【調査結果】堅粕に 神・店員さんがいる! : はかたや 堅粕店

この口コミは、フーテンのクマさんさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.5

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/05訪問2回目

4.5

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

【調査結果】堅粕に 神・店員さんがいる!


前回の訪問時のラーメンの仕上がりが どうにも
気になって、また行って来ました。

訪問時間は 前回と同じく 深夜1時過ぎ。

券売機で ラーメン(290円)と 煮玉子(120円)
の 食券を購入。
麺の 茹で上げ場の 正面に座りました。

外国人の女性店員さんに食券を渡したら、さぁ
試合開始!
シュッとした外国人の男性店員さんが 麺を茹で
初めます。
スープは なかなかドンブリに入れません。
.... まだ 入れません。 (~_~;)

あっ!今、注ぎました!
すると茹で上がった麺を、湯切りも そこそこに
ものの3秒程で スープを張ったドンブリに投入。

ネギとチャーシューを ササっと盛り付け 提供。

さあ、いただきます!
まずはスープを...... アッチーッ!! (@_@)
熱さの秘密は この作り方なんですね♪
スープは熱すぎるので 麺をいただきます。
...... ブフッ!! もっと アッチーーッ!!
思わず 吐き出しそうになりました。 (@_@)

他の『はかたや』サンでは 普通のラーメン店と
同じ 作り方をしていたはずなので、コチラの
店員さんだけが エキスパートなんでしょうね♪

とは言え、ドンブリに注いだスープを 放置する
時間は 他店と 30秒程しか違わないだろうから
実際の温度は 4〜5度ほどしか変わらないはず
だけど、それで こんなにアツアツに感じるんだ
なぁ♪

この 神・店員さんは 名札をつけてはいますが
名前は見えませんでした。
見えたところで ここに書くわけにはいかない
ですけど。 (^_^;)

煮玉子は 相変わらず 味付けに エグみがあって
ハッキリ美味しくない。
味はつけずに 半熟ゆで玉子の ままの方が良い。

『はかたや』のラーメンに コショウを振ったら
『元祖 長浜屋』の味に近いだろう という持論を
証明するためにサッと振ってみたら.....
全然 違いました。 (T_T)

いや 目論見違いではなく、この 白コショウには
チキンパウダーか何かを 加えていないかな?
スパイシーさだけでなく 味自体が変わる気が。

290円のラーメンに ここまで長文で書く事に
引いているフォロワーさんも いるでしょうが、
先入観は なるべく無くして 味わいたいんです。

  • はかたや -
  • はかたや -
  • {"count_target":".js-result-Review-183928115 .js-count","target":".js-like-button-Review-183928115","content_type":"Review","content_id":183928115,"voted_flag":null,"count":21,"user_status":"","blocked":false}
2024/05訪問1回目

4.1

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

『はかたや』の中で 一番(?)


県内に いくつかある『はかたや』。
この日は 福岡市 博多区 堅粕の店舗へ。

『はかたや』サンは 24時間営業 という認識
だったけれど、コロナ禍以降では ココだけに
なったんじゃないかな?
深夜1時を過ぎているのに、駐車場には 10台
以上の車が止まっています。

店員さんは5人ほどいたけど 日本人は1人しか
おらず、他はイスラム系(?)の 人たちです。

券売機で ラーメン(290円)の 食券を購入。
あえて毎回 言うけど、ありがたーい♪

ものの3分で 提供されたラーメンのスープを....
ドゥワッチーーーッ!!! (>_<)
ムチャクチャ 熱いじゃないですか!
『はかたや』サンに限らず、他のラーメン店でも
滅多にない熱さです! 素晴らしい!!

ただ、味は 元ダレを 入れ過ぎの感じ。
コレはコレで美味しいけど、同店の味とは違う
という印象を持ちます。

麺は当然『はかたや』サンの物。
一般的な 長浜ラーメンの物より 加水率が高め。

モモ肉のチャーシューは、ショウガの味が 強め
に 主張していて なかなか良い♪

『はかたや』に行こう!と思ったら ここまで
足を伸ばしてしまうかも知れません。

味は絶品ではないけど、いつまで こんな価格で
提供してくれるんだろう?
個人的には オススメです! (^o^)/

  • はかたや -
  • はかたや -
  • {"count_target":".js-result-Review-183156907 .js-count","target":".js-like-button-Review-183156907","content_type":"Review","content_id":183156907,"voted_flag":null,"count":19,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

フーテンのクマさん

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

フーテンのクマさんさんの他のお店の口コミ

フーテンのクマさんさんの口コミ一覧(2045件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
はかたや 堅粕店
ジャンル ラーメン、丼
お問い合わせ

092-651-0799

予約可否

予約不可

住所

福岡県福岡市博多区堅粕1-21-17

交通手段

千代県庁口駅から568m

営業時間
    • 24時間営業

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

26席

(カウンターのみ)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席喫煙可

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

空間・設備

カウンター席あり

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

ホームページ

http://www.showafoods.jp/hakataya/index.html

関連店舗情報 はかたやの店舗一覧を見る
初投稿者

hakata-annhakata-ann(6934)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

呉服町・東公園・マリンメッセ福岡×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 博多元気一杯!! - メイン写真:

    博多元気一杯!! (ラーメン)

    3.74

  • 2 麺酒場 朱拉 - 料理写真:

    麺酒場 朱拉 (ラーメン、餃子、居酒屋)

    3.48

  • 3 壱壱家 - 料理写真:ラーメン830円にうずら150円トッピング

    壱壱家 (ラーメン)

    3.47

  • 4 担々麺あづま屋 - 料理写真:

    担々麺あづま屋 店屋町店 (ラーメン、担々麺)

    3.43

  • 5 麺屋 蓮々 - 料理写真:

    麺屋 蓮々 (ラーメン)

    3.43

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ