ランキング上位!清水寺付近の食べログで人気スイーツ8選

出典:ガレットブルトンヌさん

ランキング上位!清水寺付近の食べログで人気スイーツ8選

食べログランキングで上位の清水寺付近のスイーツをまとめました。世界中から観光客が訪れる清水寺。その周辺には、日本らしさを活かしたカジュアルなスイーツ店がたくさんあります。特に抹茶スイーツは、日本の食文化の個性を感じられるとあって、人気なんですよ。

更新日:2018/10/26 (2018/10/24作成)

8551view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる727の口コミを参考にまとめました。

はろうきてぃ茶寮

日本の「Kawaii」文化の代表キティちゃんが、お茶の世界を紹介してくれるカフェが、清水寺の近くにあります。

敷居が高いイメージのある日本茶文化を、身近に感じられるスポットです。

はろうきてぃ茶寮

お茶がテーマのカフェだけに、抹茶スイーツが豊富。

濃厚な抹茶をふんだんに使用した「抹茶パフェ」には、キティちゃんとダニエル君のマシュマロが仲良くトッピングされていて、とってもキュート。

「抹茶クリームあんみつ」や「抹茶ミルクのもちもちぜんざい」などの和スイーツも。

店内はキティちゃんづくし。キティちゃんファンならずともテンションが上がると、いつも清水寺帰りの女子たちでにぎわっているそうですよ。

お席には大きなキティちゃんのぬいぐるみが遊びに来てくれます お一人様でもキティちゃんとデートしている気分が味わえます(笑)

出典: Emuchanさんの口コミ

キティちゃんのマシュマロ、ふわふわ!食べるのがもったいないくらい。下の方のわらび餅も美味しかったです。

出典: moca☆さんの口コミ

Salon de KANBAYASHI 上林春松本店

こちらでいただける抹茶スイーツは、上林春松本店の抹茶を惜しげもなく使用した「抹茶のガトー・オペラ 枯山水仕立て」。

苦味と甘さのバランスと、美しいビジュアルを堪能できる、大人のスイーツだそうですよ。

『サロン・ド・カンバヤシ』は、老舗茶舗「上林春松本店」が、日本茶の新しい楽しみ方を提案するカフェとして、清水寺の近くにオープンしました。

宇治茶の名産地和束の茶葉を採用したオリジナルブレンドの煎茶は、スイーツによく合う深い味わいだそう。

広い邸宅をリノベーションした「アカガネリゾート」内にある『サロン・ド・カンバヤシ』。

テラス席や2階席がゆったりと配置されていて、にぎやかな観光地である清水寺付近では貴重なくつろぎ空間です。

まず、季節のお茶が出てきました。お店の方が丁寧にお茶の美味しい入れ方を教えてくれます。季節のお茶は5月だったので「新茶・やまぶき」 細かいことはわかりませんが 深みがあって美味しかったです。家で飲むお茶とは全く違います(笑)

出典: kyocafeさんの口コミ

何よりもこちらは、広大な敷地内に数棟の邸宅があり、その真ん中には素敵な庭が広がっています。大人の隠れ家といった雰囲気。また高台寺、清水寺と近くにありながら、アカネリゾート内は大変静かです。観光の休憩スポットとしてリストに入れておくのも良いですね。

出典: サロンちゃんさんの口コミ

かさぎ屋

『かさぎ屋』の看板メニューは「三色萩乃餅」。つぶ餡・こし餡・きな粉の3色おはぎを食べ比べられます。

お薄とのセットはおはぎが2つ。抹茶とおはぎの相性はバツグンだそう。

かさぎ屋 - 京都ぜんざい

『かさぎ屋』は、清水寺の近くで100年以上続く老舗甘味処。

こちらのあんこは、最高級の丹波大納言小豆を使用し、かまどで丁寧に炊き上げています。

あんのすばらしい仕上がりに、「こんなの食べたことない!」と驚く人が多いそう。

かさぎ屋

お餅を七輪で焼いて香ばしさを出した「京都ぜんざい」も人気の和スイーツ。

店内には、かつて通っていた竹久夢二の色紙絵が飾られているんだとか。「夢二も清水寺の帰りに食べたのかな?」なんて思いながらお茶するのも、ロマンがありますね。

つぶあんは炊いてある豆が沢山乗っているがこれが本当に美味い。これ、今までのつぶあんの中で自分NO.1に出会えた。また食したいな。これ。なんで今まで気付かずに通り過ぎていたんだろう。。。後悔。

出典: 蹴ったーボロさんの口コミ

「魔法のレストラン」で崇拝する菊乃井 村田料理長が「京都一のあんこ」と通っている和菓子屋さんがあるとの事なので寄る事に。場所は清水寺のすぐ近くの2年坂にあります。

出典: 麺類王子さんの口コミ

阿闍梨餅本舗 満月 清水産寧坂店

阿闍梨餅本舗 満月 清水産寧坂店 - 阿闍梨餅

地元の人たちが選ぶ京都みやげで、常に上位にランキングされるスイーツが、「阿闍梨餅(あじゃりもち)」。創業安政三年の老舗銘菓です。

こちらは、清水寺から徒歩4分の産寧坂にある支店。

餅粉・水飴・卵などから作られるもっちりとした皮の中に、丹波大納言小豆の上品な甘さを活かした粒あんがたっぷり。

「いくつでも食べちゃいそう」なほど癖になる味なんだとか。

阿闍梨餅本舗 満月 清水産寧坂店 - お店

「阿闍梨餅」は、1個108円ととてもリーズナブル。1個から買えるのもうれしいですね。

出来立てを食べるのが一番おいしいらしく、おみやげに購入するだけじゃなく、清水寺近くを散策しながらつまむのもオツだそうです。

きつね色の生地はしっとりとした食感の餅生地、その中には上品な甘さの粒あんが入っていてなかなかイケます。万人受けしそうなお菓子でお土産にはもってこいかと思います、京都みやげで迷ったらコレを買っておけば間違いないと思いますね。

出典: 鉄道王さんの口コミ

清水寺参拝の帰り道で「産寧坂店限定」パッケージの「阿闇梨餅」を購入。地味に5円値上げされており\530です。モッチリした生地と濃厚な餡、やはり鉄板ですね

出典: Hemlockさんの口コミ

文の助茶屋 本店

文の助茶屋 本店 - わらびもち

『文の助茶屋 本店』のわらびもちは、大きめにカットされていて、プルプルの食感。ニッキの香りが効いた深煎りの京きな粉をまとっています。

南九州産の本わらび粉を使用し、伝統製法を守ったこだわりの和スイーツだそう。

わらびもちは抹茶とのセットも。清水寺に行ったら、せっかくなので日本らしいティータイムを楽しみたいですよね。

抹茶スイーツは他にも、抹茶パフェや抹茶クリームあんみつ、宇治金時かき氷など。お好みで選べます。

こちらのもう一つの名物は、甘酒。米だけを使用した自然な甘さで、つぶつぶ感が立った濃厚な一杯なんだとか。

噺家の二代目・桂文之助が始めたこちらのお店。落語と茶屋に共通するのは、「粋」に対する探求心でしょうか?

想像以上に美味しいわらび餅に少々びっくり。ニッキの効いたきな粉を絡めてプルンプルンなわらび餅をペロリとあっという間に頂いてしまいました。おまけにちょこっと付いてきましたようかんも美味しかった。

出典:https://tabelog.com/kyoto/A2601/A260301/26004769/dtlrvwlst/B247755752/

文之助茶屋さんでお抹茶とわらび餅をいただこうと足を運ぶ。八坂の塔の近くに位置する。少し歩くと清水寺へと向かう人混みで賑やかな商店街となっているが、少し離れるとこんなに静かな雰囲気かと思う。

出典: pearl2012さんの口コミ

元祖八ツ橋 西尾為忠商店

元祖八ツ橋 西尾為忠商店  清水店

京都みやげの定番、八つ橋。数ある八つ橋屋の中で、「ここのを知ってしまったら、ここしかいらない」と言う人も多い名店が清水寺の近くにあります。

老舗の「本家西尾八ッ橋」とは親戚同士で、枝分かれしたそう。

元祖八ツ橋 西尾為忠商店  清水店 - 注文を聞いてから一つづつ、あんをまいて箱に詰めてくれます。

保存料・添加物を一切使わない無添加の八つ橋は、お店の完全手作り。絶妙な甘さが、多くのファンを持つ理由なんだとか。

プレーンなあんこや、京都らしい抹茶味の他、季節限定の「まるっぽ栗」などがあり、清水寺周辺の常連さんが殺到しているとのことです。

元祖八ツ橋 西尾為忠商店  清水店 - こしあん

『元祖八ツ橋 西尾為忠商店』は、数少ないこしあんの八つ橋を作っているお店。形もオーソドックスな三角形ではなく、長方形。

これを清水寺みやげにしたら、「いいスイーツ知ってる」感があって、自慢できそうですね。

控えめな甘味の餡とほんのり程度のニッキ、上品な印象を受ける八つ橋です。八つ橋は大好きで色々な店のを食べたけど、これが一番好きかも♪

出典: たく@ドロレスさんの口コミ

T運転手が「いや~、濾し餡の八橋は売って居ないものですねえ。色々調べたけど・・・八橋を作っている会社は14社ありますが、濾し餡を売っているのは2カ所だけです。1軒が大和先生がいつも行く清水寺の手前の西尾です」との事でした。

出典: 大和0045さんの口コミ

ぎをん為治郎 清水坂店

ぎをん為治郎 清水坂店

八つ橋屋さんがしのぎを削る京都で、常にランキング上位をキープしているのが、300年以上の歴史を持つ「本家西尾八ッ橋」。

その清水坂店の2Fにあるのが、和スイーツや特製のラーメンで一休みできるカフェ『ぎをん為治郎』です。

ぎをん為治郎 清水坂店

こちらでぜひ食べてみたい和スイーツが、「特選抹茶パフェ」。抹茶を使った多彩なスイーツをひとつのカップに詰めこんだゴージャスなパフェなんだとか。

レギュラー版の抹茶パフェもあることから、この「特選」の特別感が伝わりますね。

ぎをん為治郎 清水坂店

「西尾そば」と銘打った上品な味わいのラーメンなど、食事メニューも美味とのこと。

清水寺の観光客でにぎわう「清水坂」。人混みの活気に疲れたら、こちらのカフェでブレイクするのもいいですね。

抹茶ブリュレはトロッと濃厚で、シフォンケーキ、一緒に食べると合いますね♪ おかきのようなものも入っていて、芳ばしさと食感がプラスされ、アクセントに。黒豆つやつやほっくり。抹茶のマカロンもさっくりで、アーモンドパウダーのコクが、抹茶とよく合います。

出典: カオリンコ1866さんの口コミ

冷やしぜんざいですが、、、抹茶のハート模様と白玉、金箔の配色がとてもキレイです。しかもこのぜんざい、丁度いい感じに冷えているのです。6月の暑い時期に食べたので凄い癒されました。

出典: eb2002621さんの口コミ

清水産寧坂 仁々木

日本人好みの和スイーツを数多く手がける『仁々木』。店名を冠した「仁々木かりんとう」は、清水寺みやげにピッタリです。

黒糖味や抹茶味など、色んなフレーバーを展開。お店の人気ランキング1位は金平ごぼう味。唐辛子をまぶしたピリ辛のかりんとうです。

清水産寧坂 仁々木

『清水産寧坂 仁々木』は、持ち帰り用の和スイーツの他に、イートインメニューが評判を呼んでいるそう。

「最中コロッケ」は、最中の皮にコロッケと西京味噌仕立ての特製ソースを挟んだ、新感覚のスナックです。

清水産寧坂 仁々木

甘こってりのタレが焼き目によく絡んだ「みたらし団子」も、清水寺近辺の風情を盛り上げる和スイーツですね。

「旅行ではご当地サイダーを楽しみにしている」という人には、京都ならではの抹茶サイダーが売れているそうです。

ソースは比較的甘めでしたがあまり強い味はせず上品なお味でした。パリッとした最中の食感と、コロモのザクザクとした食感が意外に喧嘩していなくて、これはこれでありです。最中が薄いため、かじった時に黒豆の小粒感もしっかり感じられます。

出典: wbonbonさんの口コミ

モチモチッとした食感が心地よい団子、甘口醤油だれも美味しいですね。団子には国産小麦を使用しているそうです。

出典: 自称独り者グルメさんの口コミ

※本記事は、2018/10/26に更新されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ