong tasteで一口目でガツンと来ました。寝起きに飲むと一気に覚醒しそうで良いです(笑)有機レーズンを使用したレーズンバターは酸味があり濃厚でクッキーもサクサクで美味しかったです。

出典: LunchBoxさんの口コミ

ホリック カラー ドリンクス

「ホリック カラー ドリンクス」は、豪徳寺駅から徒歩1分の距離にあるカフェです。テーブル席が3つほどあるそう。

酵素やビタミンなどをなるべく破壊しないように工夫したスムージーが、ティータイムに飲めるのだとか。

ホリック カラー ドリンクス

このお店で提供しているドリンクは、コールド・ホット両方充実しているのだとか。四季を感じる限定メニューもあるようです。

写真は「ミスティックパープル」。バナナの甘みやブルーベリーの酸味を感じるスムージーだそう。

同店では、ソフトクリームも楽しめるようです。

写真は「せたがやジンジャーソフトクリーム」とのこと。イチゴコンフィチュールを追加しているそう。ジンジャーコンフィチュール・ネコクッキーなどが入っているようです。

ベリー系に手作りのジンジャーシロップが入ったスムージーをオーダーしました。生姜がピリッと効いてとっても美味しかったです。ほかのスムージーも飲んでみたい!

出典: maxlさんの口コミ

イートインスペースがあって、ちょっと飲みに便利。オリジナルジンジャーエールはジンジャーがたっぷりなのに飲みやすい。暑い夏にピッタリ。

出典: hanatacaさんの口コミ

愛騒

愛騒

「愛騒」は、豪徳寺駅から徒歩8分の距離にあるカフェ。

店内は、白と緑を基調としたおしゃれな雰囲気とのこと。テーブルがゆったり配置されているため、居心地のいい空間になっているそう。

愛騒

写真は、ティータイムで人気メニューの1つ「プリン」。

生地はもっちりとしてかためだそうです。かかっているキャラメルソースは、ほろ苦くて大人な味なのだとか。ホイップも、甘さ控えめとのこと。

このお店のコーヒーは、3種類から選べるようです。

写真は「愛騒ブレンド」とのこと。中深煎りですが、浅煎りに近い印象なのだとか。置いてあるコースターの模様が可愛いとのこと。

・プリン
むっちりした弾力が癖になりますね。カラメルは主張よわめでプリン自体の味をたのしめる。ほんのり卵感があってやさしくてシンプルなプリン。小ぶりで食後のデザートにぴったり!

出典: momochapiさんの口コミ

・プリン
むっちりとした食感が特徴的で卵感をしっかりと感じる好みの味。カラメルはさらっとビター感がちょうど良くバランスの良い。

出典: マッシュグルメさんの口コミ

豪徳寺駅周辺のおしゃれなカフェ!ティータイムにコーヒーを楽しめるお店

アイアンコーヒー

豪徳寺駅から徒歩2分の距離にある「アイアンコーヒー」。モノトーンカラーを使用した、モダンなコーヒースタンドとのこと。

ティータイムに、様々なコーヒーが楽しめるそう。テイクアウトも可能で、店内利用の場合はマグカップで提供してくれるようです。

このお店の「カフェラテ」は、程よい熱さで提供してくれるとのこと。

砂糖を入れなくても、しっかりとした甘さを感じるのだとか。後味は、ほろ苦いようです。全体的に優しい味わいだそう。

アイアンコーヒー

写真は「アメリカーノ」。注文してから、1杯ずつ丁寧に入れてくれるようです。

ブレンド豆を使用しているのだとか。まろやかで甘みも感じられる、優しい味わいのコーヒーだそう。

招き猫で有名な豪徳寺のお洒落なコーヒースタンド。鉄感のあるお洒落な外観でコーヒーも本当に美味しいのでオススメ☕️特に浅煎りフルーティーなコーヒーは紅茶みたいで美味しい

出典: なおたかの食べたログさんの口コミ

いい!すごくいい!居心地いいし、豆もシングルオリジンで美味しい。また行きたい!こういうお店が家の近くにあれば毎週末行くのにな、と思いました。

出典: dream774さんの口コミ

シュエット・トレファクチュール・ラボラトワール

シュエット・トレファクチュール・ラボラトワール

「シュエット・トレファクチュール・ラボラトワール」は、豪徳寺駅から徒歩6分のところにあるカフェです。

店外にベンチ、店内にも4席ほどあるそう。ティータイムには、電車を眺めながらコーヒーなどを楽しめるとのこと。

シュエット・トレファクチュール・ラボラトワール - 自家製ホットドッグ450円

「ホットドッグ」は、パンに長く大きなソーセージがサンドしてあり、粒マスタードで味付けしてあるそう。お好みで、塩を追加できるのだとか。

パンはもっちりとして、後から甘みを感じるとのこと。

写真は「カフェラテ」のアイスとのこと。トロッとした濃厚な味わいだそうです。

たっぷりと入っているまろやかなミルクが、焙煎したコーヒーの美味しさを引き上げているのだとか。

低温で丁寧に焙煎することでエチオピアならではの果実味がすごい!口に含むと華やかな香りと酸味が広がる。そして円やかなコクが舌に残る。冷めるほどに甘みが増して、ゆっくりと珈琲を味わえる、本当に美味しい豆でした!

出典: うとん1999さんの口コミ

苦いと飲めるか心配なのでラテを注文。すごく美味しい!最近、とっても苦いラテに手こずっただけに ゴクゴク飲める好みの味に感激しました。もっと前から来ていたら良かった!

出典: じゅみりんさんの口コミ

【番外編】豪徳寺駅近くの経堂駅周辺のおしゃれなカフェ

ホットケーキ つるばみ舎

ホットケーキ つるばみ舎

経堂駅から徒歩2分の場所にあるカフェ「ホットケーキ つるばみ舎」。昔ながらのしっかりとした生地のホットケーキが楽しめると、人気のお店のようです。

店内は静かで落ち着いた雰囲気なのだとか。

「ホットケーキ」は、1~3枚を選べるとのこと。バターと自家製メープルソースがついてくるのだとか。

料金をプラスすることで、生クリームやアイスクリームなどのトッピングも追加できるようです。

「ホットケーキのたまごサンド」は、1日8食限定のメニューだそうです。

外側のサクサクのホットケーキに、たっぷりのタマゴサラダが合わさり、甘じょっぱくて美味しいのだとか。

経堂のホットケーキといえばここ!シンプルにバターでいただくも、メープルをかけるもよし。フルーツなどトッピングもたくさんあるので、味変したい方にもおすすめしたいお店。

出典: さかたかずやさんの口コミ

ホットケーキ2枚、トッピングにいちごのシャンティ、アイスオレンジティーをオーダーしました。絵本にでてきそうな、どんぐり焼き印付きのホットケーキは優しいお味で何枚でも食べられそう。トッピングのいちごシャンティは想像以上の豪華さにテンションあがりまくりでした!

出典: @フラコさんの口コミ

Raw Sugar Roast

「Raw Sugar Roast」は、経堂駅から徒歩2分の場所にあります。店内には、カウンター席やソファー席など様々な種類の座席があるとのこと。

大きな焙煎機で挽いた、本格的なコーヒーが飲めるカフェだそうです。

Raw Sugar Roast

このお店のコーヒー豆は、コロンビアのエルパライソ農園の物を使用したフルーティな味を活かしているのが特徴とのこと。

写真は「El Paraiso-Red Plum-」。アップルティーを飲んでるかのような果実感とコーヒーの奥深さを感じるそう。

「鴨のカスクルート」は、バゲットに鴨パストラミ、カマンベールチーズを挟んで焼いたものとのこと。熱々の状態で提供してくれるようです。

ハードなパンでありながら、サクッと歯切れが良いのだとか。

チーズケーキ美味!だけどそれよりアイスコーヒーが美味しい!何杯でも行けそうなくらいさっぱりしてるのに、しっかり深い味がする

出典: 食べログ信者の大学生さんの口コミ

不定期ですが久々に経堂へ行くと、見かけないカフェが!!ふらっと入店すると大盛況!厳選された豆を丁寧にロースト、こだわりを感じます。バナナケーキの優しい甘さと、エチオピアの華やぐカフェ・オ・レに癒されました。

出典: 中年少女さんの口コミ

Finetime Coffee Roasters

Finetime Coffee Roasters

経堂駅から徒歩1分の場所にあるカフェ「Finetime Coffee Roasters」。豆本来の個性を最も引き出すような方法で焙煎したものを、提供しているとのこと。

店内はこぢんまりとした空間で、落ち着いた雰囲気なのだとか。

コーヒー専門店のため、コーヒーの種類も豊富なのだとか。中米・南米・アフリカと地域別に多くの豆から選ぶことができるようです。

写真は「グアテマラ」。あっさりとした苦味と、ふわりと漂う良い香りが特徴なのだとか。

Finetime Coffee Roasters

写真は「アイスカフェラテ」。サイズは1種類とのこと。

量は少なめながら、しっかりと濃さもあり美味しいという口コミがありました。コーヒーの良い香りも楽しめるようです。

本日はケニアのブラックコーヒーを頂きました。こちらは厳選された豆を全て浅煎りで仕上げたコーヒーで酸味が程よく際立つ身体が癒やされるような味でした。寒空の下外のベンチでかわいいカップで飲む一杯も格別でした。

出典: 029チャンさんの口コミ

珈琲とってもとっても美味しい!全て浅煎り。こんなに香りと味わいに奥行きのある珈琲は初めてなぐらい感動。あ〜、美味しい。何種類もあるので全て飲んでみたいです。

出典: Mari303さんの口コミ

【番外編】豪徳寺駅近くの梅が丘駅周辺のおしゃれなカフェ

latte

「latte」は、梅ヶ丘駅から徒歩10分ほどのカフェです。自家製にこだわり、全て一からレストランで仕込んだ料理を提供しているのだとか。

ガラス張りの店内は、木目と白を基調にアットホームな雰囲気だそう。

latte

「半熟トロトロバスクチーズケーキ」は、表面を焦がして、中はトロトロの食感になっているのだとか。なめらかでありながら、表面の香ばしさも感じられるとのこと。

生クリームとの相性も良いそうです。

「latte特製オムライスプレート」は、ハンバーグ・自家製デニッシュなどがセットになっているとのこと。

オムライスは小ぶりで、一般的なオムライスの半分程度のサイズだそう。中にはシンプルなケチャップライスが入っているのだとか。

ハンバーグとオムライスのランチプレートは、食べたいものが全部乗ってるけど量が多すぎなくてちょうど良いし、付け合わせの自家製デニッシュも最高。デザートメニューも充実しているのでカフェ利用もばっちり。

出典: うさまる91さんの口コミ

・昔ながらの喫茶店のプリン
プリン自体は比較的固めなのですが、滑らかさもあるタイプ。甘さがちょうど良くてかなり好み。カラメルソースは程よい苦味で、たっぷりの生クリームとよく合いました。

出典: グルメ@丸の内OLの記録さんの口コミ

世田谷珈琲游 梅ケ丘店

世田谷珈琲游 梅ケ丘店

「世田谷珈琲游 梅ケ丘店」は、梅ケ丘駅から徒歩1分の距離にあります。自家焙煎の珈琲専門店とのこと。

店内にはカウンター席とテーブル席があり、奥に長い造りになっているようです。

このカフェの人気メニュー「ホットケーキ」。3種類あるようです。

写真は「プレーンホットケーキ」。生クリームとバニラアイスが添えられているとのこと。生地上段の中央を梅の形に抜いたところに、有塩バターが入っているそう。

写真は「世田谷ブレンド」。このお店のオリジナルブレンドなのだとか。

香ばしい香りと力強いコクが特徴とのこと。心地良い苦味もあり、バランスの良いコーヒーだという声がありました。

コーヒー(世田谷ブレンド)がすごくおいしかった。トーストやホットドッグ、パンケーキなど、フードメニューのバリエーションがたくさんあって良心的なお値段だったので、次回はおやつの時間に行きたい。

出典: kepi_nさんの口コミ

目的はもちろんホットケーキ!真ん中が梅の形?くり抜かれてる。もちろんくり抜かれた部分も食べられます(*´∇`*)マーガリンかな、たーっぷりで嬉しーい。しみしみじゅわ〜。

出典: twtopさんの口コミ

ミコ 珈琲と髪

ミコ 珈琲と髪

「ミコ 珈琲と髪」は、梅ケ丘駅から徒歩1分の場所にあるカフェです。コーヒーショップの奥に美容室が併設されているとのこと。

美味しいコーヒーを飲みながら、カットできるという口コミがありました。

このお店で提供しているドリンクは、2種類のみのようです。

写真は「カフェラテ」のアイスとのこと。ミルクの風味に負けない、しっかりとしたコーヒーの味わいを楽しめるのだとか。

ミコ 珈琲と髪

コーヒーのほかにも、焼き菓子も販売しているとのこと。店内で作っているそうです。

写真は「バナナのパウンドケーキ」。バナナがたっぷりと入っていて、その部分はしっとりとしているのだとか。

普段のチェーン店に慣れ親しんだ珈琲とは、まるで次元の違う、とにかく美味しい珈琲。美容院併設のため、異空間になりますが、とても居心地の良い空間。

出典: yucky29さんの口コミ

美容院とコーヒー屋さんが一緒になった新感覚のお店。店主の感じもとても良く、バギー2台でも快く対応して頂きました。丁寧にドリップされたコーヒーも美味しかったです。

出典: Maoloさんの口コミ

スターバックスコーヒー 梅ヶ丘駅店

梅ケ丘駅から徒歩1分の場所にあるカフェ「スターバックスコーヒー 梅ヶ丘駅店」。

入り口入ってすぐの場所には、カウンターテーブルがあり、奥はゆっくり座れるスペースになっているとのこと。

全国にある「スターバックス」では、季節限定のドリンクのほか、様々な種類のコーヒーやティーなどがあるとのこと。ホットとコールドが選べます。

コーヒー豆の販売もしているようです。

フードの種類も豊富のようです。デザートや軽食など幅広くあるため、色んなシーンで利用しやすいですね。

イートインスペースで、ドリンクと一緒に楽しんでいる人が多いとのこと。

うん、安定のスターバックスラテ!オープン日なのに店員さんもテキパキにこにこ接客してくれるし、チェーン店にはチェーン店の良さがあるよね。

出典: チェリー先生さんの口コミ

・ソイラテ
今回はアイス豆乳ラテ、ショートを。豆乳がマイルドで他店と変わらず美味しい〜。400円オーバーだけど、そこら辺で買うとは訳が違う。

出典: どくだみちゃんさんの口コミ

※本記事は、2023/09/12に更新されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ