空いてるのには意味があるんじゃない? : おりじん

この口コミは、metabolic-eddieさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

2.7

¥3,000~¥3,9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス1.5
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2024/05訪問1回目

2.7

  • 料理・味3.0
  • サービス1.5
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
¥3,000~¥3,9991人

空いてるのには意味があるんじゃない?

今夜は飛騨高山。飛騨高山と言えば飛騨牛???
飛騨牛と言えばたまにはステーキで豪快に食いたいな、、、
私たちの仕事は宿泊を伴う場合食事代やお茶代と呼ばれる定額チップ、宿泊手当などがつきます。お給料や諸手当とは別に、今回のツアー会社の場合1日あたり合計で6500円程。更にお客様が喜んで下さればおチップもかなりwwだから贅沢しちゃおう!
ところが行きたいとBMしていた「ワンポンド」とか「キッチン飛騨」は水曜日休み。そのせい??その他の開いてる肉系のお店は何処も満員。街を歩いてみて「本日定休日」となってる店の多いこと。どうして水曜日休みがこんなに重なるの?周辺調査して均等に定休日を分散すればみんな儲かるのにどうして固まって水曜日に休むの???
そんな中「空席あります」と入り口に掲げたこちらを発見!地獄に仏!!しかも郷土料理メニュー満載。期待大!!
しかし、カウンターに案内され8分、誰一人こちらに声をかけない。誰一人こちらを見もしない。店員さんみんなパントリーにこもって談笑中。外から調理台にもたれて、或いは腰に手を当ててこちらに背中を向けたままリラックスモード、一瞬でもこちらを見てくれたら気づくほどずーっと背中をにらみ続けて8分間、ようやく気付いた店員さん、こちらに来てくれて第一声「注文されますか?」はぁ???飯食いに来たんだから注文するに決まってるじゃん、と思いながらぐっと我慢して注文。
そもそもこういうお酒出すお店はまずファーストオーダーに来る。定食屋さんなら水とか持ってくる、それでなくても案内したら注文が来そうなテーブルは注意しておく。何故なら後手に廻ると客席開店が落ちるから。。。繁盛店なら自然に身に付くスキルのはずなんだが。、、
おばんさい3品から「ころいも」「こも豆腐」「味噌肉豆腐」を、逸品では「あげつけ」、「鶏ちゃん」などを注文。ころいも、こも豆腐は美味しかったが、味噌肉豆腐は味のない麻婆豆腐みたいな感じ、鶏ちゃんもなんか水っぽい。もう少しタレのパンチの利いた味のはずなんだけど、、、調理方法の都合で材料から水が出てしまってるんじゃないだろうか?あげつけも、味を付けた揚げを焼いたもののはずなのに味が薄い、醤油をかけて頂いたら無事美味しくいただけたけど。。。なんか感激感動はなかったな。。。
外国人観光客であふれる高山の街、外人疲れしてるのかもしれないけど、資源のない我が国で外貨を稼ぐ大きなチャンスなのに、外国人のお客さんが来てもいらっしゃいませすらなく放置。案内もされない中やむなく自分で着席、例によって注文も取りに来ない。。。見るに見かねて「このボタンを押すと店員さん来るよ」と教えてあげてようやく注文とりに来た。でも一連の接客態度見てなんとも気分良くないな、、、
だから追加もせず帰る事に決めた。お値段しめて3500円弱。今夜はステーキ喰うつもりだったので高くはないんだけど、3500円の意味って考えた事があるのだろうか??1日6500円+αの手当がもらえるっていうのは自慢してるんじゃなくて、そのために相応の心からの気遣いとそれにふさわしいプロ意識をもって仕事をしてるから。これだけいただけることにお客様に感謝してるし、自分の仕事がそれに値するか、もっと良い仕事をするには何を改善しようか?常に自問自答している。3500円に値する料理とサービスか??って自問自答しないのかな?お客様への感謝の気持ちって持ってるのかな??って思ってしまう。満員のお店ばかりの中でこれだけ席が空いている事、そのおかげで晩御飯食べられた訳ではあるが、真剣に考えた方がいいんじゃないのかな?って思ってしまうのはおせっかいすぎるのかな?

  • おりじん -
  • おりじん -
  • おりじん -
  • おりじん -
  • {"count_target":".js-result-Review-183974771 .js-count","target":".js-like-button-Review-183974771","content_type":"Review","content_id":183974771,"voted_flag":null,"count":28,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

metabolic-eddie

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

metabolic-eddieさんの他のお店の口コミ

metabolic-eddieさんの口コミ一覧(1834件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
おりじん
ジャンル 居酒屋
予約・
お問い合わせ

0577-36-4655

予約可否

予約可

住所

岐阜県高山市花里町4-108 高山コミュニティビル 1F

交通手段

高山駅から徒歩1分

高山駅から129m

営業時間
    • 17:00 - 23:30

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥3,000~¥3,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

席・設備

席数

70席

(カウンター 座敷 個室)

個室

駐車場

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

ホームページ

http://www.hidaf.co.jp/orijin/orijinindex.html

備考

There is English menu.

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

お店のPR

飛騨牛の造り、串焼き、朴葉味噌…

初投稿者

ちいちい♪♪♪ちいちい♪♪♪(4)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

高山市×居酒屋のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 樽平 - 料理写真:

    樽平 (居酒屋、日本料理、郷土料理)

    3.64

  • 2 旬庵 - 料理写真:

    旬庵 (創作料理、居酒屋)

    3.55

  • 3 山の幸うり坊屋 - 料理写真:

    山の幸うり坊屋 (居酒屋、ラーメン)

    3.51

  • 4 甚五郎らーめん - 料理写真:

    甚五郎らーめん (ラーメン、おでん、居酒屋)

    3.49

  • 5 気軽な大衆居酒屋あじ平 - その他写真:ご来店お待ちしております!

    気軽な大衆居酒屋あじ平 (居酒屋、郷土料理、海鮮)

    3.46

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ