ベッドタウンひばりヶ丘駅近くでオススメなランチスポットまとめ!

出典:大帝オレさん

ベッドタウンひばりヶ丘駅近くでオススメなランチスポットまとめ!

ひばりヶ丘駅と言えば、西武池袋線沿線にある賑やかなベッドタウン。人口も多いエリアとあって美味しいお店もいっぱい!今回は、行く機会が多くなったひばりヶ丘駅近くでオススメなランチスポットを紹介したいと思います。

更新日:2022/04/10 (2020/03/15作成)

2642view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる384の口コミを参考にまとめました。

金豚雲

金豚雲 - たまに行くならこんな店は、武蔵野エリアの郷土料理「武蔵野うどん」が武蔵野の地で味わえる「金豚雲」です。

たまに行くならこんな店は、武蔵野エリアの郷土料理「武蔵野うどん」が武蔵野の地で味わえる「金豚雲」です。

金豚雲 - 先日、とある用事でひばりヶ丘駅に降り立った際に「金豚雲」へ足を運びました。

先日、とある用事でひばりヶ丘駅に降り立った際に「金豚雲」へ足を運びました。

金豚雲 - この日は「肉汁うどん 中」830円を注文。

この日は「肉汁うどん 中」830円を注文。

金豚雲 - ぶっというどんはコシと艶に優れて塩気も強めで荒々しく攻撃的なウマさ!

ぶっというどんはコシと艶に優れて塩気も強めで荒々しく攻撃的なウマさ!

金豚雲 - 肉汁の豚肉は甘みに満ちており、ネギは想像以上に熱々で香ばしい風味満点!醤油ベースの濃ゆい風味もまさに関東風な感じです!

肉汁の豚肉は甘みに満ちており、ネギは想像以上に熱々で香ばしい風味満点!醤油ベースの濃ゆい風味もまさに関東風な感じです!

金豚雲 - ぶっというどんと醤油&豚肉風味が効いたタレとの相性バッチリ!

ぶっというどんと醤油&豚肉風味が効いたタレとの相性バッチリ!

せい家 ひばりが丘店

せい家  ひばりが丘店 - たまに行くならこんな店は、コスパよく家系ラーメンが楽しめる「らーめんせい家 ひばりヶ丘店」です。

たまに行くならこんな店は、コスパよく家系ラーメンが楽しめる「らーめんせい家 ひばりヶ丘店」です。

せい家  ひばりが丘店 - 
注文してから7分ほどで「味噌ラーメン」が完成!

注文してから7分ほどで「味噌ラーメン」が完成!

せい家  ひばりが丘店 - まず、スープからすすってみると、家系ラーメンならではのコクと旨味に加えて、味噌由来の風味が効いて中々濃厚!

まず、スープからすすってみると、家系ラーメンならではのコクと旨味に加えて、味噌由来の風味が効いて中々濃厚!

せい家  ひばりが丘店 - 麺は太くコシが強めで、粘性と旨味高めな家系味噌スープともマッチ!

麺は太くコシが強めで、粘性と旨味高めな家系味噌スープともマッチ!

せい家  ひばりが丘店 - チャーシューは柔らかくお肉の旨味もグッド!

チャーシューは柔らかくお肉の旨味もグッド!

せい家  ひばりが丘店 - 半熟煮玉子は、黄身のとろりとした食感とコクが最高!

半熟煮玉子は、黄身のとろりとした食感とコクが最高!

横浜家系ラーメン 秋津商店 2号店

横浜家系ラーメン 秋津商店 2号店 - 「家系二郎」は、白濁したスープを除けばボリューム控え目な二郎な雰囲気!

たまに行くならこんな店は、某会社代表取締役がオススメしていた「横浜家系ラーメン 秋津商店 2号店 」です。

横浜家系ラーメン 秋津商店 2号店 - 席について10分ほどで「家系二郎」が完成!

「家系二郎」は、白濁したスープを除けばボリューム控え目な二郎な雰囲気!

横浜家系ラーメン 秋津商店 2号店 - まずは、スープからすすってみると、味薄めオーダーしたことが功を奏して塩気はマイルドながらも、家系ならではの濃厚な美味さ、にんにくや背脂の旨味が効いてめっちゃジャンク!

まずは、スープからすすってみると、味薄めオーダーしたことが功を奏して塩気はマイルドながらも、家系ならではの濃厚な美味さ、にんにくや背脂の旨味が効いてめっちゃジャンク!

横浜家系ラーメン 秋津商店 2号店 - 麺は太くコシも強く、ゴワゴワとした食感で二郎感も十分!

麺は太くコシも強く、ゴワゴワとした食感で二郎感も十分!

横浜家系ラーメン 秋津商店 2号店 - キャベツは柔らかく茹でられていて濃厚な家系スープともマッチ!

キャベツは柔らかく茹でられていて濃厚な家系スープともマッチ!

横浜家系ラーメン 秋津商店 2号店 - 大きくカットされたチャーシューは、噛みしめるたびにオイリーな旨味がにじみ出て最高!

大きくカットされたチャーシューは、噛みしめるたびにオイリーな旨味がにじみ出て最高!

麺や 谷口

麺や 谷口 - たまに行くならこんな店は、ひばりヶ丘駅北口からあるいてすぐのところにある「麺や 谷口」です。

たまに行くならこんな店は、ひばりヶ丘駅北口からあるいてすぐのところにある「麺や 谷口」です。

麺や 谷口 - メニューは醤油、塩気、昆布水つけ麺、サイドメニューなどがラインナップされています!

メニューは醤油、塩気、昆布水つけ麺、サイドメニューなどがラインナップされています!

麺や 谷口 - 席について7分ほどで「特製醤油ラーメン」が登場!

席について7分ほどで「特製醤油ラーメン」が登場!

別皿に色々なトッピングが乗っている上に、メインのラーメンの上にも3種類のチャーシューが載っているのがうれしいところ!

麺や 谷口 - まずはスープから味わってみると、鶏の旨味、醤油の塩気が交互に感じられてメチャ淡麗!加えて、鶏の脂でスープ表面をコーティングされているので、スープが冷えにくいのもうれしいところ!

スープからは鶏の旨味、醤油の塩気が交互に感じられてメチャ淡麗!加えて、鶏の脂でスープ表面をコーティングされているので、スープが冷えにくいのもうれしいところ!

麺や 谷口 - 細めの麺は弾き返すような食感が良く、当然ながら鶏&醤油の風味を活かしたスープとマッチ!

細めの麺は弾き返すような食感が良く、当然ながら鶏&醤油の風味を活かしたスープとマッチ!

麺や 谷口 - 炙りチャーシューは、いぶした香りがグーな上に、オイリーな旨味があわさって大変美味!

炙りチャーシューは、いぶした香りがグーな上に、オイリーな旨味があわさって大変美味!

麺や 谷口 - 鶏チャーシューは、ジューシーかつ柔らかく脂っこさ0ながらも旨味豊か!

鶏チャーシューは、ジューシーかつ柔らかく脂っこさ0ながらも旨味豊か!

麺や 谷口 - _R032381
低温調理されたチャーシューはウェットな舌触りと、フレッシュな旨味がいい感じ!

低温調理されたチャーシューはウェットな舌触りと、フレッシュな旨味がいい感じ!

麺や 谷口 - ラーメンをひととおり食べ終えたら、別皿に盛られた各種トッピングを食べてみることに。

ラーメンをひととおり食べ終えたら、別皿に盛られた各種トッピングを食べてみることに。

麺や 谷口 - 味玉は黄身が半熟かつ旨味、出汁の旨味も染みておつまみ的な美味しさ!

味玉は黄身が半熟かつ旨味、出汁の旨味も染みておつまみ的な美味しさ!

麺や 谷口 - 鴨肉はいぶしたような風味、柔らかく旨味激強な身がクロッシングして味よし!

鴨肉はいぶしたような風味、柔らかく旨味激強な身がクロッシングして味よし!

麺や 谷口 - 分厚いチャーシューはお肉以上に脂身の旨味の存在感が強く後味甘々!

分厚いチャーシューはお肉以上に脂身の旨味の存在感が強く後味甘々!

麺や 谷口 - ローストビーフは肉々しさが際立ってメチャウマ!と、トッピングメニューはどれも味大当たり!

ローストビーフは肉々しさが際立ってメチャウマ!と、トッピングメニューはどれも味大当たり!

ぎょうざの満洲 ひばりヶ丘北口店

ぎょうざの満洲 ひばりヶ丘北口店 - たまに行くならこんな店は、ひばりヶ丘駅北口から徒歩3分ほどのところにある「ぎょうざの満洲 ひばりヶ丘駅北口店」です。

たまに行くならこんな店は、ひばりヶ丘駅北口から徒歩3分ほどのところにある「ぎょうざの満洲 ひばりヶ丘駅北口店」です。

ぎょうざの満洲 ひばりヶ丘北口店 - 注文してから7分ほどで「ダブル餃子定食」が完成!

注文してから7分ほどで「ダブル餃子定食」が完成!

ぎょうざの満洲 ひばりヶ丘北口店 - なお、餃子の焼き加減は薄め!

なお、餃子の焼き加減は薄め!

ぎょうざの満洲 ひばりヶ丘北口店 - ぎょうざの満洲の餃子は皮厚めなのが最高!

ぎょうざの満洲の餃子は皮厚めなのが最高!

ぎょうざの満洲 ひばりヶ丘北口店 - 餡はお肉と野菜がバランス良く入ってジューシー!

餡はお肉と野菜がバランス良く入ってジューシー!

ぎょうざの満洲 ひばりヶ丘北口店 - そのまま食べてもウマーですが、ラー油、醤油、胡椒をまとわせて刺激的に楽しむのもベター!

そのまま食べてもウマーですが、ラー油、醤油、胡椒をまとわせて刺激的に楽しむのもベター!

ぎょうざの満洲 ひばりヶ丘北口店 - さらに、ご飯は固く香ばしい玄米をもぐもぐ。

さらに、ご飯は固く香ばしい玄米をもぐもぐ。

ぎょうざの満洲 ひばりヶ丘北口店 - 熱々で塩気強めなスープを飲み干して食事完了!ごちそうさまでした!

熱々で塩気強めなスープを飲み干して食事完了!ごちそうさまでした!

※本記事は、2022/04/10に更新されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ