トリプルマウンテンハンバーグ。 : ココス アルプラザ亀岡前店

この口コミは、たぬきチャさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.8

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.5
  • CP3.1
  • 酒・ドリンク-
2024/04訪問7回目

3.8

  • 料理・味3.8
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.5
  • CP3.1
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

トリプルマウンテンハンバーグ。

ファミリーレストラン「COCO'S(ココス)」のアルプラザ亀岡前店です。この日は土曜日の開店直後に訪れました。開店直後はスムーズに着席することが出来ましたが、食べ終わる時間帯は待ち客がおられる状況でした。

お店は店名の通り、アルプラザ亀岡の道を挟んだ向かい側にあります。お店の外観はココスの郊外型店舗そのもので分かりやすく、駐車場も完備されています。

店内は、ファミレスらしいゆったりとした座席配置でテーブル席が並んでいます。店内にスープ・ドリンクバーなどのサービススペースがあります。お店の方の接客も丁寧で、他のココスの店舗同様に配膳は基本的に自動ロボットがしています。

メニューは、洋食を中心に豊富に存在し、一部、和食も存在します。期間限定品も存在します。

この日は、期間限定のトリプルマウンテンハンバーグ1529円と、石窯パン242円を注文。

しばらくするとロボットにより配膳される、トリプルマウンテンハンバーグ。名前の通り、トリプルのハンバーグが山状に積み上げられ、下からオニオン、ハンバーグ、ハンバーグ、ステッペンチーズ、ベーコン、ハンバーグ、チェダーチーズ、トマト、ブロッコリーの順番となっています。かなり高いタワーです。またサルサ、デミグラスソースが添えられています。

上から順番に食べていくと、ハンバーグ3段のうち一番上はチェダーチーズハンバーグとなっています。ハンバーグは専門店のような肉汁じゅわというタイプではないのですが、柔らかく肉の旨味を感じるもの。チェダーの濃厚な旨味とあわさります。チェダーの味が濃い目なのでデミグラスソースが合うかなと思いました。

2段目のハンバーグはステッペンチーズ。こちらはとても伸びるタイプで、味はまろやか。そのまま食べてもデミグラスソースでも合うかなというところです。

一番下のハンバーグは、チーズなしなので、オニオンなどと絡めて、そのままの味を楽しむことが出来ます。こちらはサルサソースとも合わせても良い感じ。サルサはかなりの酸味、辛味があり個性的な味を楽しむことが出来ます。

全体的にはボリューム感もあり、味の変化も楽しむことが出来るので、食べていて楽しい料理でした。

また石窯パンも本格的な小麦香るもので満足度が高かったです。

ココスさんは、たまに利用しますが、料理の質が良く、期間限定品もあるのでリピートもしやすいなと思います。また機会があれば利用したいと思います。

  • ココス - トリプルマウンテンハンバーグ

    トリプルマウンテンハンバーグ

  • ココス - トリプルマウンテンハンバーグ

    トリプルマウンテンハンバーグ

  • ココス - 石窯パン

    石窯パン

  • {"count_target":".js-result-Review-182301486 .js-count","target":".js-like-button-Review-182301486","content_type":"Review","content_id":182301486,"voted_flag":null,"count":16,"user_status":"","blocked":false}
2023/05訪問6回目

3.7

  • 料理・味3.7
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.5
  • CP3.1
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

カリブチキンジャンバラヤ。

ファミリーレストラン「COCO'S(ココス)」のアルプラザ亀岡前店です。この日は、日曜日の開店時間11時直後に訪れました。開店直後のためスムーズに着席することができましたが、食べ終わるころには待ち客もおられる状況でした。

お店はアルプラザ亀岡の道を挟んだ向かい側に位置しています。お店の外観は、ココスの郊外型店舗そのもので分かりやすく、駐車場も完備されています。

店内は、ゆったりとした座席配置でテーブルが並んでいます。店内の一部がスープ・ドリンクバーなどのサービススペースとなっています。お店の方の接客も丁寧なものでした。

メニューは、洋食が中心ですが和食も一部存在します。また期間限定品も存在します。

この日は、カリブチキンジャンバラヤ1089円を注文。

料理はワンプレートで登場します。ジャンバラヤとチキン、目玉焼き、サラダに、サルサソース、アボガドソース、レモンが添えられています。

ジャンバラヤは、コーンや玉ねぎがたっぷりと使われています。味付けはかなり濃厚でスパイスも効いていてパンチ力があります。ピラフのようなカラッとしたライスの食感もあり、濃厚なのですが食が進む味わい。

チキンの方もスパイスがかなり強く効いていてインパクトある味わい。カリッと焼かれている表面の食感が心地よいものです。アボガドソースと合わせるとまろやかに、サルサソースを加えるとトマトの酸味と合わさる強い味わいに、レモンと合わせると爽やかな味わいに。いろいろと味の変化を楽しむことが出来るのも良いところです。

全体的に、濃厚でインパクトある強い味付けなのが印象に残る料理でした。量も程よい感じで食べやすく、価格もお手頃なのが良かったなと思います。

ココスは料理の質も良好で、種類も豊富なので、また機会を見て利用したいと思います。

  • ココス - カリブチキンジャンバラヤ

    カリブチキンジャンバラヤ

  • {"count_target":".js-result-Review-161498264 .js-count","target":".js-like-button-Review-161498264","content_type":"Review","content_id":161498264,"voted_flag":null,"count":18,"user_status":"","blocked":false}
2022/11訪問5回目

3.8

  • 料理・味3.8
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

焼きカマンベールと燻製ベーコンの贅沢カルボナーラ。

ファミリーレストランの「ココス」のアルプラザ亀岡前店です。この日は、日曜日の開店直後に訪れました。開店直後はスムーズに入れましたが、お店を出るころには満席となっていました。

お店は、店名の通り、大型ショッピングセンターのアルプラザ亀岡の道路を挟んだ向かい側にあります。お店の外観は、ココスの郊外型店舗そのもので、駐車場も完備されています。

店内は、ゆとりのある座席配置でテーブル席が並んでいます。店内にスープ・ドリンクバーなどのサービススペースも存在します。お店の方の接客も、とても丁寧で感心できるものでした。

メニューは洋食が中心ですが、和食もあります。期間限定品も存在します。

この日は、11月の限定メニューの中から、「焼きカマンベールと燻製ベーコンの贅沢カルボナーラ」950円に、パスタ1.5倍量+100円でお願いしました。

登場したパスタ、1.5倍量なので、量が多く感じます。真ん中に焼きカマンベールと黄身が乗っています。トッピングは、ベーコン、ほうれん草、チーズなどで、ペッパーが振りかけられています。

ココスのカルボナーラはいただいたことがあって、濃厚さが強すぎずクリーミーだったと思うのですが、今回は、そこそこ濃く感じました。黄身を割ってやるとさらに濃い味わいが増します。そしてメニューの写真よりほうれん草が多く、食感や味の変化を与えてくれる良いアクセントとなっていました。

焼きカマンベールは、厚切りで量も多いもの。焼が入っているので、外側はカリッとしていますが、のびーる食感も素晴らしいもの。濃厚なチーズの味わいも楽しめます。

ココスは何度となく使用していますが、料理の質も良いし、限定メニューも入れ替わりがあるので、リピート使いにも良いなと思います。また機会があれば訪れたいなと思います。

  • ココス - 焼きカマンベールと燻製ベーコンの贅沢カルボナーラ

    焼きカマンベールと燻製ベーコンの贅沢カルボナーラ

  • {"count_target":".js-result-Review-151288284 .js-count","target":".js-like-button-Review-151288284","content_type":"Review","content_id":151288284,"voted_flag":null,"count":22,"user_status":"","blocked":false}
2022/10訪問4回目

3.8

  • 料理・味3.8
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.3
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

ビーフハンバーグ on the きのこクリームのボロネーゼ。

ファミリーレストラン「ココス」のアルプラザ亀岡前店です。この日は、土曜日の11時ごろに訪れました。11時台では待ち時間もなく、スムーズに入店することが出来ました。

お店は、店名の通り、アルプラザ亀岡の駐車場の道路を挟んだ向かい側にあります。外観は、ココスの郊外型店舗の基本形で分かりやすいです。お店の周りに広めの駐車場も完備されています。

店内は、ゆったりとした配置でテーブル席が並んでおり、かなりの人数が入ることが出来ます。店内一部が、スープ・ドリンクバーなどのサービススペースとなっています。お店の方の接客もトレーニングされた丁寧なものでした。

メニューは、洋食が中心ですが、和食も含めて多数あります。

この日は、10月の期間限定品として提供されていた「ビーフハンバーグ on the きのこクリームのボロネーゼ」979円のパスタ1.5倍+110円を注文。

登場したパスタは、1.5倍量だけあってボリューム感があります。そのためか上に乗っているビーフハンバーグが小さく感じます。3種のきのこ(しめじ、まいたけ、ポルチーニ)が多くトッピングされていて、その香りが漂います。

パスタは茹で具合がとても心地よく、こりっとした良い食感。ボロネーゼのソースは、ひき肉がたっぷりで、トマトとクリーミーなソースが加わり、肉の旨味とともに、まろやかな後味を楽しむことが出来ます。

3種のきのこ、ポルチーニは香りの良さ、まいたけ、しめじは食感が心地よく、パスタとよく合います。

そしてビーフハンバーグ。肉質がしっかりとしたもので、噛むたびに牛の旨味が口に広がります。脂分がジュワーっとするようなものではないのですが、牛の濃厚な味をしっかりと楽しむことが出来る一品でした。

今回いただいたビーフハンバーグ on the きのこクリームのボロネーゼ。味のバランス、肉の旨味も素晴らしく、ボリューム感もあって、食べ応えのある一品でした。ココスは、どの料理も満足度が高いので、また機会を見て利用したいと思います。

  • ココス - ビーフハンバーグ on the きのこクリームのボロネーゼ(パスタ1.5倍)

    ビーフハンバーグ on the きのこクリームのボロネーゼ(パスタ1.5倍)

  • {"count_target":".js-result-Review-149490081 .js-count","target":".js-like-button-Review-149490081","content_type":"Review","content_id":149490081,"voted_flag":null,"count":18,"user_status":"","blocked":false}
2021/11訪問3回目

3.7

  • 料理・味3.7
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.3
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

明太子のクリームスープパスタ、シーフードのアヒージョ。

ファミリーレストラン「ココス」のアルプラザ亀岡前店です。この日は、休日の開店直後11時ごろに訪れました。開店直後はお客さんも空いていましたが、食べ終わる12時前後には、満席となり待ち客もおられました。

お店は、アルプラザ亀岡の交差点を挟んだ対角線上にあります。レストランが2軒並んでいるうちの片方です。お店の外観はココスの郊外店の基本的なもので、分かりやすいです。お店の周りに駐車場も完備されています。

店内は、ゆったりとした座席配置となっています。店内の一角がドリンク・スープバーなどのサービススペースとなっています。お店の方の接客は丁寧なものです。

メニューは、洋食を中心に数多く揃っています。

この日は、明太子のクリームスープパスタ890円とシーフードのアヒージョ500円を注文。

明太子のクリームパスタは、クリームソースにアサリ、海老、明太子、バターなどのトッピングがされています。味は比較的クリーミーで明太子が強すぎず、とてもまろやか。万人受けする味わいだと思います。もう少し魚介の量が多いと嬉しい気もするのですが、無難な仕上がりという印象です。

一方のシーフードのアヒージョ。こちらは、かさご、えび、ホタテ、ブロッコリー、カリフラワーなどが多く入っています。それに2枚バケットが付いています。こちらは濃厚な魚介の風味が出ていて、旨味たっぷり。オリーブオイルの風味と魚介の旨味で、バケットを漬けていただくと、その濃い目の味わいを堪能できます。具もたっぷりで良い感じです。

今回いただいた二つの料理、個人的にはアヒージョが良かったと思います。以前、鯖のアヒージョをいただいたときも、その濃厚な旨味が良かったという記憶があり、今回も満足度が高かったです。また機会があれば食べてみたいと思います。

  • ココス - シーフードのアヒージョ

    シーフードのアヒージョ

  • ココス - 明太子のクリームスープパスタ

    明太子のクリームスープパスタ

  • {"count_target":".js-result-Review-134719820 .js-count","target":".js-like-button-Review-134719820","content_type":"Review","content_id":134719820,"voted_flag":null,"count":21,"user_status":"","blocked":false}
2021/10訪問2回目

3.6

  • 料理・味3.6
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.3
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

濃厚ビーフシチューの包み焼きハンバーグ。

ファミリーレストラン「ココス」のアルプラザ亀岡前店です。この日は、土曜日の開店直後に訪れました。開店直後はお客さんもまばらでしたが、お店を出る12時くらいには待ち客もおられ混雑していました。

お店は、店名の通り、アルプラザ亀岡の前、交差点を挟んだ対角線上にあります。お店の外観はココスの郊外型店舗の基本的な構えと同じで分かりやすく駐車場も完備されています。

店内は、ファミレスらしい、ゆったりとしたテーブルが多く配置されています。店内の一角がドリンクバー、スープバーなどのサービススペースとなっています。お店の方の接客も丁寧なものでした。

メニューは洋食を中心に、和食も含め豊富に存在します。

この日は、ココスの看板メニューの包み焼きの中から、濃厚ビーフシチューの包み焼きハンバーグ150g、990円のFセット(石窯パン・スープバー)+270円を注文。この日スープバーは二種類置いてあり、鯛出汁と大葉の和風スープをいただきましたが、あっさりコクがあり、大葉の味が活きていてなかなか良かったです。

包み焼ハンバーグ、鉄板の上に乗せられて、アルミに巻かれて登場します。ベイクドポテトが添えられています。アルミをナイフで封を開けてやると・・ぐつぐつとシチューが音を立て、香りも豊かで期待が持てます。

ハンバーグは、包み焼らしく濃厚なシチューの味が染みわたっています。肉質もそこそこ良く柔らかみがあり食が進みます。ビーフの方も味が染みわたり、こちらは脂身が多めでジューシーなのが印象的でした。また添えられているポテト、バターの風味がよくて、こちらもなかなか癖になる味わいだと思います。

石窯パンは、外はカリッと、中はふんわり。とても食感が良く満足度が高い味わい。シチューに漬けてたべるのにも適しています。

ココスの包み焼、なかなか楽しめました。ココスは、どの料理も味のレベルが高く、何度いただいても楽しめるなと思います。また機会を見て利用したいと思います。

  • ココス - 濃厚ビーフシチューの包み焼きハンバーグ

    濃厚ビーフシチューの包み焼きハンバーグ

  • ココス - 石窯パン+鯛出汁と大葉の和風スープ

    石窯パン+鯛出汁と大葉の和風スープ

  • {"count_target":".js-result-Review-134324309 .js-count","target":".js-like-button-Review-134324309","content_type":"Review","content_id":134324309,"voted_flag":null,"count":18,"user_status":"","blocked":false}
2021/10訪問1回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.3
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

ベーコンのカルボナーラ。

ファミリーレストランのココスのアルプラザ亀岡前店です。店名の通り、亀岡市のアルプラザ(平和堂)の交差点の対角線上にお店を構えておられます。この日は、日曜日の開店直後の11時に訪れました。開店直後はお客さんが少なくスムーズに入店することが出来ました。

お店は、9号線の東向のレーン沿いにあります。ココスの郊外型店舗のスタンダードな建屋で駐車場も完備されています。

店内は、ファミレスらしく広々とした座席配置となっています。店内一角がセルフのドリンクバー、水などのサービスエリアとなっています。お店の方の接客も丁寧なものでした。

メニューは、洋食を中心に和食も含め豊富に存在します。

この日は、ベーコンのカルボナーラ649円と、カリカリポテト319円を注文。ポテトはバーベキュー&マヨと、ケチャップ&マヨからソースが選べましたのでバーベキュー&マヨを選択しました。

カルボナーラは、ベーコンと玉子のトッピングにペッパーが振りかけられたスタンダードな見た目。その味わいは、どのお店でもあるソースの濃厚さで勝負という感じではなく、クリーミーでライトな仕上がりです。パスタの茹で加減も丁度良く、ファミレスの客層を考えて万人受けする味わいかなと思いました。

カリカリポテトフライの方は、かなりの量が入っていてお得感があります。サクサクとした揚げたて感があり、食が進む良いサイドメニューでした。

ココスは、この店舗以外を何度となく使っていますが、味も良いメニューが多く、レベルが高いなと思います。またこの付近に来る機会があれば利用したいと思います。

  • ココス - ベーコンのカルボナーラ

    ベーコンのカルボナーラ

  • ココス - カリカリポテトフライ

    カリカリポテトフライ

  • {"count_target":".js-result-Review-133804887 .js-count","target":".js-like-button-Review-133804887","content_type":"Review","content_id":133804887,"voted_flag":null,"count":23,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

たぬきチャ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

たぬきチャさんの他のお店の口コミ

たぬきチャさんの口コミ一覧(1740件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
ココス アルプラザ亀岡前店(COCO’S)
ジャンル ファミレス
予約・
お問い合わせ

0771-29-1507

予約可否
住所

京都府亀岡市篠町野条イカノ辻南111-1

交通手段

馬堀駅から922m

営業時間
    • 10:00 - 00:00

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
支払い方法

カード可

(JCB、AMEX、Diners)

特徴・関連情報

利用シーン

ホームページ

http://www.f-star.co.jp

備考

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

関連店舗情報 ココスの店舗一覧を見る
初投稿者

0212xxx0212xxx(1)

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

亀岡×レストランのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 仙人掌 - 料理写真:

    仙人掌 (ビストロ、ステーキ、ヨーロッパ料理)

    3.57

  • 2 ポントオーク - 料理写真:

    ポントオーク (カフェ、ヨーロッパ料理)

    3.52

  • 3 焼肉と精肉のひら山 - 料理写真:

    焼肉と精肉のひら山 (焼肉、その他)

    3.50

  • 4 弁天の里 - 料理写真:たまごかけご飯(並)

    弁天の里 (食堂、日本料理)

    3.46

  • 5 ルイジアナママ - 料理写真:サラダバーからエビのスパイシーフライ、サーモンのマリネ

    ルイジアナママ 亀岡店 (パスタ、カフェ、イタリアン)

    3.45

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ